昨日より、静岡営業所へ出かけて来年度の営業戦略会議をしました。
今年としては、7月より始め6回目となり新たに2012年度に向かい
どういった方向性に向かっていくか?の案を打ち合わせに
ある程度の方針もまとまり 来年に静岡・名古屋・長野各営業所のみんなとで
総合会議をすることにもなった。
一からの旅立ちで暗中模索の販売計画だが 来年は冒険してよい年でも
あるため、私自信はワクワクドキドキである。
その夜 「大村バー」へ連れて行ってもらった。
ここが、社長のお気に入りの場所のようで゛、今回初めてお邪魔します。
聞いていた頃は、てっきり2次会でのしっとりした雰囲気で年配のママさんがいる
ところだと思っていただけにびっくり・・・

昭和のにおいがぷんぷんする
バーなのか?大衆酒場なのか?なんとも不思議な魅力のところでした。
唐揚げ、トマトベーコン、みそでん、と中々おいしいものばかりですが

この、ソースにはびっくり 静岡の地元産ソースかとおもいきや
我が名古屋営業所近くの新川町で生産されているソースでした。
この雰囲気病みつきになりそうです。
今年としては、7月より始め6回目となり新たに2012年度に向かい
どういった方向性に向かっていくか?の案を打ち合わせに
ある程度の方針もまとまり 来年に静岡・名古屋・長野各営業所のみんなとで
総合会議をすることにもなった。
一からの旅立ちで暗中模索の販売計画だが 来年は冒険してよい年でも
あるため、私自信はワクワクドキドキである。
その夜 「大村バー」へ連れて行ってもらった。
ここが、社長のお気に入りの場所のようで゛、今回初めてお邪魔します。
聞いていた頃は、てっきり2次会でのしっとりした雰囲気で年配のママさんがいる
ところだと思っていただけにびっくり・・・

昭和のにおいがぷんぷんする
バーなのか?大衆酒場なのか?なんとも不思議な魅力のところでした。
唐揚げ、トマトベーコン、みそでん、と中々おいしいものばかりですが

この、ソースにはびっくり 静岡の地元産ソースかとおもいきや
我が名古屋営業所近くの新川町で生産されているソースでした。
この雰囲気病みつきになりそうです。