気が付けばすっかり晩秋・・・
冬も もう目の前です。
良い季節になってきたので、先日 山口県を旅してきました。
まずは、腹ごしらえ^^

トラックドライバーさん達の間で有名だとかなんとか?
名物 貝汁!!

中サイズでこの量!
濃厚でとても美味しかったです
次は、日本海とは思えない景色を見に行こう♪

山口県北西端にある角島大橋です。
県道276号線の道路が角島まで続いています。
エメラルドグリーンの海がとても綺麗でした~

最後は・・・
2年後の明治維新150年に向けて少し活気だっている萩の町へ。

松陰神社です。
あの吉田松陰が祀られています。
その中にある

松下村塾。
ここで吉田松陰先生は、初代総理大臣伊藤博文をはじめ、
多くの志士たちを育てたのですね。
しばし想像。。。
美味しいものあり、綺麗な海があり、歴史あり、、、
とっても素敵な長州の旅でした^^
冬も もう目の前です。
良い季節になってきたので、先日 山口県を旅してきました。
まずは、腹ごしらえ^^

トラックドライバーさん達の間で有名だとかなんとか?
名物 貝汁!!

中サイズでこの量!
濃厚でとても美味しかったです

次は、日本海とは思えない景色を見に行こう♪

山口県北西端にある角島大橋です。
県道276号線の道路が角島まで続いています。
エメラルドグリーンの海がとても綺麗でした~

最後は・・・
2年後の明治維新150年に向けて少し活気だっている萩の町へ。

松陰神社です。
あの吉田松陰が祀られています。
その中にある

松下村塾。
ここで吉田松陰先生は、初代総理大臣伊藤博文をはじめ、
多くの志士たちを育てたのですね。
しばし想像。。。
美味しいものあり、綺麗な海があり、歴史あり、、、
とっても素敵な長州の旅でした^^