【画像】設置するだけで室温が20℃下がる扇風機が遂に発売 お前らいくぞwwww
- 2025/6/18 18:00
- カテゴリ:画像 動画 ,

>>2
室温12度になってて草
>>2
2枚目の扇風機の上の文字がクシャってなってるの怖いけどどうなってるん?
>>67
圧縮された
>>109
まじやん!
>>109
マジで草
いや寒いやろ
サーキュレーターの背後に白い煙流してるスタッフおるやん
>>4
ほんまや草
★今週のおすすめ
弱者男性(36)「1回だけでいいんでセ●クスさせてください!」同僚女性「え、無理」→殺害
【画像】AIのエロ漫画、普通に抜けるクオリティになるwwwww
【閲覧注意】 女さん「待って!あたしもうやめる!」突然空中で安全ベルトを外して50m落下し死亡・・・
バ先の娘(19)と初セ●クスしたけどマ●コ臭すぎて吐くかと思った
>>6
草
>>6
草
>>41
良い人そう
なんでわざわざ日本で売るんやろ
普通に自国で売ればええのに
>>8
普通に自国でも売ってるぞ
おじいちゃん世代はまだドイツ製というだけで信用しちゃうからな
>>10
これ本人に報告しといた方がいいレベルじゃね
>>10
札幌市立大学の斎藤雅也は実座するのか…
札幌市立大学の齊藤雅也でググったらもっとふっくらしたおじさんだった
>>16
何でそこ嘘つくんだよ
草
ええやんなんぼなん
勢いは凄い
空気圧縮したら温度上がるやろ草
熱風圧縮したらさらに暑くなりそう
空気圧縮したら熱くなるはずなんだが🤔
首ブンブンで草
圧縮したら発熱するやろ
gifの勢いが凄過ぎる
熱量保存の法則を破壊
ドイツ製モーターはほんまなんか?
ドイツの世界一の技術なら可能やな
なんでモーター使うと空気が冷えるんや🤔
>>47
ドイツの冷却技術モーターを使ってるからや
gif見るとガチで冷えそうやん
元素操作系家電すき
温度を下げる為に使った熱量はどこに放出されるんや?
その熱どこに行くんだよ
色々言いたい事はあるけど動画の説得力が凄すぎてめっちゃ冷えそうな感じがある
ズルいやろこれ
やっぱ基本的な工学の知識がないと騙されちゃうよね
空気圧縮したら温度上がるの常識やないの?
誰でも1度はエアコンの室外機の仕組み調べたりするやろ
無から冷気を発生させてるんか?
熱風を圧縮して冷風を吹き出す
どういう意味や?
冬の過湿によさそう
すご🥺
宣伝サイト見たけど本物っぽいぞ
イギリスの著名な扇風機研究家も推薦してるらしいし
エアコン苦手なバッバに買ってあげたい🥺
>>87
女?
>>95
だったらなんだよ
令和最新版
物理法則無視か?
gifに出てるドライアイスおばはんも付いてくるんか?
YouTuberに買って試してみて欲しいわ
爆発しそう
実際水をミストにして飛ばして涼しくしてくれる扇風機あるんか?
>>108
工事現場とかで使うようなのありそうだけど家じゃ使えんな
>>108
そんなん家で使ったらビチャビチャやろ
>>108
クッソカビ生えそう
>>108
冷風扇(れいふうせん)とは、水が蒸発する際に気化熱を奪うことを利用した、主に家庭用の簡易な冷房装置のことである。水冷式冷風機と称されることもあるが、冷風機や水熱源ヒートポンプパッケージ方式(水冷エアコン)とは原理効果ともに異なる。

草
煙出るのはガチやったりして
排熱という概念がないのすごい
室温12℃は寒いだろ
ガチャの演出みたいで草
久しぶりに腹から笑った
集めた熱気はどこで排出するんです?
>>133
集めてはいないぞ
圧縮したら冷風に変わるんやぞ
ドライアイス注ぎ込んでるスタッフ丸見えで草
令和最新版やぞ
楽しそう
煙やばくて草
仮にこれができたとしても本体ビチョビチョになりそう
そんな画期的な熱交換が出来るならエアコンの室外機も要らんやん
圧縮で温度下げるとかポアソン無視で草
TV^(γ-1)=const.
1kwhってエアコンより消費電力大きくね?
>>156
汚してどうする
どういう原理やねん
なんでこうも中華感って溢れ出てくるんだろうな
そのドライアイススタッフは自前で用意せなあかんのか?
暖房つけなきゃ寒いやろこれ
※関連記事
【悲報】木村拓哉さん、扇風機の使い方がわからない…
扇風機を勝手につけた夫さん、怒られ逆ギレへ
羽根のない扇風機が全然涼しくない件について
高齢者「扇風機を持っている若者が嫌い。自分だけよければいいのか」
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年06月18日 18:07 ▽このコメントに返信
これが本当なら
老人や赤ちゃん死んじゃうぞ?
部屋の温度が夏から冬並みになるんだから 嘘もいい加減にしよう
3.気になる名無しさん2025年06月18日 18:08 ▽このコメントに返信
>やっぱ基本的な工学の知識がないと騙されちゃうよね
言うほど工学の知識必要か?コレ
4.気になる名無しさん2025年06月18日 18:09 ▽このコメントに返信
-18℃冷却……
5.気になる名無しさん2025年06月18日 18:10 ▽このコメントに返信
これ令和最新版?
6.気になる名無しさん2025年06月18日 18:10 ▽このコメントに返信
効果やよく冷える
7.気になる名無しさん2025年06月18日 18:10 ▽このコメントに返信
どうせ中国の詐欺会社
8.気になる名無しさん2025年06月18日 18:11 ▽このコメントに返信
人に向けたら凍死しそう
9.気になる名無しさん2025年06月18日 18:15 ▽このコメントに返信
実際こんなんでも騙される奴居るからやるんやろな
時代は大詐欺師時代や
10.気になる名無しさん2025年06月18日 18:15 ▽このコメントに返信
兵器だよもう
11.気になる名無しさん2025年06月18日 18:17 ▽このコメントに返信
実際使ってて良いって人が一人も居ないのが笑う
12.気になる名無しさん2025年06月18日 18:17 ▽このコメントに返信
新手のスタンド使いだろ
13.気になる名無しさん2025年06月18日 18:18 ▽このコメントに返信
煙流してるのは空気の動きをわかりやすくする為だろw
14.気になる名無しさん2025年06月18日 18:19 ▽このコメントに返信
スレ内にも一人か二人くらいは信じてるやつおるんやろな…
15.気になる名無しさん2025年06月18日 18:20 ▽このコメントに返信
ドイツの医学薬学は世界イチィィィィィ😭
16.気になる名無しさん2025年06月18日 18:22 ▽このコメントに返信
これ2台置いたらどうなるんや
17.気になる名無しさん2025年06月18日 18:22 ▽このコメントに返信
そら詐欺もなくならないわ
18.気になる名無しさん2025年06月18日 18:23 ▽このコメントに返信
100人に馬鹿にされてもあと1人が騙されて買ってくれれば商売として成り立つんや。
19.気になる名無しさん2025年06月18日 18:23 ▽このコメントに返信
そりゃ圧縮したら温度下がっちゃうよね
20.気になる名無しさん2025年06月18日 18:23 ▽このコメントに返信
熱エネルギーどっか行ってて草。宇宙の寿命無駄に縮めるなやw
21.気になる名無しさん2025年06月18日 18:24 ▽このコメントに返信
室内の暖気熱を室外に出してやっと部屋の冷却するエアコンに対して、これはないよな
室内の暖気をマイナスにする過冷気を作り出せないから、暖気を室外に捨ててんのよ
詐欺に騙される人かわいそ
22.気になる名無しさん2025年06月18日 18:26 ▽このコメントに返信
ペルチェ扇風機とかも32度超えたら全然役に立たなくなるよな
23.気になる名無しさん2025年06月18日 18:27 ▽このコメントに返信
地球温暖化も解決しそう
24.気になる名無しさん2025年06月18日 18:27 ▽このコメントに返信
おもろいなw
こいういうの割と好き
買っちゃうかもねw
25.気になる名無しさん2025年06月18日 18:27 ▽このコメントに返信
煙スタッフネキは風向風量を可視化するためにドライアイスの煙流してるだけでしょ(マジレス)
26.気になる名無しさん2025年06月18日 18:27 ▽このコメントに返信
>>13
映像や画像の文脈がわからん奴はおるんやで
スルーしといてやれ
27.気になる名無しさん2025年06月18日 18:28 ▽このコメントに返信
>>21
それを可能にするのがドイツ製モーターなんですけどw
28.気になる名無しさん2025年06月18日 18:30 ▽このコメントに返信
でもお高いんでしょ💰🤪
29.気になる名無しさん2025年06月18日 18:30 ▽このコメントに返信
今世紀最大の発明
30.気になる名無しさん2025年06月18日 18:31 ▽このコメントに返信
ペルチェ素子搭載でその部分だけ冷えるんやろ
と思ったけど部屋が冷えるって書いてあるな
31.気になる名無しさん2025年06月18日 18:34 ▽このコメントに返信
4kだし普通にサーキュレーターとして買ってもええんちゃうかこれ
32.気になる名無しさん2025年06月18日 18:36 ▽このコメントに返信
そもそも写真のと画像ので物が違うんすけど
33.気になる名無しさん2025年06月18日 18:37 ▽このコメントに返信
また厨国のバッタもんか
34.気になる名無しさん2025年06月18日 18:40 ▽このコメントに返信
キズ(があった状態に)修復(する)スプレー
35.気になる名無しさん2025年06月18日 18:40 ▽このコメントに返信
詐欺だよ
買っちゃダメ
36.気になる名無しさん2025年06月18日 18:41 ▽このコメントに返信
熱風に電熱が加わってマイナスに!?
37.気になる名無しさん2025年06月18日 18:42 ▽このコメントに返信
うーん・・・買うか
38.気になる名無しさん2025年06月18日 18:42 ▽このコメントに返信
何者やねん、このマサ斎藤いうフリー素材
39.気になる名無しさん2025年06月18日 18:47 ▽このコメントに返信
>>16
足し算くらい余裕だろ
聞く前にちょっとは考えろよ
40.気になる名無しさん2025年06月18日 18:50 ▽このコメントに返信
実際にあったらめちゃくちゃ売れてると思うこれじゃエアコン壊滅だなドイツすげーな~
41.気になる名無しさん2025年06月18日 18:50 ▽このコメントに返信
「室温が下がるとは言っていない。購入者が勝手に勘違いしただけ」
42.気になる名無しさん2025年06月18日 18:50 ▽このコメントに返信
ガンツレベル
43.気になる名無しさん2025年06月18日 18:51 ▽このコメントに返信
宇宙の法則が乱れる!
44.気になる名無しさん2025年06月18日 18:51 ▽このコメントに返信
どんな商品が届くのか知りたい
45.気になる名無しさん2025年06月18日 18:52 ▽このコメントに返信
去年はエアコンをコンセント繋ぐだけで今年は扇風機かw
46.気になる名無しさん2025年06月18日 18:56 ▽このコメントに返信
電気ピカピカ光らせて羽回るとイルミネーションがきれいに輝くの
ゲーミング扇風機にしようぜ✨
47.気になる名無しさん2025年06月18日 18:57 ▽このコメントに返信
誰か1000㍗に突っ込めよ
48.気になる名無しさん2025年06月18日 18:57 ▽このコメントに返信
ペルチェ素子とか使えば出来なくもないけど寿命がマッハ
49.気になる名無しさん2025年06月18日 18:58 ▽このコメントに返信
1kwってエアコンより電気喰うぞ。
50.気になる名無しさん2025年06月18日 18:59 ▽このコメントに返信
氷属性が一番ヤバイ
51.気になる名無しさん2025年06月18日 18:59 ▽このコメントに返信
>>45
あのPC用ファンが2つ付いたエアコンが恋しいよ
52.気になる名無しさん2025年06月18日 19:02 ▽このコメントに返信
絶妙な怪しさの専門家を起用するあたりセンスが光ってる
53.気になる名無しさん2025年06月18日 19:02 ▽このコメントに返信
これ、普通に詐欺扇風機だからな?
このタイプのは詐欺商品が横行して販売してるブローカーも困惑やからな?
メーカーの大元は直ぐに違うモデルにして販売してるが、コレも中華やなぁって感想みたい。
調べてみた。
スイッチ類はダミー。変電され安いモーターに配線直結。だから、電源入れると羽が回るw外すと止まるw。首も振らない。更に220vの中国電圧やから100vの日本環境だと羽が回るパワーも半分で微風らしい。安全装置さえ無い直結やから危険が危ない。マジゴミ。
54.気になる名無しさん2025年06月18日 19:03 ▽このコメントに返信
gif画像ヤバ過ぎて噴いたわ
55.気になる名無しさん2025年06月18日 19:05 ▽このコメントに返信
ようつべのCMだと日立と東京大学の共同開発っていってなかった?
56.気になる名無しさん2025年06月18日 19:08 ▽このコメントに返信
お前らジャップランドの愚民どもは知らんだろうが
これが中華帝国の誇る熱交換器というもの
崇め奉るがよい
57.気になる名無しさん2025年06月18日 19:11 ▽このコメントに返信
ここまで来ればすがすがしいし引っかかるやつが馬鹿で済む笑い話
58.気になる名無しさん2025年06月18日 19:12 ▽このコメントに返信
消費電力だけは本当だったりしてな
59.気になる名無しさん2025年06月18日 19:13 ▽このコメントに返信
>>53
いちいち長文で解説してくれんでもみんな知ってるんやで…
60.気になる名無しさん2025年06月18日 19:18 ▽このコメントに返信
この手の中華の製品の怪しい画像ほんまおもろい
61.気になる名無しさん2025年06月18日 19:21 ▽このコメントに返信
扇風機の後ろにビニール袋下げて中にドライアイス入れてるやん
62.気になる名無しさん2025年06月18日 19:22 ▽このコメントに返信
煙の流れみると風力クッソ弱いのが分かるなw
63.気になる名無しさん2025年06月18日 19:23 ▽このコメントに返信
確かにとりあえずどんなもんか興味本位で買っちゃいそう
64.気になる名無しさん2025年06月18日 19:25 ▽このコメントに返信
ワイもサーキュレーター買ったで
熱は上に行くから上を冷やせるから室内の熱が抑えられる
扇風機の後ろに氷置いて冷やす悪く無いけど氷用意するの面倒になると水分が気化して湿気が凄いことになる
65.気になる名無しさん2025年06月18日 19:29 ▽このコメントに返信
ドイツ製とかいう情弱ホイホイ
66.気になる名無しさん2025年06月18日 19:34 ▽このコメントに返信
>>59
お前さ、お前に言って無いのに横から皆んな知ってるし!wとか言ってしまうヤバいタイプ?
詐欺やろっバレバレなのに引っ掛かり大金ドブにするアタオカな人が毎日の様にニュースになってるやろ?悲しいけど、マジか?!買う!って言うアタオカはマジに居るんやで?お前がドン引きする程度には。
67.気になる名無しさん2025年06月18日 19:35 ▽このコメントに返信
1枚目の写真の左下の
トロフィーみたいな「1」は何の「1」なんだよwww
68.気になる名無しさん2025年06月18日 19:40 ▽このコメントに返信
空気圧縮して冷たくなるなら車メーカーとか死ぬほど喜ぶよな
ターボ何がなんでも付けるわ全車種に
69.気になる名無しさん2025年06月18日 19:45 ▽このコメントに返信
ジョウカァって言ってそう
70.気になる名無しさん2025年06月18日 19:47 ▽このコメントに返信
>>64
凍らせたペットボトル置いときゃよくね
71.気になる名無しさん2025年06月18日 19:49 ▽このコメントに返信
温暖化解決したな!
72.気になる名無しさん2025年06月18日 19:51 ▽このコメントに返信
動画みたいにドライアイスもくもくさせてりゃー18度くらいいけるんじゃね
73.気になる名無しさん2025年06月18日 19:53 ▽このコメントに返信
この扇風機急に襲ってきそう
74.気になる名無しさん2025年06月18日 19:59 ▽このコメントに返信
詐欺では?
75.気になる名無しさん2025年06月18日 20:01 ▽このコメントに返信
赤ちゃんやベットがいるご家庭
ヘ゛ ッ ト
ってか「な」の点が気持ち悪い
76.気になる名無しさん2025年06月18日 20:02 ▽このコメントに返信
冷風扇って実用レベルの製品が存在しないよな
粗悪品が多いとかじゃなくて構造自体が欠陥品
77.気になる名無しさん2025年06月18日 20:03 ▽このコメントに返信
ファンに空気が吸い込まれた瞬間26℃下がるってもう魔法やろwww
78.気になる名無しさん2025年06月18日 20:03 ▽このコメントに返信
>>76
加湿器みたいなもんやが実用的じゃね
79.気になる名無しさん2025年06月18日 20:06 ▽このコメントに返信
つべでよく出てくるこの手のバカ広告大好きwwwww
手のひらサイズで軍用投光器並みの懐中電灯とかエンピツくらいのが一瞬で硬い如意棒みたいになるのとかw
80.気になる名無しさん2025年06月18日 20:12 ▽このコメントに返信
>>65
貧乏そう
81.気になる名無しさん2025年06月18日 20:13 ▽このコメントに返信
>>66
おまえのアタオカ加減にドン引きしているから安心しろ
82.気になる名無しさん2025年06月18日 20:26 ▽このコメントに返信
寒すぎ定期
凍える定期
83.気になる名無しさん2025年06月18日 20:30 ▽このコメントに返信
ジオン、脅威のメカニズムなら可能やったろうに
84.気になる名無しさん2025年06月18日 20:31 ▽このコメントに返信
4万円くらいのスポットクーラー試したが想像よりデカかったわw個人で使うもんじゃないなw
85.気になる名無しさん2025年06月18日 20:43 ▽このコメントに返信
チャイニーズ「扇風機の後ろで大量のドライアイス持って実験したら室温が20℃下がったんです!実験結果もありますよ!!」
86.気になる名無しさん2025年06月18日 20:48 ▽このコメントに返信
中華詐欺商品は面白ネタとして眺める分にはおもろいが、マジで買うバカがいるからダメなんだよな
87.気になる名無しさん2025年06月18日 20:50 ▽このコメントに返信
>>81
ありがとう
人生辛くなる前に治せよ?
88.気になる名無しさん2025年06月18日 20:51 ▽このコメントに返信
実際問題人の名前を勝手に使うのって訴えられるんやろか
顔付きやったら肖像権に引っかかるやろうけどコレみたいに顔は別人やと泣き寝入りになりそう
89.気になる名無しさん2025年06月18日 21:07 ▽このコメントに返信
夜中の20時過ぎなのに室内の温度が30度くらいあった
まだ夏じゃないと思って油断してたら気持ち悪くなっちまったよ
90.気になる名無しさん2025年06月18日 21:11 ▽このコメントに返信
ごめんやけど熱を圧縮ってどういう意味なんや?ww
熱って空気よりも軽いよねそれを圧縮すると・・・・
91.気になる名無しさん2025年06月18日 21:31 ▽このコメントに返信
見た事無いくらいの電気代請求されそう
92.気になる名無しさん2025年06月18日 21:39 ▽このコメントに返信
パナソニックの製品として紹介されてた(笑)
93.気になる名無しさん2025年06月18日 21:44 ▽このコメントに返信
これのCM
うさんくせぇ中国人共の演技が全て不快
94.気になる名無しさん2025年06月18日 21:45 ▽このコメントに返信
>>91
書いてあるだろ読めよ
1秒1khwだから一時間で約111600円だ
お前ら富豪なら安いもんだろ
95.気になる名無しさん2025年06月18日 21:47 ▽このコメントに返信
電気代が問題だよね
クーラーより効率良ければ良いのだけど
96.気になる名無しさん2025年06月18日 21:59 ▽このコメントに返信
ドレンタンクは付いてるんだろな
97.気になる名無しさん2025年06月18日 22:14 ▽このコメントに返信
>>90
熱は熱
空気は空気や
熱い空気冷たい空気ならあるが
98.気になる名無しさん2025年06月18日 22:16 ▽このコメントに返信
>>30
冷やした以上に排熱するから
排熱を屋外にすれば解決や
99.気になる名無しさん2025年06月18日 22:17 ▽このコメントに返信
>>27
熱を異次元に捨てれるモーターすげぇ
100.気になる名無しさん2025年06月18日 22:41 ▽このコメントに返信
>>90
101.気になる名無しさん2025年06月18日 23:06 ▽このコメントに返信
画像で笑ってしまった
102.気になる名無しさん2025年06月19日 00:29 ▽このコメントに返信
流れた瞬間から卑しさが臭ってきて人間の感覚ってすごいと思った
103.気になる名無しさん2025年06月19日 01:02 ▽このコメントに返信
これもうノーベル賞取れるだろ
104.気になる名無しさん2025年06月19日 01:14 ▽このコメントに返信
みんな発想を変えよう。
空気を圧縮してる割には風量がしょぼいところから判断すると、もしかしたら空気をめちゃくちゃ圧縮して内部に溜め込むことにより、屋内の気圧を下げ室温を下げているのかも知れん。そんな部屋にいたら命の保証は無いような気もするが。
105.気になる名無しさん2025年06月19日 01:58 ▽このコメントに返信
令和最新版
106.気になる名無しさん2025年06月19日 02:12 ▽このコメントに返信
なろう異世界なら魔法物質とかであり得る
まさか持ち帰ったのか?
107.気になる名無しさん2025年06月19日 02:25 ▽このコメントに返信
アイリスオーヤマだから大丈夫じゃね
108.気になる名無しさん2025年06月19日 10:49 ▽このコメントに返信
空気は圧縮したら発熱するって事も知らなそう
嘘吐くにしても文系脳が考えた文言だと誰も騙されないよ
いや、同じく考えの浅い文系なら騙される人もいるか
109.気になる名無しさん2025年06月19日 12:11 ▽このコメントに返信
ノリノリすぎて草
110.気になる名無しさん2025年06月20日 03:44 ▽このコメントに返信
どうせすぐ夢グループから同じようなのが出る
1.気になる名無しさん2025年06月18日 18:04 ▽このコメントに返信
Z世代は金ないし馬鹿だから小汚いウサギ小屋にこれ置くんだろw