『30過ぎてまだお母さんにパンツ洗ってもらってんの?』と煽られた子供部屋おじさん、ブチギレw
- 2025/5/18 23:30
- カテゴリ:Twitter ,

だってわざわざ自分の分だけ分けて洗濯するとか水の無駄だろ
>>3
それな
>>3
そういう意味で言ってるんじゃないって理解ろうよ…w
実際は洗ってんの洗濯機やん
一人暮らししても洗剤漂白剤柔軟剤入れてスイッチポチーで終わりや
>>4
お前自分で干したりしてんの?
>>4
それを親にやってもらってるから馬鹿にされるんだろ
★今週のおすすめ
ワイ職場の人妻とベロチューしまくってるんやが
法律スレスレの建前でやってるビジネスを紹介していくでwww
妹に性癖を歪められたんだが
【画像】ラバースーツを着てするセ●クス、ガチでエロかったwwwww
こどおばもオカンに洗ってもらっとるやろ
>>6
すぐ女叩き出す弱男精神辞めような
>>6
女はお前のことを眼中に入れてないけど
お前は24時間女のことしか考えてないんだな
>>6
だからこどおばもアカンぞ
いい歳して実家は男女ともにヤバい
まぁ実家暮らしを気にしない奴はおっても肯定的に見てる奴は実家暮らしぐらいしかおらんよな
恋愛においてはほぼ人権なしやし
>>14
恋愛は関係なくね?
家に連れ込みにくいくらいやろ
>>15
あるぞ
マチアプで100人以上と会ったけど、低身長と実家暮らしは不人気の2代巨頭や
>>15
実家暮らしはどうしても低所得と連想されがちや
実際所得なくて実家暮らししてるやつも多いんちゃうかな
ワイのパンツは洗濯機が洗っとるで
>>16
法隆寺は聖徳太子じゃなくて
大工さんが建てたとドヤ顔してそう
ワイは実家通勤無理だから一人暮らししてるけど可能なら一人暮らしする必要なんてないよな
>>17
ワイもこれや
ぶっちゃけこどおじやれるならやりたいわ
実家暮らしと子なし夫婦は憐れみの目で見てしまうわ
>>22
実家ぐらしは問題外として
子なし夫婦も何人か接してきて色々と人間性に問題あるのが多い印象
>>35
ちょっと分かる
ワイの友達の事実婚子なし夫婦もかなり変や
付き合い長いから水に流しとるけど、浅かったら絶対深く関わっとらん
年収130万A型作業所だから実家暮らし
精神三級手帳持ちだから実家暮らし
恋愛結婚子供諦めているから実家暮らし
>>45
そこまでいくとうらやましいな
職場も近いしご飯も出てくるし洗濯もしてもらえる
出ていく理由がないよね
いくら一人暮らしップにバカにされても
同じこどおばちゃんと結婚するからいいもんね
>>64
こどおばちゃんもこどおじ嫌いなんだよなぁ
わいも弱者男性だから実家暮らししたいのだが
職場が移転して一人暮らしになってしまった
もう7年間掃除してないぜ・・・
>>67
そこまで掃除できない人は病気だぞ
>>67
うつ病じゃねーのそれ
>>69
大学生のとき3留ネトゲ廃人してたときも、掃除は絶対にしなかったし
掃除しないのはワイの人生でスタンダードやぞ
>>74
それ聞くと発達障害っぽいな
>>76
ADHD診断済み
>>79
あと出しやめーや
世話してる親からしたら地獄だろこれ
わいは40歳やが平気でママに甘えられるからな
真の弱者はピュア。実家帰りたい・・・
ワイは渋谷区の30坪に3階建ての2世帯住宅を建てて
両親を住まわして嫁に両親の介護をさせるんや
両親が死んだら全面フルリノベして息子夫婦に住まわせて、息子の嫁に介護してもらうんや
>>94
それ息子の嫁が同居拒否るやつ
>>94
渋谷で30坪とかようやりすぎとるやん
>>94
そんな狭小二世帯住宅に高齢者住ませるとか鬼か
>>98
30坪土地あったら狭小ちゃうで
>>101
建ぺい率どんなもんなん?
ってか介護前提ならもっとええ立地あるやろ
>>101
東京がどんな都市計画かわからんがある程度いいとこの住宅街だと建蔽率40%以下とかちゃうんか?
>>109
>>110
松濤とかその辺なら60%くらいやろうけど他は80%くらいのとこが多いで
こどおじ議論見てて毎回思うんやが
こどおじの気持ち悪さの本質って「いい歳して彼女すらいない独身男性」って点が99%を占めない?
「いい歳して彼女すらいない独身男性」は一人暮らしでも気持ち悪いからなんかピントがズレてると毎回思う
>>100
これ
わいもまさにそうだが
一人暮らししても「やもめくらしにウジが湧く」を実戦してる
実家通勤可能なら500万貯まるまで一人暮らしはやめとけ
金ないとマジで詰む
ええ歳して一人暮らしもヤバいだろ
この発端のこどおじは言われてもしゃーない感じだけど親の面倒見るためにこどおじしてる奴もおるのにそいつらまで蔑まれるのは可哀想やわ
家に金入れて家計支えて親を守ってたり中には親のパンツ洗ってる奴もおるのにな
>>139
洗ってはいないが親のための紙おむつ買ったりはするな…
>>139
それは流石に混同はされてないだろ
パンツ自分で洗ってるし
今は新入社員の賃上げが増えてるから一人暮らし余裕だろうけど
7年くらい前とかまず賃貸(社宅、寮除く)で一人暮らしはほぼ不可能だったぞ
>>148
草
>>153
笑い事じゃねえくらいマジで低いんだよね
2017年度 決定初任給調査 | 決定初任給調査 | 賃金制度・春闘 | 産労総合研究所引上げ企業は前年度と同水準の34.6%
初任給相場は大学卒(一律)205,191円、高校卒(一律)165,628円全文はこちらhttps://www.e-sanro.net/research/research_jinji/chinginseido/shoninkyu/pr1707.html
実際のところ一人暮らししたことないやつは経験値低く過ぎて価値観合わへん
1回ひとり暮らししたらもう実家暮らしには戻れへんわ
こんなに自由でやりたい放題出来る素晴らしが分からへんのは勿体ないで
>>169
結婚して子もいるが単身赴任の辞令を心待ちにしてる
>>169
若いうちにやりたい放題にできる環境を手に入れる事の幸せさは金には変えらないよな
1人で暮らせるの自立って言われるけど、いずれ結婚して家庭を持つんだから人と暮らせる力も持って初めて自立と言えるんやで
>>221
エエこと言うな
ワイはもう他人と一緒に生活するの無理やわ
>>221
そもそも赤の他人の家を金払って貸してもらうだけで自立とは言えんわな
>>221
家庭を持つかどうかも人によるやん
ひとりで暮らせてる時点で自立と言っていいと思うけどなあ
こどおじ「実際に洗ってるのは洗濯機だ!」
あのさぁ、そこじゃねえだろ
>>233
この言い訳やめた方がいいよな
やっぱりこどおじってヤバイやつなんや…って答え合わせしてるようなもんやし
洗ってんのは洗濯機やけど
はい論破
金めっちゃ貯まるで~
おかーちゃんいつもありがとう~
※関連記事
女さん「こどおじって一人暮らしにかかる金額知らないままだよね」
こどおじFIRE問題、ネット上で賛否両論になる
『こどおじFIRE』Xでトレンド1位になるほどに社会問題化するwwww
【悲報】JKを刺し殺したこどおじの家、ガチで晒されてしまう・・・・
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年05月18日 23:37 ▽このコメントに返信
必死こいて探した結果、実家暮らし位しか見下す相手が居ない弱男さんwwwwww
3.気になる名無しさん2025年05月18日 23:38 ▽このコメントに返信
これキレちらかしてるのは港区勤務フリーランス君やで
多分まともにごはん食べれてないから「母さんの飯うまいし」がクリティカルヒットしてキレちらかして煽ってるんやで
4.気になる名無しさん2025年05月18日 23:38 ▽このコメントに返信
女ひとり口説かない経済力が問題なんだろ
俺も貧乏な人間は切ったわ
価値観が合わなすぎる
5.気になる名無しさん2025年05月18日 23:40 ▽このコメントに返信
実家暮らし=こどおじじゃねえんだわ介護なら全然問題ない
いい年して親に炊事洗濯やってもらってる情けなさがキツイ
6.気になる名無しさん2025年05月18日 23:40 ▽このコメントに返信
ワイこどおじはマッマがSwitch2当てて「一緒にマリカーやろう」って言ってくるで
それで毎日楽しいし大満足やで
もちろん家事もやった上でな
7.気になる名無しさん2025年05月18日 23:41 ▽このコメントに返信
何合理的ぶって同居を正当化してんだよ
お前らは恋愛市場の弱者だから実家暮らししてる以外の理由なんてないやろ、後付けせんでええ
ちな俺は男女問わず見下してる
8.気になる名無しさん2025年05月18日 23:41 ▽このコメントに返信
マチアプで100人と会ってるのも別に誇れることではないやろ
9.気になる名無しさん2025年05月18日 23:41 ▽このコメントに返信
要は人柄だよね🥱
10.気になる名無しさん2025年05月18日 23:42 ▽このコメントに返信
煽りセンスあるなw
確かにダサいw
11.気になる名無しさん2025年05月18日 23:42 ▽このコメントに返信
都内に住んでるとマジで出る意味がないんや…わかってくれ
マッマは毎日肩揉んでやらんともたないんや
12.気になる名無しさん2025年05月18日 23:43 ▽このコメントに返信
一人暮らし経験した上で実家で暮らすのがいいと思う
親と暮らせる時間なんてそんな長くないんだから結婚するまでは親と良い人生を過ごしなよ
人の目とかプライドで一人暮らししてもむなしいだけだよ
13.気になる名無しさん2025年05月18日 23:44 ▽このコメントに返信
5才の姪っ子のパンツ俺が洗ってるわ
たまにほんのりクソついてるからまた拭き方指導しなきゃいけねえよ
14.気になる名無しさん2025年05月18日 23:44 ▽このコメントに返信
好きで実家暮らししてるならこんな話題に首突っ込まなくて良くないかと思うけど、何で反応するんやろなとずっと思ってる。実際なんで?
15.気になる名無しさん2025年05月18日 23:44 ▽このコメントに返信
嫁に家事全部任せてる旦那多すぎ
それ母ちゃんに全部して貰ってたことを嫁にして貰ってるに変わっただけで料理1つまともに作れない自立してないガキ男だから
嫁の方が年収ちょっとだけ低かったりパートだったりするだけで家事全部嫁に任せてる男本当に多い
16.気になる名無しさん2025年05月18日 23:45 ▽このコメントに返信
>>14
そらもう痛いところ疲れて図星やからブチギレよ
17.気になる名無しさん2025年05月18日 23:45 ▽このコメントに返信
自立はいいけど、東京は一人暮らし多すぎて出世率が最低なので
結婚して家庭持つ甲斐性も持ち合わせてほしい
出来ないなら田舎へ帰ってくれ
18.気になる名無しさん2025年05月18日 23:46 ▽このコメントに返信
>>15
そういう愚痴はあっていいと思う
ただ本質は家事ではない
19.気になる名無しさん2025年05月18日 23:46 ▽このコメントに返信
>>15
昭和を生きてんのかお前
今の時代は男も家事するのが当たり前やで
お前の旦那がもし家事しないならシンプルにハズレや、一人暮らしもまともにしてこなかった雑魚やろそれ
20.気になる名無しさん2025年05月18日 23:46 ▽このコメントに返信
金が無くて節約のために、って理屈はわかるけど
飯が美味いは思ってても自慢する部分じゃないよ
一人前の大人として自分でやるべきことをいまだに親にやってもらってる。って言い換えたら情けない話だろ
21.気になる名無しさん2025年05月18日 23:46 ▽このコメントに返信
>>14
いちいち煽って話題にしてくるから言い返してるだけやん。言われっぱなしも腹立つしさ
結局俺は実家暮らしより充実してるんだああああああああ女も連れ込めるんだあぁああああって発狂してる貯金100万以下のウサギ小屋おじのストレス解消のはけ口にこどおじを使うなよって言いたいの
22.気になる名無しさん2025年05月18日 23:47 ▽このコメントに返信
高校生くらいになったら洗濯物自分で干すようにならない?
自分のだけやると感じ悪いから、ついでに家族の分も干す
23.気になる名無しさん2025年05月18日 23:48 ▽このコメントに返信
>>2
割と全方位から見下される対象やから仮想敵は弱者以外の全てやで
親の心配とかお前らがいくら掲げても親からしたら
ええ歳こいて実家にいる様な生き方しとる方が心配やから早よ出て行って欲しい
24.気になる名無しさん2025年05月18日 23:49 ▽このコメントに返信
>>19
家事ってせいぜい風呂掃除レベルでしょ
共働きで料理洗濯トイレ掃除全部折半してる旦那がこの世にどれだけいるのよ
25.気になる名無しさん2025年05月18日 23:49 ▽このコメントに返信
あの手この手で正当化しようとするところが最高にこどおじよなぁ
洗濯機が洗ったとしてもそれを運んで伸ばして干して取り込んで畳むのは人間やぞ
26.気になる名無しさん2025年05月18日 23:49 ▽このコメントに返信
>>21
それだとさ、直接言われてるわけでもなし、結局見に来なきゃ良くね?って思っちゃうんよね。
言い返すフェーズまで来ちゃうのが、違うよなぁと思っちゃうわ。
27.気になる名無しさん2025年05月18日 23:50 ▽このコメントに返信
>>20
嫁に飯作らせてる旦那にも同じことが言えるね。勿論共働きでね
28.気になる名無しさん2025年05月18日 23:50 ▽このコメントに返信
高校卒業辺りで親が他界
18でしゃーなし専門学校とバイトしながら賃貸で一人暮らしし始めてたわ
親が生きてる且つ仲良かったら今でも実家暮らししてたやろな
29.気になる名無しさん2025年05月18日 23:50 ▽このコメントに返信
>>24
親の介護は義務のない嫁に押し付けるしな
仏壇や墓の世話も
30.気になる名無しさん2025年05月18日 23:50 ▽このコメントに返信
相場以上の金を実家に入れてるならこどおじこどおばでは無いやろ
親と同居してるだけっていう
いい歳して親の脛齧りは馬鹿にされて当然でもある
31.気になる名無しさん2025年05月18日 23:50 ▽このコメントに返信
>>21
効いてる効いてるw
32.気になる名無しさん2025年05月18日 23:51 ▽このコメントに返信
>>5
そんな例外を除いた話をしてるのがわからないのも『あっ…』って感じよな
33.気になる名無しさん2025年05月18日 23:51 ▽このコメントに返信
ワイは家事は3人で交代してるな
犬の散歩は任せっきりだけども
34.気になる名無しさん2025年05月18日 23:52 ▽このコメントに返信
>>29
あーそうそう義母義父の介護も大抵嫁任せよね。それで偉そうに実家暮らしの男性に説教してるのほんと滑稽
もしかしたら結婚どころか彼女すら居ないのかもしれないけど笑
35.気になる名無しさん2025年05月18日 23:53 ▽このコメントに返信
>>24
ワイは書いてるのに加えて洗い物アイロン掛けゴミ回収ゴミ出し子供の飯風呂寝かしつけおむつ替えまでやっとるわ
年収ももうすぐ一本や
家事する奴は俺の周りには割とおる、お前の周りのママ友も家事せんクソ旦那ばっかなんか?
36.気になる名無しさん2025年05月18日 23:53 ▽このコメントに返信
ママにお洗濯してもらってる高卒先輩に初任給高いって逆恨みされたの今も覚えてる
こっちは家賃も払っとるんじゃボケカス
一般的な実家暮らしに関してはこのご時世賢い選択なのでは
37.気になる名無しさん2025年05月18日 23:53 ▽このコメントに返信
>>30
30万くらい入れてるなら兎も角違うやろ?
そういうのじゃなくて実家でて生活の全てを一人で担ってないのが気持ち悪いんやで
38.気になる名無しさん2025年05月18日 23:53 ▽このコメントに返信
ママにお洗濯してもらってる高卒先輩に初任給高いって逆恨みされたの今も覚えてる
こっちは家賃も払っとるんじゃボケカス
一般的な実家暮らしに関してはこのご時世賢い選択なのでは
39.気になる名無しさん2025年05月18日 23:53 ▽このコメントに返信
>>26
言い返さなくても勝手に負け犬扱いされたりするのが癪だからな。30手前で貯金400万貯めてるけど一人暮らしやってたら絶対こんな貯金なかっただろうし、こどおじのメリットを説明するのは別にいいじゃん?
40.気になる名無しさん2025年05月18日 23:54 ▽このコメントに返信
仕送りしてもらってるおじさんがこれに笑ってるジョーク
41.気になる名無しさん2025年05月18日 23:54 ▽このコメントに返信
>>38
連投してないで落ち着けよ
42.気になる名無しさん2025年05月18日 23:54 ▽このコメントに返信
こういうのがたまーにスーパーで見かける高齢な母親とそのまわりをチョロチョロしよるこどおじなんかねぇ?
あれ見るとゾッとするわ
43.気になる名無しさん2025年05月18日 23:56 ▽このコメントに返信
女が実家暮らし男を嫌うのって、つまるところ相手の親と関わりたくないというただのわがままから来てるんだろうな
44.気になる名無しさん2025年05月18日 23:56 ▽このコメントに返信
>>39
実家にいてその貯金はどうなんや
一人暮らししてた頃のワイと年齢も額も変わらんで
45.気になる名無しさん2025年05月18日 23:57 ▽このコメントに返信
>>25
それ女がよく言ってた洗濯の一言で終わればいいのに運んで伸ばしてとか仕事量増やしてるように見えるアレじゃん
46.気になる名無しさん2025年05月18日 23:57 ▽このコメントに返信
>>40
流石にそんなやつおらんやろ…?
47.気になる名無しさん2025年05月18日 23:57 ▽このコメントに返信
三十路過ぎたらむしろ親の面倒見る側だろ。
親孝行まである。
48.気になる名無しさん2025年05月18日 23:57 ▽このコメントに返信
>>37
30万ってどこ住み想定だよ
ガバガバ過ぎて草
49.気になる名無しさん2025年05月18日 23:57 ▽このコメントに返信
この手の話でこどおばが出て来ないの、ほんと洒落にならんからなのか。
50.気になる名無しさん2025年05月18日 23:58 ▽このコメントに返信
>>43
もっと根本的なところちゃうか
生活力もなくて、いい歳こいて親に世話して貰ってる能力の低さが嫌なんや
ちな俺は男やから実家住みの女は無理や
51.気になる名無しさん2025年05月18日 23:59 ▽このコメントに返信
死ぬまで洗ってもらうつもりやで
最近の研究じゃ家事やら取り上げると一気に認知症リスク上がっちまうからな
52.気になる名無しさん2025年05月19日 00:00 ▽このコメントに返信
>>49
数が多すぎて問題提起すらされない
53.気になる名無しさん2025年05月19日 00:00 ▽このコメントに返信
>>27
旦那に飯作らせてる嫁にも同じことが言えるね。
もちろん共働きでね
54.気になる名無しさん2025年05月19日 00:01 ▽このコメントに返信
親の脛かじっても平気で居られる精神性が気持ち悪いんよ
55.気になる名無しさん2025年05月19日 00:01 ▽このコメントに返信
閲覧稼ぎのゴミ垢に煽られてまんまとピキッてるこどおじ草生える
嫌なら出てけよ寄生虫www
56.気になる名無しさん2025年05月19日 00:01 ▽このコメントに返信
もう40なのに子供部屋おじさんの知り合いいるけど
そいつと話してると精神年齢が幼いなと感じることも多々ある
一人暮らししたら年相応になるのかな?
57.気になる名無しさん2025年05月19日 00:01 ▽このコメントに返信
土地30坪で狭小じゃないってマジか…
リビング何畳だよ…
58.気になる名無しさん2025年05月19日 00:02 ▽このコメントに返信
>>15
多すぎ(妄想)
59.気になる名無しさん2025年05月19日 00:02 ▽このコメントに返信
>>48
家のローンと家事と総務ならそんなもんだろ
60.気になる名無しさん2025年05月19日 00:02 ▽このコメントに返信
>>39
結婚前提で付き合ってる人がいて、
その状態ならええと思うけど、
そうじゃないなら400万程度の貯金じゃ覆せるような評価ではないから諦めろ。
61.気になる名無しさん2025年05月19日 00:03 ▽このコメントに返信
>>44
まぁワイFラン卒で年収350ちょいくらいの底辺かつ田舎で車必須やからこれでも頑張って貯めた方やねんな
東京や大阪でも今やってる仕事は出来るけど一人暮らしするメリットがワイからしたら無さすぎるんよな
彼女も合計2人居たし女にも特に困ったことない
62.気になる名無しさん2025年05月19日 00:04 ▽このコメントに返信
>>43
お前が婿になればええやん、それで解決や。
63.気になる名無しさん2025年05月19日 00:04 ▽このコメントに返信
>>32
男はーとか女はーとおなじで、例外が割とあるのに主語デカにするやつの知能は割とお察しだろ
64.気になる名無しさん2025年05月19日 00:05 ▽このコメントに返信
> 金めっちゃ貯まるで~
言うほど貯まってないから30超えても実家暮らしなんやろ
65.気になる名無しさん2025年05月19日 00:05 ▽このコメントに返信
>>59
それ同居やない、大黒柱や
66.気になる名無しさん2025年05月19日 00:05 ▽このコメントに返信
>>53
そんな旦那1%も居ねぇだろ
67.気になる名無しさん2025年05月19日 00:06 ▽このコメントに返信
友人がまさに30過ぎて実家暮らしなんやが…んーやっぱ突っ込みづらいよな
どういう反応すんのか気にはなるけどw
68.気になる名無しさん2025年05月19日 00:06 ▽このコメントに返信
>>31
働いてすぐ一人暮らし、今は妻子持ち嫁は専業主婦やけど、21の言うことは分かるわ
まず大前提として先に煽り散らかしてくる方が性格悪い
その上、煽っておいて反論したら煽り耐性低いwとか悪びれずSNSに投稿してるゴミを擁護する気にはなれんな
69.気になる名無しさん2025年05月19日 00:07 ▽このコメントに返信
>>43
実家住みの女でもパートとかバイトで貯金もなしなら無理。時間なにに使ってんだって思う。
70.気になる名無しさん2025年05月19日 00:07 ▽このコメントに返信
>>55
どした
71.気になる名無しさん2025年05月19日 00:08 ▽このコメントに返信
30過ぎてまだお義母さんにパンツ下げてもらってんの?
72.気になる名無しさん2025年05月19日 00:08 ▽このコメントに返信
>>66
いつ比率の話になったの?
んでその比率ってどこ出?
73.気になる名無しさん2025年05月19日 00:08 ▽このコメントに返信
>>26
日本は国としても反論が不十分で事実化されかけた件もあるし、君の言い分はどうかと思うわ
74.気になる名無しさん2025年05月19日 00:09 ▽このコメントに返信
>>44
年収は?
75.気になる名無しさん2025年05月19日 00:09 ▽このコメントに返信
>>58
自己報告だけでも共働きで家事しない旦那は全体の7割以上。風呂掃除だけや犬の散歩だけでも家事扱いになるならもっと減る
1番家事手伝いをしてる20〜29の男ですらこのデータなので30以上の男は8〜9割以上家事をしてないと断定出来る
76.気になる名無しさん2025年05月19日 00:10 ▽このコメントに返信
>>67
突っ込まなきゃいけないことでもないんだから悩む必要もないと思うが。
77.気になる名無しさん2025年05月19日 00:11 ▽このコメントに返信
>>64
貯まってても使い道なきゃ使わないんだからそのまま貯め続けるだけの話じゃん
結婚とかするならそれを機に家買ってとかするかもだけど
よーわからん理屈やな
78.気になる名無しさん2025年05月19日 00:11 ▽このコメントに返信
>>76
放っておいたら放っておいたで
そいつが置いてけぼりになってしまうやろな
79.気になる名無しさん2025年05月19日 00:11 ▽このコメントに返信
>>67
親の状態なんて詳しく聞くか?
んで介護や扶養してたらどーすんだよ
80.気になる名無しさん2025年05月19日 00:12 ▽このコメントに返信
>>74
当時は600くらいやな
その5年後の今は950くらい
81.気になる名無しさん2025年05月19日 00:13 ▽このコメントに返信
>>74
一人暮らしで30手前で400万貯金出来る年収ってどれくらいなんだろ
趣味に金かけてるなら年収700万でも厳しそう。節約しまくれば年収600万くらいでも頑張れば行けるんかな
82.気になる名無しさん2025年05月19日 00:14 ▽このコメントに返信
>>19
リテラシーつけろ
83.気になる名無しさん2025年05月19日 00:14 ▽このコメントに返信
>>78
いや、いい大人がそれ以外話すことねーのかよとwどっちにも言いたいけどどーでもいいわ
84.気になる名無しさん2025年05月19日 00:14 ▽このコメントに返信
>>80
まぁそれだけ年収ある人ならいくらでも一人暮らしすればいいよ。俺は年収350ちょい超えてるくらいだから実家暮らしでこれからも貯め続けるけど
85.気になる名無しさん2025年05月19日 00:15 ▽このコメントに返信
>>67
そいつは切っとけ
お前が結婚して子供ができて〜って社会的に地位を確立させて成長したら話が合わなくなるし、めんどくさくなるぞ
86.気になる名無しさん2025年05月19日 00:15 ▽このコメントに返信
>>84
まあせやな
それぞれ事情があるのに野暮やった、すまん
87.気になる名無しさん2025年05月19日 00:15 ▽このコメントに返信
金が〜、介護が〜、自立が〜
恥ずかしい奴が多いな
父母と仲良く暮らしてる人生も、一つの正解だろ
88.気になる名無しさん2025年05月19日 00:16 ▽このコメントに返信
こんなアカウント名のやつになに言われても何とも思わんやろ
89.気になる名無しさん2025年05月19日 00:16 ▽このコメントに返信
>>37
引き篭もりこどおじが逆張りで同類叩いてる図?
90.気になる名無しさん2025年05月19日 00:17 ▽このコメントに返信
>>35
こいつは極稀かというとそうでもない
30代でも体感半数はしっかり家事してる気がする
つまり家事しないボンクラはハズレを引いただけ
91.気になる名無しさん2025年05月19日 00:17 ▽このコメントに返信
>>56
そいつが成長してないのはなんでだと思う?
みんなから切られていつまでも同じ場所に留まってるからや。
92.気になる名無しさん2025年05月19日 00:18 ▽このコメントに返信
こどおじって、女を家に呼び込むときに親いるけど?っていちいち聞くのか?
彼女になる前の女を呼んでもイイ?っておかーさんに電話するのかなw
93.気になる名無しさん2025年05月19日 00:18 ▽このコメントに返信
いいじゃねぇか子供部屋だって
俺もずっと子供部屋だったがじいちゃんばあちゃんも住める三世帯住宅に建て直して仲良く暮らしてんぞ
俺がいてくれて嬉しい嬉しい言ってくれるし助かる頼りになるって喜んでくれてるよ
94.気になる名無しさん2025年05月19日 00:18 ▽このコメントに返信
>>68
話をわかってるんだか、わかってないんだか…
95.気になる名無しさん2025年05月19日 00:18 ▽このコメントに返信
30代にもなって『実家暮らしってことは親に洗濯してもらってるんだろ』っていう煽りが出てる時点で
『親=甘えるもの』って認識してるって自白してるようなもんなのよね
まともな大人は『何か家業してるの?』とか『親御さん体悪いの?』とか聞くやろ
96.気になる名無しさん2025年05月19日 00:19 ▽このコメントに返信
>>86
まぁあんたみたいに金あるやつはXでこどおじ煽りしてない人が多いと思ってるわ。金持ってたら他人の生活とか気にならんやろし。無理して上京して一人暮らしして35歳で貯金20万みたいな奴らがこどおじ煽りしてる事に言い返してるだけやし俺も
97.気になる名無しさん2025年05月19日 00:21 ▽このコメントに返信
>>54
親の次に甘えられる対象を探してるんだろうな
女からしたらたまったもんじゃねえだろうから、女さんはこどおじに食いつかれないように気をつけなよ。ただでさえ日本は430万人も男あまりなんだからこどおじやチー牛とは関わらないようにしておけ。下手したらストーカーされて⚪︎さらるから
98.気になる名無しさん2025年05月19日 00:21 ▽このコメントに返信
>>92
いうて女を家に呼ぶことなんて普通はないだろ
99.気になる名無しさん2025年05月19日 00:21 ▽このコメントに返信
>>71
結婚してて草
どんなプレイだよ
100.気になる名無しさん2025年05月19日 00:22 ▽このコメントに返信
34歳までの未婚女性の72%は実家暮らしや
こどおじよりこどおばの方が多数派だろう
101.気になる名無しさん2025年05月19日 00:22 ▽このコメントに返信
>>52
ヒント男女の未婚率と悲惨な男余りの数字
102.気になる名無しさん2025年05月19日 00:22 ▽このコメントに返信
家政婦さんを雇ってパンツ洗ってもらうぐらいなら親に金払ってパンツ洗ってもらった方が良いやろ
103.気になる名無しさん2025年05月19日 00:22 ▽このコメントに返信
>>83
実家かどうかのニュアンスの中に生活の変化のなさとか含まれてるだろ、こういうのは。
自分たちが変わっていくのに、1人置いてけぼりになってしまうのは寂しいことやん。
昔仲良かったなら尚更や。
104.気になる名無しさん2025年05月19日 00:22 ▽このコメントに返信
スバル乗ってそう😅
105.気になる名無しさん2025年05月19日 00:23 ▽このコメントに返信
>>100
なんで中途半端な数字を取り上げたんや?
男は?40歳までの数字は?
106.気になる名無しさん2025年05月19日 00:23 ▽このコメントに返信
>>76
主やがめっちゃ返信きてて草
でも早めに気づかせてあげた方がええとも思うしなぁ
周りからもやべーだろって思われてるやろし…
ちな最近車買っとるw
ガチめの苦笑いしてもたw
107.気になる名無しさん2025年05月19日 00:23 ▽このコメントに返信
>>92
その部屋に女連れ込んだ事もねぇくせに😅
108.気になる名無しさん2025年05月19日 00:24 ▽このコメントに返信
>>78
何が何に対して置いてけぼりになるんや?
109.気になる名無しさん2025年05月19日 00:24 ▽このコメントに返信
>>93
大切なのは妻子
110.気になる名無しさん2025年05月19日 00:24 ▽このコメントに返信
>>87
親と仲良くないと出来ないからなこどおじは
111.気になる名無しさん2025年05月19日 00:24 ▽このコメントに返信
家の事情で実家出れないけど洗濯料理毎日担当してるんでこれ系の話題困るわ
112.気になる名無しさん2025年05月19日 00:24 ▽このコメントに返信
>>107
選択肢が家しか無い貧乏人か?
113.気になる名無しさん2025年05月19日 00:25 ▽このコメントに返信
たしかにマウント合戦では不利だわなw
114.気になる名無しさん2025年05月19日 00:25 ▽このコメントに返信
>>107
大学から一人暮らしでそのまま結婚したわw
ちな36歳で子供3人おる。
115.気になる名無しさん2025年05月19日 00:25 ▽このコメントに返信
>>111
『君の中では子供のころと変わらず親って甘えるものなんだね』って言えばええんちゃうの
116.気になる名無しさん2025年05月19日 00:26 ▽このコメントに返信
>>111
親養ってるなら胸張れや
117.気になる名無しさん2025年05月19日 00:27 ▽このコメントに返信
いい歳こいて他人の暮らしにいちいち口出す方も大概やろ
118.気になる名無しさん2025年05月19日 00:27 ▽このコメントに返信
うちは家事全般はお手伝いさんに完全に任せっきりだわ
親じゃないにしても人様に洗濯してもらってるのは事実だから別にキレるほどのことでもないかな
まあ任せられる人間がいるなら任せちゃうのが人間ってものよ
119.気になる名無しさん2025年05月19日 00:28 ▽このコメントに返信
>>114
童卒組やんけ
ウラヤマ
120.気になる名無しさん2025年05月19日 00:28 ▽このコメントに返信
>>72
調べて来たけど共働きで料理担当を男がする割合は約13%らしい。これを多いと見るか少ないと見るか
121.気になる名無しさん2025年05月19日 00:28 ▽このコメントに返信
でもさ、結婚してても男は嫁にパンツ洗ってもらってるんだろ?
人任せっていう意味で、母親だろうと嫁だろうと、甘えてるのは同じだと思うんだけど、
なんで嫁任せならセーフなの?
122.気になる名無しさん2025年05月19日 00:29 ▽このコメントに返信
>>95
大体そのどちらかではないからな
金がないのも理由として分かるけど、それが異性に魅力的に映るかはまた別の話なだけ
そら不利よねって
123.気になる名無しさん2025年05月19日 00:30 ▽このコメントに返信
馬鹿だろこいつ何で世の中の全員に母親が居ると思ってんだよぬるま湯で生きてるとこんなゴミが育つのか?
124.気になる名無しさん2025年05月19日 00:31 ▽このコメントに返信
>>114
36で子供3人も居るやつが週の終わりにこんなとこ見に来てるの地獄やな😂明日からまた仕事だろ?はよ寝ろよ😎
125.気になる名無しさん2025年05月19日 00:31 ▽このコメントに返信
おれは地方から東京出てきたから速攻で家出たけど
正直高い家賃を考えたら実家ぐらしはコスパ良いわな
東京のアクセス良いところに実家があるやつしかできないかも
下着に関しては実家にいて自分だけ別で洗うほうがおかしいと思う
これはさすがに
126.気になる名無しさん2025年05月19日 00:32 ▽このコメントに返信
>>111
わざわざ困る話題に口出ししたがる意味がわからん
127.気になる名無しさん2025年05月19日 00:33 ▽このコメントに返信
>>125
家賃タダ発言無ければパンツ洗ってもらっててもそんなに恥ずかしくないと思うの
128.気になる名無しさん2025年05月19日 00:33 ▽このコメントに返信
一人暮らしもルームシェアもしたことあるけど正直一人暮らしが一番気楽だよ
掃除も炊事も洗濯も自分が良いと思うレベルでやればいいからストレスない
同居であれやこれやと口出される方が大変
129.気になる名無しさん2025年05月19日 00:33 ▽このコメントに返信
あたし30歳のおじさんだけど。この前独身こどおじに誘われて友人4人でこどおじの部屋でゲームしてたらそのこどおじの妹と両親に死ぬほど叱られたわ。まあ、23時だったのもあるんだけど。それ以来そのこどおじとは距離を置いてるわ
130.気になる名無しさん2025年05月19日 00:34 ▽このコメントに返信
>>121
男なら嫁に楽させる為に洗濯も料理も全部やれよって話だよな
嫁は育児だけしてるのが理想
131.気になる名無しさん2025年05月19日 00:34 ▽このコメントに返信
>>121
一人暮らししてから言ってくれ
132.気になる名無しさん2025年05月19日 00:35 ▽このコメントに返信
老後は多目的セクサロイドにお世話してもらって看取ってもらうんだ
133.気になる名無しさん2025年05月19日 00:35 ▽このコメントに返信
>>108
実家に留まり続けて親の死まで何も大したイベントがないやつは、まわりが結婚出産子どもの進学とかを経験していく中で1人何もできず日にちが消化していくことを言ってるんやぞ。
134.気になる名無しさん2025年05月19日 00:35 ▽このコメントに返信
>>131
?
135.気になる名無しさん2025年05月19日 00:36 ▽このコメントに返信
>>124
子供も妻もいないほうが地獄だろ😅
136.気になる名無しさん2025年05月19日 00:36 ▽このコメントに返信
この話題っていつも顔真っ赤にしてあれこれ言い訳する奴が現れるけどそれ初対面の女性に毎回言うのかなって思うわ
137.気になる名無しさん2025年05月19日 00:38 ▽このコメントに返信
こどおじは毎月どれだけ貯金しいるか。そしてその金を誰のためになんのために使うのかを言えばいいんじゃないかな?w
138.気になる名無しさん2025年05月19日 00:38 ▽このコメントに返信
どっちのアカウントも胡散臭い名前で草
139.気になる名無しさん2025年05月19日 00:38 ▽このコメントに返信
ワイは一人暮らししてた時の方が人間終わってたわ。3食外食だし洗濯物は干したままだし掃除は排水溝が詰まったりで問題が起きた時にしかしなかったし。ここまででなくとも一人暮らし=自立は信用出来んのちゃう?
140.気になる名無しさん2025年05月19日 00:39 ▽このコメントに返信
>>133
実家にいたって結婚もすれば出産も子供の進学も二世帯住宅への改築もいろいろあるやろ
お前最終学歴ホイ卒か?
141.気になる名無しさん2025年05月19日 00:39 ▽このコメントに返信
>>137
ただ貯めておくだけでも安心するもんやで😊
142.気になる名無しさん2025年05月19日 00:40 ▽このコメントに返信
こどおじとかチー牛っていくらバカにされても辞めないのはなんでなん?w
143.気になる名無しさん2025年05月19日 00:41 ▽このコメントに返信
>>136
自分で押すなよw
144.気になる名無しさん2025年05月19日 00:41 ▽このコメントに返信
>>139
親のことを甘える対象だと思ってる時点で自立なんかできてないよ
145.気になる名無しさん2025年05月19日 00:41 ▽このコメントに返信
まぁ理由があるならしゃあないと思う。親の介護とかね
理由もなくただ、「楽」だからと言う理由で実家にいつまでもダラダラ居座ってるのは主体性ないなぁって感じ
けどこういうのって親も悪いんだよね、親は子離れできず、子も親離れできてない。互いにいい子いい子な関係だからこうなるってわけ
146.気になる名無しさん2025年05月19日 00:42 ▽このコメントに返信
>>95
本当に「まともな」人ならいちいち探るようなこと聞かずに普段の言動や立ち居振る舞いで甘えん坊さんか親の代わりに頑張ってる人間なのかを大体察するぞ
147.気になる名無しさん2025年05月19日 00:43 ▽このコメントに返信
>>135
20代前半の93%20代後半の73%の男は独身なんやが😅日本は民主主義国家やぞ、多数派が正しいんや😤
148.気になる名無しさん2025年05月19日 00:43 ▽このコメントに返信
>>146
ただの思い込みの強いお子様丸出しで草
149.気になる名無しさん2025年05月19日 00:44 ▽このコメントに返信
まぁかっぺの嫉妬だわな
親と仲良くて都心近くに住んでればメリットしかないもんそれに家族で協力して家事を行ってるという発想に至らない辺り底辺家庭だったんだろうね哀れだよ
150.気になる名無しさん2025年05月19日 00:44 ▽このコメントに返信
>>140
そいつができてればいいけど、できてないから主が相談してるんじゃないのか。
そりゃ今後できないことはないだろうが、ハードルは高いままだぞ。
151.気になる名無しさん2025年05月19日 00:44 ▽このコメントに返信
しょうがないけど、長男が家を継ぐって文化が無くなったのは日本の損失だと思うけどね
出て行って戻ってくるのはごく一部だろうし
152.気になる名無しさん2025年05月19日 00:45 ▽このコメントに返信
俺のように親の介護の為に実家に戻ってきた民もおる。結婚のチャンスはあったけどとてもその気になれなかった。俺自身がもっと若くして金も有り余ってて人とずっと関わっていくのを負担に思わないよう自己研鑽できてたなら結婚してたのかもしれない。だからその気になれない俺というのもそれはもう=結婚できない奴というレッテルの民だと俺自身に関しては大いに認める。
寂しさはない性欲と趣味欲と金持ちではないにせよ暮らしていけるぐらいの金はあるし満足はしているから負け組かどうかは知らんけどな。ただ俺みたいなやつだらけで日本人の出生率下がっていくのは良い世の中ではあるまいて。
153.気になる名無しさん2025年05月19日 00:45 ▽このコメントに返信
>>142
経済的な理由でこどおじしないと生きて行けない😭無理して一人暮らししてナマポ貰って生きていくべきだろうか🥺
154.気になる名無しさん2025年05月19日 00:46 ▽このコメントに返信
>>151
女を犠牲にしすぎたんや
155.気になる名無しさん2025年05月19日 00:47 ▽このコメントに返信
正直どっちもキモイっていうかネタとしてもつまらん同じネタ何回擦っとんねん同じ話延々とするジジイやん
156.気になる名無しさん2025年05月19日 00:47 ▽このコメントに返信
女性100人に聞きました
Q.付き合うならどっち?
1.こどおじ
2.一人暮らししてる男性
多かったのはどちらでしょうか?
157.気になる名無しさん2025年05月19日 00:49 ▽このコメントに返信
そりゃ女は寄生虫と変わらんしw相手が実家暮らしなら寄生先なくなるから発狂するわなw
158.気になる名無しさん2025年05月19日 00:49 ▽このコメントに返信
>>156
答え.年収と顔による
159.気になる名無しさん2025年05月19日 00:50 ▽このコメントに返信
>>156
実家太くて資産多い1番かな
160.気になる名無しさん2025年05月19日 00:51 ▽このコメントに返信
>>157
こどおじこそ寄生虫やんけ。。
それにお前には寄生する女すらおらんやろ。。
161.気になる名無しさん2025年05月19日 00:51 ▽このコメントに返信
>>150
相談はしてないやろ
そもそも彼女いたって実家暮らししてるやつはしてるし、部屋さえあれば普通に嫁が入ってくるだけやで
今どきは共働き当たり前だし、二世帯住宅に改築してジジババに孫の面倒みさせるの勝ち組だよ
162.気になる名無しさん2025年05月19日 00:53 ▽このコメントに返信
>>159
こどおじか一人暮らしかって聞いてんのに勝手に設定を足してるこどおじの頭の悪さがわかる質問でしたw
163.気になる名無しさん2025年05月19日 00:54 ▽このコメントに返信
>>161
67とか106見る限りどうしようか悩んでるっぽいけど
164.気になる名無しさん2025年05月19日 00:56 ▽このコメントに返信
>>156
こどおじ。
かわいい🩷
165.気になる名無しさん2025年05月19日 00:57 ▽このコメントに返信
自分が満たされてればこんな所に来ないしわざわざ煽ろうという考えも浮かばないのに(笑)
どうしてそこまでこどおじが気になるんだろうね(笑)
166.気になる名無しさん2025年05月19日 00:59 ▽このコメントに返信
>>164
ま?今からワイと飲む?親おるから静かにしてな🍷
167.気になる名無しさん2025年05月19日 00:59 ▽このコメントに返信
>>165
その理屈だとこどおじは満たされてないからここに来とるんやな
168.気になる名無しさん2025年05月19日 01:00 ▽このコメントに返信
>>165
ゴキブリを見つけたら殺すようにこどおじやチー牛は叩きたくなるもんなんや🪳
169.気になる名無しさん2025年05月19日 01:02 ▽このコメントに返信
両親祖父母と暮らすのが歴史的に見て正常
170.気になる名無しさん2025年05月19日 01:04 ▽このコメントに返信
こどおじの親の介護が〜って言い訳、あれ自立してる大人がわざわざ実家に戻ってきたって事が美談なのに、勘違いしてるやつ多いよな。
171.気になる名無しさん2025年05月19日 01:05 ▽このコメントに返信
>>169
それが最近では不正解なんだよ
時代に取り残されてるぜ?おじいちゃんw
そんなんだから女からすらも見下されるんだよw
172.気になる名無しさん2025年05月19日 01:07 ▽このコメントに返信
>>168
ゴキブリ叩きたいからって態々いそうな場所に行ったりはせんやろ
173.気になる名無しさん2025年05月19日 01:09 ▽このコメントに返信
実家持ちで両親呼んで暮らしてるからパンツは洗って貰ってる場合はどうなん?
174.気になる名無しさん2025年05月19日 01:09 ▽このコメントに返信
>>165
ブーメランクリーンヒットで草
175.気になる名無しさん2025年05月19日 01:10 ▽このコメントに返信
>>170
最初から親の介護で地元にしか就職できないやつも美談やと思うが
お前の親って一人暮らししたあとにしかケガしないとかちう設定でもあるんか
イマジナリーな親ってええな
176.気になる名無しさん2025年05月19日 01:10 ▽このコメントに返信
実家暮らしでもいいし、家事を分担して効率化するのもいいが家賃タダとかいうのは完全に甘えや。ちゃんと自分の分くらい入れな
177.気になる名無しさん2025年05月19日 01:11 ▽このコメントに返信
既婚>>>>>>独身一人暮らし>>独身実家暮らし
178.気になる名無しさん2025年05月19日 01:11 ▽このコメントに返信
>>172
不動産屋に養分吸われてっからそれくらいしかすることないんだろw
179.気になる名無しさん2025年05月19日 01:11 ▽このコメントに返信
・・だからモテんと思う。
と同じぐらいしょうもないただの煽りや。
議論の必要があるんかコレ。
180.気になる名無しさん2025年05月19日 01:11 ▽このコメントに返信
>>173
一人暮らししてるだけで親のことは自分が甘える対象だとしか思ってないから馬鹿にされるだけやで
181.気になる名無しさん2025年05月19日 01:13 ▽このコメントに返信
>>177
幼稚園くらいの時は俺もそう思ってました
182.気になる名無しさん2025年05月19日 01:18 ▽このコメントに返信
実家の隣に持ち家建てた攻守兼備なワイが見下ろせる数少ない話題やみんなつぶしあえ
183.気になる名無しさん2025年05月19日 01:19 ▽このコメントに返信
>>180
草
実家に仕送りでもしてなきゃ一人暮らしもおどおじも変わらん気がするもんだが
184.気になる名無しさん2025年05月19日 01:19 ▽このコメントに返信
まあ地方で飲んでると家あるほうが圧倒的に連れ込みやすい。困るのはそれぐらい
185.気になる名無しさん2025年05月19日 01:20 ▽このコメントに返信
くだらん独身煽りに悩まなくてもいいぞ
今が幸せなのかが大事な訳だし
既婚者だって、これでよかったのか毎日悩んでるんだわ
186.気になる名無しさん2025年05月19日 01:24 ▽このコメントに返信
>>162
実家住みの奴ら大抵のそこそこ裕福やったな
そいつらが暮らしをグレートダウンさせる意味がわからんわ
187.気になる名無しさん2025年05月19日 01:24 ▽このコメントに返信
まじで実家の場所によるわ
実家が会社から通える距離かつ周りの賃貸の価格が高い所で一人暮らしする位なら実家で良いよ
その代わり色々貯金とかしていつでも行動できる様にした方がいい
188.気になる名無しさん2025年05月19日 01:38 ▽このコメントに返信
>>181
お前は幼稚園の頃からなんの成長もしてねーのかw
189.気になる名無しさん2025年05月19日 01:39 ▽このコメントに返信
煽ってる時点で人格に問題があるんよ
190.気になる名無しさん2025年05月19日 01:43 ▽このコメントに返信
>>56
一人暮らししててもあんま大差ない感じする
やっぱ家庭を持たないと変わらないんじゃない?
191.気になる名無しさん2025年05月19日 01:45 ▽このコメントに返信
>>160
きたきた(笑)くそブス貧乳行き遅れマンさんの嫉妬コメwww
「そういう事」にしないと精神保てないもんなww
192.気になる名無しさん2025年05月19日 01:48 ▽このコメントに返信
安心せぇ
懲戒免職になろうが離婚しない夫婦もいれば
ただ普通にしてただけなのに離婚してる夫婦もおる
193.気になる名無しさん2025年05月19日 01:49 ▽このコメントに返信
>>190
結婚すれば変わるだのはガキの幻想
家庭持ってようがかわらんで
子供も結婚して定年前のおじさんが職場にいるけど、普通にやることなすことガキや
194.気になる名無しさん2025年05月19日 01:51 ▽このコメントに返信
嘘書き込んでかまちょするのも悲惨だよ
195.気になる名無しさん2025年05月19日 01:53 ▽このコメントに返信
実家暮らしの何が悪いのかわからん。
女からキモいって思われて中々相手にされないくらいじゃん。
どーせもともとモテナイ奴らだろうからほっといてやれよ。
196.気になる名無しさん2025年05月19日 01:55 ▽このコメントに返信
こういうのってムキになって反論するから痛々しい感じになるんだよね
「そうなんだよ~だからほんと親には感謝しかないわ!おかげで金も大分貯められたし親が動けなくなったら世話になった分ちゃんと恩返さないとな」とか言っとけばいい
197.気になる名無しさん2025年05月19日 01:55 ▽このコメントに返信
安心しろ
こんなところでしょうもない書き込みしてる奴ら、一般的にはみんなガキだよ
198.気になる名無しさん2025年05月19日 01:56 ▽このコメントに返信
周りも同じタイプなんだろうけどキョロキョロすんのやめて付き合う人間考え直した方が幸せになれるよ
199.気になる名無しさん2025年05月19日 01:58 ▽このコメントに返信
>>198
だから俺は幼馴染のこどおじは切って仲のいい友人は家族ぐるみで付き合うようになったよ
200.気になる名無しさん2025年05月19日 01:58 ▽このコメントに返信
>>187
んなことないよ。
女遊びしたくて、いや、自由になりたくて早めに実家出た。
住みたい街ランキングにも載るくらいの実家だけど、実家だとちょっとあれじゃん。
カッコつかないってやつ。
ダセェ生き方するくらいなら自由に生きるわ。
201.気になる名無しさん2025年05月19日 02:00 ▽このコメントに返信
>>196
そういう余裕すら無いんだよ、子供部屋に巣食う魔物にはよ。だからみんな敬遠するんだ
202.気になる名無しさん2025年05月19日 02:00 ▽このコメントに返信
>>185
悩んでねーしw
毎日何も思わんけど、2人のほうが楽しいわ。
203.気になる名無しさん2025年05月19日 02:01 ▽このコメントに返信
>>200
こどおじは自由に伴う責任感の自覚が芽生えないから問題なんや
204.気になる名無しさん2025年05月19日 02:01 ▽このコメントに返信
ただの実家暮らしとこどおじの悍ましさの違いってどこなんだろう?幼稚さ?
205.気になる名無しさん2025年05月19日 02:03 ▽このコメントに返信
>>185
お前の既婚の友達はみーんな悩んでるのか?
そもそもお前に友達はおるんか?
206.気になる名無しさん2025年05月19日 02:05 ▽このコメントに返信
>>201
ワイ実家暮らしでたまに職場の人にバカにされることあるけどはははそうですね~っつって流してるで
親に色々やってもらってるのは事実だし
内心こういう弄りうざいなとは思ってるけど
207.気になる名無しさん2025年05月19日 02:05 ▽このコメントに返信
どっちも精神性がガキすぎてな
208.気になる名無しさん2025年05月19日 02:06 ▽このコメントに返信
結局こういうのって満足な暮らしが出来ない無能の嫉妬だからな
無視が1番だぞ
普通に働いて家庭持ってりゃ他人が実家だろうが賃貸だろうが持ち家だろうがそこまで気にならん
気にするのはその相手と結婚考えた時だ
209.気になる名無しさん2025年05月19日 02:08 ▽このコメントに返信
家族と暮らすなんて普通やろ。優しい息子やないかい。
マウンティングに使えそうなもん手当たり次第使ってみる性格がゴミすぎやろ。
しかも事実で煽られたくらいでヒス散らかすヤツなんてほとんど見たことねーわ。嘘松だろ。
210.気になる名無しさん2025年05月19日 02:09 ▽このコメントに返信
港区勤務フリーランス笑
211.気になる名無しさん2025年05月19日 02:12 ▽このコメントに返信
>>209
それは親が高齢になったらな。
普通はフェーズがあるんだよ。
20代で彼女や妻を大切にし、30代で妻子と会社を、40代で円熟してきたら親に還元する、とかさ。
こどおじはそういう経験が一切ねーじゃん。人として未熟なんだよ。そりゃ話がもあわねーよ。
人としての責任感の自覚が芽生えねえんだもん
212.気になる名無しさん2025年05月19日 02:13 ▽このコメントに返信
>>208
ほんとこれ、赤の他人が実家暮らしだろうと一人暮らしだろうと家庭持ってようとどうでもいい。
ただ友人付き合いをする上で人生観や生活意識が違いすぎて会話が合わないって言うのはわかる。独身と子持ちで話合わないってのはよくあるし、そしたら離れればいいだけ。
213.気になる名無しさん2025年05月19日 02:16 ▽このコメントに返信
独身一人暮らしだけど普通に頼れる家族いて羨ましいわ
一人暮らしだから必ず結婚出来るってわけでもないしな
214.気になる名無しさん2025年05月19日 02:16 ▽このコメントに返信
こどおじって、今日天気悪いから家で酒でも飲みながらまったり映画でも観よーかーとかってならないの?w
おとーさんおかーさんいるけど、うちでのんびりしようか?って許可いるのかな?w
215.気になる名無しさん2025年05月19日 02:18 ▽このコメントに返信
>>213
だが子供部屋に巣食っているだけでかなりのマイナスになっていることは事実や
一人暮らししてるだけでこどおじにアドバンテージかませることは頭に入れとけ
216.気になる名無しさん2025年05月19日 02:18 ▽このコメントに返信
>>211
たぶん一番こどおじ煽ってんの無産様あたりやで
生活に満足してる家庭持ちはそもそも参加して来ない
217.気になる名無しさん2025年05月19日 02:21 ▽このコメントに返信
>>215
40代で独身一人暮らしとか差ほど変わらんでしょ
こんな時間にキニソクやってるおっさんが言うんだから間違いないわ
こどおじにアドバンテージかましたところで己の生活が変わるわけじゃないし
218.気になる名無しさん2025年05月19日 02:26 ▽このコメントに返信
>>216
たぶんって、お前の妄想かよw
お前ら弱男はどんなにボコしても女にヘイトを向けてくれるから笑えるわw
219.気になる名無しさん2025年05月19日 02:28 ▽このコメントに返信
>>217
世間の目は全然違うんやで
220.気になる名無しさん2025年05月19日 02:30 ▽このコメントに返信
>>214
どういう質問なん
221.気になる名無しさん2025年05月19日 02:31 ▽このコメントに返信
実際パンツ洗って貰ってるなら「そうだよ」って言わなきゃな
それが恥ずかしいなら出ていけばいいし、恥ずかしくないなら胸張って言えばいいよね?
222.気になる名無しさん2025年05月19日 02:32 ▽このコメントに返信
>>214
そんくらい実家いても余裕でできるやろ
どんな環境で生きてきたん?
223.気になる名無しさん2025年05月19日 02:41 ▽このコメントに返信
>>222
女はそこで気を使うんだわ
だからお前には彼女ができねーんだよ
224.気になる名無しさん2025年05月19日 02:42 ▽このコメントに返信
>>221
煽られて恥ずかしいことなんだと気づきはしたものの、実家から出る金も勇気もないからバカにされてるのがこどおじやw
225.気になる名無しさん2025年05月19日 02:48 ▽このコメントに返信
余程自業自得な底辺なんだろな
わざわざ人を貶す事は普通しないからね
226.気になる名無しさん2025年05月19日 02:49 ▽このコメントに返信
>>218
こんなアホみたいな場所たぶんで会話したってええやろ…まとめサイトのコメ欄に何を求めてんだよ…
当たり障りない内容に1レス目からやたら敵対して噛みつくとか。
生活の中にスマホ触らない時間を意図して作ったほうがいいよ。あなた精神の病気だよ。
227.気になる名無しさん2025年05月19日 02:50 ▽このコメントに返信
>>131
反論できんなら黙っとけ
228.気になる名無しさん2025年05月19日 02:51 ▽このコメントに返信
>>226
やめろ
229.気になる名無しさん2025年05月19日 02:53 ▽このコメントに返信
一人暮らしってそんな必要なモンでも崇高なモンでもねーよ。
妻に俺の両親と住めって言ったならともかく。独身時代に家族と生活してようとマジクソ他人に関係ねーだろ。
230.気になる名無しさん2025年05月19日 02:54 ▽このコメントに返信
>>85
地位てw
231.気になる名無しさん2025年05月19日 02:56 ▽このコメントに返信
>>226
みんなが見てるコメ欄で
たぶん一番こどおじ煽ってんの無産様あたりやでとか可哀想なおばさんを妄想で煽るコメントはセーフなんか?それこそ人として終わってるやろw
女さんにママでもいじめられたんか?w
232.気になる名無しさん2025年05月19日 02:57 ▽このコメントに返信
ちんほ゜ちゃーん!
\(^o^)/ ハーイ!!
なにが好きー?
ぽこちんほ゜!よりもあ♡な♡た!
233.気になる名無しさん2025年05月19日 03:01 ▽このコメントに返信
>>231
その言い回し他のスレでも何度か見たわ
お前クソ女どんだけキニ速に張り付いてんねん
相当やぞ
俺もだが
234.気になる名無しさん2025年05月19日 03:02 ▽このコメントに返信
>>233
キニソカー同士仲良くしろや
235.気になる名無しさん2025年05月19日 03:03 ▽このコメントに返信
それぞれ事情があるんだから、馬鹿にしちゃいかんよ。
236.気になる名無しさん2025年05月19日 03:05 ▽このコメントに返信
>>235
こんな夜中に常識人ぶんなや
237.気になる名無しさん2025年05月19日 03:07 ▽このコメントに返信
事情(親のすね齧り)
事情・・・?
238.気になる名無しさん2025年05月19日 03:10 ▽このコメントに返信
ワイは実家子供部屋暮らしで頑張って働いて30前に実家を子供部屋ごと建て替えたったわ
ノーローンでワイの部屋は28畳にしたったわ
子供部屋暮らしは金貯まるで?www
239.気になる名無しさん2025年05月19日 03:25 ▽このコメントに返信
>>238
imgurかなんかで写真見せて!
240.気になる名無しさん2025年05月19日 03:26 ▽このコメントに返信
>>233
残念ながら男や
241.気になる名無しさん2025年05月19日 03:46 ▽このコメントに返信
>>239
嘘に決まってんだろ😢
ここ何処だと思ってんだ?キニ速やぞ
242.気になる名無しさん2025年05月19日 04:00 ▽このコメントに返信
>>240
それが嘘でも本当でも超キモくて草
243.気になる名無しさん2025年05月19日 04:45 ▽このコメントに返信
賃貸一人暮らしだけど独身だし家事能力低いしでただ金払って「そこ」に住んでるだけ
「独立した」という気分とは程遠い
精神的には「こどおじ」と変わらないような気がする
結局「独立」のゴールって何なんだろ
244.気になる名無しさん2025年05月19日 04:55 ▽このコメントに返信
ワイはむしろ俺がジッジとバッバの服も洗ってるわ
245.気になる名無しさん2025年05月19日 05:23 ▽このコメントに返信
彼女も居ないのに一人暮らししてるのが一番やばい
246.気になる名無しさん2025年05月19日 05:25 ▽このコメントに返信
今何かと話題の米農家はみんな実家ぐらしだけどな。
247.気になる名無しさん2025年05月19日 05:38 ▽このコメントに返信
それまで転勤であちこち行ってたけど30代で地元に転勤になったから実家ぐらしだけどこれってこどおじなん?
もちろん家に金入れて外食のときは自分が出すけど、な~んも考えずに生きて行けて楽
248.気になる名無しさん2025年05月19日 05:40 ▽このコメントに返信
>>245
いい大人なら彼女だの彼氏だのを価値観の中心に置くの卒業しなよ
高校生じゃあるまいし
249.気になる名無しさん2025年05月19日 05:42 ▽このコメントに返信
明確な一人暮らしの目的がないなら何で実家出るんだ?っていうね
結局世間体なのかな
「良い歳して実家暮らしの男はヤバイ」という固定観念に縛られてるだけなのか
あまり表で大声で披露するのは避けた方がいい固定観念だけど
今はエイハラとかジェンハラとかうるさいからw
250.気になる名無しさん2025年05月19日 05:46 ▽このコメントに返信
>>243
独立?
251.気になる名無しさん2025年05月19日 05:48 ▽このコメントに返信
実家暮らしを馬鹿にしてるの、大体が文系っていうね(笑)
252.気になる名無しさん2025年05月19日 05:51 ▽このコメントに返信
>>248
いい大人だったら、普通に彼氏や彼女くらいいるでしょ?
一人暮らしする前に彼氏彼女作れよ?、って思う。
何のための一人暮らしだよ?
253.気になる名無しさん2025年05月19日 05:52 ▽このコメントに返信
>>247
理系脳だとそれが普通だよ
254.気になる名無しさん2025年05月19日 05:53 ▽このコメントに返信
>>245
何のための一人暮らしだよ?って思うもんね。
もはや一人暮らしが目的になってるっていうか。
255.気になる名無しさん2025年05月19日 05:55 ▽このコメントに返信
>>243
そんなの好きにすればいいんだよ。
気にするな。
256.気になる名無しさん2025年05月19日 05:56 ▽このコメントに返信
結局、頭の良い奴はコスパで考えるから
実家暮らしを選ぶ確率は高いね。
257.気になる名無しさん2025年05月19日 06:09 ▽このコメントに返信
>>254
一人暮らしなんて短期間でサクッと済ませて結婚なり同棲なりパートナーと早々に暮らすべき
長く一人暮らしに慣れるのは危険
孤独死まっしぐら
258.気になる名無しさん2025年05月19日 06:31 ▽このコメントに返信
これで叩かれたキモいこどおじが頭に来て一人暮らし始めても、生活の質は落ち友達も彼女もおらず仕事以外で人との接点が無になる孤独の人生を送ることになるぞ
現状交友関係が弱くて親に嫌われてなければそのまま実家に居るのが最善
259.気になる名無しさん2025年05月19日 06:36 ▽このコメントに返信
こどおじこどおばでもきちんと金貯められてるならいいんじゃね
但し男は特に白い目で見られる可能性は覚悟した方がいいし、炊事洗濯家事全般は意識的に手伝わんと何もできない大人になるから気をつけた方がいい
260.気になる名無しさん2025年05月19日 06:37 ▽このコメントに返信
30越えて他人との違いなんて気にするか?嘘松くせえわ
261.気になる名無しさん2025年05月19日 06:39 ▽このコメントに返信
つーか18過ぎたら実家住まいでも家事やれよ
262.気になる名無しさん2025年05月19日 06:39 ▽このコメントに返信
一人暮らしで友達もいなくて彼氏彼女もいない。
家賃の支払いもあるからカネもない。
そんな一人暮らしに意味あるのか?
263.気になる名無しさん2025年05月19日 06:40 ▽このコメントに返信
>>260
非モテは常に気にしてる定期
264.気になる名無しさん2025年05月19日 06:41 ▽このコメントに返信
>>261
普通、お金入れるし家事くらいやるでしょ
265.気になる名無しさん2025年05月19日 06:41 ▽このコメントに返信
>>259
貯めてるだけじゃダメやな
貯めた金を親の介護費用、葬儀費用、無いかも知れない結婚費用や子育て費用、老後資金として使うなら大人を名乗っても差し支えないな
266.気になる名無しさん2025年05月19日 06:42 ▽このコメントに返信
>>256
それはただの甘え
267.気になる名無しさん2025年05月19日 06:42 ▽このコメントに返信
>>264
普通じゃないからこどおじって言われるんやで
268.気になる名無しさん2025年05月19日 06:42 ▽このコメントに返信
>>262
あり過ぎるやろね
269.気になる名無しさん2025年05月19日 06:43 ▽このコメントに返信
>>263
だから俺は何も気にしていない(笑)
270.気になる名無しさん2025年05月19日 06:44 ▽このコメントに返信
>>268
不動産の人ですか?
271.気になる名無しさん2025年05月19日 06:45 ▽このコメントに返信
>>267
それ言ってるの大体が文系だぞ?
272.気になる名無しさん2025年05月19日 06:46 ▽このコメントに返信
>>266
甘えじゃなくて知的レベルの差だね。
273.気になる名無しさん2025年05月19日 06:48 ▽このコメントに返信
>>265
自分が溜めた金なんだから自由に使っていいじゃん?
家賃みたいな使い道よりは全然マシじゃね?
274.気になる名無しさん2025年05月19日 06:50 ▽このコメントに返信
>>272
自分の事を知能が高いと思い込んでる底辺弱者の間違いやろ
ワープアだから実家に寄生せざるを得ないんやね
275.気になる名無しさん2025年05月19日 06:51 ▽このコメントに返信
>>271
まあ叩けりゃ何でもええんやろ。一人暮らしくらいしかアイデンティティがない連中や。
276.気になる名無しさん2025年05月19日 06:53 ▽このコメントに返信
>>273
は? あったまきた。
家賃払ってんのバカにしてんのか
277.気になる名無しさん2025年05月19日 06:54 ▽このコメントに返信
要は20代30代にもなって親にケツ拭いてもらってる様な奴らやで
勝手にしたらええんやけど、異性からは魅力を感じないだけや
これは男女問わずの話
278.気になる名無しさん2025年05月19日 06:57 ▽このコメントに返信
>>258
ほんまそう
一人暮らしマウントはそういう奴らの最後の砦やからな
279.気になる名無しさん2025年05月19日 06:58 ▽このコメントに返信
こどおじだけど東京で家賃払ったほうが安いくらい実家に金入れてるけどな。それないと親の食費や家の修繕費がなくなる。
280.気になる名無しさん2025年05月19日 06:58 ▽このコメントに返信
236
実態に即していないでまかせを言う方に問題があるぞ
281.気になる名無しさん2025年05月19日 06:59 ▽このコメントに返信
>>277
その話したら一人暮らししてるのにパートナー出来ない奴らが可哀想過ぎる
282.気になる名無しさん2025年05月19日 07:02 ▽このコメントに返信
>>281
そんな目くそ鼻くその話せんでも
283.気になる名無しさん2025年05月19日 07:03 ▽このコメントに返信
まさにスレタイの通りになってて草
コメ欄も子供部屋おじおばのお気持ち表明で溢れてる
284.気になる名無しさん2025年05月19日 07:07 ▽このコメントに返信
>>271
なんで文系理系がでてくるんだよw
285.気になる名無しさん2025年05月19日 07:14 ▽このコメントに返信
>>282
元のコメントがそうだからしゃーない
286.気になる名無しさん2025年05月19日 07:15 ▽このコメントに返信
4年前にようやくこどおじ卒業したが一人暮らし楽しいわ
なんでもっと早くやんなかったんだろうか
287.気になる名無しさん2025年05月19日 07:16 ▽このコメントに返信
実家暮らしする尤もらしい言い訳を垂れてるのはダサいと思います…
288.気になる名無しさん2025年05月19日 07:17 ▽このコメントに返信
>>285
こういう必死さや自己正当化も異性から気持ち悪がられる要素の一つやね
289.気になる名無しさん2025年05月19日 07:19 ▽このコメントに返信
>>276
親と不仲じゃなくて職場が実家から通える範囲で女遊びしないってなら馬鹿だと思う
290.気になる名無しさん2025年05月19日 07:23 ▽このコメントに返信
金払ってるから親が俺の家事をするのは当たり前って言ってるやつ仮に結婚できても昭和のモラ夫爆誕するだけという
291.気になる名無しさん2025年05月19日 07:24 ▽このコメントに返信
実家暮らしより言い訳してるほうがダサいわ甘えとるって認めとるようなもんやんけ
ワイはちゃんと甘え散らかしとるぞ
全部マッマにやらせとるから王様気分や
292.気になる名無しさん2025年05月19日 07:24 ▽このコメントに返信
>>288
こんなとこてレスバするモテないお前が言っても説得力ないで
非モテ同士仲良くしようや
293.気になる名無しさん2025年05月19日 07:26 ▽このコメントに返信
>>276
そりゃ見得だけで家賃払っていたらバカにされるでしょ?
294.気になる名無しさん2025年05月19日 07:28 ▽このコメントに返信
>>287
理系脳だと言い訳とは言わないんだけどなぁ
295.気になる名無しさん2025年05月19日 07:29 ▽このコメントに返信
>>292
ワイは既婚や、すまん
そろそろ出社するわ
296.気になる名無しさん2025年05月19日 07:29 ▽このコメントに返信
1の港区勤務フリーランスとやらが独身なのか既婚なのか知らんが飲み会であった下らん戯言まで引っ張り出してSNSでバカにするのもガキ臭いわ
こどおじであれ既婚者であれ精神の成熟度は人によるとしかいいようがない
297.気になる名無しさん2025年05月19日 07:30 ▽このコメントに返信
>>294
理系の恥晒しが代表ヅラすんな雑魚底辺
298.気になる名無しさん2025年05月19日 07:30 ▽このコメントに返信
>>295
すまんな、多数から言い寄られるモテ状態と、1人いれば成立する結婚は全く別物や
299.気になる名無しさん2025年05月19日 07:31 ▽このコメントに返信
>>274
キミは自分の知能が高いと思ってるの?
300.気になる名無しさん2025年05月19日 07:31 ▽このコメントに返信
>>294
その文系理系二元論やばいからやめとけw
301.気になる名無しさん2025年05月19日 07:31 ▽このコメントに返信
>>298
取り敢えず言い返したくて破綻してるアホも働こうな
妄想はええから
302.気になる名無しさん2025年05月19日 07:32 ▽このコメントに返信
>>297
ほら、それが文系っぽいんだよ?
303.気になる名無しさん2025年05月19日 07:33 ▽このコメントに返信
>>300
それも良く文系が言いがちだよね?
304.気になる名無しさん2025年05月19日 07:33 ▽このコメントに返信
>>302
むしろお前は理系全員の敵やで
おまえみたいなごみが理系を語らないでくれや
305.気になる名無しさん2025年05月19日 07:34 ▽このコメントに返信
>>303
お、そうだな
早く自立できるといいな
306.気になる名無しさん2025年05月19日 07:35 ▽このコメントに返信
>>299
自分の事を言われてると気付けないほど低脳なのかお前は
307.気になる名無しさん2025年05月19日 07:36 ▽このコメントに返信
文系って論点の見きわめが苦手だし数字に弱いでしょ?
だからコスパより見えを優先しちゃうんだろうな、と思ってる。
308.気になる名無しさん2025年05月19日 07:37 ▽このコメントに返信
>>304
きみは文系全員の敵なの?
309.気になる名無しさん2025年05月19日 07:38 ▽このコメントに返信
>>305
早くコスパ計算できるようになればいいな
310.気になる名無しさん2025年05月19日 07:38 ▽このコメントに返信
って言うか、一人暮らしを神格化し過ぎやろw
一人暮らしなんて言うほど大した事ないぞ?
それに家賃も含めて金が余分に掛かるだけ無駄。その分を実家に入れた方が良い
って言うか十年以上一人暮らししたけど、家事も含めて別になんて事なかったわ
今は親の面倒見るのに戻ったが、親の分も含めて家事は全部ワイがやってるし、食費光熱費もワイや
311.気になる名無しさん2025年05月19日 07:39 ▽このコメントに返信
>>310
追記
一人暮らしを神格化してる連中ってむしろ、「本当は精神的に自立できてない(だから一人暮らしを神格化してる)」んじゃないかと思ってる
本当に自立してたら「別にどこに住もうが同じじゃんw」って感覚になるしな
312.気になる名無しさん2025年05月19日 07:39 ▽このコメントに返信
>>306
頭いい奴はそんな事で怒らんのよ
313.気になる名無しさん2025年05月19日 07:39 ▽このコメントに返信
>>307
君って歳いくつなん?
314.気になる名無しさん2025年05月19日 07:41 ▽このコメントに返信
どれだけ便利な場所に実家があったとしても、親兄弟と共同生活したくない。毒ほどではなくても、鬱陶しくないか?卒業後は家を出る選択肢しか無かった。
315.気になる名無しさん2025年05月19日 07:42 ▽このコメントに返信
>>311
そんな本当の事言っちゃダメ!!!、みたいな(笑)
316.気になる名無しさん2025年05月19日 07:43 ▽このコメントに返信
>>313
それ論点と関係ある?
317.気になる名無しさん2025年05月19日 07:44 ▽このコメントに返信
>>312
誰が怒ってるの?
318.気になる名無しさん2025年05月19日 07:46 ▽このコメントに返信
>>308
強いて言うならお前以外の理系全員と文系の味方かな
319.気になる名無しさん2025年05月19日 07:47 ▽このコメントに返信
>>62
男女逆にしただけだろ
320.気になる名無しさん2025年05月19日 07:48 ▽このコメントに返信
これまでの経験なんだけど、
文系の人ってボンヤリした意見に納得しちゃう人が多い印象がある。
実家暮らし=自立できていない、って言うのがその典型かな?と。
理系だと色々な変数を与えて思考するからそうはならないんだよね。
321.気になる名無しさん2025年05月19日 07:49 ▽このコメントに返信
>>318
キミ面白いね。
322.気になる名無しさん2025年05月19日 07:50 ▽このコメントに返信
>>317
だから俺は怒っていないよ
323.気になる名無しさん2025年05月19日 07:53 ▽このコメントに返信
>>314
だから、それは人によって変数が変わってくるから当たり前なんだよ。
キミの場合は正しい判断だったんだろうね。
324.気になる名無しさん2025年05月19日 07:53 ▽このコメントに返信
>>322
病気かな
じゃあ312は唐突に何の話をしてたんや
325.気になる名無しさん2025年05月19日 07:55 ▽このコメントに返信
>>310
かじれるスネがあるならかじっておけ、だけど環境に甘えてると何もできない人間になるから気をつけろよ派や
というかそんな大袈裟に神格化してる奴がいるのか架空の敵を作ってるのか知らんけど、身の回りのことをすべて自分でできるなら実家暮らしだろうが問題なんねん
ただ世間一般的に30過ぎて実家暮らしってどういうイメージ持たれるかくらいは理解するべきやけど、介護や家庭の事情もあるんやしそこでムキに言い返す必要ないねん
自分自身できちんとやれてると自信があるのなら、こどおじだろうがなんだろうが周りの批評なんて気にすんなや
326.気になる名無しさん2025年05月19日 07:55 ▽このコメントに返信
>>284
ホントは関係ないけど、カッコイイとかダサいという視点だけで、論理的、合理的な理由なしに批判してくるからでしょ。そういう人って文理選択で文系に行ってた人が大半だったわ。
327.気になる名無しさん2025年05月19日 07:56 ▽このコメントに返信
>>296
親元を離れて一人前、所帯を持って一人前という理想は昭和の幻想
何歳になってもどんな環境になってもガキみたい奴はいつまでもそう
328.気になる名無しさん2025年05月19日 07:57 ▽このコメントに返信
>>320
この場合お前はどんな変数を与えて思考したの?
具体的に。箇条が書きにして。
329.気になる名無しさん2025年05月19日 07:57 ▽このコメントに返信
>>324
じゃ何故他人に低能!とか言ったの?
怒らせたいんじゃないの?
330.気になる名無しさん2025年05月19日 07:58 ▽このコメントに返信
>>328
小学生か!
331.気になる名無しさん2025年05月19日 07:59 ▽このコメントに返信
>>311
追記
しょうもないレッテル貼りしている内は自立できてねぇからなお前
ムキになって対抗している敵とやってること変わらんからな
男ならどっしり構えとけやカス
332.気になる名無しさん2025年05月19日 08:00 ▽このコメントに返信
アメリカでも住宅費用の高騰でこどおじ、こどおば増えてるんだけどね
自立すること当たり前みたいに言いだしたのってアメリカだから
子供部屋とかいってバカにしたりしてる奴って単にアメリカカッコイイって心酔してるだけ
333.気になる名無しさん2025年05月19日 08:00 ▽このコメントに返信
>>326
凄い!
キミは良く分かってらっしゃる!
334.気になる名無しさん2025年05月19日 08:01 ▽このコメントに返信
>>316
関係ないよ
でも気になるじゃん
ちなみにワイもこどおじやで
335.気になる名無しさん2025年05月19日 08:01 ▽このコメントに返信
>>332
まぁ頭良さそうには見えないよね?
336.気になる名無しさん2025年05月19日 08:01 ▽このコメントに返信
>>314
元から家族関係が良くないなら仕方ない
337.気になる名無しさん2025年05月19日 08:03 ▽このコメントに返信
>>334
関係ないならいいじゃん?
338.気になる名無しさん2025年05月19日 08:03 ▽このコメントに返信
>>40
こどおじの本質なにも分かってないのはジョークじゃ済まないぞwww
339.気になる名無しさん2025年05月19日 08:04 ▽このコメントに返信
>>332
まともな所得あるやつは普通にひとり暮らししとるでw
340.気になる名無しさん2025年05月19日 08:06 ▽このコメントに返信
文系煽りしてるこどおじおるやんw
341.気になる名無しさん2025年05月19日 08:06 ▽このコメントに返信
実家で何でもかんでもやってもらうのもまあアレだと思うけど、ただ家事を自立と言い張ってマウント取ってる方がアホっぽいわ
342.気になる名無しさん2025年05月19日 08:08 ▽このコメントに返信
アジア圏て同族で見下し合うの好きね
日本、韓国あたりは特にそう
常に自国内で憎しみあってんじゃん
負け犬の国は外に負の感情を向けられないからかな
343.気になる名無しさん2025年05月19日 08:11 ▽このコメントに返信
>>341
自立=家事なのが解像度低めでイイネ!
344.気になる名無しさん2025年05月19日 08:11 ▽このコメントに返信
>>145
うまく行ってるならそのままでいいだろ
一触即発な親子関係ならともかく、ただ一緒に暮らしてるってだけで外部からの第三者が介入すると余計なコストがかかる
345.気になる名無しさん2025年05月19日 08:12 ▽このコメントに返信
>>337
いいじゃん教えてよ
バカにしたりなんてせんから!
346.気になる名無しさん2025年05月19日 08:14 ▽このコメントに返信
>>339
ほた、それが文系っぽい(笑)
347.気になる名無しさん2025年05月19日 08:15 ▽このコメントに返信
>>345
理系は関係ないことは言わないよ。
348.気になる名無しさん2025年05月19日 08:16 ▽このコメントに返信
>>346
ほた、じゃんくてほら、ですよ~打ち間違いですた(照)
349.気になる名無しさん2025年05月19日 08:16 ▽このコメントに返信
>>323
変数に自信ニキ
350.気になる名無しさん2025年05月19日 08:16 ▽このコメントに返信
>>347
やっばw
351.気になる名無しさん2025年05月19日 08:18 ▽このコメントに返信
>>343
やめーやw
352.気になる名無しさん2025年05月19日 08:18 ▽このコメントに返信
>>342
あんま関係ないやろ
欧米もネット上で見下し合いしとるのは同じやで
353.気になる名無しさん2025年05月19日 08:18 ▽このコメントに返信
こどおじってアイドルとか好きそう
シコったティッシュ母ちゃんに捨ててもらってんの?
354.気になる名無しさん2025年05月19日 08:22 ▽このコメントに返信
>>223
なんで女がいる前提に変わってるの?
355.気になる名無しさん2025年05月19日 08:23 ▽このコメントに返信
>>332
ホームレスも多いよね
356.気になる名無しさん2025年05月19日 08:25 ▽このコメントに返信
>>219
実害はないからへーきへーき
357.気になる名無しさん2025年05月19日 08:27 ▽このコメントに返信
なにこのスレタイ通りの米欄
358.気になる名無しさん2025年05月19日 08:27 ▽このコメントに返信
ことおじの事を他人事だと思ってることおばも確かにやべぇよなw
359.気になる名無しさん2025年05月19日 08:28 ▽このコメントに返信
>>196
そもそもそんなこと言ってくるやつらがおかしいのでは?
360.気になる名無しさん2025年05月19日 08:29 ▽このコメントに返信
実家暮らしよりやべぇのは健康保険が親の扶養
361.気になる名無しさん2025年05月19日 08:32 ▽このコメントに返信
>>295
取ってつけたようなアピールが見え見えの嘘やん
このまとめってオーバーな対立煽りの弱男向けで既婚が見ておもろい要素ないやろ
362.気になる名無しさん2025年05月19日 08:34 ▽このコメントに返信
子供部屋おじさんおばさんってたたかれる理由って生活力がないからだったりするけど、一人暮らしでもゴミ屋敷とか自堕落な生活してる人達はホントに生活力あるのか、っていえば疑問。大学進学を機に一人暮らし始めた同級生の家行ったら、食べかす散らかしてたり、服脱ぎっぱなしだったりしたからね。食生活もめちゃくちゃ。社会人になってもあまり変わらんかったわ。
363.気になる名無しさん2025年05月19日 08:36 ▽このコメントに返信
アパート暮らし長いが他人にジャブジャブ金を渡すより実家に生活費を入れてたほうがマシな気がするわ
それで得られるものって「一人暮らししました→へーすごいね」っていう会話のネタだけだから
やめたいと思っても戻る家はもうないけど
364.気になる名無しさん2025年05月19日 08:37 ▽このコメントに返信
実家暮らしでも堂々としてれば良いのに親の介護してる人を持ち出してまで正当化しようとするやつはダサい
365.気になる名無しさん2025年05月19日 08:38 ▽このコメントに返信
それを内心で思うのは自由だけど、大人にもなって口に出しちゃうような精神性もドン引きやぞ。
こどオジもコスパではなく、一度くらいは自立した方が経験になる。
わざわざ思ったことをそのまま煽るような文言で目の前で言ってしまう奴も少しは精神を鍛えろ。
366.気になる名無しさん2025年05月19日 08:38 ▽このコメントに返信
>>362
ほんとそれな!
一人暮らしになっても結局こどおじこどおばの延長
367.気になる名無しさん2025年05月19日 08:38 ▽このコメントに返信
>>320
君も抽象的な発言しかしとらんやろ
煽るのではなく論理的に反論するのが効果的なのに非効率的な人だね
自立の定義とその論拠を挙げて反論するだけなのに何を色々な変数を与えてとかアホなこと書いてんの?
くだらん理系自負とか理系として恥ずかしいレベルだと思えよ
368.気になる名無しさん2025年05月19日 08:40 ▽このコメントに返信
>>362
それは全部自分に返ってくるから限界が来たら自分で何とかしないといけないって点では
親が部屋を掃除してくれたり脱いだ服を片付けてくれる環境よりは生活力あると言えるんでは
369.気になる名無しさん2025年05月19日 08:43 ▽このコメントに返信
>>365
経験は良いけど退き時を見極めないと
独りを長くやりすぎると他人と暮らすことが苦痛になってくる
親兄弟と同居するのも嫌になってくる
370.気になる名無しさん2025年05月19日 08:46 ▽このコメントに返信
人には様々な事情があるので一概に両親と同居する人を自立できていないと煽るのはどうかなと思う
一方で内心痛いところ突かれてイライラした自立できていないことを自覚した人はやはり一度親元を離れて生活してみたほうが良いとも思う
気づけなかった親への感謝にも気づくかもしれないし、親元で暮らすことのコンプレックスから解放もされるかもしれない
371.気になる名無しさん2025年05月19日 08:57 ▽このコメントに返信
>>361
あるで
見苦しい言い訳してるアホを見物出来るし
家庭の事情の方はええんやで、気にするな
372.気になる名無しさん2025年05月19日 09:02 ▽このコメントに返信
>>368
昔youtubeでセルフネグレクトっていうタイトルでニュース動画があったけど、確か一人暮らしで看護師の人だけど、ゴミ袋や生活必需品がごちゃごちゃに入り組んでて、部屋に黒カビみたいなんがこびりついとった。結局は清掃業者頼んで掃除してもらってた。
373.気になる名無しさん2025年05月19日 09:06 ▽このコメントに返信
>>372
続き
結局のところ一人暮らしと言っても結局は他人に世話になってるってことなんよ
ママにパンツ洗ってもらうよりも深刻なんよ
374.気になる名無しさん2025年05月19日 09:06 ▽このコメントに返信
>>367
だから、実家暮らし=自立できていない、は間違いって言ってるじゃん?
与える変数が足りないから短絡的な結論に行く突く。
これのどこがボンヤリなん?
ちなみに変数くらいは自分の頭で考えてくれ。
375.気になる名無しさん2025年05月19日 09:09 ▽このコメントに返信
親と仲良いのは良い事やとは思うよ
376.気になる名無しさん2025年05月19日 09:09 ▽このコメントに返信
>>364
まぁ確かにダサく見えるかも知れんが本当だったら大変なんだよね。
一人暮らしなんてクソだと思うよ。親の介護と比べれば。
377.気になる名無しさん2025年05月19日 09:11 ▽このコメントに返信
ホンマに自立した人っていうのは、東出昌大みたいに人里離れたところで自給自足な生活をしてる人や
それ以外はみんな自立してへん
異論は認めん
378.気になる名無しさん2025年05月19日 09:12 ▽このコメントに返信
>>371
出社しましたーって言っといてムキになって返すのはダサいわ
しょーもない嘘重ねまでコメント返してお前は何がしたいん?
379.気になる名無しさん2025年05月19日 09:17 ▽このコメントに返信
なんで実家暮らしっていうと一度も家を出てないと思うのか?
頭悪すぎんか?
380.気になる名無しさん2025年05月19日 09:25 ▽このコメントに返信
本当は3世代ぐらいで同じ家に住めばめちゃくちゃ快適な生活出来るだけどな。
今の風潮じゃ無理だろうなぁ。
381.気になる名無しさん2025年05月19日 09:27 ▽このコメントに返信
くだらね
382.気になる名無しさん2025年05月19日 09:28 ▽このコメントに返信
>>379
そら頭悪い奴しかおらんし
タイパ、コスパ言いながら無駄な一人暮らしするくらいだし
383.気になる名無しさん2025年05月19日 09:29 ▽このコメントに返信
>>364
堂々としててもバカにしてくるのがお前らじゃん
384.気になる名無しさん2025年05月19日 09:31 ▽このコメントに返信
でも実際一人暮らししたことないやつと同棲したら価値観合わなさすぎて続かんかったな。ワイもワイで世話好きってタイプでもないからかもしれんが
385.気になる名無しさん2025年05月19日 09:36 ▽このコメントに返信
>>364
正当化も何も正当な理由やろ
ワイの義姉なんて母親が若年性認知症になったのに父親は介護や家事を義姉に丸投げ(何ならおかずの品目が少ないと文句言う)状態でマジで大変そうやぞ
あれじゃ一人暮らしや結婚どころじゃねーわ
386.気になる名無しさん2025年05月19日 09:43 ▽このコメントに返信
>>365
目の前でわざわざいう奴なんておらんよ
皆心の中でそいつを評価さげるだけの話
387.気になる名無しさん2025年05月19日 09:45 ▽このコメントに返信
>>364
この手の擁護する人って「自分」のことじゃないんだよな
他の誰かを持ち出してきて自分まで正当化しようとするのが見てて本当に恥ずかしい
388.気になる名無しさん2025年05月19日 09:47 ▽このコメントに返信
こどおじの記事になると必ず様々な言い訳したり話はぐらかしたり女ガー言い始める奴らが現れるけど本当は周囲から評価下がってること自覚してるんやろ??
389.気になる名無しさん2025年05月19日 09:47 ▽このコメントに返信
わいすけべマンはいくらでも女連れ込めるメリットですぐ一人暮らししたかったわ。
390.気になる名無しさん2025年05月19日 09:47 ▽このコメントに返信
>>387
その考えが短絡的と思う。
自分を擁護してる訳じゃないでしょ?
親介護している人を擁護してるんだよ?
391.気になる名無しさん2025年05月19日 09:48 ▽このコメントに返信
>>291
ここまで開き直るのが正しい姿だと思うわ
金ガー介護ガーとか馬鹿馬鹿しい
392.気になる名無しさん2025年05月19日 09:49 ▽このコメントに返信
>>388
別に文系なんて相手しないから関係ないと思う
393.気になる名無しさん2025年05月19日 09:51 ▽このコメントに返信
>>391
だから人それぞれって話じゃん?
文系相手はマジで疲れるよ
394.気になる名無しさん2025年05月19日 09:52 ▽このコメントに返信
不動産屋のステマだろ
同期にいるけど金めっちゃ貯まってるわ
395.気になる名無しさん2025年05月19日 09:53 ▽このコメントに返信
>>330
なんだ嘘松か…
396.気になる名無しさん2025年05月19日 09:54 ▽このコメントに返信
>>386
俺も文系に対してワザワザ口にしないから。
評価だけ下げてるわ。
397.気になる名無しさん2025年05月19日 09:56 ▽このコメントに返信
>>394
そいつより実家暮らしの方がカネ溜まってると思う。
398.気になる名無しさん2025年05月19日 09:56 ▽このコメントに返信
>>373
そういう数少ない例を出して反論になってると思うのが不思議
399.気になる名無しさん2025年05月19日 09:57 ▽このコメントに返信
>>332
自分が女だったらどっち選ぶ?
400.気になる名無しさん2025年05月19日 09:59 ▽このコメントに返信
>>325
まあこの手の話題に「俺は一人暮らししてるけど〜」って割り込んでくるのが不自然すぎてなあ
401.気になる名無しさん2025年05月19日 10:02 ▽このコメントに返信
>>349
変数って名前使うとカッコいいと思ってる子供やでソイツ。
もしくは知恵遅れ。
402.気になる名無しさん2025年05月19日 10:03 ▽このコメントに返信
同居自体はええんよ、成人してるのに家事を親に全部やらせてるのは人としてどうかと思うわ。
403.気になる名無しさん2025年05月19日 10:05 ▽このコメントに返信
>>394
実家暮らしの友人は1年で最高700万円たまったって言ってた。
今じゃ相当な金もってると思う。
普通に考えて家賃払うのバカらしくなるわな。
404.気になる名無しさん2025年05月19日 10:06 ▽このコメントに返信
独り暮らしを偉そうにアピールしてる奴も結局お前が育った資金源は自分の親やんってこと
お前は子供の頃から親がかけてきた全生活費や教育費を返すことができたんか?
それができて初めて実家暮らしを馬鹿にせーや
405.気になる名無しさん2025年05月19日 10:07 ▽このコメントに返信
>>401
変数にいらつくニキ(笑)
406.気になる名無しさん2025年05月19日 10:07 ▽このコメントに返信
>>397
実家暮らしより実家暮らしの方がカネ溜まってるのか
?
407.気になる名無しさん2025年05月19日 10:08 ▽このコメントに返信
>>368
そういう奴は限界きてもやらないか限界を維持するだけ
408.気になる名無しさん2025年05月19日 10:13 ▽このコメントに返信
>>325
その言い分はお前もムキになっていう必要ないってのと同じだけど馬鹿晒してるの気がついてる?
409.気になる名無しさん2025年05月19日 10:16 ▽このコメントに返信
>>404
あなたが実家暮らしなのか一人暮らしかは知らんけど仮に自分がした時にはそれを実行すんの??
生まれた時点の時刻から厳密に計算して勿論実家に金入れるんやな?
410.気になる名無しさん2025年05月19日 10:19 ▽このコメントに返信
別に実家暮らしが悪とは言わんけど必死にアクロバティック擁護してる奴らはお察し。
特に事情もなく実家住みで親におんぶに抱っこは世間一般に見てもきついやろ
411.気になる名無しさん2025年05月19日 10:23 ▽このコメントに返信
>>406
ああ、ごめん。
不動産務めてるからカネ溜まってる、っていう話かとおもった。
412.気になる名無しさん2025年05月19日 10:26 ▽このコメントに返信
>>409
できるわけないやん
よほどの成功者でもない限り誰もできるわけないそんなこと
それもわからずに独り暮らしマウントとってる奴が滑稽ってことよ
413.気になる名無しさん2025年05月19日 10:26 ▽このコメントに返信
>>410
じゃ事情有る奴もいるんだから一緒にするなよ?
414.気になる名無しさん2025年05月19日 10:27 ▽このコメントに返信
一人暮らしで1年で700万円ためたやついるの?
415.気になる名無しさん2025年05月19日 10:34 ▽このコメントに返信
>>412
普通に生きてたら誰もが通る通過儀礼を一人暮らしマウントと認知するレベルがやばいんよ。そういう意味不明な自己正当化が余程滑稽やで
416.気になる名無しさん2025年05月19日 10:34 ▽このコメントに返信
>>414
普通に考えて無理
実家暮らしでもそんな貯まる?
そんな人がいたらお目にかかりたい
417.気になる名無しさん2025年05月19日 10:34 ▽このコメントに返信
母親は早逝したんでもうこの世に居ないですが。
今は持病持ちの親父と2人暮らしにおます。
氷河期世代だから稼ぎは少ないし独身なのは申し訳ないが、けどまぁ親父が鬼籍に入るぐらいまでなら頑張れるやろの精神です。
こんなんでもやっぱりボロクソに叩かれないといけませんか?
418.気になる名無しさん2025年05月19日 10:35 ▽このコメントに返信
>>413
うんだから事情もなくって書いてるやん?
419.気になる名無しさん2025年05月19日 10:38 ▽このコメントに返信
>>415
普通に生きてたらって主語を大きくせんでくれる?
そんな風に通過儀礼だの勝手な普遍化しようとして馬鹿にするところが自分の器の小ささを示してるんやで
420.気になる名無しさん2025年05月19日 10:39 ▽このコメントに返信
>>417
その事情を知った上であれこれ言って叩く方がやばいやろな。記事内のやつはおそらく自立せずにずっと子供部屋にいるような奴らでしょう
421.気になる名無しさん2025年05月19日 10:41 ▽このコメントに返信
>>419
そっちの普通が世間一般に見たら普通じゃないからな?それこそ自分の常識を肥大化しない方がいいと思うで。
現実見ずにこれを馬鹿にされたと思うレベルって事やな
422.気になる名無しさん2025年05月19日 10:45 ▽このコメントに返信
>>416
本人が言ってたからね。嘘は言わんと思う。
高給な上に仕事滅茶苦茶忙しかったらしい。
だから金使うヒマもなかったって。
423.気になる名無しさん2025年05月19日 10:47 ▽このコメントに返信
>>421
そういうごたくはいいから普通に生きてたらの根拠示してくれる?
言葉のあやという逃げはなしで
424.気になる名無しさん2025年05月19日 10:48 ▽このコメントに返信
>>416
会社によるが大手ならマジで貯まるぞ
ただ資格とか専門校の学歴は必要や
425.気になる名無しさん2025年05月19日 10:50 ▽このコメントに返信
>>422
なら元々そうとうな高給取りじゃねえか
一人暮らしだから貯まるとかいうレベルの話じゃないが
参考にならないな
426.気になる名無しさん2025年05月19日 10:50 ▽このコメントに返信
>>423
まず御託と言って現実から逃げる事から始めたら分かるで。その時に話せるレベルなら教えてやらんことも無い
427.気になる名無しさん2025年05月19日 10:53 ▽このコメントに返信
>>426
やっぱり自分のお気持ちがデータですか
教えてやるとか言っても話聞くだけ損な人種やね
428.気になる名無しさん2025年05月19日 10:56 ▽このコメントに返信
>>425
高給取りじゃなくて700万も貯まる訳ねーだろ?
何言ってるの?
429.気になる名無しさん2025年05月19日 10:57 ▽このコメントに返信
>>427
自分のお気持ちでマウントとか認知歪める人が言うと説得力あるね
430.気になる名無しさん2025年05月19日 10:58 ▽このコメントに返信
まさか月給10万円の奴が実家暮らしで700万たまるとでも思ったのか?
意味わからん。
431.気になる名無しさん2025年05月19日 10:59 ▽このコメントに返信
>>429
普通や現実のデータが示さない人間に、逃げるな、目を背けるなと言われても失笑しか出ないんよねー
432.気になる名無しさん2025年05月19日 11:02 ▽このコメントに返信
>>431
こどおじであることを必死に擁護する姿は失笑しか出ないんよねー
433.気になる名無しさん2025年05月19日 11:06 ▽このコメントに返信
>>432
自分の正当性すら示すことができないからオウム返しの始まりですか
ホンマめでたいね
434.気になる名無しさん2025年05月19日 11:19 ▽このコメントに返信
でも実際安いし羨ましいわ。貯金も貯まってくやろ?
435.気になる名無しさん2025年05月19日 11:19 ▽このコメントに返信
キモーいガールズvsおまえら
436.気になる名無しさん2025年05月19日 11:35 ▽このコメントに返信
はあ?ち○こもらってるんだが💢
437.気になる名無しさん2025年05月19日 12:16 ▽このコメントに返信
>>374
間違いだと言うならその論拠を示すのはセットだし、そんな議論の基本もわからんやつが理系を騙るとか片腹痛い
与える変数って笑 変数がとか理系はそんな言葉使わねえよ
自分で考えろとかいうのも変な話で、そこは相手に伝えほうが議論は効率的に進むのよ それを伝えない理由はひとつ、そもそも君がそれをわかっとらんからなのよ
ハッキリしてるのは君は理系を騙る賢くない部類の人間だってこと
438.気になる名無しさん2025年05月19日 12:16 ▽このコメントに返信
ワイ障がい者のうんこ処理が仕事の40代やけど、実家暮らしのおかげで準富裕層やで
439.気になる名無しさん2025年05月19日 12:18 ▽このコメントに返信
どのみち親が死んだらワイの持ち家やしの精神
440.気になる名無しさん2025年05月19日 12:22 ▽このコメントに返信
金があると、他人になんか言われても大抵のことは気にならなくなるで
441.気になる名無しさん2025年05月19日 12:31 ▽このコメントに返信
十歳30で実家暮らしの人は金銭感覚バグってる人多かったわ
442.気になる名無しさん2025年05月19日 12:38 ▽このコメントに返信
えらい伸びてるな
いわゆるステレオタイプをイメージするんやろ
実家ぐらし=料理洗濯全部おかんにやってもらって生活費も親に依存した社会性の低いおっさんみたいな
実際にそういう人がどれくらいおるかしらんが、そうでない人からしたら一括りに馬鹿にされることに腹立つのはわからんでもない
まあ逆にそういう人は自分のことじゃないと思ってればええんやない
443.気になる名無しさん2025年05月19日 12:44 ▽このコメントに返信
>>434
だいたいそうはならない
444.気になる名無しさん2025年05月19日 12:46 ▽このコメントに返信
弱者 VS 別の弱者
これこそがキニ速よ。
445.気になる名無しさん2025年05月19日 12:57 ▽このコメントに返信
>>417
いちいち気にするなよ、お前自身を叩いてるわけじゃないんだから。悪いことじゃないんだからウジウジすんな!気持ち悪い!
446.気になる名無しさん2025年05月19日 12:58 ▽このコメントに返信
効きすぎてめちゃくちゃ伸びてるやん
447.気になる名無しさん2025年05月19日 12:59 ▽このコメントに返信
>>442
いや、家出ろよ
448.気になる名無しさん2025年05月19日 13:10 ▽このコメントに返信
普段は多様性とか声高に叫んでるくせに、やたらと同調圧力激しすぎないか?地域によって、職業によって生活形態は違うのだから、実家暮らしだろうが、一人暮らしだろうが、うまく行ってるならそれでいいだろう。世論工作でもしてるのか?
449.気になる名無しさん2025年05月19日 13:20 ▽このコメントに返信
>>388
おじさんっていうのが響くのやろ、子供部屋中年とか言えば、女がー、ってなることはない。
まあ、この手の属性は男女関係なく、単にアンチ耐性が低いんやろ。
450.気になる名無しさん2025年05月19日 13:22 ▽このコメントに返信
>>448
同調圧力じゃないし親元暮らしが悪いとも誰も言っていないやん
まともな大人になれっての
451.気になる名無しさん2025年05月19日 13:24 ▽このコメントに返信
>>446
まあね
親にパンツ洗って貰ってご飯食べさせて貰って家事お任せでそんなだから非モテで子育てどころか結婚も無理で給料も自分のためにしか使わなくて将来親の面倒を見る気もないから効きまくるんや😭
452.気になる名無しさん2025年05月19日 13:25 ▽このコメントに返信
>>444
+その底辺を眺めたり煽ったりして楽しむガチ強者やな
453.気になる名無しさん2025年05月19日 13:25 ▽このコメントに返信
>>442
効きまくってますねぇ🤣
454.気になる名無しさん2025年05月19日 13:27 ▽このコメントに返信
頭の悪い自称理解がファビョっててくさ
455.気になる名無しさん2025年05月19日 13:31 ▽このコメントに返信
>>440
金がないからコメントしちゃったのか?
456.気になる名無しさん2025年05月19日 13:34 ▽このコメントに返信
こどおじスレは絶対伸びるんだよなと思ったら、やはり伸びてたw
どんだけ気にしてるんだよ
457.気になる名無しさん2025年05月19日 13:43 ▽このコメントに返信
>>450
いやほぼネガティブは論調ですけど
ここのコメ欄ひとつとってもどれだけこどおじこどおじってワードが並んでますかねぇ
458.気になる名無しさん2025年05月19日 13:45 ▽このコメントに返信
コスパとか言ってるガイジさんさぁ…w
こんだけこどおじがキモがられてボコボコにぶっ叩かれるってことは、コスパのパが悪すぎるんよ…w
そのへん考えようやw
女からすらも見下されてんねんでw
459.気になる名無しさん2025年05月19日 13:48 ▽このコメントに返信
>>458
たった一人を口説き落として結婚できればネットに蠢く無産様がたにどれだけ騒がれようが全く関係ないな!
460.気になる名無しさん2025年05月19日 13:52 ▽このコメントに返信
この不毛な論争何度目よ
事情があろうがなかろうが実家住みは好きにすればいい
一方でひとり暮らし派も元ネタの1みたいに嫌味言って煽る必要もない
461.気になる名無しさん2025年05月19日 14:16 ▽このコメントに返信
>>370
祖母と飼い猫がいっぺんに亡くなって介護や世話が必要じゃなくなってから、家を出たわ。
結婚できてないからまだコンプレックスはなくなってはないけど、少し気は軽くなったな。
462.気になる名無しさん2025年05月19日 14:18 ▽このコメントに返信
>>448
気にするぐらいなら一人暮らしすれば。
SNSや会話の中で直接言われたわけじゃあるめーし。
463.気になる名無しさん2025年05月19日 14:22 ▽このコメントに返信
パンツって…それセクハラですよ
464.気になる名無しさん2025年05月19日 14:40 ▽このコメントに返信
>>462
同調圧力っていう指摘に対して気にするならやれよって答えになってないんだが
465.気になる名無しさん2025年05月19日 14:58 ▽このコメントに返信
>>452
年収とか家庭の話しになると自称勝ち組が大量発生するけど。掘り返すとほとんど嘘松だし。ほぼいねーと思うわ。
466.気になる名無しさん2025年05月19日 15:00 ▽このコメントに返信
>>369
わざわざ目の前でイジったのが「港区勤務フリーランス」でしょ。
なので精神性が異常な人なんよ。
ずっとこどオジも褒められたもんじゃないので、同じ穴の狢。
467.気になる名無しさん2025年05月19日 15:08 ▽このコメントに返信
家建てたワイより世界ランク下の奴らがこれだけいるんか、気持ちええな
468.気になる名無しさん2025年05月19日 15:19 ▽このコメントに返信
>>467
しょーもない人生送ってる奴が必死に他人の上にたとうとする様は滑稽過ぎて涙出る
来世は幸せになれるといいね
469.気になる名無しさん2025年05月19日 15:20 ▽このコメントに返信
>>376
介護なんてしてなくて親に面倒見てもらってる人が「親の介護してる人だっているだろ!」とか持ち出すのがダサいって話だよ
470.気になる名無しさん2025年05月19日 15:20 ▽このコメントに返信
>>385
介護なんてしてなくて親に面倒見てもらってる人が「親の介護してる人だっているだろ!」とか持ち出すのがダサいって話だよ
471.気になる名無しさん2025年05月19日 15:22 ▽このコメントに返信
>>372
自分で金出して業者雇うなら有りだと思うよ
472.気になる名無しさん2025年05月19日 15:31 ▽このコメントに返信
>>450
ここのコメント見ても侮蔑的な感じのニュアンスが多いじゃん
473.気になる名無しさん2025年05月19日 15:36 ▽このコメントに返信
実家に居座るのが悪いとは言わんが家事くらいはやれ
小学生でも家の手伝いやってるやろ
474.気になる名無しさん2025年05月19日 15:43 ▽このコメントに返信
>>458
だから何で男限定なん?実家暮らしがやばいというなら男女かんけなく実家暮らしはヤバいんじゃないの?
Xでもこどおじ叩き多いけど、大体アカウント元見てみたら、意識高い系の承認欲求高めなキラキラ女子設定の人が多い。この本スレのアカウントも港区勤務フリーランスだし、レスしてるのもキラキラOLとか草生えるわww
475.気になる名無しさん2025年05月19日 15:44 ▽このコメントに返信
>>471
いやいや生活力ないだろww
476.気になる名無しさん2025年05月19日 15:46 ▽このコメントに返信
>>446
っていうかこういうサイト見てる奴なんてそういう奴しかおらんやろww
まともな人間はこんなサイト見ねえわww
477.気になる名無しさん2025年05月19日 15:47 ▽このコメントに返信
>>462
ここのコメント欄のこと言ってんだよ
478.気になる名無しさん2025年05月19日 15:51 ▽このコメントに返信
>>473
いやいや、家事やっててもこどおじなんよ、変わらん。こどおじっていってる人は漏れなく単に馬鹿にしたいだけだよ。
479.気になる名無しさん2025年05月19日 15:55 ▽このコメントに返信
>>458
まるで子供部屋おばさんはパフォーマンスがいいかのような言い方だなww
480.気になる名無しさん2025年05月19日 16:03 ▽このコメントに返信
ひとりぐらしでも精神的にこどおじの男にもこのスレは刺さってるもよう
481.気になる名無しさん2025年05月19日 16:15 ▽このコメントに返信
>>480
精神的なこどおじって何だよw
自立してるだけ十分立派じゃねーか
482.気になる名無しさん2025年05月19日 17:38 ▽このコメントに返信
>>473
家事や貯金ごときじゃ超えられないわ、結婚しろ
483.気になる名無しさん2025年05月19日 17:39 ▽このコメントに返信
>>464
無視するか気にするなら一人暮らしすれば
それともえらいね、すごいねとでも言ってもらいたいんか。
484.気になる名無しさん2025年05月19日 17:40 ▽このコメントに返信
>>477
見に来なきゃいいじゃん?
その記事を見つけて開いた時点で負けだろ。
485.気になる名無しさん2025年05月19日 17:53 ▽このコメントに返信
>>378
既婚者側を名乗って憂さ晴らししたいこどおじやろ
486.気になる名無しさん2025年05月19日 17:58 ▽このコメントに返信
>>319
こどおじ批判が全時代的と言うなら、
ことおじのところに嫁に来いも前時代的だしなーと思って。
こどおばのところに嫁げばメリットは継続できるやん。
487.気になる名無しさん2025年05月19日 18:04 ▽このコメントに返信
>>481
ひとりぐらしすることが「立派なこと」の十分条件じゃないと思うぞ
下の方にもあったが家がゴミ屋敷になってたり自炊もせず外食やコンビニ弁当で済ませるような生活能力の低い奴が果たして立派なんかね?
結局頼るモノが親から金になっただけだよ
実家と同じ分の家事の能力を得て自立したと言えるんじゃないか?
488.気になる名無しさん2025年05月19日 18:58 ▽このコメントに返信
なんか元ポストの人も相応のコンプレックス抱えてそうな雰囲気あるな……。
489.気になる名無しさん2025年05月19日 19:23 ▽このコメントに返信
>>468
お前もな
490.気になる名無しさん2025年05月19日 19:28 ▽このコメントに返信
既婚者も基本的に嫁に洗ってもらってるから一緒やろ
491.気になる名無しさん2025年05月19日 19:57 ▽このコメントに返信
>>484
まったく会話が成り立たない
大丈夫か?
492.気になる名無しさん2025年05月19日 20:03 ▽このコメントに返信
イイ歳して賃貸で独居人間もこどおじ・おばと良い勝負の終わり具合だと思う
家を買ってるならともかくドブに金を捨ててなにが楽しいの?
493.気になる名無しさん2025年05月19日 20:10 ▽このコメントに返信
>>481
究極のゴールは結婚して自分が家長の家族を持つことかねえ
戸籍制度がどうなるかわかんねけど
494.気になる名無しさん2025年05月19日 20:21 ▽このコメントに返信
バカはすぐアイツがー!アイツがー!他人を叩かなきゃ自分の自尊心維持できない雑魚ほど他人を叩く
495.気になる名無しさん2025年05月19日 20:27 ▽このコメントに返信
嫉妬しかこんな他人にエネルギー使えないからな
496.気になる名無しさん2025年05月19日 20:37 ▽このコメントに返信
港区勤務フリーランスって勤務してるのが港区であって実際住んでるのはどんなとこかねw
ウサギ小屋みたいな所に窮窮としてる身分でカッとなっちゃったのかな?w
497.気になる名無しさん2025年05月19日 20:42 ▽このコメントに返信
いや金考えたら実家住みの方が圧倒的にええやろ。
一人暮らしはホンマに無駄な金が多過ぎる。
498.気になる名無しさん2025年05月19日 20:44 ▽このコメントに返信
>>497
うん
実家叩きは嫉妬100%
499.気になる名無しさん2025年05月19日 20:51 ▽このコメントに返信
>>498
そういうこと言うから馬鹿にされるのを理解できないオツムの弱さよ
500.気になる名無しさん2025年05月19日 20:58 ▽このコメントに返信
>>499
いちいちそんなこといわないと気のすまないオツムの弱さよ
501.気になる名無しさん2025年05月19日 21:53 ▽このコメントに返信
>>500
オウム返しみたいなことしかできないとか
もうね、それが頭の弱さを証明してるんよね。
ラップバトルの技術でも流用したつもりか知らないけど、何もうまいこと言えてないからね笑
実家で熟成され肥大したチンケなプライドが、その言い返しで満足したなら良かったんじゃねーの笑
502.気になる名無しさん2025年05月19日 22:23 ▽このコメントに返信
>>441
脳バグってるよりかはマシちゃう?
503.気になる名無しさん2025年05月19日 22:36 ▽このコメントに返信
>>491
同調圧力だから何?気にしてる時点でお前は負けなんだよ。そんな本質もわからない弱者。
504.気になる名無しさん2025年05月20日 06:12 ▽このコメントに返信
実家住みは頭がいいってことだから、
そりゃ一人暮らししている連中は嫉妬するに決まってるよ?
505.気になる名無しさん2025年05月20日 06:13 ▽このコメントに返信
>>502
それ逆や。
506.気になる名無しさん2025年05月20日 06:14 ▽このコメントに返信
>>499
それが所謂嫉妬やないかな?(笑)
507.気になる名無しさん2025年05月20日 06:16 ▽このコメントに返信
>>497
本当にそうだよね。
一人暮らしでイキってる人みると頭悪いんかな?って思っちゃうもん。
間違いなく数字に弱いと思う。
508.気になる名無しさん2025年05月20日 06:45 ▽このコメントに返信
まだ続いているのかよww
こんな議論、所詮どんぐりの背比べに過ぎない
>>377にあるようにほんとに生活力があって自立した人間は、東出昌大みたいな奴だけなんだよ
一人暮らしだって、ママにやってもらう代わりに、金払って他人に頼ってるわけなんだし、結局のところ家族以外の誰かに頼って生きてるんだよ
>>448にあるように、職業や地域や文化によって、生活形態が違うのだから、自分の置かれた状況で最適な生活スタイルを選んでいけばいいだけ
優劣つけて議論すること自体が不毛な議論
509.気になる名無しさん2025年05月20日 07:00 ▽このコメントに返信
一人暮らしが実家暮らしに優越感と蔑みの感情を表に出した時点で自分が下衆の側に落ちてるのを理解できてないのが痛いんよ
そもそも1の実家暮らしの人がどんなつもりで発言したかわからないのにドヤってるって勝手に思いこんで敵愾心を燃やしてる姿を見て周囲の人間は引いてるんじゃないか
510.気になる名無しさん2025年05月20日 07:20 ▽このコメントに返信
>>368
そういう奴は限界きてもやらないか限界を維持するだけ
511.気になる名無しさん2025年05月20日 07:29 ▽このコメントに返信
>>510
つうか、それ生活力言わないのでは?
512.気になる名無しさん2025年05月20日 07:31 ▽このコメントに返信
そういえば、俺の知り合いでも滅茶苦茶偏差値低かった奴が実家暮らし馬鹿にしてたわ。
俺は、それを鼻で笑ってたけどね。相手にする必要ないし(笑)
513.気になる名無しさん2025年05月20日 07:43 ▽このコメントに返信
>>506
どういうロジックで嫉妬に繋がるのか知りたいもんだね
514.気になる名無しさん2025年05月20日 07:50 ▽このコメントに返信
俺は一人暮らしの人間だが実家暮らしの人が子供部屋おじさん(おばさん)と侮蔑的に扱われる世の中の風潮には嫌なものを感じる
どんなライフスタイルでも尊重されるべき
515.気になる名無しさん2025年05月20日 08:01 ▽このコメントに返信
>>513
嫉妬してるから実家住みを叩くわけでしょ?
実家住みは一人暮らしを叩いたりせんからね、
別に一人暮らしを嫉妬してないから(笑)
516.気になる名無しさん2025年05月20日 08:04 ▽このコメントに返信
>>514
そんな風潮ないよ?
517.気になる名無しさん2025年05月20日 08:06 ▽このコメントに返信
Fラン大学生が東大生に嫉妬して
東大生に馬鹿!って言うようなもんじゃない?
518.気になる名無しさん2025年05月20日 08:12 ▽このコメントに返信
>>515
だから嫉妬していると思う理由を知りたいんだが
519.気になる名無しさん2025年05月20日 08:15 ▽このコメントに返信
>>517
自分を東大生に例えるなんて自己評価高いなー、こどおじってプライド高いから、首つっこまなくてよいのにわざわざ乗り込んでくるんやな。勉強になるわ。
520.気になる名無しさん2025年05月20日 08:16 ▽このコメントに返信
>>514
結婚して嫁を迎え入れるか、自分が相手の嫁の実家に住めば解決することやで?
521.気になる名無しさん2025年05月20日 08:32 ▽このコメントに返信
ホンマこのコメもどっちもどっちな奴しかおらんわ
必死に自己弁護に走る実家暮らしと一人暮らしをしているということにすがる一人暮らし
マジで無駄やわ
522.気になる名無しさん2025年05月20日 08:51 ▽このコメントに返信
>>518
家賃払わなくてお金貯めやがって!みたいな感じかな?と思ってる。
523.気になる名無しさん2025年05月20日 08:52 ▽このコメントに返信
>>519
じゃ京大生でも九大生でもいいよ?
524.気になる名無しさん2025年05月20日 08:55 ▽このコメントに返信
>>521
すまんな(笑)
別に実家暮らしを自己弁護してる訳じゃなくて実家暮らしのメリット言ってるだけなんよ。
525.気になる名無しさん2025年05月20日 09:27 ▽このコメントに返信
>>523
そういう問題じゃないだろ
526.気になる名無しさん2025年05月20日 10:07 ▽このコメントに返信
>>468
こんな地獄なコメ欄で何言ってんの?
527.気になる名無しさん2025年05月20日 10:51 ▽このコメントに返信
家事やれって人いるけど炊事以外は大したことないからなぁ
家賃無駄やし実家帰りたいわ
528.気になる名無しさん2025年05月20日 11:13 ▽このコメントに返信
実家も一人暮らしもどちらも馬鹿にする気はない
ただ実家近くに一人暮らししてる奴
テメーは馬鹿だと思う
529.気になる名無しさん2025年05月20日 11:31 ▽このコメントに返信
>>522
本気でそう思ってるなら、逆に感心するわ。
530.気になる名無しさん2025年05月20日 16:47 ▽このコメントに返信
>>529
みんなそう思ってるでしょ?
531.気になる名無しさん2025年05月20日 22:54 ▽このコメントに返信
>>530
お前の人生は家賃浮いた程度で満足できるやっすい人生なんやな。井の中の蛙大会を知らず。
532.気になる名無しさん2025年05月21日 03:24 ▽このコメントに返信
>>531
お金貯めてる方がやっすい人生とは不思議な理屈だな?
533.気になる名無しさん2025年05月21日 16:19 ▽このコメントに返信
洗濯どうこうとか反論してる奴、読解力0だろ。
1.気になる名無しさん2025年05月18日 23:36 ▽このコメントに返信
まだ1人で消耗してるのか?