こんばんは、相馬市のギフトショップ
紀ノ国屋のオソニワです。
昨日は、相馬フローラで
福島・相馬・米沢地域経済開発懇親会に
相馬商工会議所青年部として出席して来ました。

相馬ー福島ー米沢を結ぶ高速道路の
進捗情報や活用方法の講演。
JR東日本の部長さんが、これからの観光
をどのようにしていくのかをJRとしての
考えの講演と盛りだくさんの内容でした。
その中で印象に残ったのは、郡山ー福島間を
SLが走った映像でした。
沿道では、たくさんの人たちが、横断幕や旗を
持って手を振っていて
ただそれだけなのに、目頭が熱くなってしまいました。
↓その映像はこちらをクリックして下さい。
JR東日本沿線スマイルプロジェクト
その後は懇親会。

同じ相馬市の方でも、初めて会う方など
たくさんの方と名刺交換やお話を
させて頂きました。
二次会は、いつもお世話になってる先輩と
二次会へ。
その先輩の先輩ともご一緒させていただき
人生の深い話を聞かせて貰いました。
とても有意義な時間を過ごして相馬の未来を
語りついつい、遅くまで飲んでしまいました。
紀ノ国屋のオソニワです。
昨日は、相馬フローラで
福島・相馬・米沢地域経済開発懇親会に
相馬商工会議所青年部として出席して来ました。

相馬ー福島ー米沢を結ぶ高速道路の
進捗情報や活用方法の講演。
JR東日本の部長さんが、これからの観光
をどのようにしていくのかをJRとしての
考えの講演と盛りだくさんの内容でした。
その中で印象に残ったのは、郡山ー福島間を
SLが走った映像でした。
沿道では、たくさんの人たちが、横断幕や旗を
持って手を振っていて
ただそれだけなのに、目頭が熱くなってしまいました。
↓その映像はこちらをクリックして下さい。
JR東日本沿線スマイルプロジェクト
その後は懇親会。

同じ相馬市の方でも、初めて会う方など
たくさんの方と名刺交換やお話を
させて頂きました。
二次会は、いつもお世話になってる先輩と
二次会へ。
その先輩の先輩ともご一緒させていただき
人生の深い話を聞かせて貰いました。
とても有意義な時間を過ごして相馬の未来を
語りついつい、遅くまで飲んでしまいました。