日日保谷通信

Daily Hoya Commnications 日々思いついたネタを世情とは別次元で綴る私的日記サイトです

新年会

今日から出社で、久しぶりに会社へ行った。
朝早くおきるのはしんどい。

仕事を始めるのと同じくらい新年会の予定を立てる。
ひとつは水曜日、昨年末に忘年会できなかったパーティの宴会。
あと三つくらい1月中に企画することになりそう。

それはそれで良いのだが、仕事のだんどりもせねば。

PC入れ替え大作戦のほうはフリーソフトのラインナップが決まってきた。
・OSは一応Vistaにする。Linuxはやめとこう。
・ブラウザはFirefoxにメールはThunderbirdで
・OFFICE系の代わりがStarSuite
・ウイルス対策とスパイウェア対策がAVGとSpybot
この辺で必要最低限はカバーしている。
・残念ながら有償でPhotoshopは止む無しか。

なにかお勧めソフトがあればご推薦願います。

準備

今日はPC環境の整理をしながら、新しいソフトを入れて見た。
・GoogleのMSN Officeのコンパチソフト
・アイデアプロセッサー Frieve Editor

今使っているOfficeのソフトはもう古くなっているが、アップデートにお金がかかるので最近はしていなかった。一番新しいバージョンはNote PCにバンドルしていた奴でOffice2003だ。
新しくメーカー製のPCを買えばいろいろと使いそうなソフトがバンドルされているが、それを目的でPCを買うのも変だ。
GoogleのOffice互換ソフトは結構使えるし、フリーソフトで間に合うならメーカー製のPCを買う必要性も薄れるというものだ。
アイデアプロセッサーの方は、まだこれからで、こちらがソフトの使いかたに慣れていない。なので、実際に使いながら覚えるしかないね。

こんなことをやってるのも、LANにPCを幾つもぶら下げて使うようになったからソフトのライセンス料が馬鹿にならない事。高いソフトを2つも3つも買ったらそれだけで高速マシンが買えそうだからだ。
巷で評判のフリーソフトを導入して快適環境を手に入れるのは最低必要条件になっている。

現在、家に3台あるPCも今年はVistaマシンに切り替えることになるだろうし(息子には大学に入ったら新マシンを買うという約束があるし、自分用の奴も早くVistaマシンに替えたいのだ)、ハードだけでなくソフトも買うようになったら合計額はとんでもない事になってしまうからだ。背に腹は変えられないのだ。

上記2つのフリーソフトはWEB上から入手できる。



続きを読む

ホーム・サーバー

だんだん増えてきた映像系のファイルや画像をNASに保存しているが、どうしても反応が遅いのでサーバーを導入しようかと調べてみた。

新しいPCを購入したら今使っているデスクトップをメディアサーバーに仕立てようかというのが、元々の発想。Orbというフリーのソフトが使えそうだ。
XPでもVistaでもいける。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/06/25/orb.html

ただサーバーにするにはHDDの容量を大きくして回転数の早い奴をつけないといけない。それで画像の変換をしようとするとCPUも早い奴にしなくてはいけないとなるとマザーボードを替えて、それでは一から作るのと変わらなくなってしまう。

そこまでするとなると、新しく買うのと変わらないので古いPCの流用は難しそうだ。
そのうえハイヴィジョンの映像を流そうとするとギガビットLANにしなくちゃいけないとか言われると、やはり古いPCでは役不足だ。
無線LANも11n対応にしようとすると、いまの無線LANルーターを交換して、要するに全とっかえだ。無線LANルーターは光アクセスのセット品だから、それも難しい。

こうしてみると、結構ハードルがたくさんある。
もう少しNASを使い続けて、クライアント側を早くVista化しよう。
それもOSの入れ替えではなくて新しいPCの導入という方向が、結局はC/Pが高いという事なのだろう。

続きを読む

Browser Tuning

05e73cae.jpg正月の三が日も終わり、オフィスは今日から仕事始めのところが多いのだろう。
私は休みを決め込んで、年末も28日を休みにしたので通しで10日間という絶好のバケーションとなったのだ。
でも、一年の計を立てるはずが未だ何にも立っていない。
この調子で休みが終わってしまってはマズいぞと、あわて始めたところだ。

で、というわけでも無いが始めに手をつけたのがFireFoxのチューニング。
こんなサイトがあった。
http://blog.thebadtiming.com/archives/729

FireFoxのパフォーマンスが上がってブラウザの動きだけを取れば、CPUを取り替えたような具合だ。
FireFoxをお使いの方は、試してみては?

写真は新宿西口の新しいビル。変わったCMで有名な東京モード学院の新しい本館だ。以前は生命保険会社のビルだったが、生保も統合すすんでるからね。
栄枯必衰の理を表すということですかね。


続きを読む

初夢

424d8490.jpg初夢は何時見る夢の事だろう。

1月2日に見る夢だと聞かされてきたと覚しきが、諸説あるようだ。
・大晦日(の夜)に見る夢が年の初めの夢だから初夢
・元日(の夜)に見る夢が(年が明けて初めての夜の夢だから)初夢
・1月2日(の夜)に見る夢が初夢

1月2日の夜とする説には、昔の仕事始めが2日からだったから、その日に見た夢という言われがあるそうだ。なかには1月になってから初めて見る夢の事だから1日でも2日でも3日でもいいんだという説もあるようで、それはそれで理屈には合っている。

私には元日の夜に見る夢というのが、もっともしっくり来る。年が開けてから初めての夜に見る夢だからという説明通りだ。
でも、そうすると今年は1日の夜は寒くて寝付けなくてと昨日のblogに書いたとおりで、夢も見ずじまいだった。そうなると何時とは言わずに今年初めて見る夢を初夢とするしかないのだ。

現実には健康と家庭に気をつけて行くことにしよう。


寒気

お正月になってから全国的に雪がおおいようだが、関東だけは晴天が続いている。
その分、冷え込みも厳しい。
080102 霜
昨日は寒くて寝付けなかった。そこへきて、今朝は早くから眼が覚めてしまった。きっと寒気の所為だろう。
ちょっと思い立って、近所へウォーキングに出た。
まだ、畑には霜が降りていた。



それでも歩いていて、風が無かったせいか、それほど寒くはない。私もようやく年末にひいた風邪がなおってきたようだ。

冬の午前中なら保谷からでも富士山が望める。午後になると水蒸気が上がってきて見えなくなってしまうことが多い。
ベストシーズンは11月のおわりから1月の内だ。2月になると既に空気中に水気が多くなってくるようだ。きっと空っ風の初冬が一番なのかもしれない。
080102 富士
明日はもっと早く起きて、空の色が濃いうちに写真を撮ってみようか。(コンデジじゃなくて一眼で)


あけおめの嵐

12924dca.JPG一月一日はウェブ中「あけおめ」の嵐だ。

BlogだのMixiだのとそこいら中にあけおめメッセージを書き込んできた。
といっても知り合いのサイトに全部は無理なので、普段書き込みをしていないところが先になる。
書き込みとe-mailと年賀状という具合に伝える手段は変わってるのではなくて、増えてるだけだという気がするのは僕の年齢の所為だろうか?

気がつくと年々、賀状の数は増えて行き、会社でもプライベートでも知り合いの数は増えて行く。それは知識が増えるのと同じ事かもしれないが、考えると不思議な気もする。

閑話休題
引き出しを整理していたら、忘れていた物が出てきた。
それで思い出したのは、BDバッジをなくしたことだ。BDバッジが欲しいのだが、これは最近レプリカが出たのだが、オリジナルもレプリカもなかなか手に入らないようだ。


新年の計

f730ed65.jpgあけまして おめでとうございます

昨年の目標はたくさん写真を撮ることでしたが、まぁ、例年よりは枚数を撮ったと言えそうです。



それで、今年の目標といったら仕組み作り。いまのところまだぼんやりですが、この何かをしなくちゃというぼんやりしたイメージを形にできれば成功です。

さて、どこから考えようかと思案中。

今年もよろしくお願いします。

納会

昨日は納会だった。
武蔵野
何の納会かというと写真のお仲間でフォーク好きの集まりで、酒飲みメンバーという会かな。この会のパワーは馬鹿にできなくてコアメンバーの春木屋さんは、フォーク酒場のマスターや常連さんともお知り合いだったりする。


さて、その写真メンバーは大塚に集合して都電に乗って鬼子母神まで移動。そこから雑司が谷を巡り池袋西口の立ち飲みやを経て、本番は池袋東口「亜古木」へと流れ込んだ。

私は集合場所へ、ちょっと早めに着いたのだが、着いた時は雨降りの真っ最中。ところが集合時間の午後2時になるとぴたっと雨は止み、なぜか明るい日差しまで戻ってきた。

気分良くお散歩をしながら写真を撮って、いい頃合いで居酒屋へチェックイン。
立ち飲み屋だったのだが、椅子を出してくれて、結構飲んだ。(私は風邪を引いていたのであまり飲まなかったけど)

それからフォーク酒場へ行ったのだが、ここからが本番。春木屋さんの誕生日だっていうので、ケーキが登場したりお店からシャンパンの差し入れがあったりで、結構和みのパーティでした。

納会
しかし、春木屋さんはギター上手いね。感心します。

きっと雨が上がったのも、皆さんの日頃の行いが良いからでしょう。
盛りだくさんで、楽しい納会の一日でした。

Xmas Illumination

b5d50832.jpg生垣や家の壁に電球を張り巡らせて光で飾るというのが流行を越して定着してきたようだ。今年は一段と派手になったなと思っていたら練馬区では光の飾りのコンテストなんてのもあるらしい。保谷の南の公園の飾りがグランプリをとったとかいうので見てきたが、ちょっと良く分からない。

家の近くの幼稚園の電飾が見事だ。思えば、こういう飾りは幼稚園あたりがふさわしいと思うのだけれど家毎に飾りを競うと言うのは皆して幼稚園のレベルになっているということか。
聞けば日本のクリスマスパーティは戦後のキャバレーから流行したそうな。
GIあたりが繰り出して騒いでいたのだろうか?いずれにしても日本のクリスマス行事は商業主義から一歩も抜け出ていないのね。


Comments
Archives
RSS
訪問者数

    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ