【悲報】ガルパンおじさん、また一人逝ってしまう・・・・・・
- 2025/6/16 12:21
- カテゴリ:漫画 アニメ ,

また1人ガルパン最終章完遂できず逝ってしまった……献杯
— ふぢまるありくい (@hujimaru_arikui) June 14, 2025
10年前にガルパンおじさんと呼ばれてた人は俺含めガルパンおじいちゃんになってるんだから冥土の土産に早く終わらせてください pic.twitter.com/GePUSjGvdw
ガールズ&パンツァー - Wikipedia
(中略)
2016年8月28日にパシフィコ横浜で開催された『ガールズ&パンツァー 劇場版』のイベント「第2次ハートフル・タンク・カーニバル」にて、劇場版の続編にあたる『ガールズ&パンツァー 最終章』の制作が発表された。中編映画全6話としての構成で、2017年12月9日からの第1話を皮切りに、劇場にてイベント公開中。
全文はこちら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BA%26%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%BC
無念やなあ……
コナンやワンピも同じような人たくさんいそう
ガルパンってそこまで昔の作品じゃないのになんか高齢オタク多くない?
>>4
確かに放送は2012年だけどそもそも食いついたファンが4~50代がメインなんや
ワイは当時高校生の時にガルパンにハマったけど多分珍しい方なんじゃねえかな
実際ガルパンの劇場版の時なんてワイ以外ほぼ全員おっさんだったし
あれから10年経ったら60~70やろ?そりゃ逝くよ
>>153
応援大使みたいなのも蝶野正洋やったもんな
作品を綺麗に完結させるのって難しいんやね
あと2パートやなかった?
5年くらいあれば終わるんちゃうの
コナン、ワンピースあたりもいそう
ながされて藍蘭島おじさんっていうマイナーなおじさんまだいるかな
>>7
藍蘭島ってもう20年以上やってるよな
>>8
あれがこんなに長期連載になるなんて誰も予想せんかったやろな…
ガルパンってぶっちゃけ最初の映画で簡潔でよかったよな
★今週のおすすめ
【画像】マン毛脱毛をしたJCさん、サロンのインスタでパイパンビフォーアフターを公開されてしまう...
小学6年でTOEIC980点を取った秀才少女、体育の授業で人生が一変してしまう
ドン・キホーテさん、米の高騰でぼったくってるのは誰か堂々とバラしてしまうwww
ワイ、ネットで知り合ったチビ女と会った結果・・・・・
今年で13年だからなあ
コナンは作者が先に逝きそうでこわい
おじいちゃんって元々何歳から見始めとんねん
>>15
40くらい?
>>15
TVシリーズのとき40代後半ならもう還暦やね
そらおじいちゃんにもなるわ
アニメ放送してた当時から50歳くらいの人多かったよな
プリンセスプリンシパルおじさんは?
>>18
3章あたりから面白くなってきたけどあまりにペース遅すぎんねん
第1話 / 2017年12月9日
第2話 / 2019年6月15日
第3話 / 2021年3月26日
第4話 / 2023年10月6日
第5話 / 未定
第6話 / 未定
空白期間が1年半→1年9ヶ月→2年半とどんどん伸びてる
コロナの影響もあったかもだけど完結は2030年頃かね
>>19
終わりだよこの作品
>>19
一話ごとに期間空きすぎて見る度に前回の内容すっかり忘れたまま見る事になるから普通に開幕前回のあらすじパート付けてほしい
最終章より学年変えるか学校変えるかして欲しかった
最終章始まった当初はそんなに長くやるつもり無かったのかもしれんが
軍オタって高齢者が多いからそっから流れてきた人やろな
特に戦車や戦闘機のオタクなんて高齢者しかおらんやろ
>>22
あとオタクは普通に不摂生の奴が多すぎるんだよなぁ
なんでこんな時間かかっとるんや?
まぁ最後までやっても決勝が逸見やろ?
盛り上がらんよ
>>32
聖グロやぞ
大洗が唯一勝ってない相手やからな
>>32
ワイ見てないけど逸見負けたんやろ?
ずっと勝てなかった聖グロ相手にして終わりらしい
>>34
あれ負けたんやっけ?
全部見てるのに完全に忘れたわ
エヴァ辺りも長かったしシンエヴァ完結待たずに亡くなった人多いんだろうな
ワンピとかもやばそう
劇場版で終わっとけば完璧やったのに
ミリオタホンマ年寄りしかおらん
ガルパンもトップガンも映画館ジジイばっかりやったで
>>37
トップガンは前作映画館で見た人がほとんどっぽい
マジでいつ終わんの?いつまでチンタラやってんだ
ガルパンの最終章4話面白いつまらない以前に動きが早すぎて何やってんのか分からなかった
ぶっちゃけアリスとセンチュリオンおったところで決勝の相手戦車がマチルダとクルセイダーじゃなぁ…
>>46
何処まで出場できるルールか忘れたけどあとはクロムウェルとかコメットぐらいか
チャーチルもブラックプリンス化して欲しい
まあ、エリかなんて相手にしても面白くないし
ダー様がラスボスは割と順当
オリ平も新作公開されんと新台作れないって嘆いてるよ
>>50
なんがガルパンの新台の噂あるらしいやん、パチかスロか知らんけど
>>52
こんどパチ●コ出るみたいやね
普通に気の毒でワロタ
終わってなかったの?
ガラスの仮面完結を待ってるお婆ちゃん達はもっと死んでるからセーフ
一応最新作は主人公チームが初っ端撃破されたところからスタートだからどうなるかは気になる展開やで
劇場版で完結編商法してる作品って細く長く続けたいみたいな制作側の意向が入ってるんかね
ガルパン、プリプリ、ラブライブ虹ヶ咲、他にもあるか?
>>61
ガルパンは大洗との関係もあって出来る限り延命したいってことやないかね
完結しない限りはお互いメリットしかないし
>>61
プリプリはさすがに厳しすぎない
まだやってるの?
>>66
4章いま公開しとるぞ
あと2本や
おー
観ると面白いんやけど間隔空きすぎやね
ガラスの仮面とか王家の紋章みたいなのもあるから珍しくもないやろ
>>69
あれ連載開始50年前やからな
当時の読者が死ぬのはしゃーないけどガルパン12年前で客が死ぬのはやっぱり異常だよ
まだ続いてるの?てか原作あるんだ
オタクって短命なんか?
>>72
デブかガリしかおらんやろ?
前者は病気しやすいし後者はポックリ逝く
不摂生だから早死なんやろ
ガルパンファンより制作陣のやつが先に死にそう
エヴァとガルパン
どっちが早く完結するか論争してたときが懐かしい
コナンとワンピは作者が先に逝きそう
2章までしか見てねえや
完結したら見るかくらいに思ってるけど完結いつになるんですかね?
ファイブスター物語民なんか何人死んだかわからないぞ
ガルパンって十数年前のアニメなのに何で初代ガンダムをリアルタイムで見てそうな世代がハマったの?
>>99
戦車が出てくるから
>>99
戦車とか戦闘機とか戦艦とか好きな世代ってそのくらいやない?
スピンオフ作品はアニメ化するらしいで
最終章じゃない劇場版を初日に見に行ったけど99%男でアラフォーどころか50歳超えるおっさんがボリューム層やっからな
あれが10年経ってるしそりゃ山程逝くわ
番外編やスピンオフは山ほどやったらいいと思うけど少なくとも最終回は早めに終わらせてあげないと客にも不義理だ思う
普通に2期3期やる方が良かったよな
10年もちまちまと小出しにして展開するもんじゃねえよ
>>108
これ
なんか作品ごとの時系列がよくわからんくなった
アリアみたいに原作待たずに平和が勝手に話進めてしまえばええんちゃうんか
劇場版以降のovaて蛇足やからいらんやろ
劇場版でスパッと西住世代は終わりにして未来の他校舞台でやれば良かったけどスポンサーがあんこう擦れって言ってきてそう
シンプルに商機を逸してるとしか思えん
10年前におじさんならまだギリおじさんやろ
戦争経験者がハマってるのかこのアニメ
当時40台後半だったとしても死ぬの早すぎだろ
言うてガルパンの結末なんて気にならんから別にいいやろ
ガルパンよりプリプリの方が早く終わりそうだろ
ワンピは毎週供給があるだけマシ
年単位で供給すらないのがガルパン
長期連載はライフワークになってるというか畳む気無いやろってのがなあ
他のやつ食わせたり色々事情はあるんやろけど読者は知ったこっちゃないねん
>>128
ヒットしてもちゃんと連載終わらせる作者めちゃくちゃ偉いよなと思うわ
>>135
ホンマにな終わりクソでも畳むだけマシやで
ガルパンに限らず長期連載ってこんなもんやろ
>>129
でもバスタードおじさんは聞いたことないよ…
ファフナーもダラダラ劇場版やるんかと思ってたけどスパッと完結させたから余計に長く感じるわ
かわいそう
映画見に行ったときワイ大学生やったけど白髪のおじいちゃんが妻引き連れて見に来てたわ
あの爺さん生きてるんかな
最終章第4話おもんなかったよな
>>139
面白かったけど
澤ちゃんがあんなに活躍してつまらないはねえわ
長期連載でもジョジョみたいにパート制にして終わらせてくれるならマシやわ
実質新連載みたいなもんやし
ガルパンのファンってヤマト世代多そうやな
3話までは記憶に残ってるけど何故か4話の記憶がない……
つまらなかったのかな
ハンターハンターは作者が先に逝きそうやな
刃牙なんかも板垣組食わせるために続けてるよな
>>149
左上のやつこんなキャラだっけ?
>>149
らぶらぶってテレビ放送で十分やろって感じの内容なのに劇場上映なのあからさまに金ムシろう感強すぎて呆れるわ
>>156
せめてリボンの武者やれよ感が凄い
まあワイは観に行きますけどね当然
ガルパンは...いいぞ...
継続戦すごかったけど
動きすぎて何がなんだか分からなかったは
エヴァどころかハルヒとか見てたおっちゃんからもう鬼籍入ってる人いそう
独身男性って寿命短そうやもんな
せめて前編後編程度にしとくべきだったな
※関連記事
【悲報】ガルパンのガチャ、ババアガチャが終わってまたババアガチャ
ガルパンの「例の」大人気爆乳JKがなんとまたフィギュア化!!
【悲報】ガルパンさん、おばさんをコスプレさせて生徒ガチャに登場させてしまう
人気マンガ家「ガルパンのコミカライズ描いたら印税のうち70%をバンダイにとられた…最初に知ってたら描かなかった」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年06月16日 12:26 ▽このコメントに返信
これの元祖はエヴァだろ。ちゃんと完結したけど。
3.気になる名無しさん2025年06月16日 12:30 ▽このコメントに返信
担当声優もヤバいやろ
4.気になる名無しさん2025年06月16日 12:30 ▽このコメントに返信
ワイ元ガルパンおじさん
劇場版を観て感涙するも最終章制作発表時に蛇足と見切り追うことを止めるファインプレーをした当時の自分を褒めたい
5.気になる名無しさん2025年06月16日 12:31 ▽このコメントに返信
歳なんかに負けない!
↓
歳には勝てなかったよ…
6.気になる名無しさん2025年06月16日 12:32 ▽このコメントに返信
60~70歳がメイン層の豚アニメってなかなか凄いな
7.気になる名無しさん2025年06月16日 12:35 ▽このコメントに返信
令和のジャイアント・ロボみたいなもんか…
あれ?ロボより長いの!?
8.気になる名無しさん2025年06月16日 12:35 ▽このコメントに返信
軍オタおじさんがメインファンだったのに
監督がパヨクだったんだっけ?
9.気になる名無しさん2025年06月16日 12:37 ▽このコメントに返信
劇場版なんかやらずにTVで2期やったほうがよかった
劇場版から急に萎えた
10.気になる名無しさん2025年06月16日 12:37 ▽このコメントに返信
>>6
昭和アニメのリメイクならアニメの先頭世代だし話もわかるけどガルパンだからなぁ。
というワイ、50代の第2集団、生きてりゃ完結してからまとめて見る予定
11.気になる名無しさん2025年06月16日 12:37 ▽このコメントに返信
藍蘭島はエロ要素無くなってあまりにも無味無臭すぎる
12.気になる名無しさん2025年06月16日 12:38 ▽このコメントに返信
HUNTER×HUNTER vs 寿命
13.気になる名無しさん2025年06月16日 12:39 ▽このコメントに返信
独身で不摂生なおじさんばかりだから長生き出来ないよね
14.気になる名無しさん2025年06月16日 12:39 ▽このコメントに返信
>>8
知らないなら黙っとけ 何と勘違いしてんだよ低能
15.気になる名無しさん2025年06月16日 12:40 ▽このコメントに返信
見切った奴がなんか言ってるけど続編もちゃんと面白いよ
年齢層高い人には同情するけど
16.気になる名無しさん2025年06月16日 12:40 ▽このコメントに返信
なんでこいつはビールの画像でこんな事呟いたんや?
17.気になる名無しさん2025年06月16日 12:41 ▽このコメントに返信
漫画だから同一視はできないけど鬼滅ぐらいスパッと終われんかね
18.気になる名無しさん2025年06月16日 12:42 ▽このコメントに返信
>>15
そら面白くないと思った奴が見切ったんだろ
19.気になる名無しさん2025年06月16日 12:43 ▽このコメントに返信
バガボンドハンターハンターもそうだけど製作止まってるのは事実上完結してると思わないと
20.気になる名無しさん2025年06月16日 12:43 ▽このコメントに返信
実際見るとこりゃ時間かかるわけだって納得のクオリティなんだけどそこまで求めてないからとっとと完結させてほしいんだよね
21.気になる名無しさん2025年06月16日 12:43 ▽このコメントに返信
テレビシリーズは面白かったし最初の劇場版もかなり面白かったけど、それ以降はいらないかな
半年に1話くらいのペースでも正直見ない気がする
22.気になる名無しさん2025年06月16日 12:45 ▽このコメントに返信
>>8
制作者側の高齢層は自民党が表現の規制で制作者側締め付けようとしてきたのと戦ってきたから反自民党が多い途中から自民党がオタク寄りに方針転換したから制作者の世代間で政治的姿勢がだいぶ違う
23.気になる名無しさん2025年06月16日 12:50 ▽このコメントに返信
友人が最後のエヴァを見れずに他界したので、写真を持って一緒に映画を見に行きましたよ。
24.気になる名無しさん2025年06月16日 12:54 ▽このコメントに返信
ガルおじも持たないけど声優も声出なくなって演技が変わってくる可能性あるから長期シリーズはリスクが高いね
25.気になる名無しさん2025年06月16日 13:01 ▽このコメントに返信
つかそんな歳になってもまだ美少女アニメ見てるって方がヤバい
26.気になる名無しさん2025年06月16日 13:03 ▽このコメントに返信
言うてアニメ放送当時、既におじさん言われてた連中だってまだ50代とかだろうし、後10年15年は大丈夫だろ
ガルおじの寿命よりも声優の声出なくなるのが先かも知れん
27.気になる名無しさん2025年06月16日 13:05 ▽このコメントに返信
パチは回を重ねる事にクソ化してく。
初代もそこまでだったけど、ファンサ台言われてたからまあ。って感じやな。
てか、アプリガチャで家元経産婦BBAが大人気で金をバカスカ捨てる猛者が多いの見たら40代以上が必死に運営維持のためと映画を完遂させる為に女の子(自分より年下と言う意味で)に課金してるだけで、お前らとの違いは無い。
町興しと言う意味でも日立のお膝元だけしか無いが、ガルパンで復興してくれた恩返しもある。
滋賀県の琵琶湖しかアイデンティティが無い國を西川貴教が支え今や2本柱になったように。
パチはギャンブル賭博(警察: 存ぜぬ!)やからシビアになるんよね。だから、イマイチなんや。
28.気になる名無しさん2025年06月16日 13:07 ▽このコメントに返信
確か池上遼一先生も好きなんだよな
29.気になる名無しさん2025年06月16日 13:08 ▽このコメントに返信
寿命はしゃーないと思えるけど、3.11みたいな自然災害で亡くなった人の中にも長期連載、放映の完結待ってた人が沢山いるんだろうなと思うと切なくなる。
30.気になる名無しさん2025年06月16日 13:09 ▽このコメントに返信
完結してから見るって言ってたあいつはもう忘れてそうだなぁ
31.気になる名無しさん2025年06月16日 13:16 ▽このコメントに返信
意外とプリンセスプリンシパル完結待っている人いるんだな
TV版は放送が時系列じゃなくて取っ付き難い以外はいいもんな
32.気になる名無しさん2025年06月16日 13:19 ▽このコメントに返信
必死こいてドンパチ描いてるけど
バトルシーンいらんからストーリーとっとと進めてほしい
33.気になる名無しさん2025年06月16日 13:19 ▽このコメントに返信
映画がヒットして2期やってからもう一作映画作ってあとはスピンオフ、くらいが正解やったと思う
知名度だけはあるから映画がやるやらない程度は耳にするけど、もう見とらんし
34.気になる名無しさん2025年06月16日 13:19 ▽このコメントに返信
必死こいてドンパチ描いてるけど
バトルシーンいらんからストーリーとっとと進めてほしい
35.気になる名無しさん2025年06月16日 13:20 ▽このコメントに返信
オタクは推しアニメの続きが観たかったら今すぐ暴飲暴食やめてトレーニングして健康寿命を延ばせ。
36.気になる名無しさん2025年06月16日 13:21 ▽このコメントに返信
最終章は蛇足過ぎるけど、本編と劇場版はガチで名作
37.気になる名無しさん2025年06月16日 13:24 ▽このコメントに返信
もう殆どが家元よりも年上になってそう
38.気になる名無しさん2025年06月16日 13:25 ▽このコメントに返信
劇場版見に行った時に小学生くらいの女の子居ったのよな
絶対熱冷めとるやろうな
39.気になる名無しさん2025年06月16日 13:26 ▽このコメントに返信
やっぱ漫画もアニメも一作品長々やるもんじゃねぇわ、商業的に考えたらある程度仕方ないのかもしれないけど
40.気になる名無しさん2025年06月16日 13:26 ▽このコメントに返信
プリンセスプリンシパルは3章がおもしろかったから待ってる人多そう
41.気になる名無しさん2025年06月16日 13:28 ▽このコメントに返信
声優の年齢も上がってて4章で出た若山詩音(27歳)が最年少やからな
42.気になる名無しさん2025年06月16日 13:35 ▽このコメントに返信
地上波放送時大学生だった自分がもう30半ばに差し掛かるからな
いつ完結すんねん
43.気になる名無しさん2025年06月16日 13:44 ▽このコメントに返信
ドカ食い不摂生してたら寿命が10年20年縮んでもおかしくないからな
5060を超えると不摂生してた人間から死んでいく
既婚者は週1二郎で野菜隔日摂取みたいなひどい食生活をしないから結果的に長生きする
過剰な塩分脂質糖質、ストレス、睡眠不足、飲酒と喫煙は健康の大敵
44.気になる名無しさん2025年06月16日 13:46 ▽このコメントに返信
大洗ももうガルパン色薄い
45.気になる名無しさん2025年06月16日 13:46 ▽このコメントに返信
>>38
大人になり、お前はもう興味さえ無いから。
いつまでも変わらない天使では無いんだよ?
これ、現実なんよね?残酷だけどw
46.気になる名無しさん2025年06月16日 13:46 ▽このコメントに返信
ガルパンもプリプリも制作アクタスなんだよな
味を占めたんだろう
47.気になる名無しさん2025年06月16日 14:42 ▽このコメントに返信
>>16
献杯って書いてあるやろ
48.気になる名無しさん2025年06月16日 14:46 ▽このコメントに返信
人口が少ないのに好調な業界ってのは、客の寿命が短いという弱点を抱えている
49.気になる名無しさん2025年06月16日 14:57 ▽このコメントに返信
先の短いしょうもないジジイの趣味だししゃーない
50.気になる名無しさん2025年06月16日 15:05 ▽このコメントに返信
ヒステリーメガネの大学推薦のためだっけ?
どう頑張っても日常回のオチ程度にしか着地できないのだから見ない方が夢の中で逝けるじゃん
51.気になる名無しさん2025年06月16日 15:28 ▽このコメントに返信
>>44
とはいえ今でもやってるからバケモノだよ
そんなに儲かるとは思えんのに
52.気になる名無しさん2025年06月16日 15:33 ▽このコメントに返信
素直に博打勝負してキャラ入れ替えで二期、三期と続ければよかったのに
会社としてもそれでやっていけるコンテンツが一番欲しいだろう
53.気になる名無しさん2025年06月16日 15:36 ▽このコメントに返信
僕はこの作品(グイン・サーガ)を最後まで読めないんだろうなぁと言っていた(らしい)大島渚
なお作者本人も最後まで読めなかった(書けなかった)模様 世の中そんなことだらけである
54.気になる名無しさん2025年06月16日 15:43 ▽このコメントに返信
>>34
そもそもガルパンが受けたのってそこじゃないのにね
55.気になる名無しさん2025年06月16日 15:55 ▽このコメントに返信
ファンの世代自体がそんなに高くなくても、5年10年と過ぎれば事故や突発的な病気で死ぬ奴もちらほら出てくる。30歳くらいの時には高校の同級生数人死んどったわ
56.気になる名無しさん2025年06月16日 17:32 ▽このコメントに返信
大洗な〜3回くらい行ったわ。魚うまいぞ
57.気になる名無しさん2025年06月16日 18:04 ▽このコメントに返信
当時21歳だったけど、大洗はマジでおっさん通り越したおじいちゃんがいっぱいおったなあ
58.気になる名無しさん2025年06月16日 18:06 ▽このコメントに返信
>>52
これは左翼思想の監督がミリタリー要素で右翼から金を集めてたところ、思想を開陳したら受け入れらられなくてヘソ曲げちゃった感じの話なんよ
59.気になる名無しさん2025年06月16日 18:19 ▽このコメントに返信
それは純粋に地元民や
60.気になる名無しさん2025年06月16日 18:45 ▽このコメントに返信
コナンもワンピも少年漫画だし1巻から追ってる人でもまだ40代なんじゃない?
心配なのは声優
61.気になる名無しさん2025年06月16日 18:53 ▽このコメントに返信
>>31
全6章…ガルパン…うっ…って思ったけどさすがにそれよりは期間短いし面白いから助かる
62.気になる名無しさん2025年06月16日 19:00 ▽このコメントに返信
まだ20代だからいくらでも待つ
楽しみにしてるよ
63.気になる名無しさん2025年06月16日 19:18 ▽このコメントに返信
古くは009天使編とか、カムイ伝第三部とかな・・・
64.気になる名無しさん2025年06月16日 20:19 ▽このコメントに返信
>>4
慧眼やね、煽り抜きで
結局シリーズ作品は人気ある限りキリないことが多いからな
65.気になる名無しさん2025年06月16日 20:22 ▽このコメントに返信
>>32
むしろドンパチしか残ってないやろ
ストーリーは桃が卒業できるかどうかっていうクソどうでもいい主題しかないんだから
66.気になる名無しさん2025年06月16日 21:05 ▽このコメントに返信
劇場版が完璧なのは間違いないけど最終章も今のところめちゃくちゃおもしろいぞ、
着地がどうなるかはまだわからんけども
67.気になる名無しさん2025年06月16日 21:21 ▽このコメントに返信
>>62
まぁ君が4.50代にいい作品に出会えて、それが完結しないまま20年くらいすぎる作品に出会う呪いかけとくよ
68.気になる名無しさん2025年06月16日 21:25 ▽このコメントに返信
バイク物かと思ったら違った
69.気になる名無しさん2025年06月16日 21:31 ▽このコメントに返信
実際の所どの工程に時間掛かってるんだ?
ガルパンにしろプリプリにしろ観てて設定考証とかもの凄いこだわりを感じるけど、やっぱその辺りかね
70.気になる名無しさん2025年06月16日 21:54 ▽このコメントに返信
ワンピもコナンも作者死ぬまで終わらなそう
ジャンプはまだしも、特にコナンなくなったら雑誌がなくなる
71.気になる名無しさん2025年06月16日 22:01 ▽このコメントに返信
最終章も劇場版程ではなくてもちゃんと面白いよ、ただ本当に放映まで間が空きすぎてテンションが上がらないし忘れてしまうし4dxとかも放映時には情報が公式サイトには書いてないせいで数ヶ月遅れて放映されたから逃したし何かと辛すぎる
72.気になる名無しさん2025年06月17日 01:38 ▽このコメントに返信
最終章って時点で見る気が起きない
しかも超分割&完結未定
普通にアニメシリーズ作れば良かったのに企画が無能だとこうなる
73.気になる名無しさん2025年06月17日 03:40 ▽このコメントに返信
最終章めちゃくちゃ楽しんでるがなー
知波単のジャングル夜戦も継続の大滑走戦も面白くてしょうがない
BCの散り際も良かった
見てないなら見れ
74.気になる名無しさん2025年06月17日 09:18 ▽このコメントに返信
こういうの見ると他に趣味とかないのかよって思う。
75.気になる名無しさん2025年06月17日 09:19 ▽このコメントに返信
>>71
Blu-ray売ってるよ
76.気になる名無しさん2025年06月18日 15:14 ▽このコメントに返信
>>74
逆になぜないと思ったのか?
77.気になる名無しさん2025年06月18日 15:15 ▽このコメントに返信
作者が亡くなったゼロ魔よりええやろ
1.気になる名無しさん2025年06月16日 12:24 ▽このコメントに返信
60歳代あたりから完走できるかあやしい