10月27日(金曜日)に、静岡市で行われる建築士会の全国大会に
協賛として木材(広葉樹)のPRで参加してきました
場所は静岡市駿河区の「グランシップ」です。
会場の外では早朝からキッチンカーの並ぶ食事ブースも準備されており、
多数の来場者をおもてなしする準備がすすんでいます。
午前9時よりの受付でしたが、時間よりも早くから来場者が並んでおり、
出展ブースの方も準備の最終チェックでバタバタです
こちらもフローリングや枠材の加工サンプル等、準備万端。
あとは来場者を待つのみです
結果、夕方17:30まで来場者にPRをさせて頂きましたが
開場してから夕方までお客さんが途切れることはありませんでした。
多数の来場者にご挨拶と木材のPRをさせて頂き、
少しでも木材の良さが伝わっていれば良いなと思います。
ここでお会いした方に今後も提案やお取引が出来るよう、
継続して連絡やご案内をしていきたいと思います。
また、来年は鹿児島での開催と聞きました。
鹿児島にも行って良いと言われるよう、
今回のご縁を成果に変えられるように頑張りたいと思います
協賛として木材(広葉樹)のPRで参加してきました
場所は静岡市駿河区の「グランシップ」です。
会場の外では早朝からキッチンカーの並ぶ食事ブースも準備されており、
多数の来場者をおもてなしする準備がすすんでいます。
午前9時よりの受付でしたが、時間よりも早くから来場者が並んでおり、
出展ブースの方も準備の最終チェックでバタバタです
こちらもフローリングや枠材の加工サンプル等、準備万端。
あとは来場者を待つのみです
結果、夕方17:30まで来場者にPRをさせて頂きましたが
開場してから夕方までお客さんが途切れることはありませんでした。
多数の来場者にご挨拶と木材のPRをさせて頂き、
少しでも木材の良さが伝わっていれば良いなと思います。
ここでお会いした方に今後も提案やお取引が出来るよう、
継続して連絡やご案内をしていきたいと思います。
また、来年は鹿児島での開催と聞きました。
鹿児島にも行って良いと言われるよう、
今回のご縁を成果に変えられるように頑張りたいと思います