【悲報】新作マリオカート、格差が広がりすぎて初心者お断りゲーになってしまう
- 2025/6/15 12:40
- カテゴリ:ゲーム ,

https://video.twimg.com/amplify_video/1933668128891838464/vid/avc1/1280x720/6Nne1ZaugXWHVxKU.mp4?tag=14
全員が特殊なショートカットしまくってる模様
レースゲームじゃなくてアクションゲームだな
知識ゲーやな
自力で発掘なんて無理だろうし
これやってみると意外とできるで
でも一部のステージだけやろ?
★今週のおすすめ
【画像】ベトナムの女子高生、ガチでエロイwwwwww
【悲報】地下アイドル(15)さん、やらかしまくった結果除名永久追放になるwwwwwwww
【画像】爆乳美少女がガチでお持ち帰りされる寸前の画像がこちらwww
【画像】金玉が枯れるまで抜きまくったエロ漫画ランキング、堂々発表する
サンダーで落っこちたら終わりだよね
まあ前からショトカはあったしな
そこにアイテムなしショトカが増えただけじゃね
そこにレール付いてるってことは想定内なんだろ
まだ買ってないのに既にえげつない差つけられてるやんけ
買う気失せてきた
>>25
もう追いつけないねえ
>>25
どうせもっと速い走法開拓されるし数ヶ月なんて誤差やで
お互いにこんなの前提のレースってシンプルに苦行だろ
センスとかキャラコンじゃなくて知識で勝ち負け決まるのホンマつまらん
>>30
これはキャラコンだろ
あのレールの上走るのクソ難しいぞ
>>30
お前の理想のゲーム教えて
>>30
大体のゲームは知識ないと勝てんやろ
>>30
トランプでババ抜きでもやってろよ
>>30
まあ何事にも限度があるよな
難易度が高いショトカならまだ納得できるけど
クソ簡単な大幅ショトカはほんま知識ゲーでしょーもないと思うわ
>>30
神ゲーのルドーやろうや
>>40
格ゲーなら知識だけのやつに負けることないで
>>95
格ゲーって知識ゲーの最たる例やろ
そら初心者帯で強技ぶんぶんしてるだけなら勝てるやろうが
でもお前らショートカットがないと直線つまんないって文句言うじゃん
8dxもノーアイテムショートカットとか7dとか低空のテクニックあったし同じようなもんやろ
こういうのやる奴らはそのうちレート上がって見なくなるやろ
壁レールゲーになるのは発売前から分かってたことよ
ショートカットがあるのはええんやけど、最適解が開発されて、みんなそのルートしか取らない状況ってのはつまんないよな
そうなったら自由度は消失して、決まった一つの正解ルートをいかに失敗せず走り切るかってゲームになるやんか
>>48
前の奴にレールにバナナ置かれたり甲羅後ろ投げされたら詰むから全員一緒の道走ることはないでしょう
>>58
そんな、いじわるなことする?後ろのやつやで?
>>58
塀とかの上はバナナおけるんか?
>>266
基本は置けますよ
最短ルートにバナナ設置されたら避けようがない
>>266
緑甲羅が真っ直ぐ走るから緑甲羅でも致命的やぞ
こんな動きするのなんて今のところレート9000~くらいやろ、落ちたらアイテムロストするからポンポン飛ぶのもそれなりにリスクいるし
>>56
これいい調整よな
>>56
これ
リスク高いよな
>>56
下位になったらレートがっつり落とされるから逆にやりにくいぞ
途中で殺されたら終わりやからな
こんなの楽しいのかよ・・・
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1933120117224939520/pu/vid/avc1/1280x720/hkQJq_wF5qL2DKYV.mp4?tag=12
>>63
これはええやん
>>63
脳汁やばそう
>>63
技術で一発逆転って感じでええやんけ
>>63
赤甲羅擦り付けるのうまい
>>63
最後気持ちいいな
>>63
アイテムで大逆転できるのがマリオカートの良いところやな
>>63
普通に楽しそうで草
>>63
これは「このショートカットできます」じゃない上手いやつやん
ジェットセットラジオみたいやな
>>71
なんか既視感あると思ったらこれやわ
>>71
なつかしすぎ
ここにサンダーをひとつまみ…w
今作は見た目派手なだけで8DXの頃から上位勢との絶望的な差は大して変わらんやろ
ここよりクッパキャッスルの方がえぐいぞ
>>119
クッパキャッスルはガチで「お断り」やな
https://video.twimg.com/amplify_video/1933280919567122432/vid/avc1/1280x720/Lg0JcZEc1K87BSsq.mp4?tag=21
>>146
エグすぎる
>>146
すご
テニプリかな?
>>146
こんなん無理や
>>146
キノピコ ラリってんのか?そう考えたらなんかエロいな
>>201
1位なら普通に使える
木とか柱でジャンブする時のR押すタイミング分からんわ
マリカなんて昔からそうやしなぁ
8DXのTAも訳のわからんテクニック満載でビックリした
真面目にコース走ってるやつバカですw
クッパキャッスルショトカはエンジョイ勢向けもあるから….
https://video.twimg.com/amplify_video/1931624293034758144/vid/avc1/1280x720/i8j3D8fL4IeMoj0u.mp4
>>184
これぐらいならできるな
マリオカートのノーアイテムとか大乱闘スマッシュブラザーズの終点が好きな人は違うゲームをやったらどうです?
アイテム運で友達の家でやったことある程度の奴でも1位になるチャンスがあるパーティゲームだったのが良かったのに
発達ゲーになってしまったな
>>264
やってみればわかるが今作も変わらんぞ
寧ろ24人いるからアイテム打開ゲーが増してるし
上位で出る外れアイテム羽ガチで強いのがバレ始まる
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1932127415092088832/pu/vid/avc1/1280x720/n51fSeUElzAnYkG3.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1932153329301573632/pu/vid/avc1/1280x720/T8laldVzECeZN7in.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1932464234547568640/pu/vid/avc1/1280x720/laNPk0NUOO4Cu1OG.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1932414672998936577/pu/vid/avc1/1280x720/DYTgK9gfXmPILS9R.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1932376974842118144/pu/vid/avc1/1280x720/U1OkEoGIe9LIGsuT.mp4
>>279
なんでこのモグラばっかなん?
>>313
今作最強なのがバレたからや
>>366
訳の分からんモグラなのなんか草生えるわ
オープンワールドにすりゃテクニックの差も広がるやろうな
色々開発されて限られたやつにしかできない攻略がもっと出ててくる
マリカーって座学必要なんやな
そういうのとは無縁のパーティーゲームやと思ってたわ
>>384
走力、知識、経験全部必要やな
>>384
ガチるなら必要やし適当に遊ぶなら不要や
このガチってる奴らをワンチャンアイテム運で吹き飛ばせるし
>>384
ガチり出すとこうなるだけで普通に低レートでやる分にはそれ相応の相手にしか当たらんよ こんな事やるやつレート9000とかの世界
これに文句言ってる奴ってキラー取ったらそのまま1位取れるようなゲームがお望みなん?
https://video.twimg.com/amplify_video/1933514425723432960/vid/avc1/1280x720/NrEjX3elI1QJVbkv.mp4?tag=16
>>485
これ始めて見たわ
また新しいショトカ出来たのかよ
ソニック新作なんてこれだけどじゃあお前らはこういうのがええんか?
https://video.twimg.com/amplify_video/1931087837639884800/vid/avc1/1920x1080/1ehnuGjBqlrT4oZ_.mp4
>>505
初音ミクってセガなん
あとソニックは走れや
>>505
コラボキャラまみれで草
>>505
これはこれで楽しそうやけどマリオカートで良くない?
>>505
なんかBGMWiiのレインボーロードに似てる感じして草
>>505
これはPS5とかでマリカできない人が代わりに買うものやろ
マリカに限らず対戦ゲー全般極論言えばミスをなくして常に最適解を出すゲームやしな
トレモだとかで基礎練やらないのに上手い人は滅多におらん
どのゲームもガチ勢とかプロゲーマー出てくるとつまんなくなる現象
>>661
理論上は低いレートで楽しんどけばええだけの話やのに、なんでこんなに高レートのやり込みみて萎えてまうんやろうな
>>661
ガチ勢なんか昔からどのゲームにもおるやろ
君がネットでそれを知ってしまっただけや
8DXでぶっ飛んでたショートカットはこれくらいか
ガキに大人気のスプラトゥーンも最上位はこんな感じやろ
住み分けできてりゃいいのよ
※関連記事
【動画】新マリオカート、GTAみたいになる
【画像】マリオカートワールド、直線コースが多過ぎる模様…
【画像】任天堂「マリオカートの新キャラかぁ...うーん」
【悲報】Ado「マリオカートで対戦してたら"偽物"に負けた…私が本物なのに…」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年06月15日 12:46 ▽このコメントに返信
チョロプーってワールドにも初代マリカにもいるのに知らんのは世代なのか
3.気になる名無しさん2025年06月15日 12:47 ▽このコメントに返信
言っとくけどコースをショートカットはともかく
壁とかでアクション取ってるのって普通に走ってるのと比べてもそこまで差が出ないからね
アイテム取れないのでタイムアタックで活躍するくらいで
対戦だと圧勝できるほどの能力はない
4.気になる名無しさん2025年06月15日 12:47 ▽このコメントに返信
レート性なんだから実力が近しい人だけでマッチングするでしょ
初心者は初心者どうしでマッチングするんだからどうやっても初心者お断りにはならんよ
5.気になる名無しさん2025年06月15日 12:50 ▽このコメントに返信
ショトカの座学なんて昔からやん
6.気になる名無しさん2025年06月15日 12:51 ▽このコメントに返信
>>4
ピュアすぎんだろ
そんなピュアな奴らばっかならスマーフなんて言葉はできなかったんだけどな
7.気になる名無しさん2025年06月15日 12:55 ▽このコメントに返信
オープンワールド走らせる時はskateみたいに自由に動きたい
8.気になる名無しさん2025年06月15日 12:56 ▽このコメントに返信
今こんなんになってんのかよ自由度高すぎだろw
面白そう
9.気になる名無しさん2025年06月15日 12:59 ▽このコメントに返信
そもそも本体所持者と未所持者と言う時点で広い格差があるから・・・
10.気になる名無しさん2025年06月15日 13:00 ▽このコメントに返信
レールに乗り続けるのに操作いるの?
11.気になる名無しさん2025年06月15日 13:00 ▽このコメントに返信
発売日買ったのに未だ未開封だわ
3連休がないとやる時間が取れん…
12.気になる名無しさん2025年06月15日 13:00 ▽このコメントに返信
こりゃパーティゲームとは言えないな
13.気になる名無しさん2025年06月15日 13:01 ▽このコメントに返信
ちなみにここに乗ってる半分くらいは最速じゃないからやる意味ない
14.気になる名無しさん2025年06月15日 13:01 ▽このコメントに返信
>>6
1on1ならともかく24人もいて少数がスマーフしてても気になるか?
マリカに特定の人物を狙って煽り入れられるシステムでもあるん?
15.気になる名無しさん2025年06月15日 13:01 ▽このコメントに返信
>>6
マリカのスマーフってきついの?別ゲーと違って対面して虐められる事がなさそうだから比較的マシそうに思えてしまう
16.気になる名無しさん2025年06月15日 13:03 ▽このコメントに返信
ナイトレインのがおもろいわ
17.気になる名無しさん2025年06月15日 13:04 ▽このコメントに返信
まぁ落選している自分には関係ないな
18.気になる名無しさん2025年06月15日 13:04 ▽このコメントに返信
もしかして、やってもないやられてもない人たちが批判してる?
19.気になる名無しさん2025年06月15日 13:06 ▽このコメントに返信
ショートカットはマジで知識ゲーやから覚えれば誰でも出来るようになる
20.気になる名無しさん2025年06月15日 13:07 ▽このコメントに返信
そんな一生懸命ゲームやる暇あるなら現実の人生充実させろよ
賃金低いのがいいです、結婚も子供も作りません、全部政府が悪いんだ!ゲームだけは一生懸命😍
まじでいらんから絶滅して移民に変われって🗑👋
21.気になる名無しさん2025年06月15日 13:07 ▽このコメントに返信
>>14
お前フォトナやAPEXみたいなバトロワでも大人数だから問題ないよね?wっていうの?
22.気になる名無しさん2025年06月15日 13:08 ▽このコメントに返信
応募すらしてないから
関係なかった、、
23.気になる名無しさん2025年06月15日 13:08 ▽このコメントに返信
よう知らんけどこれやってる側はかなり気持ちよさそうだなと思いました
24.気になる名無しさん2025年06月15日 13:08 ▽このコメントに返信
後方で邪魔したい勢だから別にええわの構え
25.気になる名無しさん2025年06月15日 13:10 ▽このコメントに返信
チー牛ゲーム
26.気になる名無しさん2025年06月15日 13:10 ▽このコメントに返信
>>20
どうしたん?
話聞こか?
27.気になる名無しさん2025年06月15日 13:10 ▽このコメントに返信
何の為のレートだと思ってんだ
ガチ勢に適当に優越感与えつつ隔離するためのもんだろ
28.気になる名無しさん2025年06月15日 13:11 ▽このコメントに返信
>>4
そこは近しいじゃなくて「近い」でいいから
29.気になる名無しさん2025年06月15日 13:13 ▽このコメントに返信
結局友達とやんのが一番楽しいんだわ
30.気になる名無しさん2025年06月15日 13:13 ▽このコメントに返信
>>27
ピュアすぎんだろ
そんなピュアな奴らばっかならスマーフなんて言葉はできなかったんだけどな
31.気になる名無しさん2025年06月15日 13:15 ▽このコメントに返信
始めたばっかで4000いかないくらいなのにレート6000とかとマッチするんだけど、そんなもん?
32.気になる名無しさん2025年06月15日 13:15 ▽このコメントに返信
8DX?の動画は見れたが、最新のは何やってるかすら分からんかったわ
33.気になる名無しさん2025年06月15日 13:16 ▽このコメントに返信
>>10
勝手に走ってくれるよ
移動でジャンプするくらい
34.気になる名無しさん2025年06月15日 13:18 ▽このコメントに返信
>>30
24人もいる中で一人独走してる奴がいたとしても
低レート帯の人間は気にもしないぞ
35.気になる名無しさん2025年06月15日 13:18 ▽このコメントに返信
ショートカットなんて初代からあるだろ
36.気になる名無しさん2025年06月15日 13:18 ▽このコメントに返信
>>31
自分も下手くそだけど数日やってたら6000超えたしこの辺は普通にマッチングするよ
37.気になる名無しさん2025年06月15日 13:19 ▽このコメントに返信
>>20
まとめのコメ欄でそんなこと言われても自己紹介してるんやなっていう風にしか見えんで
38.気になる名無しさん2025年06月15日 13:22 ▽このコメントに返信
こういうショトカにすら文句言ってるやつって何かを本気で極めようと思ったことすらなさそう
39.気になる名無しさん2025年06月15日 13:24 ▽このコメントに返信
これはやり過ぎだなあ
買うのマリカセットじゃなくていい気がしてきた
40.気になる名無しさん2025年06月15日 13:25 ▽このコメントに返信
「ゲーム」が「競技」になると9割の人間が興味をなくす
ゲームはゲームのままが結局みんな幸せ
プロゲーマーなんて職業が殆ど食い扶持にならないのはそのせい
41.気になる名無しさん2025年06月15日 13:26 ▽このコメントに返信
高レートで勝てなくなった負け犬がサブ垢で低レート帯荒らすようになったら終わりやな
42.気になる名無しさん2025年06月15日 13:27 ▽このコメントに返信
ガキンチョの頃にこういうどうにもならない差みたいなものを体感しながら生きてたら結構生きるのも大変そうだなって思っちゃう
43.気になる名無しさん2025年06月15日 13:30 ▽このコメントに返信
>>20
もう日本はオワコンなんだからいいだろ
お前が言わなくても日本人全滅して我々中国人様が管理してやるから安心してくれ😁
44.気になる名無しさん2025年06月15日 13:32 ▽このコメントに返信
言い方悪いけど半端に上手い層が人数の増加に伴って増えたアイテム下剋上、ガチ勢の要練習のコース取りを見て萎える等で不満抱えてそう
ライト層なら自分がそんなコース取り出来る訳無いやん1位になれる訳ないやんで割り切れるだろうしガチ勢は勝手に黙々やり込むだろうし
45.気になる名無しさん2025年06月15日 13:33 ▽このコメントに返信
つまらないな
3DSと同じ道確定だろう
46.気になる名無しさん2025年06月15日 13:33 ▽このコメントに返信
ショトカは昔からあるけどこれはショトカと特殊アクションの連続すぎてカーレースというよりフォールガイズみたいなアクションゲーだな
47.気になる名無しさん2025年06月15日 13:33 ▽このコメントに返信
switch2の供給が完璧じゃないのにこういう格差が出来てる時点で萎えるな
48.気になる名無しさん2025年06月15日 13:34 ▽このコメントに返信
やってることがソニック過ぎて、ソニックの新作として出したほうが違和感ない
49.気になる名無しさん2025年06月15日 13:34 ▽このコメントに返信
みっともねぇオワコンジャップ速報で悲しくなるな😭
ゲームはまともに作れない努力アレルギーでこんなカスゲーに夢中
中韓どころかアフリカレベルでワロタ(真顔)…って感じ
50.気になる名無しさん2025年06月15日 13:37 ▽このコメントに返信
昔のショートカットは脳死で入れるようなルートやなかったから進入失敗リスクもあったけど今のショートカットはただ最短ルートってだけやからな
知らないと一生勝てないし知った所で大したアドバンテージでもない
51.気になる名無しさん2025年06月15日 13:37 ▽このコメントに返信
これ後追いで買えるようになってももう勝てんだろ
52.気になる名無しさん2025年06月15日 13:37 ▽このコメントに返信
8以上に競技性増してるぞ。
ショトカと言ってもジュゲム使ってるグレーな感じじゃ無くてキャラコンで行ってるだけ。
これ分かってても綺麗に出来るのはすごい。
53.気になる名無しさん2025年06月15日 13:39 ▽このコメントに返信
この手のシリーズ系対人ゲームってどんどんインフレせざるを得ないしな
シンプルだった頃が楽しいのはある
54.気になる名無しさん2025年06月15日 13:39 ▽このコメントに返信
マリカーって今こんなんなってるんだな
オフでもある程度遊べる?趣味の都合上ネットの繋げられない所でめっちゃ暇になるからちょっと暇潰せるゲーム探してる
55.気になる名無しさん2025年06月15日 13:45 ▽このコメントに返信
>>54
収集要素多いしCPも普通にレースする範囲で歯ごたえあるから結構遊べるぞ
一位目指すだけなら簡単だけど全区間一位目指そうとすればとたんに難しくなる
56.気になる名無しさん2025年06月15日 13:49 ▽このコメントに返信
どうせ文句言ってるヤツは買わないから問題ない
57.気になる名無しさん2025年06月15日 13:49 ▽このコメントに返信
こういうガチ勢用ショトカなんてほとんど出来ないけどレート8000後半くらいなら行けるからあんま気にしなくてええやろ
58.気になる名無しさん2025年06月15日 13:50 ▽このコメントに返信
64くらいのが良かったわ。これは流石に萎えるw
59.気になる名無しさん2025年06月15日 13:52 ▽このコメントに返信
任天堂って毎回マッチング下手なんだな
スプラでも子どもが泣きましたなんて報告がいくつも上がったのに改善する技術がない
60.気になる名無しさん2025年06月15日 13:53 ▽このコメントに返信
普通に神ゲーやん
61.気になる名無しさん2025年06月15日 13:59 ▽このコメントに返信
チートじゃないなら別によくないか、どんなゲームも最上位は知識と技術は当たり前に必要でしょ
62.気になる名無しさん2025年06月15日 14:03 ▽このコメントに返信
いや8でもガチ勢はヤバい走りしてるだろ
63.気になる名無しさん2025年06月15日 14:04 ▽このコメントに返信
レールに乗るのでゴーバケーション思い出したわ
64.気になる名無しさん2025年06月15日 14:04 ▽このコメントに返信
こんなプレイが普通だと思って、できない自分の肯定感下げるのは馬鹿でしょ
ここで俺もこいつらより上手くなると思える奴はゲーム頑張ればいい
そう思えなかった人は現実を頑張ればいい
65.気になる名無しさん2025年06月15日 14:06 ▽このコメントに返信
レールと壁ぴょんぴょんしてるのなんかソニックのステージぽいなー
と思ってたらソニックのほうが普通にレースしてて草
66.気になる名無しさん2025年06月15日 14:10 ▽このコメントに返信
「買えない」のを「買わない」と言い換えてるだけの金欠ニート共の戯言ばかりだな
こんな稼げもしないアフ、ィやってねーで働け
67.気になる名無しさん2025年06月15日 14:12 ▽このコメントに返信
>>58
64世代とかジジイやん
そりゃ今のゲームにゃついてけないだろ
68.気になる名無しさん2025年06月15日 14:21 ▽このコメントに返信
ワイアホは決まったレールしか走れないからこう言うショートカット絶対出来ないわ
69.気になる名無しさん2025年06月15日 14:21 ▽このコメントに返信
でも64ではrap10秒くらいで走る技あったよね
70.気になる名無しさん2025年06月15日 14:27 ▽このコメントに返信
早い人のプレイみれるんだろ?それ見て練習すれば良いだけだし、何の努力もしないで買わないとか言ってる奴は何もやり遂げれない奴の典型。
71.気になる名無しさん2025年06月15日 14:30 ▽このコメントに返信
まあレールとジャンプアクション使ったショトカ覚えないと話にならないからそれはそう
72.気になる名無しさん2025年06月15日 14:33 ▽このコメントに返信
>>68
レール走る方が難しいぞ
73.気になる名無しさん2025年06月15日 14:35 ▽このコメントに返信
相手に嫌がらせするのが楽しいゲームなのに
74.気になる名無しさん2025年06月15日 14:39 ▽このコメントに返信
グランツーリスモじゃないし 地形利用は想定内でしょ
なんもない草原もあるわけだし
75.気になる名無しさん2025年06月15日 14:41 ▽このコメントに返信
>>31
8500くらいまではプレイすれば勝手に上がるから誤差
そっから上はレベチ
76.気になる名無しさん2025年06月15日 14:55 ▽このコメントに返信
レースゲーにおいて知識で勝ち負け決まるのつまらんって思ってるやつ初級者すぎんだろ
77.気になる名無しさん2025年06月15日 14:59 ▽このコメントに返信
といってこれを繰り出してくるスキル持ちの人たちのレート範囲に
この文句を言ってる人たちは属してるんだろうか・・・w
78.気になる名無しさん2025年06月15日 15:02 ▽このコメントに返信
昔から格差あったやろ
79.気になる名無しさん2025年06月15日 15:06 ▽このコメントに返信
>>76
レースゲーじゃなくてマリオカートなんだよ
お前らチー牛じゃなくて子供のためのゲームなんだよ
宮本茂が監修してたらこうはならなかった
80.気になる名無しさん2025年06月15日 15:06 ▽このコメントに返信
昔でいうところのスコアラーみたいな
そういうプレイヤーって異常なプレイしてたわけで今も昔も変わんないな
研究速度が尋常じゃなく早い以外は
81.気になる名無しさん2025年06月15日 15:14 ▽このコメントに返信
>>53
シリーズ物の宿命やね。
シリーズ重ねて色んな要素追加されてくと初期のシンプルな楽しさってのはなくなる。
そこで付いていく人と付いていかない人に分かれるのはしゃーない。
82.気になる名無しさん2025年06月15日 15:19 ▽このコメントに返信
>>79
マリカーはアイテムで運要素は足されてるけど
普通に知識も実力も必要なゲームだっての
83.気になる名無しさん2025年06月15日 15:23 ▽このコメントに返信
オンライン対戦ならそんなもんやろ
8DXと変わらん
84.気になる名無しさん2025年06月15日 15:25 ▽このコメントに返信
>>79
子供は高レート帯でプレイしないんだから別にいいだろ
85.気になる名無しさん2025年06月15日 15:41 ▽このコメントに返信
これが面白いとかゲェジかよ
86.気になる名無しさん2025年06月15日 15:58 ▽このコメントに返信
やっぱ上を見てやる気なくすってネット最大の害よなw
ゲームに限らず現実でもね
87.気になる名無しさん2025年06月15日 16:15 ▽このコメントに返信
ちなみにチョロプーが最強キャラなんて事実はない
ただ単にチョロプー好きな奴が羽根ショトカ動画Twitterに上げてるだけや
88.気になる名無しさん2025年06月15日 16:22 ▽このコメントに返信
>>76
むしろどのレースゲーも知識ゲーだよな
89.気になる名無しさん2025年06月15日 16:23 ▽このコメントに返信
インフレしてんなぁ別ゲーやん
90.気になる名無しさん2025年06月15日 16:58 ▽このコメントに返信
ワイ初心者だけどめっちゃ楽しんでるで
91.気になる名無しさん2025年06月15日 17:17 ▽このコメントに返信
コースのデザイン(見た目)はめちゃめちゃ良さげやん
アミューズメントパークみたいで 探索してるだけでも面白そうだけどな。
マリカはやったことないし とてもレースにはついていけそうにないけどw
92.気になる名無しさん2025年06月15日 17:37 ▽このコメントに返信
レートで別れるもんに初心者お断りとかねぇ
93.気になる名無しさん2025年06月15日 17:42 ▽このコメントに返信
前々からこんなかんじだしランク上だともっと容赦無くね?
今回柵の上も走れる仕様だからこんなもんやろ。
94.気になる名無しさん2025年06月15日 17:43 ▽このコメントに返信
レートで分けたって結局足切りされて過疎ってくのは他のジャンルのゲームが証明してるのにな
95.気になる名無しさん2025年06月15日 17:54 ▽このコメントに返信
いい歳していつまでゲームやってんねんそろそろ大人になれよ
96.気になる名無しさん2025年06月15日 18:03 ▽このコメントに返信
くっそ面白そうで草
97.気になる名無しさん2025年06月15日 18:11 ▽このコメントに返信
RTAany%ゴール横付近で壁抜きして連続ゴールかましてくるし
98.気になる名無しさん2025年06月15日 18:23 ▽このコメントに返信
大多数は楽しめているわけで、結局インプレ狙いのネガティブな記事や逆張り極論の言説に流されちゃダメだよなあ
99.気になる名無しさん2025年06月15日 19:24 ▽このコメントに返信
やっぱ車の性能やカスタムだけで勝てるps steamのレースゲー(実車車)と違ってマリカ()は子どもみたいな卑怯な手ばかりレースなんやなwww
100.気になる名無しさん2025年06月15日 19:25 ▽このコメントに返信
>>44
中間層の没落から衰退って国の経済みたいやな
101.気になる名無しさん2025年06月15日 19:34 ▽このコメントに返信
>>95
いい歳した大人は何したらいい?
102.気になる名無しさん2025年06月15日 19:35 ▽このコメントに返信
バグや判定の隙間を突いたショトカは嫌いだけどこれはれっきとした仕様だと思うからいい
103.気になる名無しさん2025年06月15日 20:07 ▽このコメントに返信
初期配信者がオーバルばっかやってたからなんとなく分かってたけど。
104.気になる名無しさん2025年06月15日 20:47 ▽このコメントに返信
マリカーとリアルレースゲーの中間くらいのゲームがやりたいわ
105.気になる名無しさん2025年06月15日 23:12 ▽このコメントに返信
レールは簡単だし曲がるのも勝手に曲がるからレースというより足場に乗るゲームやってる感じだぞ
んで乗れない周は失敗周だから走っててイライラする
106.気になる名無しさん2025年06月15日 23:23 ▽このコメントに返信
>>99
そんなに実写車でやりたいなら本物買って乗り回したらええやん
107.気になる名無しさん2025年06月16日 00:05 ▽このコメントに返信
>>101
育児な
108.気になる名無しさん2025年06月16日 01:44 ▽このコメントに返信
極端なショートカットあるのはレースゲームとは違うかな
地道に攻略してタイム縮めてくほうが好きだわ
109.気になる名無しさん2025年06月16日 08:18 ▽このコメントに返信
ショートカットはいいけど後ろの奴が抜ける隙間あるショートカットにしろよ
110.気になる名無しさん2025年06月16日 09:16 ▽このコメントに返信
初心者がこのレベルと対戦することは無い
111.気になる名無しさん2025年06月16日 11:43 ▽このコメントに返信
つまんなそう
112.気になる名無しさん2025年06月17日 16:10 ▽このコメントに返信
Wii派だから大胆なショートカットがあるのは好きだど、打開が弱いのはあんま好きじゃない
1.気になる名無しさん2025年06月15日 12:46 ▽このコメントに返信
正直結構参考になった
知識持ってる人が優位に立てるのはいいことよ