【画像】残クレアルファード最上級グレード「さいたまトヨペットアルファード」の魅力がこちらwwwwww
- 2025/6/10 19:00
- カテゴリ:乗り物 ,
公道ヒエラルキー最高峰はこれや
かっけぇ…!
草
広告草
>>8
スマホ契約みたいで草
ただの広告カーやんけ
>>9
金貰ってさいたまトヨペットさんの宣伝できるなんて感無量やろ…
これ見たら周りも「おお…」ってなるの間違いなし
のけ、下位車よ
けどこれ残クレってバレるよな
★今週のおすすめ
【画像】マン毛脱毛をしたJCさん、サロンのインスタでパイパンビフォーアフターを公開されてしまう...
小学6年でTOEIC980点を取った秀才少女、体育の授業で人生が一変してしまう
ドン・キホーテさん、米の高騰でぼったくってるのは誰か堂々とバラしてしまうwww
ワイ、ネットで知り合ったチビ女と会った結果・・・・・
ダサすぎる
>>13
かっちょええやろ
しかも5000円月々の支払いが安くなる
クレカも契約してくれてキャッシュレスも進むし良いことしかないで!
ステッカーはるバイトしたい
遠目ではなんか有るなぐらいだけど信号で近づいたら笑っちゃいそう
これで運転マナー悪かったら会社に苦情いくの草
>>22
社用車か試乗車やと思うやんな
残クレで3年設定にしてたら18万円も安くなるんやで?
しかもイカすステッカーも貼れるし
貼る位置はリアのサイド2箇所とリアのガラス1箇所や
デカくて目立つしかっけぇ…
ワイも前の車YANASEのシール貼ってあったわ
(自分じゃ)かっけぇと思ってる車によくこんなステッカー貼れるよな
>>31
カッコよさじゃなくて大家族が全員乗れる車だから売れてるんじゃないの?
>>37
オデッセイでよくない?
>>37
こんな上級ミニバンじゃなくてええやん
>>37
年数経っても下取り高いんよ
ハリアーやランクルとかもこれ
>>58
残クレの時点でリセールバリューはどうでもいいだろ
>>230
逆や
リセールがええから残クレが成立するわけやん
いいべ
こんなんしなきゃ払えないような層なんて100%運転荒いやろうにようやるわ
企業イメージ落ちるやろ
>>33
残クレ民はぶつけたら査定下がるから丁寧な運転やぞ
やばいのは中古で買った型落ち高級車連中や
>>52
公道ヒエラルキーの最高峰なので権利として煽るぞ
>>52
最近は↓の2012辺りまで売ってたクラウンを弄くるのが増えとるな

>>77
GRS204アスリートとか言うヤバい奴しか載ってない車
これで月5000安くなるんならワイは貼ってもええわ
残クレは嫌やけど
トヨタ車って大なり小なりみんなこのロゴついてるよな
アレ全部残クレだったのかよ草
アルファード買うやつってこういうロゴ好きやからな
親切でええやん
車に詳しくないんやけどアルファードってそんな人気で一括で買えへんの?
>>60
新型って900万ぐらいするぞ
>>66
たけえな
>>66
それはエグゼクティブラウンジやろ
利用者の声
写真のようなステッカーを貼ってクルマを一定期間使用するとキャッシュバックがもらえると言う奇想天外wサービス。
貼ってバイト ハルバイトらしいw
嫁さんには抵抗されたけど、乗ってみたら抵抗無し。以外と気にならない。
客をバイト扱いしてて草
分割購入車にシール自体は安くなるなら良いんだよな貼っても
残クレであることで所有感が薄れてる中に
レンタカー丸出しのシールによって更に所有感がゼロになるのが心理的ストレスな訳
それで安くなるなら他の車もみんなやればいいのに
今は残クレじゃないと新車買えないから
中古でも無い限りたいてい残クレやぞ
アルファードって介護車と思ってたわ
サブプライムローンみたいなもんなのに大丈夫なんか
>>78
売ってる方からしたら
トータルで儲かる割にとりっぱぐれる確率は低いから素晴らしいシステムやぞ
>>78
残価設定額次第やけど事故って修復歴付いたらヤバい
レクサスも安売りして現場のサービス維持するの大変そうだしトヨタ大丈夫なんか
>>79
残クレの本質は囲い込みだから長期ユーザーを生み出せる点が強みや
条件やオプションも自社経済圏に引き込む構造のパターンが多い(トヨタならTSキュービックの契約)から他でも金を取れる
というか日本市場なんて半分慈善事業みたいなもんやろ
本来ならその生産分を中国や中東に割り振った方が利益出るのは明らかなんやし
残クレ民
・車高下げない
・タイヤ八の字にしない
・マフラー変えない
・ステッカー貼らない
・ダサい社外パーツつけない
・漁船みたいに青く光らせない
・オーディオを外にまで響くような重低音にしない
・運転荒くない
・家庭持ち
・残クレ通る程度の所得と資産あり
・同じく事故歴なし
これで叩かれるのキツくない?
>>81
いやそれ普通だから
ベンツとかも販売店のステッカーあるやつおおいけど
あれはなんなの?
>>84
販売店証明
このステッカーそういう意味やったんか
レンタカーやん
残クレって二カ月目とかに一括で払っちゃあかんの?
コレって一個だけ付いてるからアホくさくてバカにされるんだよな
もっと Softbankとか楽天とかSamsungとか色々貼りまくってレーシングモディファイみたいにすればカッコよくなりそう
>>89
なるわけなくて草
>>145
一枚目事故るだろ
アルファード選択するくらいには子供居て、明らかに中流層以上の家庭環境維持してるのに煽られてるの謎すぎる
まあこのステッカーは憐れやが独身子無しの方が憐れやないか
そのうち残価設定してませんステッカーとか出てきそう
これ所有権の証明だとおもっとるやつおるんか
残クレアルファードって言うほど煽りか?
買うやつは確かに見栄っ張りやけど人生充実してるだろ
>>134
なお旦那はお小遣い月一万円
>>134
現実見えへん10代のガキが「俺が大人になれば年収1000万は余裕だしこんな車一括で買えるわw」って
tiktokとかXで騒いでる分にはええと思うんやけどな
おっちゃんらが便乗して叩くのは無理あるわ
残クレとか世間一般で知られてるもんちゃうからな
そういう制度もあるんやとしか思わん
それ言うたらローンで買ってるやつはどうなんや
ワイは5年分割の2年目やけどもう飽きてきた…
やっぱ一括でいつでも売れるのが正解や🥺
アルファードだけ急に言われ出したのはそれくらいアルヴェルが一般的な車になったって証拠なんやろな
残クレエルグランドとか残クレCX-80とかネタにもならんやろ
残クレ民は金融資産300万もないやろうけど
持ち家で子供も複数いて人生は充実してそうやな
典型的な優秀な消費者
LC買う金あってハイブリッド買う気持ちが良く分からんわ
スポーツ選手みたいで格好いいじゃん
そのうちQRコード貼られそう
>>165
明度変えたらグリルスッカスカで草
>>174
車のこと詳しくなさそう
スポーツカーは排熱重視のグリルスッカスカの方が高級仕様やで
なんで残クレアルファードってヴェルファイアは無視なん?
単に語呂の問題?
>>167
市場で売れてる数が数倍違うし
>>167
ヴェルファイアの方が人気やと思うけど例の歌でバズってる対象がクソガキやからな
車種なんてどうでもええんや
>>176
そういうもんなんか?
アルファードは知っててもヴェルファイアとほぼ同じとは知らんってことか
>>176
販売台数はアルファードの方が圧倒的に多いで
やたらレクサスNX見るけどあれそんなええんか?
中身ハリアーよな?
>>183
RX、NXのFスポーツに多いらしい
>>183
頑張れば買える絶妙な値段設定だからじゃないか
米は需給が崩れて値上がりし
車は残クレにされるのか
クソデカグリル車って中国人に向けて作ってからこれ買ってるやつってセンス成金中国人よな
>>205
中華で人気のミニバン(アメリカブランド)

>>218
ええやん
どこの?
>>220
ビュイックGL8 中国で200万台以上売れてる
>>235
いやメーカー
>>238
GMのビュイックブランド
>>253
ほーんアメップもやるやんけ
半分営業車やろこれ
tiktokのガキの流行やけどあんなん見てる層が残クレ使うことになるのにな…
このステッカー貼ったら割引しますよとか言われてるんやろな
本質的にはよくある頑張れお父さん案件だからクルマを自分が楽しむ手段としてる層と話が噛み合うわけないんだよな
そんなん言うたらエンブレムだってただの広告やしな
跡が残らん用に取り外せるんならみんなそうしたいわ
未だに残クレとリースオープンエンド方式の違いがわからん
名前が違うだけで同じなん?
>>236
任意保険やら諸経費含まれてるのがリースや
残クレは本体の一部をローンにしてるだけで基本自己負担や
>>260
なるほど
リースの方が明朗なんか
残クレ車に修復歴残るレベルでぶつけたらどうなるんやろか
大激怒されるんかな
>>248
買い取りやろ
残クレは車いじれないから見た目で分かる
今ネタにされてるヤンキー一家は普通に買ってる金持ちよ
結局ヤンキーがアルファードなんて乗れるわけないという嫉妬やね
草
>>262
もうないよ
フルモデリスタって残クレ率めっちゃ高い気がする
金がないのにダサいオプション付けた心底頭の悪い連中だわ
ドカタとかしてそう
なんでこいつらってミニバンに憧れてるんや
街中でも走ってるの軽かSUVばっかやん
ワイの周り子持ちですらみんなSUV乗ってるんやが
>>274
子供3人ならミニバンやろ
RXロングとか乗る変人たまにおるが
マイルドヤンキーってエスティマのイメージやったけどもう人気ないんか
ぶっちゃけ4人家族でセダンタイプとか無理やろ
何乗ってんの。シエンタか?
>>280
ぼくノア
>>280
シエンタ/フリードかノアヴォクシー/セレナ/スレップワゴン
>>293
スーパーカブ50のワイ、高みの見物
まぁでもぶっちゃけ車の見た目なんて関係ないよな
安全性とか乗りやすさとかの方が大事だし
パッパがアルファードから最近ランクルの新型に乗り換えてたけど納期1年半待ちとか聞いてドン引きした遅すぎやろ
>>329
早すぎやろ
3年待たされるのが普通や
>>346
自営業で車いっぱい持ってるから多分融通されたんやろなほなら
残クレの車って一目でわかるようにしてほしいよな まあ乗ってるやつのツラ見たらわかるけど
>>354
顔で分かるのほんまやで
旧型アルファードなのに残クレってあるんか?
>>356
中古車でも購入方法の一つだからあるんちゃう
残クレアルファード買ってるやつがここで暴れてるから質問してみたら?
残クレの何が悪いか分からんわ
>>363
ディーラーのために人生を捧げるようなもんやで
それを賢いと捉えるかどうかの違いや
>>363
金利
>>366
買い取りも返却も買い替えも購入者側に多様な選択肢があるから多少の手数料は仕方ないやろ
>>386
そんなの全部一括で買っても同じだから損なんだよ
>>397
そういう大きなお金が用意出来ない購入者にも月々安い金額を払うだけで豊かなカーライフの実現ができるんやから素晴らしいことやろ
>>402
ローン借りたほうが安くね?
>>406
ローンだと同じ車にしか乗れないけど残クレやと満了時に買い替えを繰り返せば常に新車に乗れるからなこれは素晴らしいことやろ
>>415
iPhoneのキャリアレンタルガ●ジと同じ思考やん
一括や低金利ローンで買った方がトータルでは圧倒的に得やぞ
>>424
もしそう思うなら買取をすればいいそういった選択肢の豊富さがあるからね残クレは購入者にとってこれ程素晴らしいものはないやろ
>>363
リボ払いして車乗ってるやつら
そりゃ馬鹿にされるて
しかもリボ払いで時計なら現物は最終的には残るけど残クレは長期レンタカーだから返さなくちゃいけないんよね
もちろん買取も可能だけど残クレで月々7万しか支払い能力がないやつが最終日に500万円一括で払ってください言われても払えんからほぼ皆返却してるみたいやで
>>375
別に最後に一括が絶対ではないぞその先も分割で払い続けられる
もちろん金利分損やが
>>390
残価額を更に分割とか地獄やな
支払い能力がないから銀行ローンやディーラーローンすら断れてるんやしな
残価設定クレジットローンは最後の砦リボ払いやで
>>390
極論金利0.0%なら残クレは最強だからな
>>396
そらそうやろ
あり得ない仮定だけど
>>375
高い車に月々安い金額を払うだけで乗れるんやから素晴らしいやん
ノマドは契約書交わす時に、1年乗りますって紙にサインさせられたわ
ジムニーごときで大袈裟やろって思ったけどあとから凄い注文数やと報道されてたの見たからアレはナイス判断やったんやなって
広告でお金貰えるやつ僕もやりたい
>>368
わかる
月々5000円キャッシュバックのオプション契約とかあればディーラーで新車買う意欲わくとおもう
買うときも残クレが優先されて一括は大分納車待ちにされるんやろ
金に余裕あるけど早く欲しいから残クレにしとる人とかもおるんちゃうの
残クレとリースだったら残クレの方がええんやないの?
キントと残クレってどう違うんや
キントも月額よな?
>>434
キントがトヨタの残クレ
>>434
キントはリースや
飽きたらいつでも返却できてスムーズやし残クレより遥かにオススメやで
>>434
キントは保険もメンテもコミコミ
あんまよう知らんけど残クレって月間の走行距離なんかも制限?があるんよな?
>>439
あるはあるけどべらぼうに走る訳じゃなければ超えないぞ
>>448
まあそらそうか
よくわかってないんやが残クレだと5年間金利1%きってるやつとかあるやん?
5年後に一括で払えば普通にローン組むより安くならんのか?
>>447
流石に1%切ってるのは無いんちゃう?
スズキのかえるローンは前1%台だった記憶ある
あれはメンテとか付いてるしスズキ車なら残価大した事無くて最後一括で買えそうやし悪く無さそうやった
>>463
トヨタじゃなくて申し訳ないがホンダが車種2よってやってたんや
内情はよくわからんから残クレでさえないかもしれんすまんな
>>479
調べたらホンダ今キャンペーン中やね
残クレにするからオプションとか割り引きどこまでやってくれるか次第で得するかもね
チー牛スイスポ
今走ってる新型アルファードなんて98パーが残クレやろ
見つけ次第「あ、残クレだw」「へー、残クレ利用しちゃうドライバーさんの顔ってこんなんなんだぁw」とか思っちゃってるわ
2%の富豪ドライバーの方、すまんな
>>461
アフフォードに関しては富豪すら残クレしてる可能性あるぞ
エルグランド発売するからそっちかえよ
なんと四駆e-poweオンリーやぞ
アルファードなら残クレでも月7~8万とかするやろ?
それなり以上に稼いでるなら良いけど払うの結構しんどい金額やろ
そもそもそんくらい払えるなら普通にローン組めないか
追加でDADのステッカーで完璧やろ
※関連記事
800万はするアルファードが街中に溢れかえってる理由がコレwwww
【画像】保育士×バレーボールとかいうエッチの塊みたいなチーム、発見されるwww
ワイ「車買った!」友達「えwこの車残クレで買ったの?wwww」
【動画】Tiktok民、残クレアルファードに大ウケしてしまう・・・・
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年06月10日 19:05 ▽このコメントに返信
ださいたまオナペットアラドーモ
3.気になる名無しさん2025年06月10日 19:05 ▽このコメントに返信
身の丈に合った生活をしなさい
4.気になる名無しさん2025年06月10日 19:06 ▽このコメントに返信
くさそう
5.気になる名無しさん2025年06月10日 19:06 ▽このコメントに返信
消えてしまいました
6.気になる名無しさん2025年06月10日 19:07 ▽このコメントに返信
恥を知れ恥を😅
7.オドおぢ2025年06月10日 19:07 ▽このコメントに返信
ざんくれあるふぁーどぉ(*^q^*)
残くれで乗ってるなら許してあげる
8.気になる名無しさん2025年06月10日 19:08 ▽このコメントに返信
イク
9.気になる名無しさん2025年06月10日 19:08 ▽このコメントに返信
いい車のりたけきゃそれなりに稼ごうよ
10.気になる名無しさん2025年06月10日 19:11 ▽このコメントに返信
YAZAWAとかのロゴよりかはそんなにダサくないと思う
11.気になる名無しさん2025年06月10日 19:16 ▽このコメントに返信
倖田組とDADと水曜どうでしょうのステッカー貼ってあったらもう一発でどんな奴が乗ってるか分かるよな
12.気になる名無しさん2025年06月10日 19:16 ▽このコメントに返信
こんなん喜んでんの底辺気狂いだけやろ
恥ずかしい
13.気になる名無しさん2025年06月10日 19:17 ▽このコメントに返信
箱バンの時点でかっこつけもくそもないしな
14.気になる名無しさん2025年06月10日 19:17 ▽このコメントに返信
>>2
チュンチョーん
15.気になる名無しさん2025年06月10日 19:19 ▽このコメントに返信
実際残クレで購入することも多いであろう新しめの高級車はそこまで煽ってるイメージないな
中古でそれなりに価格が落ち着いてきたのが印象通りの走り方というか…
16.気になる名無しさん2025年06月10日 19:19 ▽このコメントに返信
残クレ馬鹿にするのはいいんだけどさ
自分の生活が充実してたら人の動向なんて気にならんよね
数年後後悔するのはどっちなんだか(両方かもしれないが)
17.気になる名無しさん2025年06月10日 19:20 ▽このコメントに返信
忘れてたけどさいたまってクソダサい土地だったなそういえば
普段さいたまのことなんて考えないから忘れてたわ
18.気になる名無しさん2025年06月10日 19:22 ▽このコメントに返信
>>16
世間の人は他人の動向しか気にしてないぞ?
だから家とか売れるしステータス性の高いアルファードとかが売れるんやで?
19.気になる名無しさん2025年06月10日 19:22 ▽このコメントに返信
自分は何に乗ってるか一切言わないよなこいつら
20.気になる名無しさん2025年06月10日 19:22 ▽このコメントに返信
カッコいい…
21.オドおぢ2025年06月10日 19:23 ▽このコメントに返信
>>13
は?ハイエースとかヴォクシーかっけぇだろぅがよ
22.気になる名無しさん2025年06月10日 19:24 ▽このコメントに返信
こんなステッカー貼ってあったら、社用車だと思うわ
23.気になる名無しさん2025年06月10日 19:25 ▽このコメントに返信
そうまでしてトヨタなんかに魂売りたくないし、最近のトヨタ車嫌いだし、セルシオならまだしもこんな高額詐欺ハイエースに乗るとか海に投身レベルでごめんだわ
24.気になる名無しさん2025年06月10日 19:26 ▽このコメントに返信
数年前から見かけるようになってたが言われてみればこれ貼ってるのアルファードが多い気がする
25.気になる名無しさん2025年06月10日 19:27 ▽このコメントに返信
なんでこんな他人の残クレに躍起になれるんだ?
残クレにコンプでもあるんか
26.気になる名無しさん2025年06月10日 19:27 ▽このコメントに返信
>>10
DADはどうですか?
27.気になる名無しさん2025年06月10日 19:28 ▽このコメントに返信
>>18
他人が何をしているか気になるとか自慢したいとかは分かるよ
人の自由な行動を貶める方向に向かう必要はないと思うけど
28.気になる名無しさん2025年06月10日 19:28 ▽このコメントに返信
>>10
ヤザワステッカーは一週回って認められた感ある
29.気になる名無しさん2025年06月10日 19:30 ▽このコメントに返信
アルファードなんてどれも見た目同じすぎて変わらんな
30.気になる名無しさん2025年06月10日 19:31 ▽このコメントに返信
>>27
オドレはネット向いてないよ、やめときな
31.気になる名無しさん2025年06月10日 19:31 ▽このコメントに返信
>>13
若いころはスポーツタイプとかのほうが好きだったけど家族持ってからいかに乗り降りラクか、積み下ろしがラクか、積めるかを重点するようになったわ
今はステップワゴンだけど旅行とかキャンプ行くのにかなりいい
32.気になる名無しさん2025年06月10日 19:35 ▽このコメントに返信
高速SAに貼ってる事故写真がプリウスより多いの草
33.気になる名無しさん2025年06月10日 19:35 ▽このコメントに返信
>>25
車乗ってる奴に嫉妬してるんや
ずるいやろ
34.気になる名無しさん2025年06月10日 19:36 ▽このコメントに返信
スイフトwwwwwwwwwこれに乗るやつの気がしれないw
35.気になる名無しさん2025年06月10日 19:37 ▽このコメントに返信
>>31
ぷっ😁ステップワゴン似合ってないよ?w
ケータハムセブンでも乗っとけ😠💢
36.気になる名無しさん2025年06月10日 19:38 ▽このコメントに返信
盗まれたらどうなるんやろ?
外国人流入増加と共に車の窃盗も増えてるんやろ?
37.気になる名無しさん2025年06月10日 19:39 ▽このコメントに返信
ガルウィングとシザーズドアって間違える奴おるんか
38.気になる名無しさん2025年06月10日 19:43 ▽このコメントに返信
金ない、身の丈以上のことをしたい見栄っ張り、頭悪い
残クレはこれが露呈するのが恥ずかしい
39.気になる名無しさん2025年06月10日 19:44 ▽このコメントに返信
>>25
残クレ民に特別な思い入れがあるわけじゃない
ネット上でバカにできる流行りのおもちゃが今はコレだったってだけの話
40.気になる名無しさん2025年06月10日 19:47 ▽このコメントに返信
あるモータージャーナリストが911買った時にディーラーに訊ねてたけど実は911も殆ど残クレ60回ローンなんだよな
本人も確かそれで買ってた筈
41.気になる名無しさん2025年06月10日 19:50 ▽このコメントに返信
>>34
スイフト馬鹿にするのはセンスないよ、まじでセンスない
42.気になる名無しさん2025年06月10日 19:52 ▽このコメントに返信
虚飾と虚栄心を利用して圧倒的に有利な契約結んで弱者から搾取とかトヨタ悪魔か
43.気になる名無しさん2025年06月10日 19:52 ▽このコメントに返信
前笑ったのが、残クレアフファード思われる車がセンチュリーにクラクション鳴らして煽っていたの笑ったわw
彼奴等マジキチで本当に、怖いもの無しやな
44.気になる名無しさん2025年06月10日 19:52 ▽このコメントに返信
見栄を張りたいのか、見栄を張りたくないのか
45.気になる名無しさん2025年06月10日 19:52 ▽このコメントに返信
レンタル宣伝カーやな
46.気になる名無しさん2025年06月10日 19:54 ▽このコメントに返信
>>43
刹那的に生きてないとこんな契約結ばないからな
47.気になる名無しさん2025年06月10日 19:54 ▽このコメントに返信
ヤナセのステッカーはそれなりに意味あるよ
日本の正規代理店だから(昔は海外メーカーは日本に自社販売店をもってなかった)
輸入もメンテも正規に受けていることの証明でもある
並行輸入は保証ないからね
48.気になる名無しさん2025年06月10日 19:57 ▽このコメントに返信
半分社用車やん、変なクレーム店に入ってそう
49.気になる名無しさん2025年06月10日 19:59 ▽このコメントに返信
型落ちベンツのヤナセみたい
昭和に戻ってるやん
50.気になる名無しさん2025年06月10日 20:01 ▽このコメントに返信
車買ってやったうえにクソみたいなシールペタペタ貼られてディーラーの宣伝車タダでやらされてんのか?って思ってはいたけど
俺は何も言わなくても一度も貼られたことないからディーラーのシール貼ってある車とない車ある謎を放置してたけど
やっぱりあれ値引きとかになんのか?
51.気になる名無しさん2025年06月10日 20:02 ▽このコメントに返信
営業に裏で笑われてるヤツ
52.気になる名無しさん2025年06月10日 20:03 ▽このコメントに返信
>>25
自分は一括でNBOX買ったから羨ましいんや🥺
53.気になる名無しさん2025年06月10日 20:05 ▽このコメントに返信
しかしなんでこんなに他人の家庭ズカズカ干渉して来るくらい話題になるんだ?
他人の車興味無くない?
ヤンキーの事気にしすぎでしょ皆
54.気になる名無しさん2025年06月10日 20:05 ▽このコメントに返信
BMWもバイエルン州のエンジン工場て意味だし
埼玉トヨタの愛玩物でもいいんじゃね
55.気になる名無しさん2025年06月10日 20:11 ▽このコメントに返信
ミニバンって何人家族からだと無駄にならないんやろ
5人くらい?
56.気になる名無しさん2025年06月10日 20:12 ▽このコメントに返信
>>11
掘り起こすの辞めてください俺の黒歴史
57.気になる名無しさん2025年06月10日 20:12 ▽このコメントに返信
>>53
まじで郊外のなんてこと無い分譲住宅にも数台は停まってるからな
カラクリが気になるんちゃう
58.気になる名無しさん2025年06月10日 20:14 ▽このコメントに返信
軽の黄色ナンバーより恥ずかしくて草
59.気になる名無しさん2025年06月10日 20:20 ▽このコメントに返信
どこまで言っても嫉妬でしか無いの悔しいわ
もっとしっかり煽りたいから攻撃力高いの考えてくれ
60.気になる名無しさん2025年06月10日 20:22 ▽このコメントに返信
クラクション鳴らしがち
61.気になる名無しさん2025年06月10日 20:25 ▽このコメントに返信
人生で乗れる車の数なんて限られてるんだから選択肢の一つとして残クレがあってもいいと思うわ
62.気になる名無しさん2025年06月10日 20:28 ▽このコメントに返信
ミニバンで高級路線ってアホみたいだな
63.気になる名無しさん2025年06月10日 20:29 ▽このコメントに返信
埼玉トヨペットってラジオの広告でよく聞いたようなきがする
あなどるなかれ埼玉トヨペット
64.気になる名無しさん2025年06月10日 20:33 ▽このコメントに返信
ロゴの左側にDA追加したい
65.気になる名無しさん2025年06月10日 20:33 ▽このコメントに返信
>>63(訂正)
・・あ 東京トヨペットだったかも 汗汗汗
66.気になる名無しさん2025年06月10日 20:41 ▽このコメントに返信
いつかダサいをってことに気がつけるといいね
67.気になる名無しさん2025年06月10日 20:46 ▽このコメントに返信
残クレでもリボでも120回払でもまともなら話題にならないんだわ
残クレアルファードが叩かれてるのはドノーマル仕様が公道でオラついたり大きさに対して運転技能が足りなさすぎるから
68.気になる名無しさん2025年06月10日 20:48 ▽このコメントに返信
>>53
別に干渉してなくね?
お前が家にいる時にお前の知り合いの誰かが自分ちでお前を小馬鹿にしてたら干渉なの?
69.気になる名無しさん2025年06月10日 20:56 ▽このコメントに返信
ちょっとうらやましいな。Gamakatsuの巨大ステッカー貼ってるけど飽きてきたから剥がしてこれにしようかな、自作は簡単だし
あ、別に5000円くれなくてもいいっす、ただでトヨペットの宣伝してやるよ、肝心なのはデザイン性だから
そもそも車がスバルのレオーネ(3代目)だしな
ちなみにYAZAWA貼ってる奴は心底見下してる。なんの美学も理念もないやつら。例外なく違法マフラーでうるせーし運転マナーも悪い。公道の底辺はあいつらだよ
70.気になる名無しさん2025年06月10日 21:03 ▽このコメントに返信
新車買える金ないから380万で中古30アルファード一括で買った
現行じゃないから今更感あって恥ずかしい
71.気になる名無しさん2025年06月10日 21:05 ▽このコメントに返信
で月々いくらなん
72.気になる名無しさん2025年06月10日 21:15 ▽このコメントに返信
マジンガーZみたいなテールランプだな……
73.気になる名無しさん2025年06月10日 21:17 ▽このコメントに返信
このステッカー付けてるアルファードを狙って事故する奴とか出てくるんじゃね?
74.気になる名無しさん2025年06月10日 21:29 ▽このコメントに返信
掌で踊らされるってのは、正にこの事
まあそれで良いってんなら、それで良いけどさ
75.気になる名無しさん2025年06月10日 21:54 ▽このコメントに返信
お店のステッカー入ってる車やけに見ると思ったらこういうのだったのか
76.気になる名無しさん2025年06月10日 22:01 ▽このコメントに返信
車買うお金出してくれる代わりにスポンサーのステッカー貼るシステム
人類史上意外と今までありそうで無かったよねこれ
77.気になる名無しさん2025年06月10日 22:06 ▽このコメントに返信
サイトヨかっけー
78.気になる名無しさん2025年06月10日 22:07 ▽このコメントに返信
それが彼らにとって幸せなら良いんじゃないw
79.気になる名無しさん2025年06月10日 22:18 ▽このコメントに返信
DADじゃなくていいのん?
80.気になる名無しさん2025年06月10日 22:21 ▽このコメントに返信
契約よく読まないで被害者面してんのかこいつら
81.気になる名無しさん2025年06月10日 22:23 ▽このコメントに返信
漢は黙ってトゥクトゥク
82.気になる名無しさん2025年06月10日 22:25 ▽このコメントに返信
アルファードって風船みたいに膨らんだデブみたいでダサいわ
83.気になる名無しさん2025年06月10日 22:29 ▽このコメントに返信
ザンクレで一生お金払い続ける方がバカ
84.気になる名無しさん2025年06月10日 22:33 ▽このコメントに返信
>>70
車あんま詳しくないと全然今のやつとの違いがわからん。
たまに「えっ?これもアルファードなの!?」ってくらい、ヘッドライトが黄色くなったいかにも古そうなアルファード(あのエンブレムで知る)見ることあるけど。
85.気になる名無しさん2025年06月10日 22:34 ▽このコメントに返信
普通に車乗る分には別に残クレでもおかしくもなんともないけど、なんか最近やたら煽りみたいに使ってる連中多いよね
少なくとも、良く分からずに喚いてる連中よりよっぽど上等な生活してると思うけど
86.気になる名無しさん2025年06月10日 22:37 ▽このコメントに返信
>>52
一括で買う現金あるなら投資に回してローンで買うほうがよっぽど効率良いんやけどな…
資本主義で効率突き詰めると金は借りられるだけ借りたほうが得って理解してないやつ多すぎや
87.気になる名無しさん2025年06月10日 22:42 ▽このコメントに返信
>>86
それは資本を元手に成長する限りな
実際はバブルやリーマンみたいに不況の煽りで首吊るしかなくなる
今の日本は急激な衰退を誤魔化してる擬似バブルや
88.気になる名無しさん2025年06月10日 22:42 ▽このコメントに返信
まあ車でどーのこーの言ってるやつはみんな田舎で貧乏くさいんだけどな
89.気になる名無しさん2025年06月10日 22:50 ▽このコメントに返信
残クレアルファードで疲弊した層が今ボクシーやノアに乗り換えてるぞ
90.気になる名無しさん2025年06月10日 22:57 ▽このコメントに返信
数年間無傷を気にしながら乗り続けるのはキツいと思うわ
子供乗せるようなミニバンなら特に
91.気になる名無しさん2025年06月10日 23:01 ▽このコメントに返信
タヒねばいいと思うよ
92.気になる名無しさん2025年06月10日 23:13 ▽このコメントに返信
手取り20万でもイケる
93.気になる名無しさん2025年06月10日 23:13 ▽このコメントに返信
トヨタのペットってコト⁉︎
94.気になる名無しさん2025年06月10日 23:16 ▽このコメントに返信
トヨペットって名前自体がダサいと昔から思ってたんだが
内部でそういう意見は出ないのだろうか?
95.気になる名無しさん2025年06月10日 23:24 ▽このコメントに返信
地元のヤンキー結婚して子供2人いて家買ってアルファード買ってブランド物身につけてたりすごい羽振りの良い感じやったんやけど半年くらい前から車も停まってなければ姿も見ないし子供も学校行ってないみたいなんよな。どこ行ってしまったんやろ
96.気になる名無しさん2025年06月10日 23:44 ▽このコメントに返信
ディーラーに食い物にされた挙句、会社の宣伝カーとしてパシられてて草も生えん
97.気になる名無しさん2025年06月10日 23:57 ▽このコメントに返信
何がココまで残クレ民を惹きつけてるのだろうか?
どういう層がこの話題好きなのだろう…
98.気になる名無しさん2025年06月10日 23:59 ▽このコメントに返信
残クレの何がココまで引きつけてるのか?
この話題に興味津々な層ごわからん
99.気になる名無しさん2025年06月11日 00:10 ▽このコメントに返信
サンキューロックンロールならたまに見る
100.気になる名無しさん2025年06月11日 00:17 ▽このコメントに返信
まあ残クレじゃカスタムできないしね・・・3年で乗り換えるんじゃいいんじゃね?(適当
101.気になる名無しさん2025年06月11日 00:36 ▽このコメントに返信
めっちゃダサい
ダサい
102.気になる名無しさん2025年06月11日 00:56 ▽このコメントに返信
車庫入れで白線踏む様な車幅感覚も無いヘタクソがデカい車なんて運転するなよ。
103.気になる名無しさん2025年06月11日 01:21 ▽このコメントに返信
でも子供の送り迎えのマウント取りには必須アイテムらしいよ?
なおシエンタやポルテでマウント勢を一掃する強者もいる模様
104.気になる名無しさん2025年06月11日 01:29 ▽このコメントに返信
残クレアルファード一家の事を頭では軽蔑しつつもぶっちゃけ心には羨ましい気持ちが常にあるわ
レベルの低い世界で本能の赴くままに好き勝手生きてバカみたいに滑稽なマウントを取り合って
大勢の家族や親戚とみんなでワイワイやりながら小中学生くらいのノリでずっと楽しく生きてそう
105.気になる名無しさん2025年06月11日 01:37 ▽このコメントに返信
>>104
まえどこかのまとめで 残クレアルファード、金ないのに新築住宅ローン持ち、さらに子供の学資ローンで詰んだやつを見たなあ
もう夜逃げか樹海以外、選択肢ないやんけっていう
106.気になる名無しさん2025年06月11日 08:22 ▽このコメントに返信
>>69
お前『本物』やな
107.気になる名無しさん2025年06月11日 11:03 ▽このコメントに返信
こういう話よく見るけど注目度も高いのな
人気の証拠やな
108.気になる名無しさん2025年06月11日 17:14 ▽このコメントに返信
底辺ヤンキーがダサいだけで車に罪はないのに・・・
109.気になる名無しさん2025年06月11日 17:53 ▽このコメントに返信
一般的に高額と認知されているから見栄になるのであって、ここまで残クレ認知が広まったら、もはや見栄にもならないよね
110.気になる名無しさん2025年06月13日 08:42 ▽このコメントに返信
残クレはまともな頭の人が仕組み知ればまず選びはしない買い方
ちょっと背伸びしてって意味でローン組むのは全く否定しないけど、せめて通常ローンで支払えるクラスの車にすべきだろ
残クレ組まないと月々の支払いがキツイような車はその人には分不相応ってこと
そういう意味で全ての残クレユーザーは頭が弱いと言うことで見下されても仕方がない
111.気になる名無しさん2025年06月13日 08:44 ▽このコメントに返信
>>98
残クレで買うって議論の余地なく100%頭が悪い人だから普通の頭してる人からすれば馬鹿にしやすいんだよ
1.気になる名無しさん2025年06月10日 19:04 ▽このコメントに返信
おまんくぉ