樹の里 ひろば

ここでは、Housing樹の里 家づくりの最新情報を発信しています。

2019年06月

IMG_8725

 ~紫波町のサイエンスホーム現場 K様邸です~

 基礎工事は、ほぼ完了しました


 

とってもかわいい差し入れをいただきました

tentomushi

レモン味が爽やかでとっても美味しかったですしあわせ~

ごちそうさまでした

矢沢 美しい小さな家現場です

基礎工事が順調に進みまして、配筋検査が終わりました。
検査員さんからは、合格をいただきました

IMG_8529



IMG_8530

下幅建売住宅の現場です

建て方が始まってから一週間、あっという間にココまで進みました
下幅建売-02
屋根の上では職人さんが作業しています
どんな屋根に仕上がるのか楽しみです

壁の方は、外張り断熱の施工が終わり、外壁を張る前の下地づくりをしています。


家の中を見てみましょう
下幅建売-01

内部は電気配線と断熱材の充填真っ最中でした


下幅建売住宅現場は”Rクラス”の家なので、南側が勾配天井になります
吹き抜けとの相乗効果でいつも以上に解放感が得られる思います

ちょこっと見えている2階の窓には、白い格子が入っていますよ。
可愛らしいおうちになりそうな予感

楽しみがいっぱい詰まった”Rクラス”下幅建売住宅現場でした


石鳥谷 M様邸現場です

石鳥谷-M様邸-05

外の工事が着々と進んでおります。
屋根がかかり、窓サッシも入りました

外の断熱材は、遮熱性に優れたクランボードというシルバーのボードです
施工が終わり、外装下地の作業も終わりそうですね



家の中はどうなっているのかな・・・

石鳥谷-M様邸-06

内部は断熱材の充填中でした

高性能グラスウールをギュギュっ~と詰めます

石鳥谷-M様邸-07

さらに、その上から気密シートを張りますので、柱との隙間が全くありません


サイエンスホーム花巻店の壁断熱は、家の外側と内側の(ダブル)断熱ですので、寒~い冬も、暑~い夏も一年中快適に過ごせますよ


↑このページのトップヘ