石丸伸二「年収、これほど分かりやすくて公平な目安はない。自分でどうにでもなる要素」
- 2025/6/23 18:30
- カテゴリ:政治 経済 ,

【記者からは「年収をあえて聞いているのはなぜなのか」との質問が出た。
— ねね (@nene_nana_nene) April 25, 2025
これに対し、石丸氏は「これほど分かりやすくて公平な目安はない。出自、身分、家柄、血筋じゃないんですから。自分でどうにでもなる要素だ」などと答えていた。】
むり。私の投票先にはなり得ない。https://t.co/ibEZ8warZy
そういうデータあるんですか?
ほんこれ
納税額の高さが人の価値を決める
>>11
奴隷としてのな
>>11
明治時代かな?
そら惨敗しますわ
★今週のおすすめ
【画像】懲役64年で91で出所したじいさんがこちらwwwwwww
【動画】アズールレーン、なんか普通にセ●クスしてしまうwwwww
【動画】元ビッグモーター社員が全国各地でトラブルを起こしてしまう....
【TBS】森七菜、うどん屋の体験アルバイトで下着が透けてしまう♥
やっぱ政治家やっちゃダメだなこいつ
初めて石丸に同意するわ
多分馬鹿なんでしょこの人
獲得議席数、これほど分かりやすくて公平な目安はない
>>15
草
>>15
うおw
>>15
草
>>15
草
>>15
すこ
>>15
これは随分辛口だ
>>15
石丸「? ですから我が党の目標は“都議選で立候補を立てる”ことです。目標は既に達成していますよ」
これ会見で本当に言ったってマジ?
>>112
だっさ
>>116
ヒェーwwwwwww
>>112
なら1人2人でええはずなのに42人も立たせて全滅なところがまた
>>112
就活で行きたい企業にエントリーするのがゴールって言ってるのと同じやな
>>112
メディアが構う必要ないんじゃないのこんなの
>>171
実際アホすぎるのがもうバレたから構われてない
>>181
NHK全く相手にしてなくて草生えた
なにがしたいのか全然わからない
貧乏な生まれの人が大学を出ることの大変さを分かってない奴が政治家やったらあかんやろ
>>20そんなの義務じゃないんだから大学いかなければいい、って返されて終わりや
でも君今無職だから年収マウントでは最底辺だよね
まあ戦闘力みたいなもんだよな
くぅ~やっぱ言うことが違うわ
選挙に当選するのもこいつにしてみればどうにでもなることだろ?
本音と建前、で建前を一切言わない人なんだ
強いよこの人は
>>33
弱いから議席取れてないんやろ
>>33
そもそも本音が存在せんやろこいつは
レスバするための言葉しかない
ぼっちで生きてるとこうなるんやろうな
親の家業、土地引き継いだだけのボンクラ金持ちとかもおるし必ずしもそうとは限らんやろ
金持ちが有能だったらこの国はこんな落ちぶれてないよ
合ってるけどつまり努力できないなら見捨てるってことよな
政治家じゃダメやろ
>>64
ぐうナチス
>>64
努力しないクズに食わせる飯はないからな
自分たちの年収を売りにする政党って始めて見たわ
石丸がどんな世界観に生きてるかよくわかるな
>>65
どうせなら議席数誇ってほしい🥺
裁判までやったポスター代どうなったん?
>>70
負けて払ったはず
金儲けの能力と政治は全く別物やと思うけどね
変わらず会見でメディア煽っててそういうとこ😏👉って気持ちになったわ
これ自分の所の候補者に失礼じゃない?
この人たちは金持ってて騙されやすい最高のカモですって宣伝してるようなもんやん
>>90
そんな礼儀感覚があったら石丸伸二になんてならねえよ
>>90
そうだぞ
だから全滅した
ヤジ言ってた奴に対しての発言っていう前提だけど、これ政治家が言えるの強すぎるだろ
「世の中に不満があるなら自分を変えろ」石丸伸二氏 街頭演説中のヤジに説いた“真理”に疑問続出(女性自身) - Yahoo!ニュース(中略)それでも野次はやまず、石丸氏は「世の中の不変の真理を、せっかくの機会なのであなたにお伝えします」と前置きし、こう訴えた。
「“世の中に不満があるなら自分を変えろ”。それしかないんです。頑張ってください。以降、“いない者”として扱います。申し訳ないです」全文はこちらhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c8c7f05626636ef243bbe674c5e3eeec38026d5
>>102
選挙制度への挑戦
>>102
いない者って獲得議席数ゼロの人たちのこと?
>>102
なら政治なんて必要ないだろ
>>102
草
自分の存在意義全否定じゃん
>>102
普通に正論やろ
勝手に政治に期待してブーブー不平不満垂れ流すより自分が努力した方が早いわ
>>102
ド正論やん
僕は医者になりたいから政治でなんとかしてくださいって言っても無理やからな
じゃあお前が医学部に入って医師国家試験に合格しろってしかならん
>>102
正論だとは思うけどこれ政治家が言うのはどうなの?
石丸くんが年収を上げるためには政治家しか方法がないもんね
議席が欲しいならもっと底辺に寄り添えよ
れいわとかまさにそんな感じやん?
年収が高い人も低い人も同じ1票だということが
理解できてなかったんやろうなぁ...
こういう上から目線の人は政治家になれないよ
まあ成り上がりのために政治家選んだ典型やな
石丸くんって無職じゃないの
youtuber?
そもそも去年はなんであんな人気あったの?
>>131
小池は嫌です
でも蓮舫はもっと嫌です
って人の受け皿
石丸割と好きな方やったけどじわじわ嫌いになっていってるわ
>>138
ワイも
どんどんダークヒーローから“純粋に嫌な奴”になってる
都知事選のときは石丸ショックを狙って石丸に入れたけど
ワイ斎藤元彦信者やけど、石丸くんはアカンと思う
都知事選で勘違いしちゃったよねこの人
>>164
蓮舫の罪は重い
低年収イライラで草
実家農家で父親バスの運転手やろ?
そこから京大入学してUFJ入ったんやからそら自己責任論に染まるわ
>>180
ヌルゲーやろな
父親がおって働いてるだけで並以上やろ
都民が思ったよりまともで良かった
>>188
百合子無双や
年収の高低は運の要素が大きいらしいな
もちろんある程度の才能が前提だけど
結局何で政策出さなかったん?
>>223
何もないからやろ
>>223
勉強と仕事の才能で成り上がった奴はなんだかんだ振る舞いに余裕ないから
>>223
出ること自体でもう『勝ち』なんだから政策なんて要らないよね😅
政界に進出しようとしたDaigoってのが1番しっくりくるな
逆にたとえば東大卒年収5000万のマッキンゼーの社員より
年収200万のネカフェ店員のほうが努力してると思える根拠はどこにあるん?
>>264
逆にたとえば年収200万のネカフェ店員より
年収5000万円マッキンゼーのほうが努力してると思える根拠はどこにあるん?
>>297
マッキンゼーに入るのがまず東大京大などの一流大学を卒業して就活をくぐり抜けないといけないからな
その時点でかなりの努力してることにはなる
一方でネカフェ店員なんか中卒でもなれる
>>308
その努力を実行出来る境遇や環境本人の素質の差についてはどう思いますか?
>>264
その2人の努力量が同じな可能性だって普通にあるやろ
貧困家庭&発達障害&境界知能とかだったら200万稼ぐのにも莫大な努力が必要だろ
お前みたいな努力厨はゼロからヒャクまで持っていく努力ばかり見てマイナスからゼロまで持っていく努力が見えていないんよ
なんで百合子の対抗勢力みんな自爆するの?
年収って努力しないと上がらんけど、努力しても上がらんよな
なんか日本語おかしいけどこういうイメージやわ
>>282
まあ年収1000万くらいまでは何とかなるけどそれを超えると運要素もなくはない
ただ年収1000万あるやつで努力してないやつはほぼおらんから年収を指標にするのは当然やわ
>>289
まあそんぐらいが一番努力必要とされる帯域やしな
やっぱこいつヤバいな
全落ちおめでとう
こいつって、思想は自民よりじゃないの?
なんで1人で戦ってるの
選挙っているか?
最強の人間が導けばええやろ
>>320
その最強の人間にも24時間365にちしかないからなぁ…
さらに問題なのはどんな優秀な独裁者でもいつか必ず死ぬってこと
>>341
情報思念体みたいなやつにでも支配してもらうか😢
>>320
最強の人間なんていないから王政や独裁は滅びたんだ
石丸伸二
無能は邪魔だから有能の足引っ張るな
金持ちの有能がもっと活躍できる社会にしよう
↑ずっとこんな感じなのになんで弱男に人気なん?
石丸が政権取ったら弱男は真っ先に淘汰されるのに
>>340
国民→自分が若者と思ってるおっさんが支持
石丸→自分が有能と思ってるおっさんが支持
そんなもん
>>340
ぶっちゃけ弱男とか関係なく人に流されやすいやつが支持層やと思う
人に流されやすい=低スペとは限らんしな
こいつ自分の支持層わかってないだろ
仮にそう思ってても普通は口に出して言わないんだけどな
発狂してるやついるけどもっと肩の力抜いて生きろよ
年収なんて大抵の人間は所属する会社で決まるだけやぞ
金で品性と幸福は買えん
あと40とかいい歳して結婚してない奴はヤバイ奴って事がよく分かったわ
結婚してない奴にはそれなりの理由があるってことやね
今までの人生で年収1000万切ってるけどすごいなと思える人に出会ったことある?
(年収1000万超えてるやつはみんなすごいとはもちろん言ってない)
>>383
介護士と保育士をやっている人間全員
血の繋がってないクソジジイババアや乳幼児の世話することは絶対にできないので
>>395
すごいの定義やな
自分にできないことをやっている人たちを全てすごいというならその通りやけど
自分の上に立ってほしいという意味の「すごい人ら」はおらんやろ?
>>413
それは「すごい人」ではなく「自分の上に立ってほしい人」
なのでは...?
>>387
ええな🤣
>>387
42人バカにしてる定期
全員落選とか言うレジェンドに言われると説得力あるわ
一理ある
>>517
むしろ他の国そんな少ないんかよ
そらヤル気も出ないわ可哀相に
この人に限らず金を万能な指標やと勘違いしとる人結構おるよな
こんな奴が政治家やってるのおそろしいな
しかし年収800万以上って一応社会人してはそれなりのはずなんやがそれでも全滅ってことは別に有権者もそういうの気にしないってことなんやろな
普段は世襲とか文句言ってるにしても
>>650
というか年収なんかで判断したら当然生まれた時から資産や地盤がある世襲のが有利になるしなぁ
>>650
トップがゴミやと下も全員ゴミであるという当たり前の見方をされただけやと思う
40代独身おじさんの末路
議 席 0 人
丁寧に選挙活動来たら数議席は取れたんかな?
こういうヒョロガリはワイが努力して鍛えたなら一方的に殴り倒してもセーフって事かな
めちゃくちゃ分かりやすい
>>806
お前を殴り倒せる奴を金で雇うだけ
こいつの信者ってこんなんで絶頂してるの?
記者「今回の選挙、当選ゼロで終わりそうだけど、感想は?」
石丸「そうなんですね」
記者「そうなんですねとは?」
石丸「ああ、こういう結果なんですねということ。感想と言われても」
記者「擁立した立場としてどう感じているかと聞きたいんですが」
石丸「全員の当選は願うし落選したら悲しい。それ以外の感想ってないよね?」
記者「もう少しわかりやすく」
石丸「目標は『都議選に候補者を擁立する』だったのでその目標は達成した。ちゃんと見返せ」
記者「ありがとうございました」
石丸「もう少し粘っていただいても大丈夫ですよ(笑)」
>>827
思春期のガキかな
>>827
すごいなこの人
>>827
記者は目標ハードル低かったんですねって煽ったれよ
>>827
これ許されるの高校生までだよ
いい年したおっさんが言ってる恐怖
>>827
これは石丸の勝利やね( ͡ ͜ ͡ )
>>827
幼稚園なら無双してたのかもしれん
>>827
何の勝負だw
>>827
これ最初に何でも聞いてくださいって言った後の話なんだぜ・・・
この人は年収なんぼなん
マル シンジ
石0 - 42 ってこと!?
そんな事言ってるから落ちるんやぞ
※関連記事
【速報】アメリカ「なあ中国…イランにホルムズ海峡閉鎖しないよう説得してくれんか?🥺」
【悲報】石丸伸二さん、0勝42敗の快挙wwww
石丸伸二さん「政治家が変わるのを期待する国民がいる。たとえば、晩御飯、カレー?ハンバーグ?」←意味深すぎるwwww
【悲報】小泉進次郎さん、牛丼で庶民アピするもボロがでて終了wwww
この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます
人気記事ランキング
おすすめサイト最新記事一覧
コメント
2.気になる名無しさん2025年06月23日 18:35 ▽このコメントに返信
この人の受け答えって意味不明すぎて見てて気持ち悪くなるんよね
宇宙人的な
3.気になる名無しさん2025年06月23日 18:36 ▽このコメントに返信
中世からタイムスリップしてきたん?
4.気になる名無しさん2025年06月23日 18:39 ▽このコメントに返信
票が取れない原因はそういうところやろうな
5.気になる名無しさん2025年06月23日 18:39 ▽このコメントに返信
ハイクラスな人達で42敗とか
目線がズレてないか心配になるなぁ😅
6.気になる名無しさん2025年06月23日 18:40 ▽このコメントに返信
42人擁立した保証金は誰が出したんやろね
立候補するにあたって公職を退いた公務員とか涙目やろなぁw
7.気になる名無しさん2025年06月23日 18:41 ▽このコメントに返信
能力低い奴ら顔真っ赤で書き込みしてて草
8.気になる名無しさん2025年06月23日 18:41 ▽このコメントに返信
>貧乏な生まれの人が大学を出ることの大変さを分かってない奴が政治家やったらあかんやろ
石丸がそうなんだけどな…苦学生
9.気になる名無しさん2025年06月23日 18:42 ▽このコメントに返信
有権者の99%以上は自信を持って高収入だと自慢できないのにそれらを敵に回して何がしたいのか
10.気になる名無しさん2025年06月23日 18:43 ▽このコメントに返信
>>4
勝たなくていいとか言っちゃうしな
全てがペラい
11.気になる名無しさん2025年06月23日 18:43 ▽このコメントに返信
金持ちかどうかなんて出自、身分、家柄、血筋でダイレクトに影響出るやろ
ひっくり返せる方が稀や
12.気になる名無しさん2025年06月23日 18:45 ▽このコメントに返信
議論や話し合いを勝ち負けとして捉えてるから人から信頼を得られないんだと思う
13.気になる名無しさん2025年06月23日 18:45 ▽このコメントに返信
底辺家族生まれだと学費は出さない上に仕送りまで送らないといけないからな
そのために割くリソースで生涯年収に影響出るに決まってるだろ
ここまで世間を知らん奴が選挙に出たらそりゃ負けますわ
口だけで戦略レベルで無能だわこの人
14.気になる名無しさん2025年06月23日 18:47 ▽このコメントに返信
こいつに中身ないことに気付くのが遅いんだよおまえら
15.気になる名無しさん2025年06月23日 18:48 ▽このコメントに返信
擁立が目標!って言っとけば結果出なくても逃げられるもん
16.気になる名無しさん2025年06月23日 18:48 ▽このコメントに返信
何をするのか目的がないなら落ちて当然やん
17.気になる名無しさん2025年06月23日 18:49 ▽このコメントに返信
こいつが持ち上げられてるのすごいな
いまだに誹謗中傷された側の議員にごちゃごちゃ言う奴いるし
18.気になる名無しさん2025年06月23日 18:50 ▽このコメントに返信
こいつが影響力持ち始めるといよいよもってやばいなと思ってたけど、想像以上にアホだったし勝手に消滅しそうだな
19.気になる名無しさん2025年06月23日 18:50 ▽このコメントに返信
本気で広い意味なら年収は国によって決まる
だから日本の選挙の場でそれ言い出すのはちょっと……
20.気になる名無しさん2025年06月23日 18:50 ▽このコメントに返信
結局何がしたいんや
21.気になる名無しさん2025年06月23日 18:51 ▽このコメントに返信
>>805
政治家って『企業』やからなあ
個人で活動なんて不可能やしそこそこ人を雇っている
他国はその費用を払うけど、日本は議員の個人報酬に含めてる
だからむしろ日本のほうが安い
22.気になる名無しさん2025年06月23日 18:51 ▽このコメントに返信
>>1
そりゃ逃げるよ
会話ができない奴に何言っても無駄だもの
23.気になる名無しさん2025年06月23日 18:51 ▽このコメントに返信
ひろゆきの論点ずらしはまだ許せるんよ。ひろゆきも含めて全員がこすいことしてるなって思ってるから
コイツの場合は「バカだから分からないよねー、自分で考えてねー」みたいな雰囲気出してさも頭いいような格好するから気持ち悪いんだよな
24.気になる名無しさん2025年06月23日 18:51 ▽このコメントに返信
自分自身に洗脳されてそう
25.気になる名無しさん2025年06月23日 18:52 ▽このコメントに返信
もつこいつに喋らせるなよ...
26.気になる名無しさん2025年06月23日 18:52 ▽このコメントに返信
自分の努力のみで勝てるのは同格格下との争いのみよ
格上が同程度の努力してたら運要素なければ勝てる訳もなし
胡座かいた落ちこぼれは競争相手じゃないし
27.気になる名無しさん2025年06月23日 18:52 ▽このコメントに返信
世の中に不満があるなら自分を変えろって攻殻機動隊のパクリやん
実際は弱者が社会に何か影響を与えようとするなら暴力しかないんだよね
28.気になる名無しさん2025年06月23日 18:52 ▽このコメントに返信
その高収入ばっか集めて全員落選したんだから現実を見なさい
29.気になる名無しさん2025年06月23日 18:53 ▽このコメントに返信
思い出立候補で勝手に負け惜しみしてもいいが立候補者の人生舐めてんのか?
30.気になる名無しさん2025年06月23日 18:53 ▽このコメントに返信
持ち上げてたやつ何とか言えよ
31.気になる名無しさん2025年06月23日 18:53 ▽このコメントに返信
人はレスバする葦や。
32.気になる名無しさん2025年06月23日 18:54 ▽このコメントに返信
自分の基準で線を引いちゃうのって思考停止と同じだからな
33.気になる名無しさん2025年06月23日 18:54 ▽このコメントに返信
こいつから若さを抜いたら何の価値もないよな
40超えたらただのイキリおっさん
34.気になる名無しさん2025年06月23日 18:54 ▽このコメントに返信
ほんとこいつ信用できない
35.気になる名無しさん2025年06月23日 18:55 ▽このコメントに返信
動画再生されてる割に票は伸びなかったんだな
みんな珍獣みたさってだけだったのかな
36.気になる名無しさん2025年06月23日 18:55 ▽このコメントに返信
>>33
40過ぎのおっさんにしか見えないけど若いの?
37.気になる名無しさん2025年06月23日 18:56 ▽このコメントに返信
とにかくk兵庫県みたいなことにならなくてよかった
38.気になる名無しさん2025年06月23日 18:56 ▽このコメントに返信
まぁでも自分から地雷アピールしてくれるんだから良心的よ
39.気になる名無しさん2025年06月23日 18:56 ▽このコメントに返信
そもそも出自、身分、家柄、血筋って年収にダイレクトに響いてくる要素やろ
40.気になる名無しさん2025年06月23日 18:57 ▽このコメントに返信
ハイクラス厳選したのに誰も当選しなかった政党があってな…
41.気になる名無しさん2025年06月23日 18:58 ▽このコメントに返信
全員落選って幸福実現党以下ちゃう?
オウム真理教の選挙と同じやんけ
42.気になる名無しさん2025年06月23日 18:58 ▽このコメントに返信
政治家の年収は当たり前だった?
43.気になる名無しさん2025年06月23日 18:59 ▽このコメントに返信
全員落選って幸福実現党以下ちゃう?
オウム真理教の選挙と同じやんけ
44.気になる名無しさん2025年06月23日 18:59 ▽このコメントに返信
滅私奉公みたいな考え方とは正反対なんだな
絶対政治に関わらせたら駄目なやつ
45.気になる名無しさん2025年06月23日 18:59 ▽このコメントに返信
>>35
何か構文になりそうなものを見いだしたかったんかも知れん
バカにしているとも言うが
46.気になる名無しさん2025年06月23日 19:01 ▽このコメントに返信
努力したんだから自分は何してもいいと思うタイプだろ
絶対に政治家にしてはいけない人間
47.気になる名無しさん2025年06月23日 19:02 ▽このコメントに返信
>>27
それはないw
48.気になる名無しさん2025年06月23日 19:02 ▽このコメントに返信
全員落選が何言ってもなの感想にしかならなくない?
49.気になる名無しさん2025年06月23日 19:02 ▽このコメントに返信
まあそこそこ票は取れるのはわかったからな
ここから参院選で票取れそうな人厳選して国政政党目指すんだろ?知らんけど
50.気になる名無しさん2025年06月23日 19:02 ▽このコメントに返信
まあどんだけ努力しても実らないザコ知能の奴らっているからな
51.気になる名無しさん2025年06月23日 19:03 ▽このコメントに返信
現状に対する反発心でやってるのは理解できるし共感はするけど、それだけなので先が見えないし味方にすら脊髄反射で反発するから手に負えない。
他人を尊重できない人は政治家になれても公僕たる議員には向いてないね。
52.気になる名無しさん2025年06月23日 19:03 ▽このコメントに返信
いとっしゃスカトロ石丸信者
53.気になる名無しさん2025年06月23日 19:05 ▽このコメントに返信
わざと自分を敵にして、若年層に広く支持されるカリスマが出てくるのを待ってるんじゃないかってくらい謎の動き
54.気になる名無しさん2025年06月23日 19:05 ▽このコメントに返信
こいつを支持してた奴ってガーシーとか好きそう
55.気になる名無しさん2025年06月23日 19:05 ▽このコメントに返信
出自とか家柄とかなんで全部同じのを並べてんだろ?
体力、知恵、人柄とか別属性を並べないと意味ないだろ
56.気になる名無しさん2025年06月23日 19:05 ▽このコメントに返信
どう育てたらこうなるん
57.気になる名無しさん2025年06月23日 19:06 ▽このコメントに返信
この人になんの興味もわかないけど未だに根拠のないレッテル貼るやつ見れるから楽しい
58.気になる名無しさん2025年06月23日 19:06 ▽このコメントに返信
>>36
議員としたら若い方だと思ったらただの一般人だったわ
すまんなただのおっさんや
59.気になる名無しさん2025年06月23日 19:09 ▽このコメントに返信
政府を潰さないと日本に未来は無い。物価も下がらないし日本人は永遠に奴隷
60.気になる名無しさん2025年06月23日 19:11 ▽このコメントに返信
つまり金のために政治化してるって事?
思いっきり政治屋じゃん
61.気になる名無しさん2025年06月23日 19:13 ▽このコメントに返信
>>51
人間性に難がありすぎるんよな
62.気になる名無しさん2025年06月23日 19:14 ▽このコメントに返信
ガチで何がしたかったん
そもそも勝算なかったやろ
63.気になる名無しさん2025年06月23日 19:18 ▽このコメントに返信
棒兵庫県知事と顔つきもソックリだよね
やっぱ内面と外面って似るんだな
64.気になる名無しさん2025年06月23日 19:20 ▽このコメントに返信
下手すぎる鉄砲は数でも当たらないんだな
65.気になる名無しさん2025年06月23日 19:20 ▽このコメントに返信
敵を作るのが生涯の目的なんだな
どっかの知事と一緒で自分が大好きなアホ
66.気になる名無しさん2025年06月23日 19:21 ▽このコメントに返信
能力低いバージョンのサイコパス
67.気になる名無しさん2025年06月23日 19:21 ▽このコメントに返信
>>59
今の野党にまかせて未来があると思ってる方が病気だわな
68.気になる名無しさん2025年06月23日 19:22 ▽このコメントに返信
>>517
こういうの恣意的に国選べるから嫌やわ
やるなら全部の国でランキングだすか、G8とか、国連の常任・非常任理事国とか、何らかの基準を明示すべき
69.気になる名無しさん2025年06月23日 19:23 ▽このコメントに返信
>>54
つまりアホってことじゃん
70.気になる名無しさん2025年06月23日 19:24 ▽このコメントに返信
「世の中の不変の真理を、せっかくの機会なのであなたにお伝えします」
←選挙結果も某真理教と同じになっちゃったね
71.気になる名無しさん2025年06月23日 19:24 ▽このコメントに返信
なにもせず他人がめた税金で最後まで生きてる奴が勝ち組だ
こいつみたく、何ならかのパフォーマンスをしなければ、金が得られない時点で
意味がない
72.気になる名無しさん2025年06月23日 19:25 ▽このコメントに返信
この人が首長やってた自治体があるとか信じられんな。
73.気になる名無しさん2025年06月23日 19:25 ▽このコメントに返信
知事選で旋風巻き起こしたのにここまで評判落とせるのはすげーわ
無能どころの話ちゃうやろ
74.気になる名無しさん2025年06月23日 19:25 ▽このコメントに返信
>>33
その理屈だとただのイキりおっさんじゃんw
75.気になる名無しさん2025年06月23日 19:26 ▽このコメントに返信
>>29
こいつが自分の人生以外に興味あると思ってんのか?
76.気になる名無しさん2025年06月23日 19:26 ▽このコメントに返信
安芸高田も別に何か成し遂げたわけじゃなく雰囲気でバズっただけという
77.気になる名無しさん2025年06月23日 19:28 ▽このコメントに返信
アンチ乙!石丸さんは3年後には大本命だから
ソースは下記インタビュー
「4年後に僕が都知事選に出るってなったら、大本命じゃないですか。どのメディアも取材したいじゃないですか。」
78.気になる名無しさん2025年06月23日 19:29 ▽このコメントに返信
例えば、Youtubeとかの動画の再生数
多ければ素晴らしい動画か?って言われると疑問よね
なんだってそうよね。年収も投票数も全部そう
79.気になる名無しさん2025年06月23日 19:30 ▽このコメントに返信
>>76
田舎者であることを証明しただけだからな
80.気になる名無しさん2025年06月23日 19:32 ▽このコメントに返信
こいつメガバンの社員が政治家になれば日本の社会問題なんか簡単に解決するとか考えてるんじゃないか?
81.気になる名無しさん2025年06月23日 19:35 ▽このコメントに返信
逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ逃げちゃダメだ…
82.気になる名無しさん2025年06月23日 19:36 ▽このコメントに返信
こいつが賢いとか言われてるけどこいつより経歴上の官僚や政治家なんかゴロゴロおるやろ
83.気になる名無しさん2025年06月23日 19:37 ▽このコメントに返信
知事選でこいつに投票した都民はどこ行っちゃったの
84.気になる名無しさん2025年06月23日 19:37 ▽このコメントに返信
>>22
たぶんその通り。市長の時は人気を背景にゴリ押しで論破すら出来てないからな。
85.気になる名無しさん2025年06月23日 19:37 ▽このコメントに返信
「今のあなたの年収は?」と聞かれたらなんて答えるんだ?
岸田といい広島県民はまともに投票する気あんのか?
86.気になる名無しさん2025年06月23日 19:38 ▽このコメントに返信
>>78
再生の道って言うくらいやから回数を大事にしてたんやろ
87.気になる名無しさん2025年06月23日 19:39 ▽このコメントに返信
経営者は無能な従業員は追い出せばいいけど国や自治体のトップがそんなことしたら無能の極み。
88.気になる名無しさん2025年06月23日 19:39 ▽このコメントに返信
政治家というか表に出る以上世間に迎合していかなきゃいけないのに、最初に奇をてらったのが受けすぎて調整きかなくなっちゃたのかな
89.気になる名無しさん2025年06月23日 19:40 ▽このコメントに返信
>>78
素晴らしいかは別として指標にはなるぞ
90.気になる名無しさん2025年06月23日 19:40 ▽このコメントに返信
公務員・会社員を全否定だな。成功してる自営業者の年収を超える人なんてあまりいない。
91.気になる名無しさん2025年06月23日 19:41 ▽このコメントに返信
>>35
得票自体はそこそこしてる
92.気になる名無しさん2025年06月23日 19:42 ▽このコメントに返信
>>17
もう持ち上げられてないだろw
だから0-42なわけで
93.気になる名無しさん2025年06月23日 19:43 ▽このコメントに返信
ミーハーな支持層に飽きられたからやけっぱちになって本性を明かしたって感じやな
94.気になる名無しさん2025年06月23日 19:43 ▽このコメントに返信
結党の目的を見ると初志貫徹してるとは言える
まぁその結果が議席ゼロだけど
95.気になる名無しさん2025年06月23日 19:44 ▽このコメントに返信
生活保護受給者一番価値ありになるじゃん
96.気になる名無しさん2025年06月23日 19:44 ▽このコメントに返信
自分の人生は自分でどうにかできると思ってそう
97.気になる名無しさん2025年06月23日 19:45 ▽このコメントに返信
なんか青いよな
98.気になる名無しさん2025年06月23日 19:45 ▽このコメントに返信
社会人としてそれなりに嫌なやつも見て嫌な思いもしてきた身としては、元銀行勤なのに議会役所の根回しもできず二度と味方になってくれないレベルで敵に回すような言動をする人が何の政治ができるのかと
99.気になる名無しさん2025年06月23日 19:47 ▽このコメントに返信
>>93
テレ東系列で小銭稼ぎがお似合いな人間だからな
ネット番組で活動していくしかないわな。
🐙🐜みたいに馬鹿信者を囲い込んで活動して行けば十分暮らしていけるはず
100.気になる名無しさん2025年06月23日 19:47 ▽このコメントに返信
>>96
自分には良い支援者もいてお金もあるんで、で終わりだと思うよ
101.気になる名無しさん2025年06月23日 19:48 ▽このコメントに返信
候補者42人揃えた事は凄いとは思うわ。ただ選挙は結果が全てなので次に選挙に参戦する際は候補者集まるかが課題になるんじゃね?誰だって恥かきたくはないしな。昔と違って立候補したからって名誉にはならんし。
102.気になる名無しさん2025年06月23日 19:48 ▽このコメントに返信
貧乏な田舎者が少しだけ這い上がれただけで勘違いした男
根っこは何も変わらない
103.気になる名無しさん2025年06月23日 19:48 ▽このコメントに返信
>>29
そこは分かった上で立候補してるでしょ
強制ではなく応募制なんだし
104.気になる名無しさん2025年06月23日 19:49 ▽このコメントに返信
>>19
相対値と絶対値を一緒にされても
105.気になる名無しさん2025年06月23日 19:49 ▽このコメントに返信
世の中への不満を自分を変えろで済ますなら税金取っちゃダメだろ
金取られて問題は自分でなんとかしろってなんだそりゃ
106.気になる名無しさん2025年06月23日 19:49 ▽このコメントに返信
正論
結局能力あるやつは年収高い
107.気になる名無しさん2025年06月23日 19:50 ▽このコメントに返信
杉並区の再生の道候補の得票三人合算すればギリギリ当選最下位の議員を100票ほど超える
まあ実際に候補一人だったら動員力下がって結局負けそうだが
108.気になる名無しさん2025年06月23日 19:50 ▽このコメントに返信
何がしたいの?
109.気になる名無しさん2025年06月23日 19:51 ▽このコメントに返信
年収もそうだし選挙結果も同じやな
110.気になる名無しさん2025年06月23日 19:52 ▽このコメントに返信
>>90
一定ライン超えてればって話やろ
111.気になる名無しさん2025年06月23日 19:52 ▽このコメントに返信
獲得議席ゼロなんだから、この人は担いでも無駄な神輿ということだよね
112.気になる名無しさん2025年06月23日 19:52 ▽このコメントに返信
コイツの支持層金持ちエリートじゃないと思う
113.気になる名無しさん2025年06月23日 19:53 ▽このコメントに返信
いうて年収ってどうにでもなるもんだっけ
家庭環境とか絡んでなかった?
114.気になる名無しさん2025年06月23日 19:53 ▽このコメントに返信
>>59
政府が潰れたら日本がなくなるけどな
115.気になる名無しさん2025年06月23日 19:54 ▽このコメントに返信
>>60
すげえ理解力やな
116.気になる名無しさん2025年06月23日 19:55 ▽このコメントに返信
間違い無いな
嫌なら起業すればいいしさっさと日本からもっと出ていってほしい
文句しか生産できない反日日本人を追い出して日本に来たい外国人を気持ちよく迎えたいわ
117.気になる名無しさん2025年06月23日 19:55 ▽このコメントに返信
正解
118.気になる名無しさん2025年06月23日 19:56 ▽このコメントに返信
>>113
家庭環境の依存度は高いが1000万なら本人次第
119.気になる名無しさん2025年06月23日 19:58 ▽このコメントに返信
伸二の好感度を下げておこうのコーナーかな?
120.気になる名無しさん2025年06月23日 19:58 ▽このコメントに返信
間違いなくて草
121.気になる名無しさん2025年06月23日 19:58 ▽このコメントに返信
>>27
パクりと引用の区別もつかないなんて可哀想
122.気になる名無しさん2025年06月23日 19:59 ▽このコメントに返信
政治家じゃなくてなんG民の方が向いてるで
123.気になる名無しさん2025年06月23日 20:00 ▽このコメントに返信
氷河期より断然厳しい中国人がそんな社会事情にも関わらずいろんなものを生み出せてる
まじで文句言ってる奴らは恥ずかしいわ
今まで何してきたん?って徹底的に問い詰めたくなる
124.気になる名無しさん2025年06月23日 20:00 ▽このコメントに返信
多分芸能人時代の蓮舫コイツより稼いでたと思うぞ
125.気になる名無しさん2025年06月23日 20:00 ▽このコメントに返信
>>68
そもそも見えない報酬も多いからな
126.気になる名無しさん2025年06月23日 20:00 ▽このコメントに返信
>>22
アスペかつナルシストなんかなぁ…恥を知れ恥をのときとかも見ててほんとに共感性羞恥って感じだったわ。
127.気になる名無しさん2025年06月23日 20:01 ▽このコメントに返信
>>118
1000万の数字の根拠は?なんとなく?
128.気になる名無しさん2025年06月23日 20:01 ▽このコメントに返信
氷河期さつよこキッズはまじで日本の恥だわ
社会や国に対して批判すればするほど、自分らで世界最低の世代だってこと認めてんじゃんw
129.気になる名無しさん2025年06月23日 20:02 ▽このコメントに返信
>>123
生み出してるの超上位層の連中やんけ
130.気になる名無しさん2025年06月23日 20:03 ▽このコメントに返信
>>83
都知事選の百合子得票数と都ファの得票数
石丸得票数と再生の得票数
あまり歩留率は変わらないから都知事選で投票した人は割と再生に投票してると思う
131.気になる名無しさん2025年06月23日 20:03 ▽このコメントに返信
分が悪くなると訳分からん屁理屈捲し立てる奴周りにもおるけどほんと嫌い
132.気になる名無しさん2025年06月23日 20:04 ▽このコメントに返信
>>98
その根回しを公職がやるから腐敗の原因になるんじゃないの?て考えでしょ
かなり青臭いとは思うが
133.気になる名無しさん2025年06月23日 20:05 ▽このコメントに返信
それならこの人自分より年収高い人間の言うことは素直に聞くっていうことなのかねえ
134.気になる名無しさん2025年06月23日 20:06 ▽このコメントに返信
>>133
低所得に向けて言ってるのわかんねぇの?まじで日本終わってんなどんだけ頭悪い人間増えたんだよ(呆)
135.気になる名無しさん2025年06月23日 20:07 ▽このコメントに返信
>>133
コンテンツ販売してるハメ撮り師とかの話を石丸が素直に聞いてたらおもろいな
136.気になる名無しさん2025年06月23日 20:08 ▽このコメントに返信
すごい努力した人なんだろうし、個人的には年収高い方が基本的に能力高いって考えも頷けるけど
相手にも人格があって憎まれ口叩かれたり無駄に煽られたりしたら気分悪くなるって事を理解してないのは他人に担ぎ上げられようとしてる人間としては致命的だし、何より無駄なプライド高すぎるんだよなぁ。
すごいより先に幼稚だなって思ってしまう
137.気になる名無しさん2025年06月23日 20:08 ▽このコメントに返信
>>132
こいつは根回しを悪だと決めつけてるだけで議会の時間が限られてるから事前に情報交換をしている事実を理解できてないんやろ
138.気になる名無しさん2025年06月23日 20:10 ▽このコメントに返信
つかこれ自分の父親は無能だって間接的に言ってるってことか
139.気になる名無しさん2025年06月23日 20:10 ▽このコメントに返信
>>136
経営者なら成功してたかもな
建前でも平等公平を実現しなきゃならん政治家を目指すべきではなかった
140.気になる名無しさん2025年06月23日 20:10 ▽このコメントに返信
>>134
自分がイキれる相手だけ公平な尺度だと宣っといて自分がその尺度で測られるのはごめん被るってか
随分と都合のいい頭してんなあ知能が高い奴は
141.気になる名無しさん2025年06月23日 20:11 ▽このコメントに返信
親が泣いてるよ。そろそろ部屋から出よう。仕事もアルバイトからでもいいから始めよう。同級生は結婚して、子供できて、家も建てた。残念だがキミはもう何もかもが手遅れだ。でもまず部屋から出ようよ。そうしないと何も変わらない。
142.気になる名無しさん2025年06月23日 20:11 ▽このコメントに返信
シンジ君、あなたはもう何もしないで
143.気になる名無しさん2025年06月23日 20:11 ▽このコメントに返信
日本人はもう中国人未満どころかアジアでも底辺レベルなんです
国や他人に文句言ってガス抜きしながら他国の成功眺めて沈没していくべきです笑😆
144.気になる名無しさん2025年06月23日 20:13 ▽このコメントに返信
まず石丸氏は、自信を言語化・解析させないために
壁を設置しています。 その壁を越えようとする質問に対し
壁の上から突いて落とす簡単な仕事をしています。
安芸高田市長の頃は多くの人からその姿を見ることができたが、
今はもう、壁で築き上げた高い高い塔の上で叫ぶばかり…
145.気になる名無しさん2025年06月23日 20:14 ▽このコメントに返信
>>123
彼の国は格差なんて気にしないからな
そこを気にするあまり日本は皆貧乏
どっちがいいかは分からんが
146.気になる名無しさん2025年06月23日 20:15 ▽このコメントに返信
石丸さんと同じで自分の実力に自信持ってますって人は支持するんだろうけど…
そういう人って子供がピークで年を取るにつれてどんどん減る気が
147.気になる名無しさん2025年06月23日 20:15 ▽このコメントに返信
随分と育ちのよろしい方のようで
148.気になる名無しさん2025年06月23日 20:17 ▽このコメントに返信
ようしらんがひょっとしてルーピー超え? もしくは令和のルーピー?
149.気になる名無しさん2025年06月23日 20:17 ▽このコメントに返信
擁立を目標にするのはいいけど、それで何が達成されるんだ?
150.気になる名無しさん2025年06月23日 20:17 ▽このコメントに返信
2025年にもなってこんなこと言ってやらないといけない日本の惨状に泣けるよな
だからこその「ギリシャより悪い財政状況」なんだろうけど、まじでいつまで底辺に付き合わされて絶望していかないといけないんだろう
日本の技術が中国に流れていくのも納得
151.気になる名無しさん2025年06月23日 20:20 ▽このコメントに返信
>>15
最初から言ってて叩かれてた記憶
152.気になる名無しさん2025年06月23日 20:20 ▽このコメントに返信
こいつは注目されただけで成功なんやろけど
担ぎ出された候補者がただただ可哀想
153.気になる名無しさん2025年06月23日 20:20 ▽このコメントに返信
>>138
そう。
努力しない人間は、救う価値がないという考え。
お前らが普段から言ってる事やろ?
154.気になる名無しさん2025年06月23日 20:21 ▽このコメントに返信
>>152
応募制なのに担ぎ出された?
155.気になる名無しさん2025年06月23日 20:21 ▽このコメントに返信
貧乏人が努力いうとるだけ。金でその努力(笑)は変えるぞww
156.気になる名無しさん2025年06月23日 20:21 ▽このコメントに返信
>>150
日本は社会主義だから諦めろ
157.気になる名無しさん2025年06月23日 20:22 ▽このコメントに返信
安芸高田の老人議員すら勝てない男が
1300万都市で輝けるわけねーだろ
158.気になる名無しさん2025年06月23日 20:22 ▽このコメントに返信
>>136
現状を理解しようとしない愚民に向けたメッセージやぞ。
159.気になる名無しさん2025年06月23日 20:22 ▽このコメントに返信
800万ってハイクラスなん?今の時代だと中の上くらいじゃない?新卒で400-450くらいなんだから
160.気になる名無しさん2025年06月23日 20:23 ▽このコメントに返信
>>157
前の都知事選では輝いてたぞ
なお
161.気になる名無しさん2025年06月23日 20:23 ▽このコメントに返信
>>144
思春期の反抗の仕方とそっくりで草
162.気になる名無しさん2025年06月23日 20:24 ▽このコメントに返信
別に多数の議席取るつもりははなから無いんだろうけど
42-0は予想外っぽくてめっちゃテンパってたな
163.気になる名無しさん2025年06月23日 20:25 ▽このコメントに返信
>>159
給与所得者の3.3%
164.気になる名無しさん2025年06月23日 20:26 ▽このコメントに返信
本当になんかもう精神的に幼いというかなんというか
165.気になる名無しさん2025年06月23日 20:28 ▽このコメントに返信
>>163
そうなの?
1200万円以上が高収入だと思っていた
166.気になる名無しさん2025年06月23日 20:28 ▽このコメントに返信
心の中で何を考えても自由だけど
それを言って選挙に勝てるかどうか
そこに思い至らないのか不思議ですらある
政治家に根本的に向いてないよこの人
167.気になる名無しさん2025年06月23日 20:30 ▽このコメントに返信
>>140
この場合イキって棚上げしてんのは底辺層だろ🤣
168.気になる名無しさん2025年06月23日 20:32 ▽このコメントに返信
>>165
ネット検索すらろくにできないお前が低年収なのは間違いないね
169.気になる名無しさん2025年06月23日 20:32 ▽このコメントに返信
>>165
勘違い婚活女みたいな感想だな
170.気になる名無しさん2025年06月23日 20:34 ▽このコメントに返信
>>96
お前の人生もお前がどうにかするしかないぞ
171.気になる名無しさん2025年06月23日 20:35 ▽このコメントに返信
>>167
どっちにしろ石丸の本心は知らんがあんたが公平な目安だかを一方的に押し付けて自分は上には上がいる事実から逃げていることに変わりはない
172.気になる名無しさん2025年06月23日 20:36 ▽このコメントに返信
どうぞ自分でどうにか出来る分野で活躍してください
政治家には向いてない
173.気になる名無しさん2025年06月23日 20:37 ▽このコメントに返信
正論だけど弱者を仲間につけないと票はあつまらんからね
174.気になる名無しさん2025年06月23日 20:39 ▽このコメントに返信
年2000万稼げ!っていわれたら、
運か能力かリスクを取るかしないとなかなかできんけど、800万程度なら誰でもなんとかなる額やからなぁ
175.気になる名無しさん2025年06月23日 20:39 ▽このコメントに返信
>>173
減税ですね
176.気になる名無しさん2025年06月23日 20:41 ▽このコメントに返信
この人はすべてが他人事やな
177.気になる名無しさん2025年06月23日 20:41 ▽このコメントに返信
石丸は幼稚な面もあるけど何もせずにキーボードカタカタしてるこどおじより100倍マシ
それなりの年収を捨てて挑戦する奴なんてそんなにいないぞ
178.気になる名無しさん2025年06月23日 20:41 ▽このコメントに返信
>>174
それが出来ない人が多いから今の状況なわけで
179.気になる名無しさん2025年06月23日 20:41 ▽このコメントに返信
>>174
つべこべ言ってないでお前は就職しろ
180.気になる名無しさん2025年06月23日 20:41 ▽このコメントに返信
人相が悪すぎる
181.気になる名無しさん2025年06月23日 20:43 ▽このコメントに返信
俺は年収1800万 見た感じコメ欄の平均年収も1000万超えてそうやな
182.気になる名無しさん2025年06月23日 20:43 ▽このコメントに返信
>>177
その通りやがこいつが目指してるのは政治家であってこどおじではないからな
183.気になる名無しさん2025年06月23日 20:44 ▽このコメントに返信
>>176
自党の候補者すら他人扱いやからな
184.気になる名無しさん2025年06月23日 20:44 ▽このコメントに返信
>>181
すごよ!
なんの仕事してるんや?
185.気になる名無しさん2025年06月23日 20:45 ▽このコメントに返信
>>177
こどおじの方がマシ定期
186.気になる名無しさん2025年06月23日 20:45 ▽このコメントに返信
>>166
小綺麗な立花みたいなもんやろ
目立つのが目的で責任は負いたくなさそう
187.気になる名無しさん2025年06月23日 20:45 ▽このコメントに返信
>>165
ネットにどっぷり浸かってそうだな
って言ったら俺の周りはそれぐらいの年収だからと返してきそう
188.気になる名無しさん2025年06月23日 20:45 ▽このコメントに返信
>>179
就職してるし、ちゃんと年収800万は超えてるぞ
189.気になる名無しさん2025年06月23日 20:46 ▽このコメントに返信
>>178
悲しいなぁ
努力不足やろ
190.気になる名無しさん2025年06月23日 20:46 ▽このコメントに返信
年収が公平とか思うやつは想像力が足らんのよ
頭の回転は速くても幼稚な42歳児だから理解できないんだろうな
191.気になる名無しさん2025年06月23日 20:47 ▽このコメントに返信
>>188
就職しろアホ
192.気になる名無しさん2025年06月23日 20:48 ▽このコメントに返信
ほんと嫌いだわwこんなやつが上司だったら最悪すぎるよなw毎日ネチネチネチネチしてきそうだしw
193.気になる名無しさん2025年06月23日 20:49 ▽このコメントに返信
>>191
してるっての
194.気になる名無しさん2025年06月23日 20:49 ▽このコメントに返信
全員落選おめでとうございます!!
195.気になる名無しさん2025年06月23日 20:51 ▽このコメントに返信
年収が個人の能力のバロメーターなのは正論だと思うよ?
ただそれを言うなら低賃金のエッセンシャルワーカー何とかしたれよ
196.気になる名無しさん2025年06月23日 20:52 ▽このコメントに返信
>>192
これも心理だと思うわ
自分が出会ってきた嫌な奴と重なるものがある
197.気になる名無しさん2025年06月23日 20:54 ▽このコメントに返信
>>187
うん、少なくとも俺の兄は、40歳を超えてから年収1000万円超えてるから
俺?俺は、600万円だが
198.気になる名無しさん2025年06月23日 20:55 ▽このコメントに返信
>>193
職種何?
199.気になる名無しさん2025年06月23日 20:55 ▽このコメントに返信
>>189
なんとなくで何とかなると思ってるんだよ
そんな時代じゃなくなってるのに
200.気になる名無しさん2025年06月23日 20:56 ▽このコメントに返信
>>198
ユー子のSE
201.気になる名無しさん2025年06月23日 20:56 ▽このコメントに返信
年収が公平な指標だと言うなら、こいつが批判してきた政治屋についても出自や家柄に関係のない相応の能力を兼ね備えているとは認めるわけ?
202.気になる名無しさん2025年06月23日 20:56 ▽このコメントに返信
>>197
600万貰ってる人間の発言じゃないな
言葉遣いで分かるわ
203.気になる名無しさん2025年06月23日 20:58 ▽このコメントに返信
>>198
滲み出る無能感
年収800万で職種聞くヤツのレベルは高々知れてる
204.気になる名無しさん2025年06月23日 20:59 ▽このコメントに返信
>>203
高々w
205.気になる名無しさん2025年06月23日 20:59 ▽このコメントに返信
>>195
候補に選ぶ必要はないでしょ
206.気になる名無しさん2025年06月23日 21:00 ▽このコメントに返信
年収低くて困ってる国民に自分でどうにでもなるでしょって言ってみろよw
世襲だらけの政治家見てどこが公平に見えるんだ
207.気になる名無しさん2025年06月23日 21:00 ▽このコメントに返信
政治家が自分の陰鬱な人生を変えてくれると勘違いしてる奴らへの答えだよね
だからといってマジレスするやつに投票したくはない
208.気になる名無しさん2025年06月23日 21:00 ▽このコメントに返信
>>201
テストと面接通過したなら認めるでしょ
209.気になる名無しさん2025年06月23日 21:00 ▽このコメントに返信
>>203
お、僻みか?
210.気になる名無しさん2025年06月23日 21:02 ▽このコメントに返信
>>207
なのにポピュリズムと言われてる不思議
211.気になる名無しさん2025年06月23日 21:04 ▽このコメントに返信
高い年収を得るには能力だけじゃなく
能力+運
能力+身勝手さ
のどちらかが必要。例えば転職のためスキルアップしてたとしても実際転職するときは、丁度よいタイミングで縁があるか、人が困っても自分の都合優先で行動するか、どちらかが必要になってくる
もちろん両極端じゃなくてバランスだけど、年収だけだと後者全フリが紛れ込む可能性が高く、そういう人を支持できるかと言われれば俺はできない
212.気になる名無しさん2025年06月23日 21:05 ▽このコメントに返信
>>177
で何に挑戦したん?
擁立?w
213.気になる名無しさん2025年06月23日 21:06 ▽このコメントに返信
>>202
いくら、今の時代でもまともに就職できて30代後半まで転職せずに働いていれば
それくらいなるだろう
214.気になる名無しさん2025年06月23日 21:10 ▽このコメントに返信
>>213
40手前で月曜の夜にやることがキニ速なの悲しいよ俺は
215.気になる名無しさん2025年06月23日 21:12 ▽このコメントに返信
石丸動画に熱狂してた馬鹿どもは今何してるのか
216.気になる名無しさん2025年06月23日 21:13 ▽このコメントに返信
こいつメッチャおもろいよなぁ
メディアは追い続けて欲しい
217.気になる名無しさん2025年06月23日 21:16 ▽このコメントに返信
石丸供託金返してやれよ
218.気になる名無しさん2025年06月23日 21:16 ▽このコメントに返信
環境のおかげでうまくいってるやつが同意してそう。
鬱にでもなったら一気に転落や。
219.気になる名無しさん2025年06月23日 21:17 ▽このコメントに返信
>>102
人間性はともかく出自を言うのは卑怯やろ
220.気になる名無しさん2025年06月23日 21:18 ▽このコメントに返信
金持ちが能力高いなら世界は平和だよ
221.気になる名無しさん2025年06月23日 21:21 ▽このコメントに返信
>>214
だろう?
だから、年収と言葉遣いは、必ずしも直結すとは限らない
言われて検索してみたのだが、俺の年代の平均、中央値って500万円前後なんだな
少し驚いた、やはり、兄は凄いな、俺も100万くらい違うし
222.気になる名無しさん2025年06月23日 21:21 ▽このコメントに返信
恥を知れ、恥を!wwwww
223.気になる名無しさん2025年06月23日 21:22 ▽このコメントに返信
都知事選で注目された後、一時期父親がYouTubeで石丸動画ばっか見てて気持ち悪かったけど最近はすっかり見なくなってて良かった
この惨敗では何言っても説得力ないし、今後父親のブームが再燃することもなさそうで安心や
224.気になる名無しさん2025年06月23日 21:24 ▽このコメントに返信
>>220
能力高いやつが金ないってことはないから日本は平和なんだよなあ
225.気になる名無しさん2025年06月23日 21:25 ▽このコメントに返信
こいつ、自分の親、見下してるだろう
226.気になる名無しさん2025年06月23日 21:27 ▽このコメントに返信
ここでも大暴れ擁護してたやつはどこ行ったんや?
227.気になる名無しさん2025年06月23日 21:30 ▽このコメントに返信
会社にもたまにいるよなこういうキチガイ
228.気になる名無しさん2025年06月23日 21:32 ▽このコメントに返信
>>221
言葉遣いの話なんかしてねえよ お前同じ奴が全部書きこんでると思ってんか
229.気になる名無しさん2025年06月23日 21:36 ▽このコメントに返信
これだけ嫌われると今後どんな正論や良い政策を言ったところで支持は得られないだろうなあ
黙々と仕事はできるタイプだとは思う
230.気になる名無しさん2025年06月23日 21:36 ▽このコメントに返信
>>228
いや、わざわざレスしてくれるからさ、似たようなことを思ってるのかなと思って
231.気になる名無しさん2025年06月23日 21:39 ▽このコメントに返信
>>229
人間、生物を相手にしない仕事ならうまくやれるだろうな
232.気になる名無しさん2025年06月23日 21:39 ▽このコメントに返信
>>177
ネットで政治批判なんて誰でもできるからな
変えたきゃ自分が政治家になるしかない
そこまではできたけど当選するには嫌われすぎてしまった
233.気になる名無しさん2025年06月23日 21:43 ▽このコメントに返信
>>158
リスクを取ったりひたすらに努力して自身の現状を変える行動を起こせない人間が大多数なのに「俺について来い、ついてこれない奴は相手にしない」は流石に政治家としては無理じゃないかな。
234.気になる名無しさん2025年06月23日 21:50 ▽このコメントに返信
>>177
いや政治家や為政者ってのは「自分が相応しい」って奴は全部大外れだぞ
その大外れを「見下したい相手」と比較して過大評価はどうかと思うが
だいたい相対評価使いたければ候補者の間で使えって、それを部外者と比べてマシだからは卑怯すぎて「卑怯な手を使う奴が味方してる」って悪印象の方が強くなるぞ
だから石丸応援したくば黙ってるべきだし、石丸の足を引っ張っても「見下したい相手」を貶めたいってなら効果は無いぞ
手段と目的が噛み合わない「正論」は社会じゃ通用しないんだからさ
235.気になる名無しさん2025年06月23日 21:50 ▽このコメントに返信
医師にならずに良かったね
医療以外の理系なれば良かったのに
金融って意外と他人と関わらなければならないから前職だって向いてなかったんだよ
だから、他人と関わらない部署に飛ばされたんだろう
236.気になる名無しさん2025年06月23日 21:51 ▽このコメントに返信
石丸信者のヨイショで調子乗っちゃったね
237.気になる名無しさん2025年06月23日 21:55 ▽このコメントに返信
>>234
落選後の石丸の言質は幼稚だと思ってるけど、当選0wwwwって揶揄するのも違うなって思ってるだけだよ
何かを変えたくて選挙に出て、候補者立てて、結果が奮わなかったのがそんなにネットでおもちゃにすることかなと
238.気になる名無しさん2025年06月23日 21:58 ▽このコメントに返信
>>
結果を出してないのに、幼稚なことしか言ってないからだろう
239.気になる名無しさん2025年06月23日 22:01 ▽このコメントに返信
本当に「自分の価値」だけで年収が決まるなら、政治家なんていらないやんけ。
240.気になる名無しさん2025年06月23日 22:10 ▽このコメントに返信
>>218
鬱にならない性格してるから低所得者や他人を攻撃出来るんやと思うで
石丸も同様の人間性や、他人の事情なぞ知ったこっちゃない
一般人はそれでもいいかも知れんが政治家がそれは国民にとっては恐怖やな
241.気になる名無しさん2025年06月23日 22:12 ▽このコメントに返信
>>227
自分は仕事できると思ってる無能な
242.気になる名無しさん2025年06月23日 22:14 ▽このコメントに返信
そりゃ石丸には政治的な目的が何もないからな。知らねえ奴らからとりあえず優秀そうな奴を短期で集めるなら収入以外に判断基準がない
その優秀そうな奴らに共感できる政治的意見とかもちゃんとあればそれなりに票も入ったろうけど、それを与えてないんだから都民には石丸の信者でない限り積極的に票を入れる理由もやはりない
そりゃあ安芸高田市の議会ならどうせ無所属の縁故議員16人だから若くて優秀そうな奴ぶつけるだけでも勝てそうだけど、上京民だらけの都民で都議選投票に行く奴らは議員個人じゃなくて政党に票入れる層が大半だろ。むしろ127議席に烏合の衆42人を送り込んで有権者にどんな利益があるんだ?
243.気になる名無しさん2025年06月23日 22:18 ▽このコメントに返信
>>229
名誉欲強くて黙々とも出来ないから政治屋になっているのでは?
244.気になる名無しさん2025年06月23日 22:19 ▽このコメントに返信
>>242
石丸がやってることは、自分が田舎者だって公言してるだけ
245.気になる名無しさん2025年06月23日 22:25 ▽このコメントに返信
市長時代だって、まともにやったことは給食費無償化だけだろう
246.気になる名無しさん2025年06月23日 22:31 ▽このコメントに返信
政治家なら自分達の年収じゃなくて民衆の年収でんほらなあかんやろ…
247.気になる名無しさん2025年06月23日 22:33 ▽このコメントに返信
>>210
具体的な政治意見がないんだからポピュリズム政治家だろ?
こいつの支持層は石丸が頭良さそう腐敗した政治を正してくれそうってだけ、政治家に半沢直樹みたいなストーリーを期待してる陰鬱な自己投影
ここでも石丸を擁護する奴らは決まって事実ベースじゃなくて「石丸は頭がいいからこう考えているんだろう」と美化的自己補完で説明しようとする
248.気になる名無しさん2025年06月23日 22:38 ▽このコメントに返信
全員落選でよくイキれるわ
249.気になる名無しさん2025年06月23日 22:43 ▽このコメントに返信
うーん。
まず石丸氏は日本人(選挙権保有者)の多くが貧しくて卑しい人ばかりであることをまず認識せなあかんな。
正論はこうやって嫌われる。
バカに優しくしないと票は集まらない。
250.気になる名無しさん2025年06月23日 22:47 ▽このコメントに返信
>>160
せっかく輝いてたのにわざわざ宣伝機会を棒に振ったからな
客観的にはどう見たって大健闘で褒められてたのに、不貞腐れて単に自己評価が高すぎるバカなんだとバレた
251.気になる名無しさん2025年06月23日 22:55 ▽このコメントに返信
>>150
国債のカラクリわかってないんだろうけど、9割は銀行と日銀と政府系機関で保有してるから実際に借金と呼べるのはお前らが思ってる額の一割やぞ
実態は単に民間銀行経由の信用創造で政府決済をまかなってるだけ。だからギリシャみたいに信用落ちることにもならないわけ
252.気になる名無しさん2025年06月23日 22:59 ▽このコメントに返信
こいつって、議会の高齢議員との対決、つるし上げと給食費無償化以外に何かやったか?
253.気になる名無しさん2025年06月23日 23:22 ▽このコメントに返信
いしまる~まるまる
254.気になる名無しさん2025年06月23日 23:31 ▽このコメントに返信
日テレで藤井アナとイキイキしながら対談してて草
心底バカにされてそうなのに気づいてなさそう
255.気になる名無しさん2025年06月23日 23:48 ▽このコメントに返信
アホだけども今の自民党見る限りこういう奴等も一定数は必要だとも思う。
近年与党も野党も固定化し過ぎで腐敗が凄いから他とは別の切り口の政党は必要ではある。主流にはならないしなって欲しくないけど。
256.気になる名無しさん2025年06月24日 00:03 ▽このコメントに返信
>>254
だいぶ前に女子アナにインタビューされてたときも
ドン引きされてんのに気付かずに意気揚々としゃべってて呆れたわ
257.気になる名無しさん2025年06月24日 00:11 ▽このコメントに返信
流石暇空のライバルや
258.気になる名無しさん2025年06月24日 00:36 ▽このコメントに返信
※827
ダメだなこれ
259.気になる名無しさん2025年06月24日 00:52 ▽このコメントに返信
な、こいつ頭おかc だろ。
260.気になる名無しさん2025年06月24日 00:58 ▽このコメントに返信
でも42人だっけ?の中途退職者を生産したんだろ
石丸についていくのも大変だな
党の公約すら作らなかったようなクソだから
その後のサポートなんてないだろ
次期立候補も無しだろうし
261.気になる名無しさん2025年06月24日 01:00 ▽このコメントに返信
>>255
切り口にするにももっとまともな奴いるだろ
こんなんを税金で養いたくないわ
だからこその0議席だろう
262.気になる名無しさん2025年06月24日 01:09 ▽このコメントに返信
ナルシスト
自分以外の誰も存在しない
傷つく事を認めたくない無いんだね
どれだけ、貧困な家庭だったんだろう
263.気になる名無しさん2025年06月24日 01:12 ▽このコメントに返信
立候補が目標とか言い出してその後の見苦しい台詞聞いた時は頭おかしすぎて不快で草すら生えんかった
264.気になる名無しさん2025年06月24日 01:26 ▽このコメントに返信
石丸はその場で急に理解しろって言われたら一般的には無理だと思うよ
特にマスコミ関係者には取材しているんだから事前に下調べくらいしてきてるよねって話をする
理解して話を聞けばそれなりには理解できると思うよ
私みたいな一般人じゃ年収のコントロールは簡単じゃないけど資格をとったり転職すればもっと年収があがるってのはその通りではあると思う、それをやりたいかは別問題。
子供好きで保育士(低収入)やっている人の能力が高いか低いかはわからない。当然石丸もわかっている。石丸を理解しようとしない人には多分悪くしかとらえられないだけ
265.気になる名無しさん2025年06月24日 01:38 ▽このコメントに返信
>>264
大して結果を出してない奴が言ってもな・・・
石丸にはとにかく他者が存在しない、収入だけなら独りで黙々と稼げばいい
承認欲求が強すぎる
266.気になる名無しさん2025年06月24日 02:08 ▽このコメントに返信
>>265
結果を出していない奴ってのはやっぱり石丸を理解しづらい考え方になると思うな
石丸って理屈や論理が正しければ誰の意見だろうが正しいって考えだと思うよ。でも誰が言うのかも大事(過去の実績等も考慮)って人も大勢いる。
あと結果を出した人が誰だって話でも首相という地位についた石破が結果をだした人?人気なら小泉?石丸に選挙で勝った小池?って感じにはなると思うけどね。(もし具体的に誰かを挙げられるなら教えて欲しいが皆が納得は難しいと思うな)
ちなみに金儲けのために政治家になっているという推測は誤りだと思う。石丸なら政治家より儲けられる方法をしっている。承認欲求が本当に強いならもっと違う言い方は出来るし、やる人だと思う。炎上商法的なまずは注目って計算している側面を承認欲求ってとらえると石丸の手のひらで踊らされているかもしれないよ 悪名は無名に勝る的な
267.気になる名無しさん2025年06月24日 02:13 ▽このコメントに返信
そりゃ不細工やチー牛はこの話に持っていくしかないもんな
なお稼いでもコンプは晴れない模様
268.気になる名無しさん2025年06月24日 02:14 ▽このコメントに返信
>>266
やはり、他者が居ないね石丸には
269.気になる名無しさん2025年06月24日 02:37 ▽このコメントに返信
コイツの場合は狙いがあって言ってるんやなくて素で言ってるから笑えないんや
270.気になる名無しさん2025年06月24日 02:47 ▽このコメントに返信
こいつは数年後に詐欺で捕まるよ
予言しておく
271.気になる名無しさん2025年06月24日 02:55 ▽このコメントに返信
アホには理解できんだろうが、国会議員の主たる収入は議員報酬じゃないぞ?
自民党は顧問報酬と団体からの献金。それと議員自身が企業経営者ばかりだからな。河野とか麻生見れば分かるだろう。
272.気になる名無しさん2025年06月24日 03:03 ▽このコメントに返信
えぇ?!
まだそんなレベルだったのか(笑)意外だな
273.気になる名無しさん2025年06月24日 03:32 ▽このコメントに返信
特定アジア向けの外交官とかにすると面白そうな人物
274.気になる名無しさん2025年06月24日 05:00 ▽このコメントに返信
いいじゃん
こういうお笑い枠は選挙盛り上げとして一役買ってるよ
間違っても当選しないしな
275.気になる名無しさん2025年06月24日 05:26 ▽このコメントに返信
君らが忌み嫌っているオールドメディアとやらにぶっ叩かれてる人だぞ
君らはそっちの肩を持つの?
276.気になる名無しさん2025年06月24日 05:29 ▽このコメントに返信
話題になってることは知ってて具体的な発言の内容は把握してなかったけど、ここまで思慮の浅い人間だったの?
それとも何か意図があっての演出か?
いずれにしろ浅い気はするが
277.気になる名無しさん2025年06月24日 06:11 ▽このコメントに返信
であるならば、思慮が深いとか浅いとか言ってる時点で、
そういう人とはまず議論になりませんね。
私はそう評価しております。
278.気になる名無しさん2025年06月24日 06:24 ▽このコメントに返信
>>271
そこの算定に献金入れてる時点でアホだろ
279.気になる名無しさん2025年06月24日 06:26 ▽このコメントに返信
>>237
何かを変えたくて出てるようには見えないが。ただ目立ちたいだけにしか見えん。
280.気になる名無しさん2025年06月24日 07:06 ▽このコメントに返信
別に最初から何かを変えると言ってないし、ただ選択肢を増やすと言って選択肢を増やしたんだからそれ以上でもそれ以下でもないよな。
全員当選させますと言ってたわけでもないし。
選択肢を増やすという考え方がおかしいと言うのは只の政党批判であって、記者会見で記者が言う内容ではないし。
結局は市民がどの議員に投票するかだけの話。
どうせ当選しないんだから立候補するなってのは民主主義の完全否定だよな。
281.気になる名無しさん2025年06月24日 07:55 ▽このコメントに返信
それだとトランプは大絶賛されるわけですが、そのハイクラス人材の人たちの「思想」は大丈夫なんですか?
282.気になる名無しさん2025年06月24日 07:59 ▽このコメントに返信
>>279
本当にただの目立ちたがり屋なだけなら都知事選で160万票投じた都民はただのバ。カじゃん
あんたは自分の認めたくない物は一切正当に評価したくないだけでしょ
283.気になる名無しさん2025年06月24日 08:17 ▽このコメントに返信
こいつに160万票入れた都民はどこいったんだ
284.気になる名無しさん2025年06月24日 09:24 ▽このコメントに返信
典型的な「自分が賢いと思ってる馬鹿」だなこいつ
あのな、馬鹿の特徴ってのは「物事を単純化してわかりやすくしたがる」なんだよ
だって馬鹿だから。複雑なことを考えられないから。だから単純でわかりやすい話にしようとする
でもそれこそが馬鹿の証拠
本当に賢い人間は複雑なことを複雑なまま考えるんだよ
285.気になる名無しさん2025年06月24日 10:10 ▽このコメントに返信
記者「全落選した候補者に石丸が何を伝えるか」とか聞けば良いのにと思った
記者もツッコミが甘いなと思いました
286.気になる名無しさん2025年06月24日 10:12 ▽このコメントに返信
運の方が圧倒的に大事ってそれもう研究で散々出てるから
真の勝ち組はどっちもある人やけど
287.気になる名無しさん2025年06月24日 10:45 ▽このコメントに返信
>>285
突っ込んでも揚げ足取りのレスバ始めるだけやから時間の無駄
NHKみたいに無難な質問して終わったらスルーしとくのが正解
288.気になる名無しさん2025年06月24日 10:46 ▽このコメントに返信
>>285
基本的に突っ込んでもどうせ話題そらしてレスバ構文しか言ってこないのわかってるし
あと記者は法で決められてる義務として公平に候補者とかの報道してるだけでこいつにそれほど関心ないからってのもあるんじゃないかな
289.気になる名無しさん2025年06月24日 10:59 ▽このコメントに返信
>>286
ワイは努力×運だと思ってる
努力をすれば必ず勝ち組になれるとは限らんが
何もしないで冷笑しているチー牛は弱者男性にしかなれん。ゼロには何を掛けてもゼロ
290.気になる名無しさん2025年06月24日 11:00 ▽このコメントに返信
🐷僕ちゃんはこんなにたくさん餌をもらえるんだブー!どうだまいったかブー!
年収自慢はこういうことやぞ
291.気になる名無しさん2025年06月24日 11:20 ▽このコメントに返信
「話通じねーなこいつら…w」みたいな、人を小馬鹿にした態度が全身から溢れ出てるのがきつい
292.気になる名無しさん2025年06月24日 11:24 ▽このコメントに返信
>>284
逆じゃね?
賢い人は複雑な問題をいくつかの単純な問題に分解して、他の人に渡して、最後に結合して結論を出すが
この人は単純な問題を理屈こねて複雑に見せて煙に巻いてるだけ
293.気になる名無しさん2025年06月24日 11:30 ▽このコメントに返信
出自は明確に関係あるよ、努力するのは大前提だけど
294.気になる名無しさん2025年06月24日 11:35 ▽このコメントに返信
あーついにファシストの本性隠さなくなったか
最初から香ばしいと思ってた
295.気になる名無しさん2025年06月24日 11:39 ▽このコメントに返信
>>266
石丸UFJ銀行で子会社に左遷されてるんで優秀な人の競争についていけなかったやつやぞ
で、下に降ってきてドヤ顔してるけどそこでも嫌われてると言うね
296.気になる名無しさん2025年06月24日 11:50 ▽このコメントに返信
出自、身分、家柄、血筋によって学歴も以後の年収も影響を受ける、というのが近年の教育経済学の知見で、だからこそ貧困層には下駄をはかせて持っている才能を引き出せないか、チャンスを与えるというのが今の考え方
なのだけれど、石丸は京大出てるくせに(パラ経だがな)分かっていない様子
あと資産家の息子ならそれなりの年収は簡単に達成できる。8億円を年利1%で運用できれば年収800万だ
297.気になる名無しさん2025年06月24日 13:07 ▽このコメントに返信
>>296
今でも相当ゲタを馳せてやってるだろ?
税金だったり社会保険料だったりでワイのお給料からは底辺さんの年収以上の額が持っていかれているぞ
298.気になる名無しさん2025年06月24日 13:32 ▽このコメントに返信
>>249
そもそもコイツが正論を言うのに相応しくないからや
299.気になる名無しさん2025年06月24日 13:58 ▽このコメントに返信
>>186
立花はやってることの賛否は置いといてもっと強かだよ
なんだかんだ言って国会に議員送り込んでるし斉藤おろしを防いでもいる
なんの実績もない石丸と比べるまでもない
300.気になる名無しさん2025年06月24日 15:26 ▽このコメントに返信
再生の道の候補者、稼ぎはいいのに馬鹿に騙される馬鹿、という評価を得ただけだろ
301.気になる名無しさん2025年06月24日 15:34 ▽このコメントに返信
漫画の受け売りが正論なわけねーだろ・・・
その不満を拾い上げて不条理から条理に戻すのが政治家の仕事だろ
302.気になる名無しさん2025年06月24日 15:34 ▽このコメントに返信
>>249
正論でも何でもないことを正論とか言っちゃうのは流行ってるの?
303.気になる名無しさん2025年06月24日 16:42 ▽このコメントに返信
>>297
ほとんどが高齢者に吸い上げられてて、教育投資は低いぞ
304.気になる名無しさん2025年06月24日 17:38 ▽このコメントに返信
年収に対して反論してる人がいないで論点ずらしてるあたり察するね
実際金稼ぐ能力ってどのジャンルに進んでも最終的に結果としてわかりやすい指標だからな
自分に能力あると思うなら言い訳しないで金稼いでみろよって感じだし
305.気になる名無しさん2025年06月24日 17:39 ▽このコメントに返信
こいつネット民か?
こりゃダメだ
306.気になる名無しさん2025年06月24日 17:39 ▽このコメントに返信
>>300
こういうネットで論者が一番の馬鹿
自分が金稼ぐ能力ない=無能って事実を認められない人間
307.気になる名無しさん2025年06月24日 17:40 ▽このコメントに返信
年収が優秀さの証なら
今の政治家は優秀じゃなきゃおかしいだろw
308.気になる名無しさん2025年06月24日 17:54 ▽このコメントに返信
散々理想を語っておいて基準が世俗的っていうしょうもなさ
309.気になる名無しさん2025年06月24日 17:59 ▽このコメントに返信
>>304
まぁそれでいいなら自民党でも共産党でも年収高くて学歴高い奴いっぱいいるんだからそれでよくね
310.気になる名無しさん2025年06月24日 19:27 ▽このコメントに返信
800万程度だと雇われ係長レベルだから、行動力無くても企業の大きさだけでいけちゃうしなあ
311.気になる名無しさん2025年06月24日 19:29 ▽このコメントに返信
ヤングケアラーから氷河期世代まで簡単に多方面を敵に回す発言しちゃうあたりがヤバい
312.気になる名無しさん2025年06月24日 20:59 ▽このコメントに返信
自分しだいつーか自分の能力によるのはたしかだけど
能力の上限値や得意ジャンル、伸びやすさは人によってちがうんや
そこが分かっとらん
313.気になる名無しさん2025年06月24日 21:57 ▽このコメントに返信
逆に考えろよ。生まれ一つで金に困らない側がいる時点で
もう不公平だろ馬鹿。
314.気になる名無しさん2025年06月24日 23:23 ▽このコメントに返信
別に収入を採用基準にするのはええやろ、これを直接叩いても低収入煽りで返されるだけやし
別に大企業の学歴フィルターと同じで、応募者が多くて且つ特定的な資質を求めてないならフィルタリングも妥当。ベター人材集めるなら収入高い奴らの中から探した方が成功率高いという見立ては何もおかしくない
ただ石丸にはそのフィルタリングをした上で他に何もないのが問題やねん。選挙で勝てる人材にせよ議会に必要な人材にせよ、経験や思想があればどんな人が望ましいと一定の意見を持つのが普通。むしろ自分のドリームチーム作れるのに主観的評価基準入れないことの方が異常なんだよ。政治的意見もなく人間関係も希薄で自分の評価にしか興味がないから、部下に求めるのは石丸軍団が優秀であると言うためのわかりやすい数字だけ
315.気になる名無しさん2025年06月25日 06:39 ▽このコメントに返信
顔がもう嫌な奴感半端ないもんw
316.気になる名無しさん2025年06月25日 17:36 ▽このコメントに返信
そりゃ結婚できねーわ
317.気になる名無しさん2025年06月28日 01:47 ▽このコメントに返信
スレの年収表は嘘やで
1.気になる名無しさん2025年06月23日 18:34 ▽このコメントに返信
まともなブレイン付けるだけの金が無いのか
まともなブレインが逃げ出すほどアレなのか
なんにせよ都知事選であれだけ工作して貰ってたのに積極的に自ら株下げる愚かしさよ