もうすぐ節分ですね!

なんて事は考えてなかったのですが、先日鬼ヶ島に行ってきました^^

DSC_2761

高松港から船で20分ぐらいの所にある女木島です。
早速、鬼のお出迎え!
DSC_2788
金棒が灯台になってる(笑)

DSC_2764
そこそこ船に揺られた気がしてたけど、高松があんなに近い


さて・・鬼ヶ島に来たら、鬼の洞窟へGO~

バスも出てますが、日頃の運動不足解消の為にレンタルで電動アシスト自転車♪
DSC_2765

電動だから楽勝~楽勝~・・って思ったら大違い!
洞窟は山の上。。行きはすごい坂道。。
レベルMAXでアシストして貰ってもキツかったぁ

やっと着いたら、またまた鬼のお出迎え。
DSC_2772

DSC_2780

いざ、洞窟へ!
DSC_2778

鬼の会議(笑)
DSC_2781

中は所々低くなってて、何度か屈んで歩く感じでした。

DSC_2783
出口近くでは なぜか桃太郎と鬼が仲良く並んでる~(笑)

という感じで、ちょっとした探検気分を味わえました

実際はこの洞窟、その昔 瀬戸内海を荒らしていた海賊の隠れ家だった様です。
桃太郎のお供 犬・サル・キジも人間だったとか (諸説あるようですが)

ってことは、桃太郎のお話は海賊退治の話だったのか~ 

子供の時に読んでたおとぎ話が・・・

少し寂しさを感じた鬼ヶ島探検でした!