イスラエルイラン戦争を解説してみる
- 2025/6/20 02:00
- カテゴリ:海外ネタ ,

核戦争の危機が迫っとる
メディアも取り上げてはいるが、多くの人間がその危機が如実であることを理解していないように思えてスレ立てしたで
日本とは関係のない出来事のように思えるが日本は中東においては必ずしもアメリカに追従してはおらず、イランに太いパイプも持っとる
ワイは昨年末にイスラエルに行っただけのただの学生やから間違ってる可能性もあるし偏った見方をしているかもしれん
質問をその都度レスしてたら話が進まんからキリのいいところで質問募集して対応する形を取るで
1、前史
2、現在の状況
3、今後のシナリオ
に分けて解説する。3が1番おもろいから頑張ってついてきてくれると嬉しい
はよ
1、前史
パレスチナ問題には触れず、ガザ侵攻から話させてもらうで ある程度ニュース見てたらここは読まんくてもええわ
スゲーざっくりといくから悪しからず
2023/10/7にガザ地区を支配するハマスがイスラエルに越境攻撃を仕掛けて200人を超えるイスラエル国民を誘拐し、約700人を殺害した。
これを受けてイスラエル国防軍はガザに大規模な侵攻を開始。長らく続くガザの問題を物理的に解決することを選択したんやな。何度か停戦を挟むが現在においても戦闘は継続されとる。
ハマスが攻撃を開始した理由として、イスラエル占領下のヨルダン川西岸地区で殺害されたパレスチナ人の数が2023年で過去最多を記録したこと(※1)と、パレスチナ問題が置き去りにされたまま融和が進みつつあったということが挙げられるで。(※2)
恐らくハマスは人質開放を交渉材料にすれば大規模な攻撃は為されないし落とし所があると考えたんやと個人的に思っとる。
戦闘が長引く理由としてイスラエル首相ネタニヤフが自身の汚職から目を逸らさせたい狙いもあるとされとる(※3)←これ非常に重要や
以上が前史となる。ソースや参考文献は最後に貼る
イスラエル行ったんか
写真見せて
>>18
サンガツ
全ての元凶やな
★今週のおすすめ
弱者男性(36)「1回だけでいいんでセ●クスさせてください!」同僚女性「え、無理」→殺害
【画像】AIのエロ漫画、普通に抜けるクオリティになるwwwww
【閲覧注意】 女さん「待って!あたしもうやめる!」突然空中で安全ベルトを外して50m落下し死亡・・・
バ先の娘(19)と初セ●クスしたけどマ●コ臭すぎて吐くかと思った
6:名無しさん@おーぷん :25/06/17(火) 23:01:19ID:HCiL
イラン核開発問題にも触れたかったが長くなるし煩雑やから飛ばす イランが急速に核開発を進めてることだけ覚えてればええ
興味のある人向けに最近のことを箇条書きで書くわ
・IAEAが5月31日に発表した報告書によると、イランの濃縮ウランが最大60%の高濃度に達した
・米シンクタンク「科学国際安全保障研究所」のまとめたデータによるとここ最近、20%濃縮ウラン保有量が急激に減少している。これは60%濃縮ウラン生産に使われたことを意味する。
・60%濃縮ウラン408.6キログラムを90%にまで濃縮すれば核兵器10発以上を製造するのに十分な量である
・濃縮には数週間で完了できる
2、現在の状況
単刀直入に言うと、イスラエルは政権転覆を目論んでおり、イランは停戦を求めている
イスラエルは13日、イラン各地にある核関連施設など100以上の標的への攻撃を行い、イランも反撃。イラン核施設内部で汚染が発生した。加えて軍の参謀総長や革命防衛隊トップの殺害にも成功。さらにイラン最高指
導者ハメネイ師を殺害しようとする計画が実行されようとしたところ、アメリカの強い反対で断念したと言う報道もある(※5)。
ネタニヤフはこのことを記者に質問された時曖昧な反応を示した。もしこれが本当ならイスラエルの目的はイランの核開発阻止と言うより、イランの属国化ないし体制転覆やろう(イスラエルは否定してるが)
緒戦ではイランの防空システムを主に攻撃したとされている。
もしイスラエルが攻撃を緩めれば、核開発を阻止できず自国に危険が及ぶやろうからまだまだ苛烈な攻撃は続くことが予想されるな
>>9
これがよく分からんのやが結局イスラエルがイランを攻撃するのは核開発を止めるためでええんか?
>>20
いくつかの可能性があるで
表向きはイランの核開発阻止やな
ネタニヤフは複数の汚職裁判を抱えていて公判もひらかれてる 自身の名誉を高めて罪から逃げようとしているかもしれないってのもあり得る
>>24
>>8ではイスラエルはイランの政権転覆を目論んでいる、と言ってるんやがどれがホンマなんや?
核開発の妨害を通して政権転覆を狙ってるってことなんか?
>>25
どれも本当かもしれんし違うかもしれん
なにせ現在進行形で進んでる事やから情報が錯綜してるんや ワイは起こるかもしれん可能性を挙げてるにすぎひんで
>>30
イッチの意見であることは承知してるんやが、政権転覆が目的と言った直後に核開発の妨害が目的かのような文章があって混乱するわ
続きは期待してる
>>39
すまんな 急いで書いたもんやから推敲できてへんわ
続きは気をつける
意外かもしれんがイランによるイスラエル本土攻撃は、去年4 月にシリアのイラン大使館が空爆を受けたことの報復が初めてやった
しかもそれは大規模攻撃に見せつつ、被害を出さないように計算された攻撃で、事前にイスラエルと国交を持つ国に攻撃の時間や場所などの概要を伝えることでエスカレーションを抑えていた(※4)
今回はイランは停戦を求めていてイスラエルほどではないにしろ攻撃は例を見ないほど苛烈や
次に先述のイラン核開発に加え、なぜ核戦争の危機が迫っているかを具体的に書くで
まず両国の戦力は拮抗しとる。軍事情報サイト、グローバル・ファイアパワー(https://www.globalfirepower.com/ )の評価では、イスラエルの軍事力は15位で、イランは16位や。イ
スラエルからしてみれば現在行われようとしているイランの核保有は敵だらけの中東での唯一の命綱を失うことを意味し、イランからすれば先制核攻撃による生殺与奪を握られてることを意味している。
ここが戦力の差があるインパや露宇と違う点や。
核兵器はあくまで抑止力の手段であり、戦争が起きても通常戦力での戦闘しか起きひんのが普通や
だからイスラエルはイランの核保有を阻止すべく全力で叩いてる
G7は声明でイスラエルの自衛権を確認し、イランの核兵器保有を容認しない立場を明確にした(※7)
以上が現在の状況となるで
イランイスラエルは国境を接してへんからガザと違い大規模な地上侵攻は無い。イスラエルがイランの核開発を阻止できなければ核開発を進めたイランによる核兵器投下の可能性はあり得るやろう。
今後のシナリオを話す前にニキたちにも少し考えて見てほしい。国境は接していないとは言え、戦力が同じくらいの敵国が核開発を進めていたらどうするだろうか
また、敵国が核保有をしていて自分たちがしておらず同盟国による核の傘もなかったら?
どっちが悪かという二元論に意味はないと思ってるが一考の余地はあると思うで
一旦区切って質問があれば受け付けるで なお精度
まーた預言者かと思ったら違ったで
イランってまだ核保有できてないんか?
>>22
できてへん…と思われてる
核兵器の製作にはウランの濃縮が90%まで必要で60までは完成が確認されてる そして90%までは数週間で完成させられる
イランは2000発のミサイルを持ってるからイスラエルを破壊することも可能になるな
イランも不思議な国よな枢軸国扱いだけど
親日なんやろ
第三勢力くるかな
イランはアラブ諸国のイスラム教の中でも唯一宗派が違うんやろ
アラブ諸国は一枚岩なんか?
>>31
基本反イスラエルや
サウジ外務省「イランに対するイスラエルの露骨な侵略を強く非難し、糾弾する。イランの主権と安全を損ない、明確に国際法と国際規範を犯している」
>>37
イスラエルアンチで団結してるわけか
>>42
んあ事ないで
金とアメカスの支援ある分軍事力はイスラエルのほうが断然上やと思ってたわ
実際今イスラエル優勢やったけど実情はそこまで差はないのかね
グローバルファイヤーパワーの順位を鵜呑みにする事は出来んがな
イランの兵器はアメリカロシアの混成でありアメリカ兵器は制裁で部品が調達出来ず使えんし
それにイスラエルとイランが戦うとなると空のみ
イスラエルが圧倒的であり実際圧倒しとるしな
>>33
そうやな
空軍だけで見てもイスラエルはアメリカ製の最新のものを揃えてるがイラン側はまあ…って感じやし
イスラエル民はネタニヤフ本気で支持しとるんか
暴君やんけ
>>35
ネタニヤフ、というよりハマスによる誘拐や殺害を受けた被害者やっていう考えは根強い
街中は誘拐された人を返せってポスターで溢れてる
マックにもあったわ

>>50
ファストフードでこんなことしてるんかあ
>>50
ユダヤは被害者ムーブ大好きやな
>>55
それなのにハマスが尾を踏むようなことやるから…
イランが体制崩壊する可能性ってあるん?
>>36
イランの政権は西側に融和的やぞ
ハメネイ率いるシーア派の革命防衛隊がイスラエル絶対殺すマンやねん
>>36
ない
少し前に女性のムスリム衣装関連で荒れたが政権が揺らぐ気配は全くなかった イスラエルはイラン国民に反旗を翻せと言っているがそんなんしたら殺されると理解してるイラン国民に動きはない
サウジは一時期イスラエルと仲良くするポーズはしてたな
ガザとやり始めた後は悪化したのかもしらんが
イッチ現地に行ってるのか、、、凄いわ
中東は王権国家ばかり
イランがやってるイスラム原理主義革命は王権に対する革命であり
イランの周辺国は実は反イランなんやで
イランって核兵器ないやろ? 作ってる最中で
今各国がイランからの待避呼びかけてるから
今週いっぱいはイスラエルがイラン攻撃する可能性のほうが高いと思うけどどうやろ
イランがどれだけボコられようと周辺国は口では非難しても絶対助けんぞ
こういう時、高校世界史とかでパレスチナ問題学んどくと理解が深まるからいいよな。
イスラエルという西側からしてハメネイ政権転覆のメリットがわからんわ
やっぱ一番阻止したいのは核開発やろ
>>59
だから表向きとされてるな
本気で政権転覆狙うならお得意の工作活動でした方がはるかに蓋然性は高い
>>63
じゃあ本当の目的は核開発阻止ってことでいいんだよな
>>71
そうかもしれんしネタニヤフ政権存続のためかもしれん
>>76
だとしたらネタニヤフは汚職隠しのためにハメネイ殺しまで勢い余ってやりたいけど
アメリカとかは流石にそこまでやると都合悪いから止めてる、みたいなもんか
>>87
せやな ハメネイ殺してそれにアメリカも関与したとなると911の再来になることは目に見えてる
イランの体制しぶとそうやし
攻撃するほどナショナリズム高揚しそうなイメージ
国際社会はもっと国際法守れとイスラエル叩くべき
どっかで見たんやがイスラエルの未来の世代はイスラエルが誕生したこと自体が悲劇、こんな国さっさと解散しろみたいに思ってるのが多数派ってのはほんまなんか
>>65
ワイが現地で聴いた時はそれはなかったな
むしろ兵士はパレスチナ人殺しまくりたいって言ってる奴までおった
>>73
それ言い出したらパレスチナ兵もイスラエル人殺したいやろ普通に
でも司令官死んだみたいやでイラン軍
>>66
まあ定期みたいなもんやしセーフ
イランなら核使いそうという風潮
どっちかは忘れたけど核施設に対して攻撃するらしいやん。
放射線ぶち撒けられたら世界終わるて
イランことすな
経緯はどうでもいいが、どっちサイドについたら勝ち馬に乗れるんや?
んで勝ち馬に乗れる方はどういう主張なんや?
イランの革命防衛隊の無力化と核廃絶
イスラエルの目的がコレであり革命防衛隊の幹部は次々と殺されとる
ハメネイを殺す事も可能やろうが多分生かす
核施設と疑われる所はバンカーバスター撃ちまくるやろうな
それが可能なのはイランの上空が既にイスラエルの物になっとるからや
シンドラーのリストのラストシーンでシンドラーの右腕的なユダヤ人が、貴方が救ったのは私たちの未来そのものなんです。って言うてたシーン思い出すわ
悲しいやろな
イランがこっそり核作ろうとしてもイスラエルには最強のモサドがいるから完成する前に絶対バレて壊される
>>82
自分は持ってるくせに酷いな
これ以上ガソリン値上げせんといて
とりあえず核戦争はじまる確率だけおせーて
>>90
わかるわけねえーー
てかインドの戦争はどうなったんや
ちなみにイランの諜報組織のトップから幹部に至るまでイスラエルのスパイと言われとる
革命防衛隊幹部のスケジュールから居場所に至るまで全部バレてたからこそことごとく殺害されとる
もうこれアラブ諸国には悪いけど、イスラエルとアメリカがイランをボコボコにして戦後日本のGHQ統治みたいに教育や思想から塗り替えないと平和来ないやろ
イスラエルが責任持ってイランボコしてくれや
3、今後のシナリオ
ここからはワイの予想マシマシになるから留意してな
A、米の仲介による停戦
最もあり得るシナリオや。上でも書いたがイスラエルはアメリカと繋がっており、軍事作戦の通達や許可を貰って戦争をしている。超えてはならんレッドラインであるハメネイ殺害を抑えたのはアメリカのおかげと言っても
いいやろう イランとしても停戦したいと明言してるし各国に仲介を呼びかけてる
この戦争を止められるか否かはトランプ次第ってわけや
イランと繋がってる中国もアメリカに期待って言ってるしボールはイスラエルが持ってる
>>101
これで終わったら核開発阻止という目的が達成できんよなぁ
停戦するってなっても完膚なきまでに核施設破壊して停戦って感じかいな
イスラエルはパレスチナ虐めるのに必死やのに
なんで多方面で吹っ掛けるんや?
>>102
タコの頭を叩くと言ってな
今までは足に対処してたが不毛やとさ
>>102
多方面からヘイト集めてるからとか?
てかどっちも核使ったとして旨味ないんだよな
何かのはずみでネタニヤフ戦死して停戦して欲しいけど
そのときにはユダカスブチ切れそうやな
B、停戦せずイスラエルが核施設を破壊した場合
Aに続いてあり得るシナリオやろな このシナリオではイスラエルが暴走し、イランを攻撃しまくる
核施設はもちろん 今日起きたようなテレビ局やインフラ、民間人の死者も多く出るやろう しかしイスラエルの兵器では地下深くにあるイランの核施設を完全に破壊できないと言われてる アメリカ製の最新兵器が必要に
なる アメリカが数週間以内にその兵器をイスラエルに供与できれば破壊もあり得なくはないやろう
>>118
イランの核施設って地下80mやっけ?
アメリカでも無理そうやし破壊するなら地獄やな
>>118
これが一番ありそうやな
アメリカがイスラム原理主義者をブチギレさせずに武器を供与できるかどうか
こう考えると、大陸にある国って地上から侵攻されにくいの割と強いよな
日本は海あるけど普通に乗り込まれそう
>>127
隣国はまぁ…
C、イスラエルが核施設の破壊に失敗した場合
最悪のシナリオの一つや 停戦を諦めたイランは数週間以内に核保有に成功し、10発程度の核兵器を保有する
それを察知できないイスラエルの諜報機関ではないやろうイスラエルが現状の装備でイランの核保有が不可避と感じた時、核戦争の可能性は大いに高まるやろう
アメリカの仲介での停戦ってありそうでないねんで
頼める相手とそうじゃない相手がありイランはアメリカに頭を下げられん国
だからイランは停戦アピールを「周辺国」にしてるんや
アメリカはアカンねん
>>133
ニキの言う通り今イランはアメリカ抜きにいかにして停戦に漕ぎ着けられるかを頑張ってる
まあそれは不可能に近いが
>>133
いやぜんぜんあるでw
>>136
ハメネイがおる限りないねん
>>133
でもアメリカが支持すればイスラエルはやめるやろ
結局アメリカが全員のキ●タマ握っとるやん
>>139
せや
実際はアメリカの影響力による仲介しかない
ワイが言ってるのは体裁の話
アメリカの影響力の下にある「周辺国」に頼むしかない
国内向けにはアメリカに頭を下げられん
>>149
なるほど
それはわかった
ちなみにワイは昨日夢でネタニヤフが「イランの核保有は不可避であり、それを阻止するために核兵器を使用した」って言ってる夢を見た
>>134
ワイも夢で7月5日に大災害起こるって見たわ
核やったんやな
東アジアで戦争が起きたとして、ワイらが目にすることになるのはこの前上がってたテルアビブにミサイルがたくさん飛んでくるような光景なんやろか
>>135
日本は地下シェルター無いから逃げられず全部食らうな
こないだの先制攻撃でも結構な打撃だと思うけどまだ核開発できる余力が残ってるのか
しゃーない日本が仲介国になったるわ
よしんば調停にこぎ着けたとしてお互い何を条件に引き下がるかって問題になる
イランが核やめるって言うかイスラエルがガザ攻撃しないと誓うか
となると紛争解決も難しいな
結局アメリカが全部手綱握ってるから
イスラエルとアメリカでイランの核施設ボコボコにして気が済んだら停戦っていうところに落ち着きそうやな
てかイランって弱いんか?
イスラエルから出撃した200機の戦闘機一機も落としてないんやろ
200機とか適当に撃っても当たりそうやん
>>154
ロシア製のオンボロしか稼働してないからなぁ
>>158
へー今なら中国製とか良さげじゃね
印パでバチバチやってた時はフランスの戦闘機落としてたみたいやしな
>>165
アレはワイはびっくりした
中国の戦闘機はそこまで行ったかとね
でも兵器体系ってそんなコロコロ変えられんのよ
D、イスラエルの核兵器使用
イラン核保有を阻止するのを諦め、先制攻撃に怯えたイスラエルがイランに核を投下するシナリオや
核兵器の使用の影響は中東だけに留まらず世界中に波及する 特にEUは断固とした措置を取るやろう なぜなら一度許せばロシアが使用する可能性が跳ね上がるからな なんならイラン上空に飛行禁止区域を設定して空軍のみの限定的参戦もあり得るとワイは踏んでる
デコイにばかり着弾させてミサイルを撃ち落とせない
迎撃ミサイルが尽きたイスラエルは予想以上に被害が拡大
このままいけば政権交代が起きてイランの政治的勝利
軍事力指数ではイスラエルとイランはほぼ同率やった
でもイスラエルには核があるモサドがいる
E、イランの核兵器使用
世界懲罰軍が編成され、イランという国はなくなる
日本「しね!」
中国「お前がしね!」
韓国「お前こそしね!」
イスラエルイラン「うぉぉぉ核戦争だぁぁぁあ」
日中韓「えぇ……」
正直ヤケクソで使われる気がしないでもない
ここで中途半端にやめてイランが核保有したら大変やから核使用もありえるな
>>167
まあイランが核を捨てると明言するかどうかは怪しいなあ
核兵器持ってたらイスラエルによる攻撃はなかったかもやし
中東って原油利権持ってるのになんであんな後進国なんや
>>171
石油を持っているからこそ後進国になりやすいんや
詳しくは資源の呪いでググってくれ
>>174
ドバイは石油に頼らない経済に上手く転換して成功したな
去年イスラエル行った時の質問でもええで
ていうかイランはまだ核持ってなかったんだな
てっきりとうの昔に完成させてて、でも持ってることを認めたら面倒くさくなるから表向き「イランの核開発に反対する」みたいな体にしてると思ってたわ
>>173
いやいや持ってるやろ
作るのと持つのは別の話
イランはロシア・中国・北朝鮮・シリアと連携してるんやで?
買うっていう手段もある
キューバ危機ぐらい神回避してくれないかな
>>175
ケネディが神すぎたからなあ トランプにそれができるかどうかやな
でも日本はいま中川翔子で忙しいから
>>176
平和やな
核の撃ち合いになったら本当に世界は滅ぶの?
>>180
今回のことで世界は滅ばんと思う
イスラエルが持ってる核兵器の数は約100個やしイランが製造できるとされてる量も10個と少数や
いまイランは躍起になってイスラエルのスパイを探してるらしいけど探してる人間がすでにスパイだったりしてね
>>183
大いにあり得る話やね
イスラエルがイランを焦土としました
で、どうすんの?
それほったらかしにすんの?
次は台湾やろか…
もーアチコチで戦争し過ぎだわ
ただ核使用のハードルは下がるし
脅しも前より効くようになるから中国みたいな覇権主義が強気に出やすくなりそう
>>189
これはあるよな
干渉国に核つかっても、世界核戦争とはならんっていう前例使ってしまうと怖い
>>189
それはそう
プーチンは戦術核(威力の小さい核)を使用してもええんちゃうって度々言ってるし今回使用されればインパも躍起になって核製造する
>>204
ワンモアヒロシマも笑えなくなるなあ…
イスラエルの諜報力つよすぎん?
>>190
定期的にイラン国内の核施設にハッキングとかしてるからな
でも完璧やない ハマス侵攻察知できひんくらいには間抜けな部分もある
なんかちっちゃい核なら使ってもいい雰囲気あるよな
ガザってイスラエルなん?
>>195
この話題は荒れるからやめよう
一撃でイスラエル消滅させる核攻撃したらええんやろ
>>197
エルサレムまで焦土に…
てか上空を双方のミサイルや戦闘機が飛び交うイラクはドキドキやね
なんか一発でも核使われたら街のど真ん中にさえ使わなければ良いんじゃね?みたいな空気になって普通に使うようになりそうだよな
もうあとは重要拠点っぽいところに物資とか食料品が入って行かないようにしておけば
1年くらい経ったら勝手に穴倉から出てきて平和的終結になるかな
ワイ思ったんやけど無人原子力飛行機を作ってそれをわざと軍の重要なところに墜落させればいいと思うんよね
>>212
これする事によって軍の人もいなくなるから滅ぶと思う
ワイらは無宗教やからええけど
イスラム原理主義の人からしてメッカ近くに戦術核ぶち込んで汚染させるのは教義的にOKなんやろうか
>>213
一応イランもエルサレムへの攻撃は避けてる印象
主にテルアビブ狙っとるな
>>213
たしかに
>>213
核兵器は核による汚染は少ない
1ヶ月もすればへーきらしい
>>218
ヒロシマも住めてるしな
>>218
そうなん?
ウランとかって結構残るんやなかったっけ?
>>221
爆風で拡散するからすぐに線量は下がるらしい
逆に原発事故とかは汚染物質が塊のまま放置されるからその地域は半永久的に汚染される
>>237
はえ~
サンガツ
>>238
こういう放射能汚染は避けたいから
原潜を特攻させるみたいな戦術は取られないんやとおもうで
>>237
でもイスラエルはイランの原発攻撃してね?
それってその土地をダメにする目的って事やん
>>245
原発というか核施設な
本当はダメやけど核開発阻止のほうが大事なんやろう
去年行った時に聞いた若いイスラエル兵士の言葉を借りてこの解説の一応の締めくくりにさせてもらうで
イスラエルにどのようになってほしいか
「誰にとってもより良く、より安全な場所」ー若いイスラエル兵士
あとは質問や雑談タイムや
ていうか核使われたらその地域行けなくなるから戦後処理どないすんのって話だよ
広島は直後に雨が降ってあらかたの核汚染物質が流れたみたいな話もあるけどさ
実は第三次始まってたりしてね
>>219
100年後の教科書にはそう書いてそうだよね
>>219
名称変わってそうやなあ
100年前とは違って相対的に中小国も力をつけてきてる
今や戦争は大国だけの特権ではなくなってる
陣営に分かれて争う形態はもうないのかもしれへんな
ゼレンスキーもよそから金もらいまくって戦争維持できてる
すねかじり戦争
イスラエルもそう
ほんまうざい
>>225
でも人命を払ってるで
>>225
ゼレンスキーはロシアとしかやってないから続けてくれて構わんぞ
イスラエルに原爆ドームあるんか?
無いならそこに落ちないからセーフや
>>226
岩のドームがあるやでニッコリ
日本は中東外交成功してるからまだええな
石油が心配やけど
#UPDATE G7 leaders attending a summit in Canada have issued a joint statement calling for "de-escalation" on Iran, while stressing Israel has the right to defend itself in the escalating Middle East crisis.
— AFP News Agency (@AFP) June 17, 2025
The statement also says "We have been consistently clear that Iran can… pic.twitter.com/rLq0OViaJp
G7はイスラエルに肩入れ。まあ当然やけど
>>243
実際イランに核兵器作られたらめんどうやし都合の良い狂った国が近くにあって勝手に代理戦争してくれるからええよな
>>254
いずれにせよハマスもヒズボラもイエメンのフーシ派もイスラエルにとっては敵やし
>>254
ほんこれ
ワイらからすれば、イスラエルがガ●ジムーブしてくれると助かるんや
悪いけどアラブ人はそのための犠牲になってくれ
イスラエルに正義はあるんか
ないやろが
>>246
どっちにも正義があってそれがぶつかりあってる
簡単な二元論で終わるならヒロシマは今の時代まで議論続いてへん
>>249
二元論でごまかしたらあかんで
お前らのパレスチナジェノサイドが目的だってバレとるやん
>>258
じゃあハマスの攻撃は正義やったってわけか?違うやろう
善の部分と悪の部分が同居してるのが国家や
>>272
あの攻撃なんて渡りに船
半グレがちょっとこつかれたレベルや
ウッキウッキで全面戦争ジェノサイド
>>276
キミのお気持ち表明されてもね
事件の経緯は明らかなハマスによる民間人虐殺やし
実際、核施設を攻撃してどれくらいの汚染があるかってよくわからんわ
>>251
今の所汚染は施設内部に留まってる
>>253
そんなことあるか?
原発だって原子炉に穴空いたらオワリなのに
施設内に汚染が留まるって考えにくいけどな
とりあえず戦争ということは何の銘柄の株買えばええんや
>>256
葬儀屋 武器 金
>>256
軍事防衛関連やろ
日本なら何とか重工辺りがええんちゃう
日本がG7入ってるのなんかの間違いやろってたまに思うわ
問題:以下の中東情勢に関する出来事を起こった順番に並べよ
9.11同時多発テロ アラブの春 イランイスラエル戦争 イラク戦争 核投下
100年後の学生「ひぇーわからないンゴ…」
>>262
これ流れ理解してれば簡単に解ける良問やな
>>262
マジであり得そうで草
こういう未来の学生がとく問題集作ってほしいわ
>>268
並べ替えの最初と最後で2,30年ブランクあったりする問題みると
リアタイしてた層は余裕でわかるんやろうな…ってなるわ
ちなみにイスラエル人からしたら日本人ってどうなんや
>>293
寿司ラーメンくらいしか知らん
日ユ同祖論とか話ならんレベル
最初のハマスの攻撃の初動は怪しんじゃうのも分かる
あんだけ敵国の要人の動き分かってるのに
自分の家の檻の中の狂犬が暴れることも分からんのかって
どっちも悪やろ
不良や暴力団は全部消えればええ
>>301
どちらかを正義やと主張するよりはマシかも
>>306
一般人を巻き込む戦争という暴力に大義は微塵も無いのよ
レスバで決着せい
>>317
終わるとは思えんが
>>317
悪魔の詩翻訳しただけで殺されるのにハメネイ殺害なんてしたらどうなることやら
ガザで子供を飢えさせるイスラエルのような国は悪だし
それに対抗する国は正義じゃねえの
>>318
おかしいね。ガザはほぼほぼハマスの支配地
支配地の民を守るべき奴らはどこ行ったの?
>>318
騙されやすそう
>>325
子供を飢えさせるような奴等が正義なんてことあるわけねえじゃん
みんなで進撃の巨人を見よう
イスラエルって先進国の操り人形だからな
>>328
逆やろ
>>328
むしろイスラエルが先進国を利用してる
>>330
これって実際どうなん?
欧米の中枢にユダヤ系が入り込んでるからイスラエル支持するみたいなこともあったりすんのか
>>349
陰謀云々じゃなく
アメリカとかでユダヤ系資本家のロビー活動が盛んなのはほんとみたいね
>>356
イスラエル建国の圧力とかそれしかないもんな
欧米に散ったユダヤ民族はやっぱ祖国が可愛いんやな
>>356
ユダヤ人ロビー活動半端やないで
ワイが前見た論文では民主党の献金トップ50はほぼユダヤ人
今その論文探したけど見つからんかったわすまん
>>371
てか、アメリカの富裕層とか知識人の著名人の経歴調べたらめちゃくちゃユダヤ系多いんよな
ヨーロッパもそうやし
ヒトラーがゲルマン民族を尊重しようとした時にユダヤ人を嫌悪した気持ちもわからんでもない
ハマスはこのタイミングでイスラエル攻めないのかな
それとも攻める程の戦力が残ってないのか
>>337
フルボッコで停戦願い出ても却下されるレベルでフルボっこやろ
>>342
やり過ぎやろ
いややられすぎか
アメリカが出て来ないと核戦争になる可能性高いよって話でOK?
>>345
それでOKや
いつか起きる戦争が今起きてるだけやろ
そもそもさ 何がスタートだったんだろうな
よくわからん壁がある場所が聖地だから そこが欲しいって
誰かが作ったテキトーなモノだろう ビリケン様みたいなもので
>>364
住む場所のなかった民族にとってその土地が全てだからね
イスラエル「なぁアメリカ 参戦してくれるよな?」
思考が邪悪すぎる
イランとはサッカーでしのぎを削りあった縁があるしなあ
イッチ
今の日本の立ち回りについて教えてクレメンス
>>438
立場によって変わるかも 国益重視するならイスラエルなんて軍事しかない国ほっといてイラン側に立つ 今の日本政府も緩やかなイラン寄りや 安保理でイスラエルに分が悪い決議もアメリカに追従せず賛成に回ってる
>>456
せやけど制裁には加わったからイランからの石油の輸入はストップしとる
>>456
これなんでなん
どうみてもアメリカに追従してほうがよくない?
もし人道的観点でイスラエルに反対してるならアホやろ
>>480
簡単に言えば石油ですわ
>>489
あぁなるほど
でもワイ如きにできることなんかXでプロパガンダ流すくらいしか無いやん?
>>439
いいこと言うやん それでええねん
ハマスがイスラエル攻撃したのはパレスチナ問題を置き去りにしたまま中東で融和が進んでいたことも大きいねん
問題を忘れない、理解するだけで力になるし抑止になる…かもしれん
なんならお互い喧嘩し合ってる反イスラエル同士が徒党組む可能性あるしな
>>454
それはそれで色々難しいそうな…
核開発がー
うるせええ(ぽぽぽぽーん
の時代やろ
抑止力見せたきゃ核実験しろ
中国がイランにつけば丁度いいバランスになるんじゃね
>>462
世界のバランス考えたら割とこれかなぁ
いや、すでに中露はイランと戦略的パートナーシップ結んどるよ
>>476
支援まではいけてないはず
>>478
そりゃついこないだまでイランへ軍事的に支援なんて必要なかったんやから
パートナーシップは中露のほうに結びたい理由があったんや
今来たけどイスラエルは今回最期まで行く気なんか?
敵国殲滅するんか
>>488
その可能性は高い
前例のないほどの攻撃や
去年4月時点ではイランから報復があっても軽微としてイスラエルは反撃しなかった
けど豊臣も徳川も悪やったけど
今となっては武勇伝やしな
おんj民って割と政治に興味あるんやね
>>496
素晴らしいことや
こうやって解説スレ立てるの初めてやからびっくりした
次は何の解説スレがええかな
>>498
パレスチナ問題解説すればええんちゃう
>>503
せやな AI絵とともに解説するわ
テレビで池上さんのパレスチナ問題何回も見てるけど次の日には忘れるわ
>>510
わかる
数年前のシーア派って単語も今の今まで忘れてた
>>510
そうやんな
逆にどういう解説がええ? 今回みたいな固い解説じゃなくてもっとポップな方がええんかな
>>513
通史みたいな感じにまとめればええんちゃう。関連するワードとかがしっかり織り込まれてれば忘れにくくなるはずや。
日本に対する影響はあるんか?石油高くなる?
>>522
安くなる理由無いしな
イラン「俺たちの真の敵はアメリカじゃないか?」
イスラエル「!!」
イラン「一緒にアメリカを倒そう!」
イスラエル「うおおおおおおおおおお!」
こうならんのか
>>540
アメリカとユダヤがズブズブやし
そろそろ核攻撃始めるか?
>>543
どう考えても今日明日撃つやろ
>>544
まじか。被団協のおじいちゃんたち泣くやろ
トランプがg7ブッチしたのはこの情報が事前にある程度入ってたんか
朝起きたらイランが核攻撃されてニュース普通にやってそうやな…
そもそもなんでイランはイスラエルに喧嘩売ってたんやろな
パレスチナアラブの問題なんてイランに関係ないのに
日本のアイデンティティ奪わないで???
結構やばいとこまで来てるんやなこの戦争
ずっとしてるから感覚麻痺する
※関連記事
女さん「子宮頚がんは男から移されるんだから男がワクチン接種しろ!!!」
【閲覧注意】チ●ポコをアルコール(77%)に浸したらどうなるのかやってみる
【画像】元セクシー女優、湊莉久さんの裸ヌードwwwww
炎の孕ませシリーズのヒロインは本当にお●ぱいが大きいのか12作品調べてみた
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年06月20日 02:20 ▽このコメントに返信
スレタイでおーぷんってわかるわ
読む価値なし
3.気になる名無しさん2025年06月20日 02:29 ▽このコメントに返信
福音派はむしろ世界大戦起こしたいんじゃないか
トランプ含めたユダヤ右派とも言える連中の根底には終末思想が存在する
イランはスポンサーがロシアなのでロシア工作員のトランプが真面目に安全保障のための介入するとはとても思えないし
4.気になる名無しさん2025年06月20日 02:29 ▽このコメントに返信
ほなタルコフスキーのサクリファイス観るか
5.気になる名無しさん2025年06月20日 02:32 ▽このコメントに返信
もうイランくんが負けってことでええで
6.気になる名無しさん2025年06月20日 02:37 ▽このコメントに返信
イスラエル在住の現地日本人に避難勧告出たから、マジで都心部にデカい攻撃する可能性は出てきたんだろうなぁと
7.気になる名無しさん2025年06月20日 02:37 ▽このコメントに返信
でもさ、核保有国が核保有阻止で先制攻撃するのは、ちょっと滑稽で笑えるんだよなあ
せめて「うちも核放棄するから、核兵器作らないでくれ」ぐらいは言えよ
8.気になる名無しさん2025年06月20日 02:38 ▽このコメントに返信
イスラエルはあのめっちゃデカい地下核施設を破壊するのが重要目標だから
新型バンカーバスター(GBU57)をアメリカが貸すかどうかにかかっとるな
これ撃たれたニュースが出たらシリアの大統領と同じでハメネイはロシアに亡命するし
撃たれなかったらハメネイは逃げずに泥沼化する
9.気になる名無しさん2025年06月20日 02:39 ▽このコメントに返信
つまりイスラエルが悪いって事だわな
10.気になる名無しさん2025年06月20日 02:39 ▽このコメントに返信
ここまできたらもう早期解決のルート探す以外ねえな
クソ過ぎや
11.気になる名無しさん2025年06月20日 02:43 ▽このコメントに返信
イランが核兵器持ってないっぽいのが意外
とっくに持ってるだろうとばかり
あとイランがやけに弱いのも
中露ともっと協力してるんじゃねーのかよって
12.気になる名無しさん2025年06月20日 02:43 ▽このコメントに返信
>>9
中東情勢は基本的にイスラエルが悪いんだけど
そもそもって話をするならイギリスが悪い
少なくともイスラム国家に悪いところは1つもない
13.気になる名無しさん2025年06月20日 02:45 ▽このコメントに返信
どこかが核一発でも撃ったらその瞬間にまじで世界変わる
第三次世界大戦は始まるし、核で滅ぶ国が出る
14.気になる名無しさん2025年06月20日 02:45 ▽このコメントに返信
イスラエルに洗脳されてるカスがスレ作ってるから解説出来てないじゃん
15.気になる名無しさん2025年06月20日 02:46 ▽このコメントに返信
>>3
イスラエルVSイラン、ロシアVSウクライナ
インドVSパキスタン、タイVSカンボジア
もう起きてんじゃね?
16.気になる名無しさん2025年06月20日 02:52 ▽このコメントに返信
弱男チー牛の解説するは100%嘘松で出来ています
17.気になる名無しさん2025年06月20日 02:52 ▽このコメントに返信
今なら台湾侵攻も容易だろうしなぁ・・・
戦後世界安保崩壊のきっかけは間違いなく中国のコロナからだね
18.気になる名無しさん2025年06月20日 02:56 ▽このコメントに返信
イスラエルの戦闘機に手も足もでなくてどうしようもないじゃん
19.気になる名無しさん2025年06月20日 02:57 ▽このコメントに返信
>>2
おーぷんってそんなクソなの?
20.気になる名無しさん2025年06月20日 02:59 ▽このコメントに返信
省いたパレスチナ問題こそが重要では?
ハマスの成り立ちにも関わってるしイランがなぜ支援するのかに関係するし
でもこの辺触れるとナチスかイギリスの2枚舌外交まで遡らなきゃならんか
21.気になる名無しさん2025年06月20日 03:01 ▽このコメントに返信
いろいろ知った風で理解してるはずなのに旅行しにいってる時点で読む価値ないバカの発言ってことで読むのやめたw
普通にいったら危ない地域に無知で馬鹿な女が自分探しの一人旅とかいってさらわれるのより頭悪い行動でしょ。
22.気になる名無しさん2025年06月20日 03:08 ▽このコメントに返信
ネタニヤフがくたばって体制変化が起きれば解決はせんでも
状況は改善しそうな気がする
全体を見てもこいつだけ私欲丸出しな感じが強すぎる
23.気になる名無しさん2025年06月20日 03:09 ▽このコメントに返信
「イランの核開発を阻止する」なんてまやかし、ただの大義名分でしかないって、まさかわかってない奴いないよな?w
そもそも論として、イスラエルが「イランの核開発を阻止する」なんて言えない。何故かというと、この大儀名分は、戦勝国が敗戦国側に、核を保有させないために言ってるだけで、理屈はジャイアン(お前の物は俺のもの、俺の物は俺の物)でしかない
もう少し具体的に言うと、「核不拡散条約」というのがあり、アメリカなど戦勝国5か国が考えて作ったもので、この条約に加盟している国は5大国(米、英、仏、ロシア、チャイナ)以外の核保有を認めないというもの。この時点でおかしいんだよな、戦勝国は核開発し製造し保有できる、でもお前らはだーめ!って…まあ百歩譲って、この核不拡散条約に加盟している国であれば、この理屈を振りかざすのもまあ分からないでもない
だけど、現在5大国以外に核保有している国、具体的には北朝鮮、インド、パキスタン、イスラエルは、これらの国々は、核不拡散条約に加盟すらしていない
イスラエルは、核不拡散条約に加盟もせず、自国は核開発をして、核を保有していながら、「イランの核開発を阻止する!核開発の可能性があるから爆撃する!」なんて理屈が全く通ってない、だからジャイアンだし大義名分でしかないし、そこに疑問を持たないのがおかしい、イスラエルは単なる自分勝手な悪の枢軸国でしかないってこと
24.気になる名無しさん2025年06月20日 03:10 ▽このコメントに返信
イスラエル 「お前が悪い!」
イラン 「お前が悪い!」
中国、韓国 「日本は軍縮しろ!」
日本 「ええ…」
25.気になる名無しさん2025年06月20日 03:11 ▽このコメントに返信
日本が核撃ち込まれたのは
日本の核開発がアメリカよりちょい遅かったからやで
アメリカが核撃ち込まれないように先に打ったんや
これと全く一緒やな
26.気になる名無しさん2025年06月20日 03:12 ▽このコメントに返信
高校生かな?
核兵器が1発もできてないのに、いきなり10発できるわけないんだが
まじめに最初から読まず3に飛んでよかった
時間を無駄にするとこだった
27.気になる名無しさん2025年06月20日 03:14 ▽このコメントに返信
>>7
過去、幾度となく同じ事をやって成功してるから
今回も同じ考え方でやってるんだと思う
それがあいつらの正義だと
28.気になる名無しさん2025年06月20日 03:16 ▽このコメントに返信
>>26
ミサイル技術あります
北朝鮮とパイプあります
肝心な濃縮ウラン「だけ」今の所ありません
それがあれば出来ちゃうんだよ
29.気になる名無しさん2025年06月20日 03:18 ▽このコメントに返信
>>28
核物質移動させたら衛生でアメリカにバレます
イランもプレゼントした国も終わり
30.気になる名無しさん2025年06月20日 03:20 ▽このコメントに返信
特に目新しい情報のない一般的な推測
イランのゴールはコソコソと核兵器を開発成功して政治的に利用することだった
アメリカはそれを許さないために経済制裁もしてたが、それで諦めるはずもないのは北朝鮮を見れば明らか
北は腰抜けの日本や韓国が何もしないまま核保有まで行ってしまったが、イスラエルはそれを許さない度胸がある
イスラエルがどこまで行くか、行けるかはトランプの覚悟とイランの出方次第
イスラエルはハメネイ殺害と核施設の破壊まで止まらない可能性が高い
31.気になる名無しさん2025年06月20日 03:24 ▽このコメントに返信
仮に核兵器を使用したとて他国を巻き込んだ世界規模の戦争にはならないだろうよ
国際的に批判や非難は巻き起こっても自分も混ざって戦争やるような国はもう多くない
32.気になる名無しさん2025年06月20日 03:26 ▽このコメントに返信
核兵器を撃つときはこれを打てば戦争が終わるという希望観測と大義名分を投下した国が持つときだな
33.気になる名無しさん2025年06月20日 03:31 ▽このコメントに返信
>>19
まとめサイトの自演の為のサイトだからじゃね?
まぁ本家もそんなのばっかだけどな
34.気になる名無しさん2025年06月20日 03:32 ▽このコメントに返信
ウィキペディアのがマシ
35.気になる名無しさん2025年06月20日 03:38 ▽このコメントに返信
しかし、弾道ミサイルって通常弾頭だと正直破壊力微妙なんだな。せめてクラスターとか焼夷弾頭なら途中で破壊されても良かったんだろうけど、今まで撃ったのは超音速ミサイルであっても破壊力はせいぜい250k爆弾程度らしい。ピンポイントで重要施設狙えればいいけど、イランのミサイルにはそこまでの精度は無いみたい。
核弾頭搭載できるミサイルがあるなら1~2トンの爆薬でビルをいくつかまとめてなぎ倒すぐらいの破壊力はありそうだけど、使わないってことは、もしかして核弾頭乗せられるミサイルすらないのかも?
36.気になる名無しさん2025年06月20日 03:40 ▽このコメントに返信
現状核撃つとしたらロシアでも中国でもない、間違いなくイスラエルだよな
37.気になる名無しさん2025年06月20日 03:41 ▽このコメントに返信
知った所で何にもならんからどうでもええわ
とりあえず大量に人しにすると面白いってぐらい
38.気になる名無しさん2025年06月20日 03:43 ▽このコメントに返信
イスラエルって核兵器とアメリカの後ろ盾で中東のバランスを取って戦争を起こさないように管理してるからな
そこでイランみたいなイスラエルを滅ぼしたいとか言ってる指導者のいる国が核兵器作ってたら、逆にもう滅ぼすしかなくなる
むしろ今までイランはテロ組織に支援して間接的攻撃してきてたのによく我慢した方だわ
39.気になる名無しさん2025年06月20日 03:45 ▽このコメントに返信
>>29
出来るか出来ないかで言えば出来るって話だよ
一般的には高濃縮ゲットしても一年が必要だって意見だが
最短では一週間って話もある
故に先制で核施設を叩くってイスラエルの大義名分が成り立ってる
40.気になる名無しさん2025年06月20日 03:50 ▽このコメントに返信
関西弁気持ち悪いから最初から読めたもんじゃないな。
41.気になる名無しさん2025年06月20日 03:50 ▽このコメントに返信
>>39
完成する前に潰されるんだからできねーんだよ
42.気になる名無しさん2025年06月20日 03:53 ▽このコメントに返信
こんな難しいスレの下にチ〇コとかマ〇コといった言葉が並んでいるのが素敵
43.気になる名無しさん2025年06月20日 03:53 ▽このコメントに返信
イランの住民も今の政権は言うほど支持してないし
ハマスとヒズボラも前にイラクに裏切られてるから助ける気がないっぽい
ハメネイ詰んでる?
西洋の人達のレスバ見に行ったら
イスラムを打倒してペルシアを復活させようとか言ってたw
44.気になる名無しさん2025年06月20日 03:54 ▽このコメントに返信
>>43
イラクじゃねえやイランだ
45.気になる名無しさん2025年06月20日 04:00 ▽このコメントに返信
日本唯一のアイデンティティがなくなるやん
アジア蹂躙してアメリカに喧嘩売ったくせに核撃たれたおかげで被害者ムーブできてるのに
46.気になる名無しさん2025年06月20日 04:01 ▽このコメントに返信
>>40
キニ速見に来るのは馬鹿なのかドMなのかどっちなん?
47.気になる名無しさん2025年06月20日 04:02 ▽このコメントに返信
ワイガイジいまだにイランとイラクの違いがわからん
48.気になる名無しさん2025年06月20日 04:03 ▽このコメントに返信
この辺の情勢全く知らんから普通に面白い記事だったわ
49.気になる名無しさん2025年06月20日 04:07 ▽このコメントに返信
>>45
それは確かにそう
今度から平和の祭典的なあれが広島長崎からイランになってまう
50.気になる名無しさん2025年06月20日 04:08 ▽このコメントに返信
こういうの見てるとやれ漁船が入りすぎただのブイがどうのだの過去の賠償だのな東アジアってほんまに平和やったんやな
51.気になる名無しさん2025年06月20日 04:15 ▽このコメントに返信
日中韓は一部の人がネットで罵り合ってはいるけど中東と比べたら平和よ
52.気になる名無しさん2025年06月20日 04:16 ▽このコメントに返信
>>26
アホに新聞読めとは言わないがよく調べずに批判するのは逆に凄い
53.気になる名無しさん2025年06月20日 04:19 ▽このコメントに返信
>>26
イスラエルが攻撃してる時点でイランに核兵器持つことができる能力があるって知識がなくても論理的に考えればわかるでしょ
54.気になる名無しさん2025年06月20日 04:24 ▽このコメントに返信
>>52
今後のシナリオ
読んだだけでしょーもなて思うだろ
シナリオっつーんだったらもっと詳細に書けよ
55.気になる名無しさん2025年06月20日 04:26 ▽このコメントに返信
>>53
1発も実験しないでどうやって完成品作るんだ?
56.気になる名無しさん2025年06月20日 04:26 ▽このコメントに返信
>>41
ごめん日本語の説明から必要だったみたいだな
57.気になる名無しさん2025年06月20日 04:29 ▽このコメントに返信
>>54
君は26?イランの核兵器保有能力について馬鹿な事言ってる部分について自分の無知を認めてるから話すり替えてるの?
58.気になる名無しさん2025年06月20日 04:34 ▽このコメントに返信
>>57
バカなこととは?
59.気になる名無しさん2025年06月20日 04:34 ▽このコメントに返信
ついていけない
興味ないのと読みづらいのと直感でこれは違うと感じた
60.気になる名無しさん2025年06月20日 04:38 ▽このコメントに返信
>>55
実験も含めて数週間で完成できるっていうのが大手メディアやシンクタンクの試算なんだが…
無知すぎて話すの疲れる
61.気になる名無しさん2025年06月20日 04:39 ▽このコメントに返信
ここまでいくとさぁ、もうパワハラだよね
62.気になる名無しさん2025年06月20日 04:41 ▽このコメントに返信
アメリカ人っていつからイスラエルの犬になったんや
63.気になる名無しさん2025年06月20日 04:57 ▽このコメントに返信
ガザ虐殺中のイスラエルに手を出したらアメリカが許さないからな!
とか脅しておいてイスラエルが先に核施設に手を出すんからもうどうしようもない
しかもイランに核研究を止めさせておいての侵略行為
ウクライナから核を奪って侵略したロシアと同じことしとる
64.気になる名無しさん2025年06月20日 05:02 ▽このコメントに返信
核戦争するんかもなあとは思ってるけど、ワイらが騒いでもどうもならんやん
イランのアホはトランプの言う事すらきかんのに
65.気になる名無しさん2025年06月20日 05:07 ▽このコメントに返信
この1文章書くの下手だな
66.気になる名無しさん2025年06月20日 05:14 ▽このコメントに返信
全世界の主食が
昆虫食になる日が近い
67.気になる名無しさん2025年06月20日 05:27 ▽このコメントに返信
>>20
ホンマにね
パレスチナ問題、白色革命〜イラン革命辺りが前提として非常に重要なんだけどなぁ
68.気になる名無しさん2025年06月20日 05:47 ▽このコメントに返信
ハマスは何で大人しくしとるんや?アイアンドームがまともに機能してない今なら得意のロケット弾でもそれなりの被害与えられるやろ
それすら出来ない程組織ガタガタなんか?
69.気になる名無しさん2025年06月20日 05:54 ▽このコメントに返信
こういうスレ立ててんの100パー政治組織。
70.気になる名無しさん2025年06月20日 05:57 ▽このコメントに返信
>>47
イランはペルシャ文化圏(ペルシャ帝国)、
イラクはアラブ文化圏(メソポタミア文明の中心地)や
イランはペルシャ人・ペルシャ語・シーア派、
イラクはアラブ人・アラビア語・シーア派&スンニ派
国の位置は、イスラエル・イラク・イランの順で並んでるよ(イスは・イラつく・からイランで覚えるとええで)
71.気になる名無しさん2025年06月20日 06:03 ▽このコメントに返信
宗教キチガイの国はやけくそや神に責任押し付けてポロっと核使いそうだから怖い
72.気になる名無しさん2025年06月20日 06:04 ▽このコメントに返信
戦争や国に正義も悪もない
戦争に勝った国が正義を名乗れ、負けた国が悪を背負わされるだけだ
戦争が終結していない現状、どっちが正義か?なんて無意味な話だ
73.気になる名無しさん2025年06月20日 06:09 ▽このコメントに返信
>>68
さすがにもし今そんな事したらイスラエルに攻撃の正当性を与える事になるし世論も傾く
ハマスも付き合い長いからイスラエルのやり方は分かっているんだろう
74.気になる名無しさん2025年06月20日 06:22 ▽このコメントに返信
抑止力とは言うけど戦争始まったらそんなので止まらんやろうな
どうせいつか起こるのであれば自分にできるだけ関係ないところで核戦争起こして貰ってどうなるのか確認した方がええやろ
75.気になる名無しさん2025年06月20日 06:36 ▽このコメントに返信
イラン擁護は無理があるわ、あの国はロシア中国以下や
76.気になる名無しさん2025年06月20日 06:53 ▽このコメントに返信
核持ってなきゃ滅ぼされるって歴史が証明してるのに核開発を止めるわけが無い
イスラムも北も生き残るために必死よ
77.気になる名無しさん2025年06月20日 06:57 ▽このコメントに返信
イスラエルが危機感抱くのはそうなんだろうけど
イスラエル自身が長年事態を先鋭化させてこの状況をつくり上げてもいるやろ
正直ウクライナとかと違って
どっちもどっちとしか思えんわ
78.気になる名無しさん2025年06月20日 07:04 ▽このコメントに返信
ネタニヤフの汚職から目を逸らすため。
裁判もたくさん抱えてるぞ
79.気になる名無しさん2025年06月20日 07:16 ▽このコメントに返信
反イスラエルの人は、なぜハマスに早く人質返してやれって言わないんだ
それが実現できて初めて停戦しろって言えるもんじゃね?
平和を愛してるみたいなふりの反イスラエルの人って本当にキモイわ
80.気になる名無しさん2025年06月20日 07:28 ▽このコメントに返信
ユダヤ教勉強しないと話が見えてこないと思うよ。彼らは自分たちが神に選ばれた民族だと本気で思ってて、敵対する奴は全部悪魔と思ってるからね。マトモな話し合いは通じない
81.気になる名無しさん2025年06月20日 07:32 ▽このコメントに返信
だいたいトランプが機能していたイランとの核合意を勝手に脱退して、敵性国家として経済制裁とか始めたのも一因やけどな。結局、こういう議論はどこまで行ってもポジショントークや(どっち側に立つかの問題でしかない)
82.気になる名無しさん2025年06月20日 07:35 ▽このコメントに返信
IAEAがイランが核開発してる証拠なしって言ってる時点で、イスラエルに大義はない。
大義はないけど作り上げるのがイスラエルだろ。
83.気になる名無しさん2025年06月20日 07:35 ▽このコメントに返信
>>68
普通に虫の息やろ。人質なんか匿ってる余裕なんかとっくに無くなってるけどな。そもそも交渉材料としての人質無視して度重なる暗殺、攻撃ってどう考えても、人質の人命優先じゃねーよw。何いってんの
84.気になる名無しさん2025年06月20日 07:38 ▽このコメントに返信
世界の危機か……
どうやら俺らの出番のようだぜ!
85.気になる名無しさん2025年06月20日 07:40 ▽このコメントに返信
>>62
ハマスを排除してガザ解放するのが目的だから
86.気になる名無しさん2025年06月20日 07:42 ▽このコメントに返信
>>85
ハマスを排除して、パレスチナの人を追放してリゾート作るんやろ
87.気になる名無しさん2025年06月20日 07:47 ▽このコメントに返信
イスラエルとアメリカの正義は、神の国の建国だぞ。
ハルマゲドンで全人類抹殺が最終目標なの知っとけよ。
88.気になる名無しさん2025年06月20日 07:51 ▽このコメントに返信
アメリカが中東原油利権を手に入れる為の前線国家がイスラエルだろ
89.気になる名無しさん2025年06月20日 08:25 ▽このコメントに返信
朝起きたら国分が無期限活動休止してたけどこれ核戦争の危機が高まってるってことだよな・・・
90.気になる名無しさん2025年06月20日 08:30 ▽このコメントに返信
>>19
イランと仲良しなのはロシアとか中国とか・・日本人だと戦争はない方がいいっていう意見は出るけどどちらかを批判したり擁護する立場になることはあまりないからイスラエルを激しく非難してるって言うのはやっぱり怪しいし全て信じることはできない
91.気になる名無しさん2025年06月20日 08:34 ▽このコメントに返信
日本が韓国をホワイト国外ししてあいつら国を上げてファビョってたの
あれって日本からのフッ化水素なんかの兵器転用できる物を
イランに横流ししてたからなんだよね
92.気になる名無しさん2025年06月20日 08:39 ▽このコメントに返信
イスラエルは我々と同じアジア人を虐殺しておる
人種を越えた戦争は80年振り?
93.気になる名無しさん2025年06月20日 08:55 ▽このコメントに返信
クソ国家同士、核を抱えて睨みっこしてた方が平和だったんじゃない?
ウクライナもそうだけどやっぱ核兵器は必要だわ
94.気になる名無しさん2025年06月20日 09:01 ▽このコメントに返信
こっわ
Switch2を転売ヤーから買ったかどうかなんかで燃えてる日本ってまじで平和()だな
95.気になる名無しさん2025年06月20日 09:13 ▽このコメントに返信
ロシア北朝鮮の侵略にはなーにも言わない連中がイスラエルを叩けとかほんまチョンパヨカスってゴミクズやな
96.気になる名無しさん2025年06月20日 09:14 ▽このコメントに返信
核戦争の危機とか言うけど、こっちからしたらあんま関係ない話やね
どーでもいい
97.気になる名無しさん2025年06月20日 09:15 ▽このコメントに返信
>>25
ちょい遅い(二号研究でもウラン235を濃縮するだけで40年以上かかる計算、もちろんアメリカも潜水艦沈めたりして原料のウランが手に入らないことは承知の上、兵器への転用よりもエネルギー確保としての側面が大きい)
もし日本の核兵器開発に先んじて、ということなら子供がハサミで遊んでいるだけで軍隊を派兵するような理屈やぞ。
98.気になる名無しさん2025年06月20日 09:17 ▽このコメントに返信
イスラエルは最後までいかないよ。
だって勝っても負けても自分の国はボコボコの穴ぼこになるし、イラン滅ぼしても、どっかと戦い続けないと政権が持たない。敵がいなくなって困るのはネタニヤフ。
99.気になる名無しさん2025年06月20日 09:18 ▽このコメントに返信
やっぱり宗教が一番のクソだわ
仕事も私生活も戦争もこれが絡んだ瞬間に理屈が通らん
100.気になる名無しさん2025年06月20日 09:18 ▽このコメントに返信
>>96
言い方は悪いけどわざわざ極東の一支部に貴重な核兵器を打ち込む必要はないからな。
ほかの国よりは安全性は高い。
むしろ日本が攻撃対象になっている時点でそれはもう大戦争ってことだから
そんな事態になったらもう人類の存続は絶望的やろ。
101.気になる名無しさん2025年06月20日 09:19 ▽このコメントに返信
>>2
自演のミスリードだよ、ほとんど読んでないけど
あの戦争はロサンゼルスの話題とか資本家への矛先をずらす為の自演の戦争だよ
102.気になる名無しさん2025年06月20日 09:21 ▽このコメントに返信
核を使いそうなの
プーチンよりネタニヤフだよな
103.気になる名無しさん2025年06月20日 09:21 ▽このコメントに返信
地上侵攻なしに降伏する国は無い、空爆やミサイルだけで勝てるなんて空軍万能論は定期的に出てくるが実現したことは一度もない
原爆二発食らった日帝ですら、降伏した直接の要因はソ連侵攻や
104.気になる名無しさん2025年06月20日 09:33 ▽このコメントに返信
>>96
原油と物流航路の問題くらいやな
綺麗事を言いながら、自分達の商売の心配してるのが日本人だよ
朝鮮戦争に湾岸戦争の時もそうだったけど
っても政府は原油額あがると税収も増えるし、補助金だしたら仕事したアピールできるから、マジでなんなんら良いように思ってそう
105.気になる名無しさん2025年06月20日 09:34 ▽このコメントに返信
>>79
去年10月だけどイスラエルはハマスの30倍以上人質持ってるけどまだ返してないぞ 難航するのも当然
106.気になる名無しさん2025年06月20日 09:35 ▽このコメントに返信
ユダヤ人は今まで国が無くて国力による武力維持が出来なかったからこういう面で何もできてなかったが、
金持ってて頭の良い連中が自分達の国持って今まで作り上げてきたコミュニティのリソース全部つぎ込んだらそりゃこうなるわな
107.気になる名無しさん2025年06月20日 09:39 ▽このコメントに返信
韓国の大統領やトランプもそうなんだけど
権力のトップに立って自身にかけられた嫌疑の裁判を伸ばしたりうやむやにしたりが最近のトレンドなんかね
108.気になる名無しさん2025年06月20日 09:44 ▽このコメントに返信
アメリカもカタール基地を攻撃されない限りは参戦はしないだろう。イランも原油輸出の9割が中国向けだから制裁は効かない。イランは少なくともイスラエルのミサイル防衛システムの3倍以上のミサイルを保有している。ホルムズ海峡の封鎖は西側諸国、特に日本へは大打撃。中国やロシアなんかの東側にとっては望むべき戦争のため、長期化する可能性は十二分にあるだろうな。
109.気になる名無しさん2025年06月20日 09:46 ▽このコメントに返信
>>100
極東も中東も英国から見た言い方なので我々が使うのはNGです!
正しくはアジア太平洋地域
110.気になる名無しさん2025年06月20日 09:47 ▽このコメントに返信
ネタニヤフもプーチンもトランプも一度原爆資料館に来て見れば良い
自分が核を使うための悲愴な覚悟なんか甘すぎることがわかるだろうに
111.気になる名無しさん2025年06月20日 09:53 ▽このコメントに返信
>>108
カタール基地じゃなくてバーレーンだったかも
112.気になる名無しさん2025年06月20日 10:13 ▽このコメントに返信
核戦争の危機だぁ……ただの学生が……そんな軽々しく発生するイベントじゃないんだよ運命的に……富士山大噴火並みの開始確率と心得よ……
113.気になる名無しさん2025年06月20日 10:17 ▽このコメントに返信
>>92
宗教違うだけで人種は工作員が同僚で隣にいてもわからんぐらいに同じじゃろ?
114.気になる名無しさん2025年06月20日 10:39 ▽このコメントに返信
日本人でイスラエルの攻撃(ジェノサイド)はしょうがないとか言ってるヤツ(1もそう)たまに見るけど
金貰って発言してないなら、頭沸いてるんか?ソイツ等から見れば俺の意見が頭沸いてるんだろうな…
分かり合えないなぁ…200万人だぞ!?消そうとしてるの?理解出来んわその思考
115.気になる名無しさん2025年06月20日 10:54 ▽このコメントに返信
>>114
でも世界的に見れば日本もイスラエルの仲間だよな
この間のG7でも反対するでもなく、あっさりイランを批判してイスラエルの自衛権を支持する共同声明出したし
116.気になる名無しさん2025年06月20日 11:02 ▽このコメントに返信
>>99
大自然とか飢餓とか蛮族とか、当時は理屈の通りようがなかった物事を耐えるために生まれたのが宗教なので
117.気になる名無しさん2025年06月20日 11:49 ▽このコメントに返信
>>91
つまりスルーしてた方がイランが強くなって日本としては得だったってことか
勿体ないことをしたな
いやイスラエルの意向を重視したアメに逆らえなかっただけか
118.気になる名無しさん2025年06月20日 11:51 ▽このコメントに返信
>>116
本当にそう
この先戦争や飢饉や治安崩壊で文明が崩壊したらローマみたいに欧米や日本みたいな西側もまた宗教がメインになる時代が来るかもしれん
119.気になる名無しさん2025年06月20日 12:30 ▽このコメントに返信
>>114
イスラエルの攻撃だけをジェノサイドって言ってる時点でイラン側に肩入れしすぎてるって自覚は持ったほうがいいぞ
120.気になる名無しさん2025年06月20日 12:30 ▽このコメントに返信
>>114
何が理解出来ないのかもうちょっと細かく書いてくれ。
単に200万人という人数の話か?
121.気になる名無しさん2025年06月20日 12:58 ▽このコメントに返信
>>119
イラン等に非(テロ等の攻撃)があっても、そもそもイスラエルの存在自体がイカレすぎてるからな
2000年前を根拠にする狂気的で侵略的な建国
122.気になる名無しさん2025年06月20日 13:00 ▽このコメントに返信
>>100
ぶっちゃけ日本なんて核なんか使わなくても東京に適当なミサイル撃ってりゃ国民の大半が爆風とがれきで死にまくるからな
人口密度が世界ぶっちぎりで高すぎてどこ撃っても大量に死人がでる
123.気になる名無しさん2025年06月20日 13:02 ▽このコメントに返信
何かあればイスラエルを攻撃してたヒズボラがボコボコにされてるのがイランにとってはデカい
124.気になる名無しさん2025年06月20日 14:10 ▽このコメントに返信
>>子供を飢えさせるような奴等が正義なんてことあるわけねえじゃん
おっしゃる通りやけど子供を飢えさせてない国なんてないで
そもそもそういうこと言い出したら子供含むフェス参加者700人殺して200人誘拐したハマスが正義なわけもないしな
完全な善人や悪人がいないのと同じ、清濁あるのが自然の摂理なんよ
125.気になる名無しさん2025年06月20日 14:15 ▽このコメントに返信
>>121
そういうそもそも論止めような?
んなこと言ったら戦争は負けたほうが悪だわ
126.気になる名無しさん2025年06月20日 14:42 ▽このコメントに返信
パレスチナ問題が1番の発端なのにそこ省いたらあかんやろ
127.気になる名無しさん2025年06月20日 14:50 ▽このコメントに返信
>>125
はあぁ????
そもそもイランの方が悪いんだー!!!!っていいたいんだろお前は。アホか
128.気になる名無しさん2025年06月20日 15:01 ▽このコメントに返信
>>114
1はあくまでイスラエル人がそう言ってたってだけだろ
129.気になる名無しさん2025年06月20日 15:28 ▽このコメントに返信
ここはわりと時事を中庸な目で見てる人が多いね
他は最近の報道だけ見て感情でイスラエル叩いて正義に浸ってる奴多すぎる
YOUTUBEのニュースのコメなんてアメリカのせいで中東の平和が乱されてるとか言ってるアホばっかや
130.気になる名無しさん2025年06月20日 15:35 ▽このコメントに返信
イランとイスラエルはどっちの肩持つ気にもならないが
インドとパキスタンだったらインドの肩を持ちたい
なぜなら一神教が横暴で好きじゃないから
131.気になる名無しさん2025年06月20日 16:31 ▽このコメントに返信
こういうまとめ助かる
他サイトは日本差別に夢中で世界に目を向けないからなあ
132.気になる名無しさん2025年06月20日 17:35 ▽このコメントに返信
間違ってる可能性、ねぇ
そんなことばかり考えてたって楽しくないじゃん
思いつきで喋って間違ってたら直せば?
我々もそこまで正誤に興味ないし、匿名掲示板で真面目すぎるわ
133.気になる名無しさん2025年06月20日 17:37 ▽このコメントに返信
>>130
わしはイスラム教の「この世は所詮遊び戯れ、仮のものである」って考えは好き
134.気になる名無しさん2025年06月20日 17:39 ▽このコメントに返信
>>129
わしは正義だ悪だのどうでもいいのよ
時代遅れのハメネイのヒゲ親父がウザいからイスラエルやっちゃって下さい!って感じ
135.気になる名無しさん2025年06月20日 23:06 ▽このコメントに返信
イスラエルがガザにやってることは西側も虐殺だと認めてる
そこから目をそらそうとしてイランをターゲットにしてるんじゃないの
136.気になる名無しさん2025年06月20日 23:58 ▽このコメントに返信
>>107
安倍は先駆けてたな
137.気になる名無しさん2025年06月21日 00:42 ▽このコメントに返信
思ってた以上に進撃の巨人やな
ユミルの一族がイスラエルなのかイランなのかもうどっちかわからんが
138.気になる名無しさん2025年06月21日 07:48 ▽このコメントに返信
間違いないのは今イスラエルを止めないと奴らは領土の拡大をやめない
パレスチナ、シリア、レバノン、ヨルダン、イランだけでなく侵略、占領し続けるよ
ユダヤ人以外は人間じゃないと思っているから
やつらは日本は仲間だなんて1ミリも思ってない
だから俺はイランを応援してる
139.気になる名無しさん2025年06月21日 07:54 ▽このコメントに返信
>>138
イスラエルはアメリカの弟なんだよ
日本はアメリカにつくべき
イスラエルが中東を支配統合すれば石油も安く仕入れられて日本は豊かになる
仲間とか思わんでええ、石油が安く手に入るならそれが1番や
140.気になる名無しさん2025年06月21日 08:15 ▽このコメントに返信
>>99
理屈だらけで格差が拡大してイランは現体制になったので
一部の富裕層は美食に性の乱れ、快楽、堕落の極み、一方大多数の庶民は貧困のどん底
だから民衆の支持を得て強固な宗教勢力が権力の座についた
日本も自己責任論で庶民の暮らしは厳しく富裕層はインスタで煌びやかな生活、今まさにそうなりつつある
141.気になる名無しさん2025年06月21日 08:17 ▽このコメントに返信
>>139
いやーないんちゃうか?
イスラエルが中東支配しても日本が石油安く手に入る未来はまずないと思うで?
142.気になる名無しさん2025年06月21日 08:38 ▽このコメントに返信
>>15
台湾もきな臭いし日本も参加できそうやん
仲間外れにされなくてよかった
朝鮮半島も参加してくるやろな
143.気になる名無しさん2025年06月21日 11:45 ▽このコメントに返信
>>132
別に匿名掲示板だからって楽しくする必要なんてないだろ
嫌なら見るな。強制されてる訳じゃないから楽しくない掲示板をわざわざ見る意味がわからない。
144.気になる名無しさん2025年06月21日 12:13 ▽このコメントに返信
大イスラエルの視点がなきゃ意味ないし
そもそも論のハザール白人ユダヤが有色人種のユダヤ人を名乗って中東に建国に言及してないし
しょっぼいなぁ
145.気になる名無しさん2025年06月21日 12:31 ▽このコメントに返信
ナチス後継国家だからな
アラブ民族浄化ぐらい考えててもおかしくない
146.気になる名無しさん2025年06月21日 15:45 ▽このコメントに返信
10/7でヒェェハマスってやばいやつらやん→その前からヨルダンでイスラエル民間人がパレスチナ民間人を殺害しとるやんけ頭プーチンか→30年前に和平賛成派ラビン首相をイスラエル自身が暗殺しとった
ラビン暗殺から後継者が現れず右傾化するとか、そもそもイスラエルは10/7以前から虐殺が好きとしか思えん
10/7なんて都合のいいイベントだったろ
147.気になる名無しさん2025年06月21日 20:44 ▽このコメントに返信
>>138
間違いだらけだよ
イスラエルに今レバノンやヨルダンに手を出す力は無いし占領する国力も無い
本当に無知過ぎる
148.気になる名無しさん2025年06月21日 20:47 ▽このコメントに返信
>>133
だったらイスラム教徒になれよ気持ち悪いな
俺は日本で犯罪仕放題ワガママ仕放題のムスリムが大嫌い
149.気になる名無しさん2025年06月21日 20:52 ▽このコメントに返信
>>127
横だが実際イラン人なんて日本で犯罪ばかりしとる狂った奴らやろ昔は薬物売買と言えばイラン人だったしなイランは全く信用出来ない
150.気になる名無しさん2025年06月22日 00:13 ▽このコメントに返信
>>147
無知煽り草
イスラエルは力あり過ぎだよ
151.気になる名無しさん2025年06月22日 08:02 ▽このコメントに返信
>>128
152.気になる名無しさん2025年06月22日 17:36 ▽このコメントに返信
>>100
西側諸国を敵にしてまで日本に核を撃つ国は無さそうだよな
アメリカ傘下の西側国だし、アジアの代表みたいな国だし、日本攻めても資源無いし…
中国・北朝鮮は危険ではあるけど、宗教で対立もしてないし、良くも悪くもそこまで馬鹿でも狂っても無い
153.気になる名無しさん2025年06月22日 17:39 ▽このコメントに返信
>>93
ずっと核持ってる国ならともかく、核持とうかな~のレベルの国が一番危険だと思う
今から核を持とうとする方が、攻める理由になってしまってリスク有ると個人的には思うわ
154.気になる名無しさん2025年06月23日 04:24 ▽このコメントに返信
>>150
有ると言うなら証拠出してね?イランと大差ない軍事力のイスラエルにイランと戦いながらレバノンやヨルダン占領する国力が有る訳無いけどねwww
155.気になる名無しさん2025年07月06日 21:11 ▽このコメントに返信
>1、前史
>パレスチナ問題には触れず
この時点でもう話を聞く価値が無いわ
ここが一番肝心でここから問題が始まってるんでだろうが
1.気になる名無しさん2025年06月20日 02:15 ▽このコメントに返信
俺の勝ち