ワイ「トヨタで車買うぞー!」ディーラー「現在注文できる車がこちらですw」
- 2025/6/9 20:00
- カテゴリ:乗り物 ,
草
品薄商法なんかこれ?
トヨタ生産方式最高やね
どうしたんや
残クレなら在庫有る?
ヤリスとカローラが買えればいいという風潮
>>9
カローラだけは真剣に作ってるからな
>>81
ワイのカロスポも真面目に作ってくれや~
>>276
2Lエンジン消えてて草
★今週のおすすめ
【閲覧注意】バイト先の綺麗なおばさんに夕飯誘われて自宅に行ったらヤレた
ドイツ最年少教授「ABC予想ここ違うぞ」望月教授「ショルツ君あのさぁ...」
【画像】極度にエロい身体してるJKがコチラwwwwwwww
人妻「最強のク●ニはこれ。この順番通りに舐めれば女は爆発します」→1万いいね
ワイがヤリスとライズで迷っとるときヤリスは受注しとらん言われたな
そのすぐ後に新モデル発表されとったけど
ディーラーローン組めばなぜか受け付けてくれるぞ
GRコペンてまだあったんか
>>13
ワイこないだ買ったわ
>>98
好きで乗る漢の鑑
コペンってトヨタディーラーでも買えるんか
外国に売るために作ってるからしゃーない
日産の工場貰え定期
カローラクロスまだ買えるんか
車欲しいわ
>>17
受注停止した店舗もある模様
最近バカみたいにカローラクロスの部品作らされてるんだけどなんなの
ヤリスもヤリスクロスももう停まってるぞ
レクサスはLBXで安売りしとるしトヨタは何かレクサス顔に近付けてるし
どこに向かってるん
そら新古車高くなるわな
一時期生産止まってなかった?
それでパンクしたんか?トヨタなら意地でもやりそうなのに
人がおらんから車が作りたくても
作らんのや
給料米国並にしたら人めっちゃ集まるんちゃうん?
日本でやればいいやん
労働基準法のせいで仕事溜まりまくってるらしいな
日産のライン買い取って作れよ
RAV4もめっちゃ品薄になりそう
新型rav4のレクサスっぽいグレードなんてほぼ見た目レクサスだもんな
あれも死ぬほど売れそう
現行ですらめちゃくちゃ売れたのに
営業の人デジタル化で手余らせてるだろ
残クレだと早く納車してくれるってマジなん?
先々月くらいからライズめっちゃ見かけるようになったわ
ヤリス屋に改名しとけ
>>47
こんなのディーラーによって変わるに決まってるやろ
>>47
ラブフォーはこれ新型の受注に切り替わるんか
新しいカローラクロスもう受注停止始まっとるんやろ?
人気すぎるわ
ヤリスとCOROLLAしか買わねぇだろ…w
リースやったらあるやろ
ワイ「残クレでもいいんですけど~…」
ディーラー「!!!!在庫あります!!!!」シュバババ
>>58
最強ワイ「現金一括で」
ディーラー「ないです…🖕
>>64
そりゃ当然実質高く買ってくれる方に売るよね、商売なんだから
>>64
現金一括の方が普通喜ばれないか?
>>67
今は残クレ乞食が優先というあたおか市場
>>67
金利で儲けられる残クレのほうがディーラーは儲かるやろ
>>70
営業マンにもマージンバックあるしな
>>67
現金一括はもはや客として扱ってくれないレベル
売り手市場なのに手数料なしで車を強奪していく輩やからな
>>182
そんなわけあるか
売れないよりよっぽどええわ
プリウス無いのか
唯一国内にも目を向けて開発してるメーカーだし需要が集中するのは当然
タマ持ちのディーラーあるで
勘違いしとる営業ちらほら
RAV4もう注文できる?
>>82
大体正式に発表される前に仮受け付けとかやってるから発表後はもう無理かもな
その仮受け付けも抽選かもしれんし
これは欲しい欲が強い奴は残クレならすぐ行けまっせで釣られるわ
残クレじゃなくてKINTO定期
残クレやと注文受け付けてくれるで
車買ったことないんやけど注文して乗って帰るとかできないんか?
>>94
中古車屋とかどうなんやろな
そういうのわからんから体験談は知りたい
>>94
中古車でも車庫証明やら届出が必要なんだから無理よ
クラウン不人気なんだな
実際ジジ臭いイメージ染み込んでるし微塵も欲しいと思えん
クラウンブランドってそこまでして残さなきゃいかんもんなのか
>>109
高級路線ならレクサスあるしめちゃくちゃ微妙な立ち位置だよな
ガチで王冠信者しか買ってなさそう
>>109
ジジ臭くてダサいのに高いとかそりゃあね
>>109
値上げしすぎて価格帯がアカンくなった上に見た目まで外車化したししゃーない
>>109
高いねん
>>109
クラウンのSUVはそんな事ないと思うけども価格やろ
>>111
あの価格帯ならESでええんちゃうか的な感じになるわ
シエンタめっちゃ売れてるよな
街中ですごい見るわ
>>117
5ナンバーサイズで燃費良くて税金安いし最大7人まで乗れるからな
車を家電として見てる層には最強の車種やろ
>>117
運転がしやすいって話は見るんやけど何がどうっていうのがわからん車
電パ付いたら変わるんかね
>>126
車体大きくないし視界が広いからやろ
ヴォクシーとかになるとデカイしプリウスとか視界狭すぎるし
ワイはGRヤリスを現金一括した模様
再来週納車されるわ
>>122
何台買ったんや?
>>122
ぼく8月まで待たされる🥺
これがトヨタ看板方式や!
>>125
それトヨタ全般なので
>>125
王冠なかったらこれからのトヨタの車全部この顔やからな
>>125
これ出したあとラブフォーのあれだもんな
「いつかはクラウン」
これの令和最新版考えようや
日産吸収してライン使えよ
残クレしないで一括で払おうとすると嫌な顔するのやめて🥺
>>141
そういう車種を買おうとしているからしゃーない
残クレ養分のおかげでこの価格で買えとるのかもしれへんし
>>141
してるわけないやん
嘘つくな
数出そうなヤリスとかライズはあるやん
GRヤリスは納期4ヶ月弱という噂あるな
ヤリス契約したいやつはこれに乗ればいい
ホンダ車ならいつでも買えるぞ
ホンダ買おうよ
2ヶ月3ヶ月でくるよ
>>158
フィット屋兼NBOX屋やったのにフィット人気落ちてNBOX屋になっちゃったよ
>>173
NBOXも先代に比べたらあんま売れてへんけどな
>>173
フィットっていうより
ハッチバックがジャンルとして不人気になったよね
>>161
FCは割高やな
>>161
円の実質的価値は1970年代レベルでその頃と比べて国民負担率は倍になっとるから豊かさは写真の頃と変わらんという悲しさ
>>161
いうて規制と装備が段違いやろ
トヨタ系の工場勤めてる知り合いが毎日7~23時まで勤務してるらしいけど働き方改革どこ行ったの
>>163
トヨタとトヨタ系は天と地の差あるやろ
>>163
自動車系なんてどこもそんなやで
>>163
開発系は フルモデルチェンジやマイナーチェンジに毎年対応してるからそれくらい働かないと新型車が出ないから許してや
>>163
トヨタの下請けはトヨタが利益出すために改善されるからな
>>200
日産の下請けは…
普通に値上げすりゃいいのに残価クレの割高金利払えば売るっていうのが事実ならちょっと歪やな
トヨタ車はリセール恐ろしいほど良いから残クレで3年400万払うよりローンで6年800万で買ったほうがいいのに浸透しないよな
てか欲しい車は中古で買えばいいか
残クレで買うふりして契約の直前で一括で現金って言えばええんか?
>>198
契約した後一括で払えばいいんじゃね
ちょっと金利とられるけど
>>198
ヤリスよりプリウスの方が新しいやろ…
プリウスより後に出た現行のクラウンは全部あのシフト
今度出るRAV4はボタン式になったっぽいな
ディーラーからすると現金一括だと車だけ売って終わりになる可能性あるけど
残クレならメンテパックや車両保険とかもほぼ強制になるからそっちの方が嬉しいんやろな
保険とかも営業ノルマあるんやろ?
残クレで買うって言えば在庫が出てきそう
知り合いのディーラーから聞いたが日本向けは殆ど旨みないんで受注絞ってるって聞いた
利益も1台あたり8%くらいだったのが今は5%切りやと
いつになったらランクル70買えるようになんねん
ワイ「残クレで…」
ディーラー「在庫ありますよ!」
ワイ「そうですか!やっぱり現金で!
新車はディーラーでしか買えないのって割と不健全よな
昔の家電もナショナル屋とか東芝屋みたいなのが売ってたからクッソ高かったらしいし
>>213
納車遅くていいなら板金屋でも買えたりするぞ
>>213
スズキは今でもそう言うの多くない?
>>213
せやな
メーカーから直接買わせないとかおかしいわ
>>213
大手の中古車屋ならどこでも買えるやろ
オプションはつけれないけど
>>225
あれディーラーから流れてるだけでメーカーから直接仕入れてるわけちゃうやろ?
やっぱ家電みたいに小売側からの値下げ圧がないと競争働きにくいわ
>>231
せやな
中古車屋がディーラーの在庫売ってるだけや
スバル「ウチなら納期2ヶ月やで!」
>>227
フォレスター「嘘ンゴ1年ンゴ」
>>236
スバル車がこんなにバックオーダー抱えるなんて史上初やろ
>>227
噂になってるハッチバックがほんまにGRやタイプRの対抗馬になるなら買うわ
>>251
その前にWRX MT出るぞ
>>253
最近やたら確度高いらしいって話聞くけどほんまかいな
いつもMTが出るって噂だけはよく流れてたが
>>271
今回ばかりは全社員説明会とやらで言ったからガチらしい
年内に出るってさ
>>274
S4試乗したときはCVTの感覚が気持ち悪すぎて無理やったけど、MT出たら乗ってみる価値ありそうやな
マツダなら納期1ヶ月やで
>>233
カープファンならマツダよな☺�
マツダは目に見えるところだけはガチで頑張ってると思う
とにかくオシャレでかっこいい車が乗りたいって言うやつには勧めてるわ
残クレなら売ってくれるってマジ?
>>238
トヨタは残クレよりKINTOの方が喜ばれるぞ
GRカローラかLBXモリゾー売ってくれや
LAV4ほしいよおおお🥺
これは買えるの?
>>246
この間ディーラーに聞いたら年明け納車言うてたぞ
カローラは真面目に作っとるから今の物価だとお買い得なんかね
ただイメージが
日産とホンダも今地味に納期長いよな
カローラクロスほしいんやがもうあかんか…🥺
カローラクロスが欲しい人がヴェゼル買ったらなんか後悔することあるんかな🥺
>>287
ヴェゼルはええ車やで
まあとはいえヴェゼル買う値段でスバルのクロストレック買えるからそっちのがオススメやけど
>>294
スバル車は安全性能ナンバーワンなイメージやな
燃費がどうこう言って乗る車ではなさそう🥺
>>287
新しいカローラクロスはシートベンチレーションっていう今高級車にしかついてないシートクーラーみたいなのついてるからそれをどう見るかやね
>>305
ええ車なんか?
>>305
教習車でよう走っとるわ
車としては良さげよね
今度子供産まれるから車買おうかと思うけどやっぱシエンタとかのがええんかな
カローラクロスいいよなぁ
カローラクロスってまだ止まったまま?
品薄商法かな
これのせいで車検更新しちゃう人とかおるんやろな
ヤリスクロスでええやん
※関連記事
工業高校の先生「大卒でもトヨタなんて難しいで!高校からトヨタは凄いで!」
【画像】TOYOTA、入社祝い金が100万でワロタwwwwwww
【画像】トヨタが車に画期的、心無い人の発言によって壊れてしまう・・・
【画像】トヨタさん、満を持して画期的なウインカーを再開発!
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年06月09日 20:04 ▽このコメントに返信
豊丸「イグ〜イグ〜」
3.気になる名無しさん2025年06月09日 20:07 ▽このコメントに返信
バスでいいや
4.気になる名無しさん2025年06月09日 20:08 ▽このコメントに返信
プリウスの中古安くていいね
5.気になる名無しさん2025年06月09日 20:09 ▽このコメントに返信
なんだかんだ言ってお前ら金持ってんのな
四半世紀車乗ってるけどディーラーで新車なんて買ったこと無いわ
6.気になる名無しさん2025年06月09日 20:10 ▽このコメントに返信
射精がしたい。
7.気になる名無しさん2025年06月09日 20:10 ▽このコメントに返信
だから中古市場が賑わう
8.オドおぢ2025年06月09日 20:12 ▽このコメントに返信
>>6
ワイは昨日の深夜ウィッチウォッチおもんないって煽られたのまだ根に持っとるところや
9.気になる名無しさん2025年06月09日 20:12 ▽このコメントに返信
>>5
車なんて持ってるわけねぇだろ
殺すぞ?
10.気になる名無しさん2025年06月09日 20:24 ▽このコメントに返信
新型ラブホ欲しいわ
でも自動車税払ったばかりやから来年の春くらいに欲しいわ
はよ価格出してくれ
11.気になる名無しさん2025年06月09日 20:25 ▽このコメントに返信
豊田通商が米を買い占めているというのは本当ですか?
12.気になる名無しさん2025年06月09日 20:26 ▽このコメントに返信
中古しか買わんからどうでもいい
13.気になる名無しさん2025年06月09日 20:27 ▽このコメントに返信
マイナーチェンジ7月にあるから受け付けてないだけだゾ
14.気になる名無しさん2025年06月09日 20:32 ▽このコメントに返信
俺も去年6ヶ月待ちからオーダーストップになってすぐ欲しかったからホンダの車買ったわ。事実上トヨタさんが他のメーカーに仕事振ってる形結構あるんやろなと思うとちょっと自動車業界心配になるね
15.気になる名無しさん2025年06月09日 20:32 ▽このコメントに返信
おめ湖
16.気になる名無しさん2025年06月09日 20:33 ▽このコメントに返信
>人がおらんから車が作りたくても作らんのや
大阪弁の知ったか率高すぎだろw
違うよ。元スレにもあるけど利幅が大きい輸出に回してるんだよ。
17.気になる名無しさん2025年06月09日 20:36 ▽このコメントに返信
トヨタ車のリーセルはマジで抜群に良いから車検ごとにほぼタダで新車に乗り換えられるとかいう信じられんことが品薄のせいで起こってる。問題は次に乗る車が何時とどくか?ということだけ。
18.気になる名無しさん2025年06月09日 20:40 ▽このコメントに返信
ほとんど海外で生産してるもんな
19.気になる名無しさん2025年06月09日 20:45 ▽このコメントに返信
KINTOだと短納期になるな
20.気になる名無しさん2025年06月09日 20:48 ▽このコメントに返信
日産社員はトヨタに身売りした方がええやろ
社内政治しか興味ないカス役員について行っても得ないで
21.気になる名無しさん2025年06月09日 20:48 ▽このコメントに返信
現行ジムニー買ったけど予約開始日の朝一に予約いれたのに4か月待ちだったぞ
22.気になる名無しさん2025年06月09日 20:55 ▽このコメントに返信
>>21
オメー何年前の話してんだよ
23.気になる名無しさん2025年06月09日 20:55 ▽このコメントに返信
>>15
漫湖
24.気になる名無しさん2025年06月09日 21:15 ▽このコメントに返信
>>9
ひえ~中古車も買えねぇ貧乏人こえ~🤪
25.気になる名無しさん2025年06月09日 21:30 ▽このコメントに返信
>>20
トヨタにメリットひとっつもないやんけ。ホンダであれば多少ホンダもメリットあったからこその話やったんや
26.気になる名無しさん2025年06月09日 21:31 ▽このコメントに返信
だらしねえなあ、おい
27.気になる名無しさん2025年06月09日 21:43 ▽このコメントに返信
商談フロアの展示車両シエンタしかなかった
フロアの真ん中は子供の遊び場になってて、車に対するワクワク感は皆無
28.気になる名無しさん2025年06月09日 21:49 ▽このコメントに返信
受注停止してるのはマイナーチェンジ前でバックオーダー抱えられないかランクルのように数年バックオーダー抱えちゃってるかのどちらかや
29.気になる名無しさん2025年06月09日 21:53 ▽このコメントに返信
一方、ワイはフロンクスを買った
30.気になる名無しさん2025年06月09日 21:56 ▽このコメントに返信
買いたきゃちゃんとアンテナ張って計画立てて買えよ。
それでも買えないのなんてアルファードとかランクルみたいな超人気車種だけや。
31.気になる名無しさん2025年06月09日 21:58 ▽このコメントに返信
>運転がしやすいって話は見るんやけど何がどうっていうのがわからん車
タイムズカーシェアでシエンタ借りて運転してみたけど、視界が広い、見切りが良い、サイズ感が手頃で小回りも効く、乗り心地もまあまあ良い、ロールも大きくなくてカーブも安心、必要十分なパワーで扱いやすい良い車や
人も乗れて荷物もそこそこ詰めて遊び車や買い物車にも適してるしそら売れるわと思った
32.気になる名無しさん2025年06月09日 22:00 ▽このコメントに返信
GR86の見積もりしに行ったら販売休止中で代わりにGRヤリスなら即納ですよって勧めてきたわ
値段も車格も全然違うじゃねえかと
33.気になる名無しさん2025年06月09日 22:00 ▽このコメントに返信
残クレなら買えるってどこ情報だよ
34.気になる名無しさん2025年06月09日 22:01 ▽このコメントに返信
クラウンが不人気(月間目標超え)
アンチは算数すらできないらしい
まぁ町中のあらゆる車を見て「プリウスミサイルだ!」って言ってるくらいの知能だから仕方ないか
35.気になる名無しさん2025年06月09日 22:06 ▽このコメントに返信
カロクロ頼んだけど、真ん中のグレードでも350万以上したぞ
36.気になる名無しさん2025年06月09日 22:13 ▽このコメントに返信
>>33
トヨタのディーラーでそういうことやってたのが、最近バレちゃったんだよ。
37.気になる名無しさん2025年06月09日 22:22 ▽このコメントに返信
カローラ安定で草
38.気になる名無しさん2025年06月09日 22:26 ▽このコメントに返信
>>37
カローラめちゃいい車よな。
39.気になる名無しさん2025年06月09日 22:30 ▽このコメントに返信
>>33
×残クレなら買える
⚪︎KINTOなら買える
40.気になる名無しさん2025年06月09日 23:53 ▽このコメントに返信
勝手なイメージだけどトヨタだけは営業マンの能力不要でサルでも売れる気がする
故にトヨタの営業辞めて他の営業職就いたら地獄見そう
41.気になる名無しさん2025年06月09日 23:54 ▽このコメントに返信
決済方法によって営業実績及び評価に影響するとか
お前の会社おかしいでってメッセージが必要
42.気になる名無しさん2025年06月10日 00:07 ▽このコメントに返信
プリウスがもう高級車みたいになってんじゃん
43.気になる名無しさん2025年06月10日 02:52 ▽このコメントに返信
好きな車種を秋葉原なら即日納車してくれるぞ
スーパーラジコンって店舗で
44.気になる名無しさん2025年06月10日 06:36 ▽このコメントに返信
需要がトヨタに集中してきてるから仕方ないのかもな
トヨタホンダ以外買う変わり者そうおらんやろうし
45.気になる名無しさん2025年06月10日 10:24 ▽このコメントに返信
トヨタイムスのCMでムクムク抑えられずに必ずジジイ出てくるの草
46.気になる名無しさん2025年06月10日 10:36 ▽このコメントに返信
>>4
バッテリー瀕死の奴はやめとけよ
47.気になる名無しさん2025年06月11日 01:36 ▽このコメントに返信
ほーん、中古車も新車とほぼ変わらんくらい高くなってきてるしSUZUKI買うわ
1.気になる名無しさん2025年06月09日 20:03 ▽このコメントに返信
コ−ヒ−