日日保谷通信

Daily Hoya Commnications 日々思いついたネタを世情とは別次元で綴る私的日記サイトです

April 2007

GWの過し方 2

Super Nettel1さて日にちは替わって4月30日、今日で4月も終わりの日。
休み前に到着していたカメラを修理することにした。

こいつはシャッターが止まって動かなくなってしまった奴だ。Zeiss IkonのSuper Nettelという。1934年に発売されたカメラだから、まぁ、うちの爺様の年に近い。

このカメラは鎧戸式のシャッターで、本当はいじりたくないのだが、止む無く開けてみる事にした。やはりそこらじゅう油が固まっているようだ。アルミのボディもサビているところもある。潤滑を良くしてやったらシャッターはスムーズに動くようになった。

Super Nettel2低速も渋る事無く動き出した。やれやれというところで、見るとシャッター幕の間に白っぽい物が見えた。このシャッターは巻いてある状態だと、まんま簾みたいなのだが、簾に巻き込まれているようだ。ピンセットで取り出すとフィルムの切れ端だった。
ライカのバルナック型では良く経験するのだが、Super Nettelの鎧戸でもあるんだとは初めてだ。
バルナックはフィルムを詰めるときに入れにくいから切れてしまったりするんだが、裏蓋がパックリとれてしまうZeiss系でも、こういうことはあるらしい。低速のつまりはフィルムの切れ端が原因だったかもしれない。まぁ、おかげで調子が良くなった。

Super Nettel3開けたついでだからレンズや、ファインダーも綺麗に磨いたのだが、このカメラのもう一つの面倒な部分であるピントあわせのドレーカイル・プリズムも内側が曇っているようだが、これは開けて後からセットする方法を知らないので、クリーニングはあきらめた。まぁ、初めよりはクリアになって見えやすくなったので、良しとしよう。

天気が良かったので試し撮りをしたけど、この3枚玉はなかなか良く写る結果だった。

この項 了


GWの過し方 1

070428吉祥寺GW始まりの4月28日は吉祥寺でアマチュアのフォークライブがあると聞いて出かけてきた。とは言っても、実は春木屋さんが出演するというので、ちょっと応援に。
幾組か演ると言うので楽しみしていた。それで、後から感想記でも書こうかなんて魂胆だ。

いい天気の始まりだったから、オープンエアで見るにはちょうど良いと思っていたら、一天俄かにかき曇り、突然の土砂降りになってしまった。

それから東急デパートの中へ場所を移して再開に。
吉祥寺でFOLKで70年代で、、、東急デパートというのがなんだが屋上遊園地を思い起こさせるね。

070428東急どこでも演れるというなら、新宿西口フォークゲリラか。
あの時は凄い混雑だったけどね。

日本初のシンガーソングライターさんの曲も良かったけれど、「その朝」が良かったよ。あれは加川良さんの歌ばかり聞いていたんだけれど、渡さんの唄だったんだって知らなかったなぁ。

と、この日はそれから「いせや」に流れて、一杯ひっかけてから「落陽」まで進んだ。ゆっくりの午後からスタートしたけど、目一杯の一日でありました。


旧き佳きフリーメーソン

bb668dc3.jpgフリーメーソンの時計というのも、結構な種類がある。
文字板にメーソンのシンボルマークを入れるというのが数は多いが、稀にケースがシンボルマークをかたどったように造られた時計もある。中でも一番面白いのはケースが三角形をした時計だ。有名なところでは1940年頃の米国WALTHAM製がある。

こうした具合に凝ったつくりの時計は旧いものに多く、1950年代くらいで線が引かれる。それ以降は文字板にシンボルマークの印刷くらいで、あまり見るものは無い。

ところが、つい最近クオーツのフリーメーソン三角時計が作られたようで、これは復刻版かも知れない。80年ごろにも機械式で三角形の時計が作られた事があるので、周期を持ってよみがえってくるのだろうか?

写真の時計は最近手に入れたGruenだが綺麗な文字板と箱が気に入っている。
時代を感じさせるプラスチックのレトロな箱だ。時計のムーブを見たら1940年代の機械だった。

4/22 今日はアース・コンシャス・デーだそうだから、手巻きの時計で省エネを考えよう。

フリーメーソン時計

b72bd346.jpgフリーメーソンという組織の名前はどこかで聞いた事があるだろう。
でも実態は良く知られていないので、秘密組織のようにも言われているようだが、どうやらライオンズ・クラブとかロータリークラブといった趣が強いようだ。
組織のセンターに当たるロッジというのは、実は日本にもある。

そして組織の起源は遠く14世紀の英国までさかのぼる事が出来るそうだから、なかなか気合が入っている「大人の集まり」なのだ。
そういうところには、必ずといって良いほど秘密の取り決めやらシンボルやらを作って仲間意識を高めようとするものだ。だって、秘密クラブなんていうものは、元々そういう楽しみの為にやるようなものだからね。

で、趣味が嵩じて作ってしまったのが、このフリーメーソン時計と呼ばれるカスタム・メイドのハミルトンだ。おじさん達は時計以外にも指輪や何やらと、色んなガゼットを作るのだけれど、やはりカスタムの時計を作るというのは究極の遊び心ではないだろうか。(いや、当人達は遊びではないのかもしれないが)

もっと趣味的なフリーメーソン時計というのも作られたのだが、まだ入手できていない。これからのコレクションの目標だ。

花見

bf550bc5.jpg今年の桜は早く咲くと予報が出ていたのに、結構延びて通年とおりかと思ったら、満開になる前に、どうやら葉桜になりかかっているというような不思議な咲き方をしているようだ。

今日はやたら暑かったのだが、天気は曇りがちでどんよりしていた。
聞けば黄砂が凄かったのだという。確かに風が強かったようだし、花粉症の人も大変だったのではないか。

水曜くらいまで、まだ蕾だと思っていたら昨日の雨・今日の風でもう散り始め、道には花びらの点々が続いている。枝には葉が出始めているのだ。
2週間かかるところを2日で過ぎていく。花見もドッグ・イヤーに突入か。


Comments
Archives
RSS
訪問者数

    QRコード
    QRコード
    • ライブドアブログ