【動画】人気アニメさん、市の防災無線に採用され子供達から「キモいwww」と言われてしまう…
- 2025/6/9 20:30
- カテゴリ:漫画 アニメ ,

「なにこれ!キモいwwwwww」
「黙れwww」
「ヴォエ!ヴォーーーエ!!」
「ほんとキモいwww」
「みんなもう1回流れるよ!ちゃんと聞いといてw」
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1930907199200796673/pu/vid/avc1/1280x720/c7LHdkYKZ20-6ADa.mp4

小林さんちのメイドラゴン
— #N/A (@type_43) June 6, 2025
越谷市防災無線
子供らが「なんだこれ!!」「キモい!!」「小林???」とかパニックになっててわろた pic.twitter.com/cqg4NdyvMy
2:名無し :2025/06/08(日) 17:44:44.873ID:.PNxHkBEf
「アニメは一般化してる!子供たちに受け入れられてる!」とはなんだったのか
みんな大好き京アニ作品やぞ?
とても悲しい
防災無線は意味わからんやろ
キモオタ防災無線
オスガキは女キャラを照れ隠しで叩くもんや
田舎はびっくりしちゃうよな
なにこれきもいほんとに言ってて悲しい
★今週のおすすめ
【画像】マン毛脱毛をしたJCさん、サロンのインスタでパイパンビフォーアフターを公開されてしまう...
小学6年でTOEIC980点を取った秀才少女、体育の授業で人生が一変してしまう
ドン・キホーテさん、米の高騰でぼったくってるのは誰か堂々とバラしてしまうwww
ワイ、ネットで知り合ったチビ女と会った結果・・・・・
「子供たちはアニメに偏見ない!子供たちはアニメ大好き!」とはなんだったのか
>>19
性癖隠す気ねえだろ
高木さんしかり
>>19
ヤバすぎでしょ
>>19
こんなちんちくりんやったんか
>>19
これ知らずに声だけでキモいって言われてるの草
>>19
イルルの乳やりすぎだから目立たないようにしてる感がすごい
>>19
カンナ腹筋バキバキで草
なお原作漫画を知った子供達、歪んでしまう
ヤングチャンピオン烈 今月の「チチチチ」は彼女の意外な性癖が明かされる話 pic.twitter.com/rM850lHblz
— クール教信者 (@coolkyou2) May 22, 2022
>>14
うおw
>>14
これトールと小林さん?
今こんなことになっとるんか
>>30
これはチギュアアアアアチチチチとかいう漫画や
別作品やね
>>30
Xユーザーのクール教信者さん: 「ヤングチャンピオン烈 今月の「チチチチ」は水着回で彼氏アピがしたいという話 よろしくお願いします」 / X
https://x.com/coolkyou2/status/1551432393717755904
>>44
なんやこの漫画
>>60
巨乳に囲まれたお●ぱい絵本作家がメスイキする作者の性癖を煮詰めた漫画
子供の頃ってナチュラルに気持ち悪いやつをイジメてたよな
その雰囲気を思い出した
アニメは受け入れられてるって言うけどメジャーになればなるほど変なやつの声がデカくなってるだけで昔と同じで気持ち悪いって感じる人間も多いのは変わってないやろ
子供なんてある程度の年齢なら二極化するんやし嫌う人間の方が多いのも当然や
>>16
言うてワンピや鬼滅ならキッズも喜ぶやろ
メイドラゴンなんてニッチなアニメ子どもは知らんだけや
キモヲタ🤓「チギュァアアアア!子供はフェミ!反日だああああ!」
>>17
マジでこれ言ってる奴Xにワラワラいるからな
自分が小学生だった時思い出せば想像できるだろうに
そらそうよ
小中おった陽キャが好きになるイメージが湧かんもん
>>18
鬼滅とか呪術とかの頃でも陽キャはまとめてキモいって思ってた層も普通に多いやろうしな
何ならそれより前の進撃が流行ってた頃でもそう思ってる陽キャ実際にいたし
チン媚び声やしな
子どもは正直やね
キモいとか言ってるオスガキでも原作読んだら精通してしまうよな
キャラ設定はどうでもいいがこういうのは真面目にやれ
でも小学生の頃下校中に見つけたエロ本キモいキモい連呼しながら後から回収しに行くよね
>>33
昭和の話?
>>45
平成でもあったやろ
推しの子ならセーフだったか?
高橋李依の声なら受け入れられただろうか
ゲームで女キャラを使おうもんなら変態扱いよ
これはガチで親御さんビックリしちゃうやろ
子供って残酷よね
大人ならキモくてもそっとしててくれるのに
京アニってもっと意識高い系のアニメ作った方がええと思うわ
なんでトールやねん、小林かカンナにしろよ
原作やと普通にカンナの乳首出しててビビるわ
市の公式にしていい作品ではないんよね作者しかり
アニメイベントくらいならええんやけど
はじめしゃちょーのサブチャンネルで
1期2期全話ライブ配信してるぞ
子供は正直やから残酷やね
まだアニメや声優の媚び声は世間に受け入れられてない
「黙れ!ヴォエ!ヴォォォォエ!」←草
そんなこと言ってプリキュアガン見してるんやろ!おっちゃん知ってるで!
と言うか小学校って考えたら今ガチオタのワイでも萌え声に抵抗あった気がするな
そら無理やわ
こんなこと言いつつ、気になってお家で調べてアニメ見出すんやろなあ
ウェルカムトゥオタクワールド
ワイもおジャ魔女どれみ見てたクラスメイト馬鹿にしてたけど
今や逆に女児アニメでシコり倒す毎日や
そういうもんや
昔は深夜アニメドキドキしながら見てたけど今はスマホでポチーやもんな羨ましいわ今のキッズは
>>78
そのアングラ感がええんやないか
でもどこでもまともに見られる環境っていうのは確かにええな
クール教ってあのキッショい作風でマジで何のコネ持ってんだってぐらい映像化だのタイアップされるよな
メイドラゴンとか本来おにまいレベルに人選ぶ部類の作品やろ
声優さんが可哀想
アニメがどうこうよりこれを採用する感覚がキモイわ
>>81
それな
メイドラゴンはねえわ
公務員がやってる滑舌悪い防災無線の声より
こっちの方が聞き取りやすくてよくないか?
>>84
そらプロ声優だし聞き取りにくいほうが異常
ゾーニングしないこういう振る舞いは普通に気持ち悪いわ
おねショタは刺激が強いかな
素質あるよ
こういう奴らが10年後アニ豚になるんや
実際アニメ特有のオタクに媚びてる喋り方は気持ち悪いからしゃーない
なにが関係して放送してるんだこれ?
名字が小林のやつ絶対いじられる😭
ガキがこう言うのは照れ隠しの証拠や
小学生の頃ってゲームの女キャラとかとりあえずキモ!って言っとかんと立場失う雰囲気あったよな
子供ってほんと残酷だよな
大体行政とコラボすると滑ってるよな
なんでこういうのって素直にワンピースのルフィとかにやらせないの?
自治体の職員の感覚ズレてないか?
ちょっと前の赤いきつねのCMとかもやけど、アニメや漫画が市民権を得てると勘違いしてるオタクは自分の感覚が狂ってるだけと自覚するべきや
>>130
あれはアニメファン狙ってるからええんやないか?
どん兵衛の将棋のサトシンのcmとか将棋ファン狙っとるし、普通の人意味わからんやろ
深夜アニメで受け入れられてるのってマシで鬼滅の刃くらいなんじゃねーの
>>149
鬼滅もゴールデンに流したらグロすぎるって批判されてBPOで審議入りしたで
無茶苦茶な理由つけてセーフ判定にしてたけど
こういう深夜アニメで町おこししてるの見るとなんか悲しくなるよな
原作が越谷市が舞台だからか
どうか桑ちゃんを悲しませないでほしい
10年後には萌え豚になってるやつもおるやろな
ワイもキッズの頃はこういう反応でしたわ
子供の頃オタク向けアニメ見るのは恥ずかしいって認識だったから同じ事だろ
みんなの前だから強がってるだけやぞ
家ではチ●チンいじいじしてるぞ
なお全員精通してしまった模様
※関連記事
【動画】京アニの作画力、ガチで完全復活する!!!
アニメキャラのぶっとい太ももブームが起きた流れをワイが書いてくぞ
【画像】「紫雲寺家の子供たち」アニメのサービスシーンがどれもシコすぎるwww
【悲報】アニメで露骨なバズ目的でダンスさせてるOPEDがキツイ
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年06月09日 20:36 ▽このコメントに返信
知らんわw
有名なの?これ
マジで知らんわーーw
3.気になる名無しさん2025年06月09日 20:38 ▽このコメントに返信
ジャップが好きそうなアニメだねw
4.気になる名無しさん2025年06月09日 20:40 ▽このコメントに返信
子どもからしたら作ったアニメ声すぎるのは違和感だからそら本音出るわな
5.気になる名無しさん2025年06月09日 20:43 ▽このコメントに返信
うぇーキモw(家ではエロ漫画で4545)
これ模範的小中学生男児な☝️😤
6.気になる名無しさん2025年06月09日 20:45 ▽このコメントに返信
子供は正直だからね。仕方ないね
7.気になる名無しさん2025年06月09日 20:47 ▽このコメントに返信
わざわざ作品のアピールしないで声優が作中キャラに寄せた声で防災無線としての役割に徹した内容にすれば良かった感はあるよ
8.気になる名無しさん2025年06月09日 20:49 ▽このコメントに返信
>>5
あるとおもいます
9.気になる名無しさん2025年06月09日 20:49 ▽このコメントに返信
言葉遣いはちゃんとしつけよう
こんな野蛮な劣等な知能のまま放っておくのは虐待そのもの
親の責務を果たすべき
10.気になる名無しさん2025年06月09日 20:49 ▽このコメントに返信
音が流れてるだけだから子どもたちはアニメかなんてわからんやろ
11.気になる名無しさん2025年06月09日 20:49 ▽このコメントに返信
子供の頃はいちご100%読んでるとバレたらめっちゃ弄られるからな
バクマン。でもお色気漫画はアンケートで不利だと言ってたし、この辺今でも変わらないだろう
12.気になる名無しさん2025年06月09日 20:51 ▽このコメントに返信
アニメの映像は流れてないんだろ?
子どもたちは何なのかなんて知らんよ。
ただ若い女の声が流れて呼びかけきたから馬鹿にしてはしゃいでるだけ。
これがディズニーのキャラだったり少女漫画のキャラでも同じように
「この女誰w」「うげー」「キモー」とか言ってはしゃいでるよ。
13.気になる名無しさん2025年06月09日 20:52 ▽このコメントに返信
これめちゃくちゃキモい作品だからな
そらそうなるよ
14.気になる名無しさん2025年06月09日 20:53 ▽このコメントに返信
ショータ君に感情移入して精通してまう
15.気になる名無しさん2025年06月09日 20:53 ▽このコメントに返信
誰も得しないやつじゃん
何でジャンプアニメにせんのや
16.気になる名無しさん2025年06月09日 20:53 ▽このコメントに返信
アニメ詳しくないけどキッズ向けにやるならアンパンマンとかの方がいいだろうね
青年向けのアニメだと、そらキモイって言われるわ
17.気になる名無しさん2025年06月09日 20:53 ▽このコメントに返信
子供に人気あるアニメにしろよ。なんでチー牛向けアニメにしたんだよ
18.気になる名無しさん2025年06月09日 20:55 ▽このコメントに返信
>>16
おそらく小学生半ばくらいの男の子やろ
アンパンマンなんてもう見てないし「アンパンマンw」「お前アンパンマン見てそうw」とか言って
バカにしてるだろ
19.気になる名無しさん2025年06月09日 20:55 ▽このコメントに返信
真面目にやってくれよ、子供バカにしすぎだろ。
って小学生のときの自分なら思っただろうな。
でもアニメは好きだった。
20.気になる名無しさん2025年06月09日 20:57 ▽このコメントに返信
近所で草
21.気になる名無しさん2025年06月09日 20:57 ▽このコメントに返信
>>12
メイドラゴンがキモがられてる目の前の現実から逃避して「これがディズニーでも同じ反応になる!」っていう架空の妄想でなんとか理性保とうとしてんのマジでイタすぎるな
22.気になる名無しさん2025年06月09日 20:57 ▽このコメントに返信
>>12
メイドって単語反応してるからここまで気持ち悪がられない
23.気になる名無しさん2025年06月09日 20:58 ▽このコメントに返信
メイドラゴン好きだけど防災無線に使うのは…
24.気になる名無しさん2025年06月09日 20:58 ▽このコメントに返信
>>17
この町を舞台にしてるアニメだからだろ。
25.気になる名無しさん2025年06月09日 20:58 ▽このコメントに返信
ちいかわなら許された
26.気になる名無しさん2025年06月09日 20:58 ▽このコメントに返信
ターゲット層が違うのになんでこのアニメにしたんだよ
担当者が趣味で選んだだろとしか思えん
27.気になる名無しさん2025年06月09日 20:58 ▽このコメントに返信
小林やりますよォ!
小林やりますよォ!
小林やりますよォ!
こ……小林って……なんだ……?
28.気になる名無しさん2025年06月09日 20:59 ▽このコメントに返信
アニメがオタクどもがいうほど受け入れられてないのはマジだと思うけど、それはそれとしてこのガキ達は異物を異常に攻撃するガキ特有の時期なのもあるやろな
児童の世界でイジメがなくならんのも当たり前やな
29.気になる名無しさん2025年06月09日 21:00 ▽このコメントに返信
>>18
仮に小学生半ばくらいということなら、小学生半ば以下の子たち向けであるようにも作らないとダメだと思うよ
防災無線はそんなにターゲット層を絞って流さないだろう
30.気になる名無しさん2025年06月09日 21:00 ▽このコメントに返信
>>21
何が目の前だよ馬鹿。
この年代の男の子は女の声で「みなさーん」とか呼びかけられたらはしゃいで馬鹿にするノリをする。
声が聞こえた瞬間から「なにこれw」とか馬鹿にしてるやろ。もちろん子どもらはアニメかどうかなんて知らんやろ。それを「アニメだから受け入れられていないw」とか境界知能なのかよ
31.気になる名無しさん2025年06月09日 21:01 ▽このコメントに返信
キッッモ
住み分けできひんから忌まれるねん
32.気になる名無しさん2025年06月09日 21:03 ▽このコメントに返信
健全な反応だよ
33.気になる名無しさん2025年06月09日 21:03 ▽このコメントに返信
>>29
地域の子どもたち大勢や子を持つ親に呼びかけての放送だろ…。
この女の声を馬鹿にした反応をしたこれがその年代の男の子たちの反応だって言ってるだけで
もっと小さな子や、親、女の子たちにも呼び掛けてるやろ。
34.気になる名無しさん2025年06月09日 21:05 ▽このコメントに返信
>>21
この音声聞いて
「アニメは馬鹿にされてるw」「アニメは受け入れられていないw」とかって
喜んでる幼稚さや人間性が悲しいわ。
子どもらはこれがアニメかどうかすら知らんて。
35.気になる名無しさん2025年06月09日 21:06 ▽このコメントに返信
>>26
だから放送で「みなさんの街が映画「小林さんちの~」の舞台になる」って言ってるやろ。
マジでどいつもこいつも知的障害者なんか…
36.気になる名無しさん2025年06月09日 21:08 ▽このコメントに返信
>>35
そんなもん防災に何の関係もないやろ
37.気になる名無しさん2025年06月09日 21:09 ▽このコメントに返信
>>33
だから適してないということだろう
38.気になる名無しさん2025年06月09日 21:11 ▽このコメントに返信
>>35
防災無線でやるなよ
39.気になる名無しさん2025年06月09日 21:11 ▽このコメントに返信
>>33
いやキモいわ
アニメキャラ丸出しの声ってのはアニメと一体になってない場でいきなり聴くとたいていの人からはキモいんだよ
例外的に許されるのはアンパンマンみたいに「幼児向けコンテンツだから幼児が聞きやすいようにしてる」が子供からもはっきり分かるような作品だけや
40.気になる名無しさん2025年06月09日 21:13 ▽このコメントに返信
保護者「チチチチとぱらのいあけーじの作者じゃん…そりゃキモいわwww」
41.気になる名無しさん2025年06月09日 21:14 ▽このコメントに返信
>>21
ガキのキモいはお前が普段女達から言われてるキモイとは用法が違うぞ
ガキはとりあえずのリアクション芸として使うことが多い
どっちにも縁ないから区別もつかないだろうが
42.気になる名無しさん2025年06月09日 21:17 ▽このコメントに返信
>>38
それは自治体の判断で好きにやればいいだろ。
外野が決める事じゃない。
43.気になる名無しさん2025年06月09日 21:17 ▽このコメントに返信
子供向けなら少年主人公の健全なのじゃないとダメやろ・・・
美少女動物園は大きいお友達用だぞ
44.気になる名無しさん2025年06月09日 21:19 ▽このコメントに返信
>>39
それは声差別だし女性差別だからダメだよ。
そういう幼稚な反応をする子がいれば。本来は男の子たちにも言って聞かせるべきところだよ。
あなたは大人にもなってそんなこと言ってたるの恥ずかしいよ。
45.気になる名無しさん2025年06月09日 21:20 ▽このコメントに返信
女がキモいと言えば「嫉妬」、子供がキモいと言えば「照れ隠し」って
46.気になる名無しさん2025年06月09日 21:20 ▽このコメントに返信
>>37
別に問題がない。
これを不適切と判断する思想が差別的だと思う。
47.気になる名無しさん2025年06月09日 21:20 ▽このコメントに返信
ゴリゴリのアニメ声は慣れなかなり抵抗あるからなぁ
48.気になる名無しさん2025年06月09日 21:21 ▽このコメントに返信
気づいたガキんちょ、お前も同類やでwww
49.気になる名無しさん2025年06月09日 21:21 ▽このコメントに返信
アニメバカにしたいネット民ってマジで境界知能や軽度知的障害者ばかりなんかな
50.気になる名無しさん2025年06月09日 21:21 ▽このコメントに返信
気づいたガキんちょ、お前も同類やで
51.気になる名無しさん2025年06月09日 21:21 ▽このコメントに返信
舞台になってるからって何でもかんでもタイアップする風潮嫌いや
52.気になる名無しさん2025年06月09日 21:22 ▽このコメントに返信
>>50
キモ
53.気になる名無しさん2025年06月09日 21:23 ▽このコメントに返信
いまごろ採用担当者周囲からひそひそされてそう
54.気になる名無しさん2025年06月09日 21:24 ▽このコメントに返信
給食の時間に初音ミクとか流してドヤ顔してる放送委員を思い出すな
55.気になる名無しさん2025年06月09日 21:25 ▽このコメントに返信
これが一般人の反応や
だからヲタクは迫害されとったしいわゆる萌え系のコンテンツは影でこっそり楽しむものだったのに
調子に乗って大っぴらに楽しもうとするからキモがられるねん
56.気になる名無しさん2025年06月09日 21:26 ▽このコメントに返信
>>45
自分にとってこれほど都合良く解釈するのやべぇよな
よっぽど否定されたという事実が受け入れられへんのやろね
57.気になる名無しさん2025年06月09日 21:29 ▽このコメントに返信
キモい言ってるガキはメイドラゴンをこっそり見てた奴な。俺はガキには詳しいんだ
58.気になる名無しさん2025年06月09日 21:30 ▽このコメントに返信
>>46
横だけど実際はどうか知らんけど児童に強烈な性的な目向けてそうなキャラデザしてる問題だらけだろ
自分の好み通りの反応しないと自衛や性的嫌悪、生理現象まで差別扱いしてそうね、君
59.気になる名無しさん2025年06月09日 21:30 ▽このコメントに返信
幼児の頃って寛容や人それぞれという概念がないから周りと違うことに恐怖するのよ
女の子が好きでも周りの男子に揶揄われた時女嫌いを証明するために意地悪したりするしな
少なくともそういう一面はある
60.気になる名無しさん2025年06月09日 21:30 ▽このコメントに返信
>>49
残念ながらリアルでのこの子供の反応が現実やで
深夜放送萌えアニメなんて一部のキモオタしか好まん
61.気になる名無しさん2025年06月09日 21:31 ▽このコメントに返信
そもそも知らんだろ
62.気になる名無しさん2025年06月09日 21:31 ▽このコメントに返信
>>46
好きな人は好きなんだろうし、こういう作品があってもいいと思うけど、なんでキッズ向けの防災無線なのかと😅
63.気になる名無しさん2025年06月09日 21:37 ▽このコメントに返信
実に子供らしい反応じゃん
馬鹿にせずそっとしておいてやれる優しさを覚えるのは大人になってからだよ
64.気になる名無しさん2025年06月09日 21:38 ▽このコメントに返信
隠れアニメ好きのオスガキはこういうのが耳に入ったときに周りの友達に否定的なリアクションを取ってみせないといけない強迫観念に襲われるんやぞ
俺はそうやった
65.気になる名無しさん2025年06月09日 21:42 ▽このコメントに返信
そらなんも知らん子供からすればこういうリアクションになるやろ
66.気になる名無しさん2025年06月09日 21:47 ▽このコメントに返信
正直草
子供はこんなもんだよなー
67.気になる名無しさん2025年06月09日 21:52 ▽このコメントに返信
声は別に
いまはこんな声溢れとるからいいんやない?と思うけどね
防災無線に作品を絡めるのは調子に乗りすぎ
68.気になる名無しさん2025年06月09日 21:58 ▽このコメントに返信
>>49
ワイもアニメ見るけど地元でこんなんやられたら普通に嫌やわ
69.気になる名無しさん2025年06月09日 22:01 ▽このコメントに返信
チー牛 は 馬鹿だな
70.ベトナムは1万円札使えないが韓国ウォン使える2025年06月09日 22:01 ▽このコメントに返信
称徳天皇はすぐ性的なことに結びつけられることに嫌気がさし、夜ふかしで食べ過ぎたという
うさぎはち
71.気になる名無しさん2025年06月09日 22:02 ▽このコメントに返信
>>49
自己紹介かチー牛
72.気になる名無しさん2025年06月09日 22:02 ▽このコメントに返信
絡めるにしてもなんで防災無線なんだよ
仮にジャンプの超有名どころでもおかしいだろ
弁えろ
73.気になる名無しさん2025年06月09日 22:03 ▽このコメントに返信
チー牛 アニメ ワロタ
74.気になる名無しさん2025年06月09日 22:04 ▽このコメントに返信
>>72
ちぃー牛だからだ
75.気になる名無しさん2025年06月09日 22:05 ▽このコメントに返信
>>35
自己紹介か チ―牛「
76.気になる名無しさん2025年06月09日 22:07 ▽このコメントに返信
チー牛ちゃん大発狂ボクチャンの大好きなアニメがバカにされて悔しいね
77.気になる名無しさん2025年06月09日 22:08 ▽このコメントに返信
>>44
やっぱキモヲタに人権与えたの間違いだったと思うわ
78.気になる名無しさん2025年06月09日 22:12 ▽このコメントに返信
小学生の反応なんてこんなもんだろw
79.気になる名無しさん2025年06月09日 22:14 ▽このコメントに返信
って目立って言う奴ほどチー化するんだよなぁ
80.気になる名無しさん2025年06月09日 22:17 ▽このコメントに返信
話と防災無線聞いただけで何の作品か分かって、なんとなく恥ずかしくなった子供が発した声じゃないかね
そういう感情を持った時、子供だとどうして良いか分からんだろうしな
普通ならキモイと感じるより意味分からんってなるはずだし
81.気になる名無しさん2025年06月09日 22:19 ▽このコメントに返信
普通にキモいし何言ってるのか分からないレベルの早さで喋ってるから理解出来ずに余計にキモい
82.気になる名無しさん2025年06月09日 22:34 ▽このコメントに返信
普通に悲しくなった
アニメ声の人とかこんな感じでバカにされてるんだろうな
83.気になる名無しさん2025年06月09日 22:35 ▽このコメントに返信
炭治郎でやれよ
84.気になる名無しさん2025年06月09日 22:37 ▽このコメントに返信
>>82
声は別にいいけど
防災無線でやることじゃねぇって言ってんだよ
85.気になる名無しさん2025年06月09日 22:40 ▽このコメントに返信
>>5
まとめで女叩きしているキモメン共のことだな
86.気になる名無しさん2025年06月09日 22:56 ▽このコメントに返信
>>49
アニメを馬鹿にしてる訳じゃないんだよ
状況や他人がどう思うかを一切踏まえずに自分が流したいものを流す自分本意な部分がキモいって言われてるんよ
その辺認識できてないとかお前のコメ全部跳ね返るぞ
87.気になる名無しさん2025年06月09日 23:00 ▽このコメントに返信
普通にキモくて草
88.気になる名無しさん2025年06月09日 23:06 ▽このコメントに返信
メイドラゴンという謎シリアス路線に走って駄作化した漫画
しかも作中のキャラを総当たりでカップリングするわ、トール×イルマ推しに作者が目覚めて小林さんとの仲が陳腐化するわで散々
89.気になる名無しさん2025年06月09日 23:10 ▽このコメントに返信
気持ち悪いのは確かだけど
「ヴォエ!ヴォーーーエ!!」
って言ってる子は自分が似た者同士だって気付いてないんだろうな・・・
90.気になる名無しさん2025年06月09日 23:16 ▽このコメントに返信
俺はこの作品の続編が見たくて京アニに応援募金したんやで
あんまり悪く言わんでや
91.気になる名無しさん2025年06月09日 23:17 ▽このコメントに返信
ガキなんか友達の前で女キモいとか言ってないと馬鹿にされるからな
内心思ってなくても友達の前では言っちゃうもんだ
92.気になる名無しさん2025年06月09日 23:18 ▽このコメントに返信
防災無線放送あるあるだと思うが、エコーというかコダマみたいになってて何言ってんだか聴きづらい…
93.気になる名無しさん2025年06月09日 23:25 ▽このコメントに返信
京アニを汚した作品だからね。そりゃキモイって言われても仕方ない。
94.気になる名無しさん2025年06月09日 23:28 ▽このコメントに返信
>>63
今はSNSで子供の思う概念が固定化されるのも早いから早めに是正せなあかん
95.気になる名無しさん2025年06月09日 23:29 ▽このコメントに返信
こういう奴が1番ハマる
96.気になる名無しさん2025年06月09日 23:30 ▽このコメントに返信
>>49
アニメじゃなくて萌えアニメな。今受け入れられてるアニメって鬼滅とかヒロアカとかだからね?ちゃんと棲み分けしろ。擦り寄って来て擁護してもらおうしてんじゃねーよ。
97.気になる名無しさん2025年06月09日 23:32 ▽このコメントに返信
>>42
独裁がお好みかな?たまに見るけどんなわけねぇだろw働けw
98.気になる名無しさん2025年06月09日 23:34 ▽このコメントに返信
>>77
そもそも与えられてないのにアニメという大雑把な括りに入ってる別ジャンルが流行ったからくっついてるだけや。金魚の糞。精神性は相当陰湿
99.気になる名無しさん2025年06月09日 23:35 ▽このコメントに返信
というかなんでこんなイライラメイドラゴンオタク湧いてんの?客観視できないの?
100.気になる名無しさん2025年06月09日 23:35 ▽このコメントに返信
これくらいいいじゃん
岩倉市の防災無線なんか岩間のテーマだぞ
101.気になる名無しさん2025年06月09日 23:36 ▽このコメントに返信
ゴールデンタイムに放送して主婦層にも受け入れらてるアニメにしろよ・・・深夜アニメが何故深夜なのかちょっと考えてよ
102.気になる名無しさん2025年06月09日 23:42 ▽このコメントに返信
番宣みたいな放送やな
103.気になる名無しさん2025年06月09日 23:58 ▽このコメントに返信
>>91
無理ある
104.気になる名無しさん2025年06月09日 23:58 ▽このコメントに返信
住み分けできんから争うねん
105.気になる名無しさん2025年06月10日 00:16 ▽このコメントに返信
>>103
そうか?小学生男子って割とそんなだろ
あと防災無線の擁護はしてないぞ別に
106.気になる名無しさん2025年06月10日 00:20 ▽このコメントに返信
>>100
集団ストーカーに気をつけろとか流れるんか?
107.気になる名無しさん2025年06月10日 01:01 ▽このコメントに返信
>>88
キモいwww
108.気になる名無しさん2025年06月10日 01:46 ▽このコメントに返信
>>88
正直失速感ヤバイよな
109.気になる名無しさん2025年06月10日 01:53 ▽このコメントに返信
小学生の頃アニメきめえって言ってた奴が中学になったらアニオタになってたの思い出したわ
110.気になる名無しさん2025年06月10日 01:58 ▽このコメントに返信
まあ子供ならキモいだろうなw俺も多分子供だったらそういうわw
111.気になる名無しさん2025年06月10日 02:56 ▽このコメントに返信
>>89
子供相手にそんな事言って悲しくならんのきみ
112.気になる名無しさん2025年06月10日 03:41 ▽このコメントに返信
小学生の頃はこういう萌えキャラ、少女マンガキャラは気持ち悪い感じてたけどなんでなんやろな。
中学生なったら途端になくなったが
113.気になる名無しさん2025年06月10日 03:53 ▽このコメントに返信
言われてみるとキッズの時は頭身の高いアニメってキモいおっさんが見てるってイメージあったわ
キッズ向けのキッズアニメと比べて性シンボルの主張が強過ぎて異様だったもん
あと子供向けのもんに飛びついてる大人って変態か犯罪者(人攫い)みたいに言われてたし
114.気になる名無しさん2025年06月10日 04:42 ▽このコメントに返信
キッズが見るアニメちゃうやろ
115.気になる名無しさん2025年06月10日 05:14 ▽このコメントに返信
素直にずんだもんとかにしとけば良かったのに…
116.気になる名無しさん2025年06月10日 05:29 ▽このコメントに返信
>>92
そもそもこの動画何??
なんか意図的に子供が騒ぐのが入るようにしてない?
固定カメラにたまたま…っていう気がしないんだが?
117.気になる名無しさん2025年06月10日 06:03 ▽このコメントに返信
子供でも現実とアニメを区別しているのに、現実にアニメが割り込んできた違和感だろ
118.気になる名無しさん2025年06月10日 07:10 ▽このコメントに返信
>>5
カードキャプターさくらとかコレクター・ユイ見てるのバレたら変態扱いされてたわ
なので学校とかでは見てない振りしてた
すでに視聴バレしてる男子が「昨日のさくらの話がさ~」とか言って誘導尋問して視聴バレ仲間増やそうとしてくるから油断できんかった
119.気になる名無しさん2025年06月10日 07:49 ▽このコメントに返信
昔の声優より今の声優って声キモくね
なんでそう感じるんだろう
120.気になる名無しさん2025年06月10日 08:27 ▽このコメントに返信
悟空とかドラみたいなだれでも分かるぐらいのキャラならこども逆に喜ぶかもが、わからないのの映像なし萌え声だと可愛さアピールの大人の声って感じで、こどもはキモいってなるかもね
121.気になる名無しさん2025年06月10日 08:40 ▽このコメントに返信
きっしょ、しねや馬鹿
122.気になる名無しさん2025年06月10日 09:01 ▽このコメントに返信
>>120
申し訳ないが大人でもキモいってなる
123.気になる名無しさん2025年06月10日 09:26 ▽このコメントに返信
「子供は正直やから残酷やね」
↑
馬鹿の一つ覚え過ぎるだろ
124.気になる名無しさん2025年06月10日 09:27 ▽このコメントに返信
>>93
やらかすなよ?
もう手遅れかもしれないが
125.気になる名無しさん2025年06月10日 09:28 ▽このコメントに返信
>>103
無理があるのはお前だよ
126.気になる名無しさん2025年06月10日 10:22 ▽このコメントに返信
近所で流れてるわ
各地に複数あるスピーカーから時間誤差有りで音が到達するのかそもそも放送段階で誤差があるのか、輪唱の様になってて何言ってるのか全然わからなかったけどこれだったのか
127.気になる名無しさん2025年06月10日 12:51 ▽このコメントに返信
>>117
子供でもできることができない大人が溢れてるって怖い世の中になったもんだ
128.気になる名無しさん2025年06月10日 12:53 ▽このコメントに返信
>>90
ここで騒いでる糖質や豚より行動してるの偉い
129.気になる名無しさん2025年06月10日 16:23 ▽このコメントに返信
>>35
チー牛ブーメランぶっ刺さってるで
130.気になる名無しさん2025年06月10日 17:15 ▽このコメントに返信
こういう子供が一番こういうのにハマりやすいんだよなぁ…
ハマらんやつはだいたい反応せんのよ
ソースはワイとワイの友人(複数)
131.気になる名無しさん2025年06月10日 19:50 ▽このコメントに返信
いまだに漫画アニメが市民権得てないと思ってるやつやばすぎてわらうわ。ぜったい還暦手前とかやろ。
1.気になる名無しさん2025年06月09日 20:36 ▽このコメントに返信
作品に絡めんでも
ふつーの防災無線の台本にすりゃいいのに。。
市民権を得た!って勘違いしすぎやない?