【悲報】いまだにこのタイプの「iPhone」を使ってるやつwwwwwww
- 2025/5/23 20:30
- カテゴリ:スマホ PC インターネット ,

1:名無し :2025/05/21(水) 15:18:00.208ID:Fhl4mu9R/
古すぎやろ…

早く時代に追いつきなさい
買い替え時や
M字ハゲ
>>6
草
スマホでマウント取るような人生は送りたくないな
>>8
マウントとかそういう話やない
単におすすめや
★今週のおすすめ
【閲覧注意】バイト先の綺麗なおばさんに夕飯誘われて自宅に行ったらヤレた
ドイツ最年少教授「ABC予想ここ違うぞ」望月教授「ショルツ君あのさぁ...」
【画像】極度にエロい身体してるJKがコチラwwwwwwww
人妻「最強のク●ニはこれ。この順番通りに舐めれば女は爆発します」→1万いいね
民はアンドロイドやろ
>>9
意外とおるでiPhone
iPhone12を1円で買った民はワイだけじゃないはず
未だにホームボタンあるやつしか使えない奴
>>11
それ使ってるヤツおったわさっき
さすがにやぞ
AndroidのタイプC性能に屈したよね?
>>17
ライトニングはほんまやばいわ
>>21
なw? ほんまライトニングやめた瞬間に買い換えたわ
>>24
iPhone15シリーズからかな
そのタイミングのやつは多そう
>>28
せや
ホームボタンがないので減点とさせていただきますゥ…
>>18
もはや邪魔やろ
16e安いんやから乗り換えとけ
>>19
安いのは基本レンタルやろ
chmateゴミになったからアイポンにしようとおもうんやけど専ブラってどつなん?
>>20
普通に良いで
twinkleかgescharってやつ入れとけ
ワイ16e憤怒
>>26
そういや16eってまだノッチやったなw
最新のiPhoneなんですど?(怒)
ワイコンビニバイトやが未だにホームボタン付きのiPhoneのやつもちらほらおるぞ
若いやつでも
やっぱり「ホームボタン」がないとね
マスク社会終わってから顔認証の方が圧倒的に便利なんだよな
指紋濡れてたらダメやし
>>44
いやぁそんなことねぇな
画面内指紋認証の方が圧倒的に便利だよ
Appleの技術力じゃ無理だろうけど
>>47
やろうと思えばできるけど、顔認証の方が合理的かつセキュリティが高いからやらんだけやろ
>>67
iPad miniにはあるやん指紋
Galaxyみたいに電源ボタン指紋+顔認証はできるしそっちのほうが便利やろ
>>119
Androidは量対応してたりマスクありでも出来たり選択肢広いからな
ロック解除のためだけならそこまで高いセキュリティは求めないからピンホールカメラで十分なんよね
>>119
iPhoneは指紋も欲しいけど、iPadは逆に指紋の方が不便やと思うんやけどな
>>119
iPadはiPhoneより機動力低いから持ち歩きも減るやん
iPhoneは肌身離さず持ち歩くからね
>>126
ようわからん
できるならあったほうがええやろ
ない方がいいことなんてほぼないわ
指紋が解除最速なのは明らかやし
もしかしてワイが4年前に買った13ってもう古い?
未だに8もおるやろ
>>52
これ買うやつおるんか
>>57
ワイ
>>65
もうちょい出してノーマルiPhone16か15買ったほうが良かったろ
16e買ってええか?
4年は戦えるやろ
>>55
A18やぞ
5年はいける
しかもAppleAIにも対応してるし
今買うなら圧倒的16e
ちなイッチはどのiPhone使ってるんや?
>>61
iPhoneXs
なんか下の方に丸いボタン?が付いてるやつ使ってる奴おる?
iPhone12無印一括1円大事に使ってるぞ
12Promaxだからそろそろ買い替えやな不満がバッテリー持ちくらいしかねえけど
16e買うくらいなら16買った方がいいぞ
iPhoneのいいところってなんだろう
エアドロップ以外見当たらない
>>74
キャリアで1円で契約できる
ホームボタンのカコカコ感がないと使えない
SEずっと出しといてくれ
17でどんだけ値上がりするねん
1万くらいならともかく2万上がるなら泥移籍も辞さないぞ
>>81
それくらいなら応援のために買ったれよ
というかレンタルしたらええやん
X以前で粘ってるやつとかなんでAndroidにしないんや
ミドルクラスの中華ですらその辺よりかよっぽど快適に動くぞ
>>87
スマホでLINEと軽いブラウジングしかしないんちゃう
ワイの8のトッモがそうや
ワイSE2、もうそろそろ限界
かと言って何に変えるのが良いのかもよくわからん
>>92
16Plusがバッテリー容量大きいし画面も高くてええぞ
>>92
16e一択
>>95
信じるぞ
>>98
ワイが言うからには間違いない
16eは全てのニーズを満たしています
しかも安い
>>98
マジレスするとse2で不満ないなら15でええ
アップルインテリジェンスとか一般人は使わんし
>>100
不満ないからそっちでええかサンガツ
液晶漏れ起き出してて流石に変えなあかんのよな
12miniたんのバッテリーが半日も持たなくなったわ
最近のアイポンはバッテリー持ちってどうなんや
>>116
16eがバッテリーかなり多い割りに現行iPhoneの中で最軽量
流石にminiシリーズほど軽くは無いから少し重くなるのは覚悟しとけ
8やけど困ってないな
未だにiphone6sやわ
ボタンがないと”メリハリ”がないよね
SE3の指紋認証爺やからGALAXYへの移行考えとるわ
>>137
指紋認証の使い勝手重視するなら高いけどSシリーズになるかね
確か低価格帯は光学だったような
ハイエンドの超音波式はマジで反応いいから顔認証より使い勝手いいよスマホ顔に向ける前に解除できるからね
屋内で固定して使ってるときは顔認証つかうし認証で困ることはないわ
>>139
どれのこと?
>>140
galaxyのSシリーズとか
あとはpixelも最近のは超音波じゃなかったか
16eってなんぼなん?
そろそろ8から買い換えたいんやが
>>144
約10万円
>>146
全然安くないやん
16e悪くないで?
別にカメラとかどうでもいいし
>>149
でも10万出すならほかの買うわ
>>178
でも他のiPhoneは10万じゃ買えへんけどAndroidにするんか?
今買うなら安い16eか高価なProシリーズのどっちか
無印は1番中途半端
何かの間違いで英語圏でもテンキー入力流行ってくれんかな
そしたらminiも復活するかもしれん
無印やplusで満足出来る人は14ぐらいでええやろ
iPhone Xがもう8年前という事実に震える
M字ハゲだなんだって騒いでた時からもうそんな経ったんかよ
13miniや
見た目も大きさもすこやから変えたくない
12Pro Maxから買い換えようかと思っていたけど、車で使っているウォークマンが壊れたから夏のボーナス出てからにする☹️
おっちゃんおばちゃんらはmini使ってる人多いんやけどキャンペーンでもやってたんかな
>>169
頻繁に触らんからバッテリーの不満とかもないんじゃね
se2→iPhone15→iPhone17(仮)の予定や
ジョブズなら"ホームボタン"つけるよね
SE2が6年目や
まだいけるやろ
SE2で行けるとこまで行くで
※関連記事
【速報】日本におけるiPhone信仰の原因、ついに判明するwwwwww
【悲報】リークされたiPhone SE4、15買った情弱を置き去りにする神機種だったwwwwww
【悲報】iPhone修理を頼んだら逆に破壊されて47,000円も取られた俺の話を聞いてくれ
【画像】JKさん、親にiPhoneを買ってもらえずにグレてしまうwwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年05月23日 20:33 ▽このコメントに返信
ホームボタン復活したら買い換えるわ
ちな8
3.気になる名無しさん2025年05月23日 20:33 ▽このコメントに返信
キョロ厨。
4.気になる名無しさん2025年05月23日 20:34 ▽このコメントに返信
給料全額吸われてる既婚者かよ
5.気になる名無しさん2025年05月23日 20:35 ▽このコメントに返信
泥やiPhone関係なく、本体割れやフィルムに亀裂入ったまま使ってる奴は信用しない
6.気になる名無しさん2025年05月23日 20:35 ▽このコメントに返信
ネットに右往左往アホJAP
7.気になる名無しさん2025年05月23日 20:37 ▽このコメントに返信
iphone12だけどなんの支障もないからずっとそのまま使ってる
流石にOSのメジャーアップデートがされなくなったら買い換えるわ
8.気になる名無しさん2025年05月23日 20:37 ▽このコメントに返信
受け専でFOMAももってるけど確実に相手に覚えてもらえるからオススメ
来年4月くらいで使えなくなるけども
9.気になる名無しさん2025年05月23日 20:38 ▽このコメントに返信
イクッ
10.気になる名無しさん2025年05月23日 20:38 ▽このコメントに返信
そのちっさいスペースに何を映すんだ?
11.気になる名無しさん2025年05月23日 20:38 ▽このコメントに返信
汚万氵古月
12.気になる名無しさん2025年05月23日 20:39 ▽このコメントに返信
8だけど、いまだにサクサク動くし、それがApple製品の良いところでは?
だからこそある程度高かろうが次回もiPhone買おうと思える
13.気になる名無しさん2025年05月23日 20:41 ▽このコメントに返信
>>2
ワイ去年まではSE2を使っててホームボタンのない端末は使いにくそうだと思ってたけど
14を買ってしばらくしたら操作に慣れてむしろホームボタンがない方が楽とさえ感じるようになったわ
ただまぁ顔認証はめんどいな
寝転がりながらだと解除出来へんし
14.気になる名無しさん2025年05月23日 20:43 ▽このコメントに返信
>>13
いや、普通は寝転がりながらでも顔認証解除できるよ…
15.気になる名無しさん2025年05月23日 20:43 ▽このコメントに返信
まだホームボタンついてるわ
一生これでいいかな
16.気になる名無しさん2025年05月23日 20:45 ▽このコメントに返信
8やけど不満といったら広告の閉じるボタンが見切れてて押せんことが増えたくらいやな
17.気になる名無しさん2025年05月23日 20:45 ▽このコメントに返信
売れなさすぎるとこういうスレ増えてくるよな16e日本市場で大爆死したものな
初週売上はSEシリーズに遠く及ばず16にも廉価版なのにダブルスコアつけて負けてる敗北者
18.気になる名無しさん2025年05月23日 20:46 ▽このコメントに返信
なんの為にこんな無駄に
無駄に高いの買うの?
19.気になる名無しさん2025年05月23日 20:46 ▽このコメントに返信
イヤホンジャックがーとか言ってた奴こんどはホームボタンかよw
20.気になる名無しさん2025年05月23日 20:47 ▽このコメントに返信
URLの編集がやりやすくなったら考えるわ
21.気になる名無しさん2025年05月23日 20:49 ▽このコメントに返信
>>18
逆にAndroidのほうが性能悪くて高い
22.気になる名無しさん2025年05月23日 20:49 ▽このコメントに返信
>>18
なんでも出来るからやな、iPhoneはとくに操作性がいい
Androidは反応悪くてイライラした
23.気になる名無しさん2025年05月23日 20:52 ▽このコメントに返信
どっちにしろ邪魔じゃね
24.気になる名無しさん2025年05月23日 20:56 ▽このコメントに返信
どっちも美しくない
ジョブズなら見た瞬間に叩き割る
25.気になる名無しさん2025年05月23日 20:57 ▽このコメントに返信
16proやけどWi-Fi専用で使ってる10rでも困らんな
26.気になる名無しさん2025年05月23日 20:59 ▽このコメントに返信
オレも1円だった12をずっと使ってるわ
また1円になってくれないと買い替えれない
27.気になる名無しさん2025年05月23日 21:00 ▽このコメントに返信
>>26
さすがに1円は無理やろ
28.気になる名無しさん2025年05月23日 21:02 ▽このコメントに返信
12proで買い替えたいけど
買い時がわかんねぇ
intelligenceあってバッテリー効率良くて
軽いiPhoneProが出たら買う
29.気になる名無しさん2025年05月23日 21:03 ▽このコメントに返信
8から16に渋々買い換えた(16は値段の上げ幅の割に性能アップほぼ無し)けどまじで8って神だったんだなって思ったわ。特に動画の再生でそう思う。両端に埋め込めるわ、シークバーじゃなくても動かせるわで改めて快適さ思い知ったわ。ホームボタンもどう考えてもFaceIDより圧倒的に開く速度早いしな。
30.気になる名無しさん2025年05月23日 21:04 ▽このコメントに返信
>>21
えぇ?同じスマホという括りならGALAXYS25買った方が性能だけならいいけど・・・
31.気になる名無しさん2025年05月23日 21:04 ▽このコメントに返信
iPhoneの方がマスクの顔認証対応早かったやろ
32.気になる名無しさん2025年05月23日 21:04 ▽このコメントに返信
>>29
カメラに顔めっちゃ近づけてそう
33.気になる名無しさん2025年05月23日 21:05 ▽このコメントに返信
>>14
枕に顔埋まってたら反応しないぞ笑
瞳判断とは何だったのか笑
34.気になる名無しさん2025年05月23日 21:06 ▽このコメントに返信
>>12
いや、買い換えてわかったけど8が神すぎただけだったわ。新しい機能増えてるけど既存の機能が大抵改悪されてる
35.気になる名無しさん2025年05月23日 21:07 ▽このコメントに返信
>>28
iPhoneなら次の17が狙いどころやな。15から16は全然進化しなかったから15𝑷𝒓𝒐でいいレベルだったけど17は「さすがに」色々やってくると思う。
36.気になる名無しさん2025年05月23日 21:08 ▽このコメントに返信
>>30
ベンチマークの話か?
持てないほど熱くなるんやろw
37.気になる名無しさん2025年05月23日 21:08 ▽このコメントに返信
>>32
いやそういう問題じゃなくて単純にスマホしまうのってポケットが多いと思うんよ一般人は。ホームボタンありなら取り出す時にはもう空いてるんよな。FaceIDテンポ悪い
38.気になる名無しさん2025年05月23日 21:09 ▽このコメントに返信
未だにXs使ってるけど不満無いんだよなあ
39.気になる名無しさん2025年05月23日 21:10 ▽このコメントに返信
>>36
確かにAndroidだから排熱性が悪いのか熱持ちが悪いのかは知らんけど、50℃超えるらしいな
40.気になる名無しさん2025年05月23日 21:12 ▽このコメントに返信
そりゃ熱無視すればいくらでも早くできるで
当然アツアツMAXだけど
41.気になる名無しさん2025年05月23日 21:14 ▽このコメントに返信
サムスンとか今下火やろ
台湾TSMCばっかりやん
サムスン製のスマホでさえハイエンドは台湾TSMCでCPU作ってるんやなかったか?
42.気になる名無しさん2025年05月23日 21:14 ▽このコメントに返信
大人はスマホよりもっと額の桁が違うものでマウント取ってくるから子供って感じでほほえましい
・・・まさかおとがな言ってるんじゃないよな?
43.気になる名無しさん2025年05月23日 21:15 ▽このコメントに返信
家電は時代に追いつくかどうかじゃねぇ。自分のニーズに合ってるかどうかだ。
44.気になる名無しさん2025年05月23日 21:22 ▽このコメントに返信
iPhone15Proいいぞ
45.気になる名無しさん2025年05月23日 21:28 ▽このコメントに返信
トランプで円高になるって言ってたのに・・・・
46.気になる名無しさん2025年05月23日 21:29 ▽このコメントに返信
ベゼルはあんまり気にならんけど
ホームボタンない機種で画像ホームボタン置いてるやつはなんで買ったんやろって思う
47.気になる名無しさん2025年05月23日 21:30 ▽このコメントに返信
>>46
変換ミスだわ、画像→仮想
48.気になる名無しさん2025年05月23日 21:38 ▽このコメントに返信
発毛範囲が狭い事を自慢www
49.気になる名無しさん2025年05月23日 21:39 ▽このコメントに返信
そんなやつおらんやろ
そのレベルで仮想ホームボタンを出す設定できると思えんな
50.気になる名無しさん2025年05月23日 21:46 ▽このコメントに返信
>>5
なぜかそんな奴はiPhoneユーザーばっかなんよな
51.気になる名無しさん2025年05月23日 21:55 ▽このコメントに返信
イヤホンジャックがないの耐えられないから未だにiPhone 6sだわ
52.気になる名無しさん2025年05月23日 21:57 ▽このコメントに返信
iPhone12一括1円なんてすぐ転売したわ
53.気になる名無しさん2025年05月23日 22:02 ▽このコメントに返信
ホームボタンとイヤホンジャック返して
54.気になる名無しさん2025年05月23日 22:08 ▽このコメントに返信
一円で買えるときあったの?ワイ三年くらい前に12miniを7万くらいで買ったんやけど💢
55.気になる名無しさん2025年05月23日 22:20 ▽このコメントに返信
3年くらいiPhone13pro
べつにバッテリーも劣化はないしなによりなんか愛着があって変えれない
56.気になる名無しさん2025年05月23日 22:20 ▽このコメントに返信
アイランドは確かに便利だけど無くても別に問題ない
typeCは非常に便利
個人的に高速充電がとにかく早いのが感動したけど慣れたらどうでも良い
57.気になる名無しさん2025年05月23日 22:22 ▽このコメントに返信
泥差別もやりつくして今度は身内から被差別民を作り出したか
58.気になる名無しさん2025年05月23日 22:23 ▽このコメントに返信
オンボロイドw
59.気になる名無しさん2025年05月23日 22:25 ▽このコメントに返信
Androidってトップページの先頭に戻れないじゃん
iPhoneだったらM字ハゲの右上1回押すだけなのに
60.気になる名無しさん2025年05月23日 22:27 ▽このコメントに返信
ノーマルの16と変わらん値段の16e買う意味がよくわからん
61.気になる名無しさん2025年05月23日 22:28 ▽このコメントに返信
もうiPhoneに拘り続ける意味って無くないか?
スマホに10万以上出すのもアホらしくなってきた
62.気になる名無しさん2025年05月23日 22:29 ▽このコメントに返信
>>61
別に君がサムスンAndroid使っててもいいんやで
ワイは買わないけど
63.気になる名無しさん2025年05月23日 22:33 ▽このコメントに返信
マウント取れないンゴオオオオ!!!敵を作るンゴオオオオ!!!
64.気になる名無しさん2025年05月23日 22:40 ▽このコメントに返信
>>62
出来れば喧嘩とか抜きにして教えて欲しいんだけどiPhone一強っぽくなってる理由って何なん?
そろそろスマホ買い替えようと思ってるから情弱の俺に教えてほしいわ
65.気になる名無しさん2025年05月23日 22:43 ▽このコメントに返信
>>64
作りがAndroidに比べて段違いに良い
66.気になる名無しさん2025年05月23日 22:44 ▽このコメントに返信
スマホに人生を詰め込み過ぎなんよ
67.気になる名無しさん2025年05月23日 22:45 ▽このコメントに返信
se大して安くないし買うメリットない
68.気になる名無しさん2025年05月23日 22:50 ▽このコメントに返信
>>65
それはガワの高級感含めバッテリーの持ちとか操作性も指して言ってるんか?
69.気になる名無しさん2025年05月23日 22:52 ▽このコメントに返信
>>68
すべてだよ
70.気になる名無しさん2025年05月23日 23:02 ▽このコメントに返信
>>69
そうか参考になったわありがとう
聞いといてなんだが後は自分でも調べて決めるわ
71.気になる名無しさん2025年05月23日 23:06 ▽このコメントに返信
iphone7馬鹿にしてんのか
72.気になる名無しさん2025年05月23日 23:10 ▽このコメントに返信
よ!appleの廻し者
73.気になる名無しさん2025年05月23日 23:20 ▽このコメントに返信
他人のスマホ気になるって不思議な感性してるよね
74.気になる名無しさん2025年05月24日 00:18 ▽このコメントに返信
サブで8逝って6sを使ってるがOS非対応アプリと動作多少遅いくらいだな
75.気になる名無しさん2025年05月24日 00:23 ▽このコメントに返信
今んとこバッテリー持ちとかなーんにも不満ないから13プロマックスのままや
それまでは二年でかえてたんやけどなぁ
76.気になる名無しさん2025年05月24日 00:30 ▽このコメントに返信
ヘッダーを自分で描いたキャラクターのイラストにしてたんだけど、新しいiPhoneに変えた途端に犯人の目が黒線で隠されてるみたいな見え方になった
77.気になる名無しさん2025年05月24日 00:51 ▽このコメントに返信
99%がiPhoneの性能使い切れてないんだから16eで十分
78.気になる名無しさん2025年05月24日 01:02 ▽このコメントに返信
8民ワイ社用がAndroidで困惑
79.気になる名無しさん2025年05月24日 01:03 ▽このコメントに返信
>>70
iphoneより安くて高性能なandroidスマホいくらでも発売されてるからまあ色々調べてみて
80.気になる名無しさん2025年05月24日 01:51 ▽このコメントに返信
使えててもアプデできん古い機種は流石に買い替え時やわ
81.気になる名無しさん2025年05月24日 01:52 ▽このコメントに返信
iphone11だけど電話自体は二つ折りで良いよ
ネットはPCでしかやらんし
82.気になる名無しさん2025年05月24日 01:58 ▽このコメントに返信
Pixelでいいだろ
83.気になる名無しさん2025年05月24日 02:02 ▽このコメントに返信
金無いなら無理にiPhoneにしがみつかんでもpocoにしとけコスパぶっ壊れとる
84.気になる名無しさん2025年05月24日 02:47 ▽このコメントに返信
15proや
19まで待つ🤨
85.気になる名無しさん2025年05月24日 03:10 ▽このコメントに返信
POCO X7proに乗り換えたワイ高みの見物
5万円以下で買えていい性能じゃないわ
処理能力はiPhone16と同等だからサクサク動くし、バッテリー持ち良いし90W充電が速すぎてビビる
FeliCaが使えないのだけ人によっては不便な点やな
カメラ性能も劣ってるけど、それはハイエンド機種と比べたらの話だからな
86.気になる名無しさん2025年05月24日 03:59 ▽このコメントに返信
14 Pro使いのワイせふせふ
87.気になる名無しさん2025年05月24日 04:23 ▽このコメントに返信
上下に黒い画面じゃない部分があった頃の奴が好き。
88.気になる名無しさん2025年05月24日 04:53 ▽このコメントに返信
今ノッチとかwww
Androidにノッチ無しのがボツボツ出てきてるで?
じゃあカメラはどこにあるの?と脳足りんは思ってるだろう?どこだと思う?側面の細いベゼル?凡人の考えw
正解は液晶の下
多分これからのアンドロはノッチなしが主流になるだろね
アイホンwがノッチなし実装するのは19からやろね 来年の18ではまだ無理やw
89.気になる名無しさん2025年05月24日 05:17 ▽このコメントに返信
2年すぎて買い替え時期だけど面倒が勝ってる
90.気になる名無しさん2025年05月24日 05:32 ▽このコメントに返信
未だに最新iPhone持ってる"だけ"でマウントとるやついるのおもろいよな
チップとかイメージセンサの話したらごちゃごちゃ言いながら逃げていきそう
91.気になる名無しさん2025年05月24日 05:39 ▽このコメントに返信
SE2であと何年使えるかな
92.気になる名無しさん2025年05月24日 05:48 ▽このコメントに返信
>>61
LinuxとWin10くらい違う
93.気になる名無しさん2025年05月24日 05:49 ▽このコメントに返信
>>60
バッテリーぐらいかな?非端子充電できないけど
94.気になる名無しさん2025年05月24日 05:53 ▽このコメントに返信
>>50
そりゃ泥は安いから買い換えるけどiPhoneは高いんだもん。あとそれとiPhone勢って面倒くさがりでギリギリまで使うやん?だからじゃね?
まぁ自分は泥の方が割れてるやつ沢山見てきたけど
95.気になる名無しさん2025年05月24日 06:08 ▽このコメントに返信
>>90
身長が高い’’だけ’’のやつと同じ感じがするよな。
言ってることは撮り鉄の「撮れない鉄」と同じレベルやと思うわ。
96.気になる名無しさん2025年05月24日 06:27 ▽このコメントに返信
顔認証あれば指紋いらんだろって話、iPhone12から認証両方ある機種にしてみたら結局両方あったほうが当たり前に便利だったわ
マジで付いてないのバカすぎ
97.気になる名無しさん2025年05月24日 07:05 ▽このコメントに返信
17出たら買い替える
98.気になる名無しさん2025年05月24日 07:06 ▽このコメントに返信
>>95
いや全然
ちびっ子は身長にコンプあって大変やね
99.気になる名無しさん2025年05月24日 07:50 ▽このコメントに返信
ホームボタンはなくて良いけど指紋認証はまああった方が良いわな
顔認証は遅いしやり直しがイライラする
100.気になる名無しさん2025年05月24日 07:57 ▽このコメントに返信
いまだにiPhone8だけど連絡以外で使わんから最新機種にしようと思えない
ゲームとかするんなら大事なんだろうが…
101.気になる名無しさん2025年05月24日 12:39 ▽このコメントに返信
今だに、ホームボタンのやつみると不安になってくる
だいたい見た目、チー牛インキャみたいなやつなんやけど
102.気になる名無しさん2025年05月24日 21:36 ▽このコメントに返信
化石iPhone使いやけど、最近のUSB関係タイプCばっかりでライトニングが不便になってきとる。
フルスクリーンって電話機能がある限り無理なんやから気にはしてないけど、昔みたいに携帯電話は携帯電話、音楽はiPodみたいに分けてた時代が良かったとは少し思う。
103.気になる名無しさん2025年05月25日 03:41 ▽このコメントに返信
>>8
FOMAええよな
オプションで電話番号2つ追加できるから、1台で番号3つ持てるから受け専用なら最強だと思うわ
来年(2025年)の3月31日で3G電波が停止されるけど
104.気になる名無しさん2025年05月25日 08:05 ▽このコメントに返信
未だiPhone7だが何か😤
105.気になる名無しさん2025年05月25日 12:18 ▽このコメントに返信
貧乏人ほど必死な印象があるわ
1.気になる名無しさん2025年05月23日 20:31 ▽このコメントに返信
しょうもな