【悲報】ポップコーン業界、コイツの圧倒的天下を崩せないwwwww
- 2025/5/24 03:00
- カテゴリ:グルメ ,
強すぎる
ポップコーンのこと最早マイクって呼ぶよな
こいつガチ強い
コンロの火で作るやつの方がうまい
最近見なくね?
おいしいからね
★今週のおすすめ
人生初120分6万円の高級ソープに行って童貞卒業してきた
【画像】無印良品、全ての男を敵に回す商品を開発してしまう
【画像】江戸時代の銭湯、勃起手●ン何でもありの混浴だったwww
風俗嬢の私が今までの懺悔をランキング形式で語る
7:名無し :2025/05/17(土) 09:26:55.009ID:kAkpB7vGs
昔はこれ好きやったけど結局シンプルな塩が一番美味いという結論に至った
ちなワイはファミマのポップコーンの塩の量が一番好み
>>7
ワイもやわ
>>7
理解ってるやつがほかにいたとは
こっちかと思った

>>182
ほんとこれ
>>182
トイザらス定期
>>182
これ会社に置いてくれんかな
>>185
キティはみんなの人気者~♪とかいちいちやかましいぞ
>>205
上司「君わかってるの😡」
ワイ「大変すみません🥺」
上司「いやわかって…
キティさん「キティはみんなの人気者~♪」
ええやん
>>216
草
こいつもう20年くらい見てないけど、今もどこかにおるんか?

ワイはキティよりこっち派やわ

>>218
パウダー別添はまずい
>>218
キティはよう見るけどアンパンマン全く見なくなったな
映画館で食べるだけで3割増でうまく感じる謎の食べ物
>>12
3割どころじゃないだろ
>>12
倍やろ
>>12
まあ映画館はその場でポップコーン作ってるからな
>>12
塩分で口の中と指がふやけるからワイは苦手
ハローキティこそ最強
量減らすな
食った後指についた匂いが消えないのが唯一の難点
これの5個パック有能すぎる
コンビニのPBの塩のやつでええよな
皮が歯に挟まる
>>20
歯茎との隙間にぶっ刺さってることある
>>20
それもまた一興
そもそも他にあるん?
値段や量の近いやつなくね?
キャラメル味がすき
チーズとキャラメルが混ざったやつが好き
米のレンチンする奴食ったら美味すぎて
もうこれ食えんぞ
普通フライパンで作るやつだよね

>>55
これかと思ってスレ開いたわ
>>55
この道しかない
>>55
くぅ~これこれ!
>>55
買われてるところ見た事ないけどスーパーに常備されてるから需要はあるんだろうな
>>55
これの梅味でてたから買ったけど焦げがやばいわ
味はめちゃくちゃいいけど他の味に比べてすぐ焦げる
>>55
これ大好きやったのにIHしかない家に引っ越してしまって食えないのが悔やまれる
>>270
IHのフライパンの上でやればいいんじゃね?
このイメージやが

>>79
西田ひかる
>>55>>79
袋のが売ってんのにわざわざこれ買う人いるんやろか?
>>250
油断したらすぐ焦げることを子供に覚えさせるには1番やぞ
セブンのキャラメルと塩味が入ったシアターポップコーンはこいつの座を奪えるポテンシャルはあった
小さくなってリニューアルしたから無理やけど
セブンのくせに文句無く有能なこのポップコーン
なおナーフされた模様

ワイは無印のキャラメルポップコーン食いまくっとる
ちなデブ
これ甘すぎる
ファミマのポップコーンのほうがうまい
家で映画見る時買いたくなるわ
>>29
これに出会ってからスナック菓子買わなくなったわ
>>29
これ貰い物で家にあるんやけど有名なやつやったんか
どうやって作ったらいいか分からなくて放置してる
>>29
これ美味いけどさ、ポップコーンの種あるじゃん?
貼った画像のやつ
これ紙袋に入れてレンチンするだけでポップコーンになるんやで

>>167
油使わんと塩がびっくりするくらい乗らないんだよなぁ
ワイはレンチ●ポップコーンしてから、スプレーのオリーブオイルかけて塩振っとるわ
>>174
自分でやるとフレーバー変えれるのええわ
ふりかけかけるの美味い
>>183
燻製塩とかカレーとかトリュフ塩やったけど、なんやかんやアジシオが1番やったね
ポップコーンを食う選択肢が生まれない
ワイはイオンでたまに売ってるヒルバレー
好みがこいつ→塩→キャラメルになったわ
普通にこいつのが上やろ

>>39
これ
>>39
正解
>>39
キャラメルポップコーンにありがちな全然かかってないハズレがないのが良い
>>39
こういう粉じゃなくてキャラメリゼされてるポップコーン好き
もっと大量に入ったの無いんか
近所スーパーは98円で頑張ってるわ
ポップコーンの皮の部分きらい😡
まあ普通に美味いけど映画館のに慣れてると物足りない
映画館でバター醤油にバターオイルかけてもらうのが最高や
>>43
塩とバター醤油のハーフ&ハーフな?
それにバターフレーバーオイルのせ
ふつうこっちだよね

>>45
なんかくちゃい
くちゃくない?
これな?
映画館のポップコーンに近くてええねん
https://www.sej.co.jp/products/a/item/330779/

>>46
これバターが強くてワイには合わん
ファミマのポップコーンが一番すき
>>60
映画館でバターオイルゴリゴリにかけてもらうタイプやねん
セブンのヤツ美味かったんだがめちゃくちゃナーフされちまった
ラムーのやつはアホみたいな量やが味薄すぎ
最強なのはラムーポップコーンな
これやからポプコニワカは困るわ

>>269
デカいのはポップコーンが湿気るんだわ
フライパンで作るやつ安い上ガキの満足度高くてオススメ
トップバリュ80gは多過ぎる
アンパンマンポップコーンのハンドル回さなくてもポップコーン出来る事実知ってからポップコーン食ってないわ
ほんま騙された
>>51
草
>>51
ワロタ
食物繊維もレタス2個分という有能
ポップコーンの売りの食物繊維ってあの殻の茶色いのに全振りだったりしないよね?
コスパならこれが最強や

ポップコーン美味いと思ったこと無いわ
何やねんあのモサモサした食い物
バター醤油ほんま美味い
ポップコーンて映画見るときに向かんのになんで定番みたいになってんの
パリパリうるさいし手汚れるしポロポロこぼれるし
>>85
シンプルに安価で大量生産出来るからやな アメリカの大恐慌の時に流行したんやで。
>>85
音はそんな無くね
これより静かなお菓子ないやろ
>>96
グミでもアメでもよっちゃんイカでもええやん
>>102
どれも映画丸ごと分の時間かけて食えんやろ
たまに予告中に食い終わるなんて言ってる奴おるやん
どんだけ鷲掴みにして食ってんの
ポップコーン映画館でしか買うテンションにならんわ
ダイソーで買ってるわ
1/3の量で作ってもかなりボリュームあるからコスパいい
ポップコーンは塩とキャラメルの2択しかないのがね
もっとバリエーション増やしてくれ
>>107
ディズニーでめちゃくちゃ色んな味あるのに何で他もやらんのやろな
>>107
ポップコーン専門店行きゃチーズ抹茶ストロベリーやらいっぱいあるぞ

これだよね
無印良品と東武ストアに売ってるキャラメルポップコーンがちょうどいい
業スーにフランス産の80円くらいのやつあるよな
結構うまいしコスパ良い
あんなふわふわしてるのにわりかしカロリー高いよな
>>136
言うほど高くないぞ
嵩あるから腹溜まるし、ボディビルダーは減量期に取り入れたりしてるぞ

これうまいで
ポップコーンなんてどれでも大体美味い
マイクいつの間にか高くなったよなあ
10年くらい前はアホみたいな量入ってたのに
これが期限近いのがまちおかで19円になっててめっちゃ良かった

これ旨いわ

なんか口の中に噛み切れ無いの残るよな
食うと美味いけど滅多に食わねぇわ
>>162
今日買ってこい
炭酸の酒飲んで流し込め
やべぇぞ
これまたつけてよ

>>220
クソ懐かしくて草
>>248
全コーティングされてるやつ嫌い
>>251
塩バターとかカレーとかコーティングされてない奴もあるで
ワイが昔食べてた奴 美味しくなって新登場しとったわ…

>>363
両方食べられるのうれしい
ガチの正解は"これ"やろ
スーパーで1袋100円で買うより断然安いぞ

>>334
これいくらなん
1000円でも割安やけど

これ
CRETORSのチーズ&キャラメルがやばいくらいうまい
高いけど
映画館で食うポップコーンはなんであんな美味しいんやろか
映画館とかむしろポップコーン食うために行ってるわ
映画館のポップコーン2人で食ってもまあまあな量あるよな
ポップコーン食べるシチュエーションなくない?家で食べるんか?
>>352
家でNetflix見ながら食うやろ
最近ポテチとかよりだいぶポップコーンのほうが好きになってきたわ
飽きが早いわポップコーン
半分も食えん
>>50
ポップコーンは無心で食うんだよ
※関連記事
【動画】映画マインクラフト、有名ミームに反応した観客がポップコーンをぶちまけ社会問題化www
ハイキューの応援上映でオ●ニーを始める腐女子さん、発生中
映画館「1500円取るけど、10分間広告ありますw」←これ
【閲覧注意】昨日女装して某有名地下映画館行ってきた
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年05月24日 03:04 ▽このコメントに返信
ジャズポップコーン好きなんだけど端の接着が弱いのか零れるのがあるのが厄介
3.気になる名無しさん2025年05月24日 03:15 ▽このコメントに返信
人類に栄光あれ
4.気になる名無しさん2025年05月24日 03:17 ▽このコメントに返信
もう今のセブンは駄目だけど、昔のセブンでまちのお菓子屋さんシリーズが売ってた頃は本当に安くて旨くて量が多かったから大好きだった
5.気になる名無しさん2025年05月24日 03:23 ▽このコメントに返信
これを超えるポップコーンを俺も知らないなバター醤油が異常に美味い
たまに他のポップコーン塩も食いたくなるが
6.気になる名無しさん2025年05月24日 03:33 ▽このコメントに返信
無印のキャラメルポップコーンないのか
わりと美味しいと思うけど
7.気になる名無しさん2025年05月24日 03:36 ▽このコメントに返信
キティガイ
8.気になる名無しさん2025年05月24日 03:38 ▽このコメントに返信
出来立てのサクサク味わったらもう戻れない
9.気になる名無しさん2025年05月24日 03:44 ▽このコメントに返信
じゃじゃまるポップコーン>>>>>>ガス>レンチン>コンビニだろ馬鹿野郎
10.気になる名無しさん2025年05月24日 03:45 ▽このコメントに返信
塩気が薄いと途端に悲しいおやつになるよな
11.気になる名無しさん2025年05月24日 03:50 ▽このコメントに返信
スギ薬局のキャラメルポップコーン美味しいぞ
映画館で食べる味にかなり近い
12.気になる名無しさん2025年05月24日 03:55 ▽このコメントに返信
そらここぐらいしか作ってないからでしょ
キャベツ太郎の天下を崩せないって言ってるのと一緒
そら崩せないよ。そこしか作ってないんだからw
13.気になる名無しさん2025年05月24日 04:00 ▽このコメントに返信
そもそも日本で流通してるポップコーンはPB含めて作ってるのはフリトレーだからな
ライフとかロー100に売ってるやつが塩とバターだけで旨い
無添加信教じゃ無いけど水でもコ─ヒ―でもコーラでも飽きない
ポップコーンって食感が楽しいから何もしなくても美味しいんだなって判る
14.気になる名無しさん2025年05月24日 04:01 ▽このコメントに返信
カークランドのポップコーンあげんなよ。売り切れたらどうすんだよ。まああと半年はもつだろうけど。
15.気になる名無しさん2025年05月24日 04:12 ▽このコメントに返信
デブ
16.気になる名無しさん2025年05月24日 04:22 ▽このコメントに返信
>>12
マジのアホおるやん
17.気になる名無しさん2025年05月24日 04:22 ▽このコメントに返信
赤い袋のキャラメルコーンは?
18.気になる名無しさん2025年05月24日 04:25 ▽このコメントに返信
ひとつかみで十分。後はもういらないってなるわ。
もし、どうしてもこの手のものを食べないといけないなら、ポン菓子の方がいい。
19.気になる名無しさん2025年05月24日 05:01 ▽このコメントに返信
塩の大袋と自分で作るやつも強い
でもマイクポップコーンバター醤油味はまじで強い
なぞのメガタゾまた付けてほしい
20.気になる名無しさん2025年05月24日 05:01 ▽このコメントに返信
既成の塩味ポップコーンとかどこのも変わらねえだろwポップコーンの種をいためただけだしw
舌がないくせに評論だけはしたがるw
でも評論したあげく自分の舌じゃなくてわかってるふりしようとしてるだけっていうのがあぶり出されたw
21.気になる名無しさん2025年05月24日 05:06 ▽このコメントに返信
レンチ●ポップコーン草
22.気になる名無しさん2025年05月24日 05:21 ▽このコメントに返信
>>16
マジのアホっていうかほぼ内容読んでないだけやろ
マウントの取り方おもろ
23.気になる名無しさん2025年05月24日 05:41 ▽このコメントに返信
マイクの期間限定の梅味がめちゃくちゃ美味かった
常に売って欲しい
24.気になる名無しさん2025年05月24日 05:54 ▽このコメントに返信
マイクの期間限定の梅味がめちゃくちゃ美味かった
常に売って欲しい
25.気になる名無しさん2025年05月24日 06:07 ▽このコメントに返信
このポップコーンむしろ嫌い
日で炙るのが一番うまい
26.気になる名無しさん2025年05月24日 06:18 ▽このコメントに返信
ポップコーンとか大して味の違いないから量入ってる奴が正義やろ
27.気になる名無しさん2025年05月24日 06:29 ▽このコメントに返信
言うて10粒くらいで飽きるよな
28.気になる名無しさん2025年05月24日 06:32 ▽このコメントに返信
自分で種からやるのすき。オリーブオイルと塩でいいけどたまにほりにしとかハーブ塩も使う
何より食物繊維、ポリフェノール、ビタミンE、鉄分など不足しがちな栄養素を摂れるのがいい
出来合いだと油分とか塩分量が気になってしまう
29.気になる名無しさん2025年05月24日 06:36 ▽このコメントに返信
んで、結局マイクとファミマのポップコーンどっちが美味いの?
30.気になる名無しさん2025年05月24日 06:40 ▽このコメントに返信
結局塩かけただけのが一番だな
マイクポップコーンのバター醤油はたまに食べたくなるけど
31.気になる名無しさん2025年05月24日 06:41 ▽このコメントに返信
塩しょっぱすぎだからないね
塩分過多にデモする気か?ってレベル
32.気になる名無しさん2025年05月24日 06:43 ▽このコメントに返信
キティのポップコーンの機械、一生毎日3つ無料で食べれる代わりに自宅内で一番滞在時間の長い部屋に設置し電源を切ってはいけない(スピーカーを壊したり改造するのは無し)
電気代とポップコーンの材料は一生支給される
お前らならどうする?
↑なんかこういうスレ見たことある
33.気になる名無しさん2025年05月24日 06:49 ▽このコメントに返信
ポップコーンメーカーって使ったことある?
カークランドの電子レンジの奴は弾け残りが結構あって気になる。
34.気になる名無しさん2025年05月24日 06:59 ▽このコメントに返信
>>33
あれ結途中で取り出して振ったりとか必要だからね アメリカの説明書って親切じゃないし、そのとおりやっても成功しないってのは常識になってる きっちり全部やろうとすると焦げる
35.気になる名無しさん2025年05月24日 06:59 ▽このコメントに返信
まじで、東方シネマズのポップコーンが今まで食べた中で一番美味かったから食べに行ってくれ!!!
36.気になる名無しさん2025年05月24日 06:59 ▽このコメントに返信
ポップコーンを美味しいと思う事はあまりないけど昔カルディで買えたキャラメルポップコーンはリピートする程度には美味しかった
今もあるんかな?
37.気になる名無しさん2025年05月24日 07:46 ▽このコメントに返信
ポリコーンの方が好きかもしれんな
オリゴ糖でほんのり甘くてデカいポン菓子みたいな感じ
38.気になる名無しさん2025年05月24日 07:53 ▽このコメントに返信
>>32
いらねえ!
39.気になる名無しさん2025年05月24日 08:05 ▽このコメントに返信
キャラメルが多いポップコーンを食べたいのならキャラメルを食べればよい。歯ごたえが固くなりポップコーンの意味がない。
農林水産大臣賞受賞のポリコーンが美味い。
キャラメル味ならディズニーランドのポップコーンがちょうどいいがわざわざ買いに行けないのでジェリーズポップコーンのキャラメル味が一番近い味と歯ごたえ。
40.気になる名無しさん2025年05月24日 08:23 ▽このコメントに返信
>>34
カークランドうちは取り出さなくてもきちんと味ついてるなぁ
日本の商品のレンジの説明も似たようなものじゃないかな
結局レンジによって温まり方が変わるから、表示通りとは行かないものね
うちのレンジだとコストコポップコーンは500w3分10秒が一番いい感じになる
41.気になる名無しさん2025年05月24日 08:33 ▽このコメントに返信
種買って自分で作った事あるけどあんまり美味しくなかった、サックリしてないというか
結局マイクポップコーンが一番合ってた
42.気になる名無しさん2025年05月24日 08:51 ▽このコメントに返信
業務用の奴食ってるけど塩が全然混ざらん
しょっぱいところと味全然ないところの偏りがひでぇ
43.気になる名無しさん2025年05月24日 08:59 ▽このコメントに返信
牙城を崩せんのはイオンシネマのポップコーンじゃねえか
44.気になる名無しさん2025年05月24日 09:11 ▽このコメントに返信
215の自販機懐かしいな
ポップコーン!ポップコーン!言っててうるさかったのを覚えてるわ
45.気になる名無しさん2025年05月24日 09:49 ▽このコメントに返信
>>35
いいや、俺はユナイテッドシネマのポップコーンを推すね
46.気になる名無しさん2025年05月24日 10:12 ▽このコメントに返信
ヘルシーに見せかけて結構なハイカロリーなんだよな
47.気になる名無しさん2025年05月24日 10:51 ▽このコメントに返信
何だ米の代替でポップコーンか?
48.気になる名無しさん2025年05月24日 11:21 ▽このコメントに返信
結局マイクが最強なんだよね
梅味も美味いし
49.気になる名無しさん2025年05月24日 11:26 ▽このコメントに返信
セブンの塩バターとマイク同時に食べたけど
セブンの方が美味しくて今は塩バター買ってる
50.気になる名無しさん2025年05月24日 11:41 ▽このコメントに返信
すぐに飽きる食べ物
51.気になる名無しさん2025年05月24日 12:24 ▽このコメントに返信
映画館でしか用無しの謎の食い物
52.気になる名無しさん2025年05月24日 12:31 ▽このコメントに返信
無印良品のキャラメルポップコーンが本当に美味い
美味すぎて食べ始めたら止まらんし家族で取り合いになる
ただ高い
53.気になる名無しさん2025年05月24日 13:00 ▽このコメントに返信
キャラメル好きだけどリッチ系はキャラメル多すぎてイマイチ
キャラメル風味のポップコーンが食いたいわけでポップコーン入りのキャラメルが食いたいわけではない
54.気になる名無しさん2025年05月24日 13:45 ▽このコメントに返信
ポップコーンってうまいか?
55.気になる名無しさん2025年05月24日 14:20 ▽このコメントに返信
直火で作るタイプの奴の、開花せずに終わった固めの粒をゴリゴリ噛んで食べるのが美味しい
56.気になる名無しさん2025年05月24日 15:13 ▽このコメントに返信
コストコのレンジで作るやつ
57.気になる名無しさん2025年05月24日 18:49 ▽このコメントに返信
キャラメル系は味がくどすぎてダメだな
やっぱバター醤油か塩よ
58.気になる名無しさん2025年05月25日 00:24 ▽このコメントに返信
セブンのシアターミックス好きだけどキャラメルのが比率多いのと塩があんましょっぱくない
更に2つに分けて塩かけてるわ
59.気になる名無しさん2025年05月25日 00:26 ▽このコメントに返信
>>57
は?キャラメルポップコーンこそ至高やろが!
60.気になる名無しさん2025年05月25日 00:34 ▽このコメントに返信
これ以前より量がかなり減ったな
61.気になる名無しさん2025年05月25日 00:35 ▽このコメントに返信
業務スーパーで売ってるレンチンするポッポコーン(バター風味/チーズ風味/塩)をたまに買う
1個100g入だからチンすると袋が膨らんでけっこうな体積になる
ポップコーンは食物繊維多いからジャンクとは言いづらい食い物
ラ・ムー売りの200円キャラメル味ポップコーンもたまに買う
62.気になる名無しさん2025年05月25日 01:02 ▽このコメントに返信
ワイはポップコーン死ぬほど好きやが塩オンリーが好きなんや。バターソルトですらイマイチ。ましてそれ以上のフレーバーなぞ認めん。
結構複数のスーパーやコンビニで塩オンリーの売ってるからそれなりに同志はいると予想してる。
63.気になる名無しさん2025年05月25日 02:33 ▽このコメントに返信
普通に豆炒って作る方が安いし作りたてで上手くね? 100円ショップのやつでも大量に作れるぞ
割と簡単だし、洗い物も小鍋と蓋くらいしか出ない(使うなら皿も)
俺はバター味が好きだったけど、最近バター高いんでオリーブオイルと塩
64.気になる名無しさん2025年05月25日 09:03 ▽このコメントに返信
あれ、もしかしてポップコーンってハイカロリーかつ食物繊維も取れるっておコメの代用で主食にしてもいいのか?
カレーかけたら美味い気がしてきた
65.気になる名無しさん2025年05月25日 09:24 ▽このコメントに返信
そもそもスーパーとかドラストでこれしか売ってねえしな
66.気になる名無しさん2025年05月25日 10:03 ▽このコメントに返信
トップバリュのポップコーンがうまい
マイクポップコーン製で塩味なのがいい
67.気になる名無しさん2025年05月25日 12:57 ▽このコメントに返信
塩コショウって人気ないんかな
昔食ってて滅茶苦茶好きだったんだが
68.気になる名無しさん2025年05月25日 22:25 ▽このコメントに返信
ポップコーンの機械買ったけど味を付けた状態で回すのNGで味がうまく付かないんだよな
69.気になる名無しさん2025年05月27日 21:16 ▽このコメントに返信
モンドセレクション自慢してたあの頃こいつ
なんで止めちゃったのかじっくりと聞きたいww
1.気になる名無しさん2025年05月24日 03:04 ▽このコメントに返信
キティのポップコーンマシンはトウモロコシ持ってる方が記憶にある。