静岡営業所 LUMBER'S DIARY
2015年05月
5月
13
出ましたバーズアイ!
たくさんの板を触っていると、一般的な板材の中にも(玉〜に)うっすらと杢が入ったものがあります。ただ今回はやけに目立った板があったので、ご紹介しておきます。
バーズアイと呼ばれている、玉杢が板の全面さらに表面裏面にはっきり出ています。たいへん貴重ですよ!
サイズは厚約30mm 約2700✖️180mm
写真では見えにくいかもしれませんが…
ご興味のある方は是非お問い合わせ下さい‼️
5月
9
タモ材吊り戸棚〜取り付け編
前回のブログで書いた吊り棚を納めに行ってきました。
さすが、デザイナーさんみずから設計した住宅とあって、光を取り込めるようにとガラスにした背板がとてもうまく調和していました。設置後の棚はさらに素敵になりました。
5月
2
タモ材吊り戸棚
お忙しい中、先月から製作をお願いしていた吊り戸棚が完成し、いよいよ取り付けの日が決まりました。
目指すは東京の戸建住宅です‼️
集成材とはいえ、材料はタモの無垢材です。引戸や棚、背板は全てガラスです。
現場に行ってワタワタしてたら、せっかくの製品が台無し
ガラスの付け方など細かなところも作成してくれた職人さんに教えていただきました。
リハーサルは無事完了です。
あとは本番を待つのみです。
パーツパーツも全て手作りです。ピタりとはまる精度に感嘆しました(^ ^)
記事検索
最新記事
浜松に
5年振りの花火大会
研修しに来ました!
ぐりんぱ
夏も近づく八十八夜
メープルフローリング
断捨離
謹賀新年🎍
ゆく年くる年
耳付き階段材
月別アーカイブ
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年12月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年01月
2017年12月
2017年07月
2017年05月
2017年03月
2017年01月
2016年10月
2016年07月
2016年04月
2016年01月
2015年10月
2015年08月
2015年05月
2015年03月
2015年01月
2014年07月
2013年05月
2013年04月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
プロフィール
kinoeki_shizuoka
カテゴリ別アーカイブ
日記 (17)
ご案内 (4)
入荷案内 (4)
タグクラウド
QRコード