そうまを掘り起こすンジャー★紀の国屋店長日記

相馬市の『ギフトショップ紀ノ国屋』と『株式会社北洋舎クリーニング相馬店』の店長オソニワがギフトやクリーニング情報、田町商店街イベント情報、地域の情報や趣味のアレコレ、そして相馬の魅力をお伝えしています。

カテゴリ: お店情報

こんにちは、
ギフトショップ紀の国屋と
北洋舎クリーニング相馬店の店長の
オソニワです。


もう6月最終日。

明日からは下半期のはじまり。


日が経つのが早いですね。

お知らせがひとつ

ギフト関連が
お中元・新盆と繁忙期なので
7月と8月は休まず営業いたします。

よろしくお願いします。

ギフトショップ紀の国屋については
http://www.kino-kuniya.com/about.html

北洋舎クリーニング相馬店については
こちら↓ 
http://kino-kuniya.com/cleaning.html 


最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 

こんばんは
田町商店街のギフトショップ紀の国屋と
北洋舎クリーニング相馬店の店長の
オソニワです。

いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます。


東北地方の中でも温暖で雪が降らない地域
相馬でも例外なく記録的な大雪でした。

おかげで慣れない雪かきで今日は
体のいたるところがバキバキに痛く
動作がぎこちない1日でした。


昨日は開店休業状態でお知らせが遅く
なりましたが、今週は田町商店街の
レシート還元セール期間です。

田町商店街メルマガを引用して
お知らせいたします↓



2月はやっぱり寒い月・・・です、・・・。
ここ数年は、2月にとても暖かい日があってビックリする事もありますね。

油断して風邪に乗り移られないように気をつけましょう。
手洗いが一番なのだそうです。

さて、今週は173回目のレシート還元セール。
今日9日(日)からスタート、ゴールは【15日の土曜日】です。

店頭渡しのチラシに、参加店や交換品を記載しておりますので是非お手にとってご覧ください。
 
それでは、各店舗でお会いしましょう。
  
  (。^_^。)ノ~


◆-------

相馬市たまち商店街振興組合

-------◆
お問い合わせ
0244-35-3818
end-less@cello.ocn.ne.jp


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

15日まで参加店のレシート集めて
美味しい商品と交換してください(^o^)

それではお待ちしてます。

相馬市のギフトショップ紀の国屋
北洋舎クリーニング相馬店の
店長のオソニワです。

いつもブログを読んでくださり
ありがとうございます。

画像1


今日15日から2月28日まで
相馬商工会議所震災復興支援事業
「とくうまクーポン」セール中です。

画像1

クーポンを持ってくると
32店の参加店でお得な特典が付きます。

当店では

画像1


クリーニング品定価から30%OFF
但し、お布団や革製品、カーペット等の
特殊品以外となっております。
また、相馬店のみで店頭受付のみ有効です。

仕上がり品質には自信を持っております。
他店でシミが落ちなかった等の
仕上がりに不満がある方はぜひ
この機会に、お試し下さい。

いつも当店をご利用されている方も
もちろんクーポンが使えます。

とくうまクーポン持ってないよー。って方

ご安心下さい!

画像1


当店にたんまりあります!

他店で使いたい方も、
紀の国屋経由のクーポンだけもらって
行っちゃう!なんて使い方も大歓迎!!


とくうまクーポンの存在を知らなくて
来店されたお客様には、丁寧にクーポン
を説明してクーポン使っちゃいます(^o^)/

それでは、ご来店お待ちしております。


こんばんは、 紀の国屋ブログ担当のオソニワです。 今日は、ブログのデザインを少しいじってみました。 トップの写真は、昨年の夏に富士登山で撮影した、ご来光^m^ 今日は、日曜の深夜に録画していた 「TOYOTA BIG AIR 2012」を観ながらの 更新です。 ハッキリ言って、何の参考にもならない(;一_一) 今年は、だれが優勝するのかな?? 録画ですが、ドキドキしながらの観戦!                                相馬市 田町商店街 紀の国屋店長ブログ-rps20120214_222649_323.jpg 今日の、相馬大堀焼の商品の在庫です <画像をクリックすると大きくなります> 徐々に、数が減ってきています。 ココにあるだけで、次いつ仕入れられるかは未定です。 いつになるのかな? 最近、貴重ということでお客様がお土産や まとめ買いされる方が多くなりました。 早く、相馬大堀焼が再開されることを願っております。 再開情報が入り次第、ブログにてお知らせいたします。 では、明日もがんばるべ! 最後まで読んでくださり、ありがとうございます、感謝です♪

こんばんは、 寒い日が続きますね(;一_一) まだまだとは、分かっていますが春が待ち遠しい...。 ただいま、向井理主演の「ハングリー」を 観ながらのブログ更新です。 今回の食材はオマールエビですが、まさかの脱走?? どうなるのだろう(笑) さてさて、今日はのブログは 紀の国屋の新商品紹介♪ 赤ちゃんグッズのズック! 商品名 ベビーフィート 税込価格¥1,995円 相馬市 田町商店街 紀の国屋店長ブログ-rps20120130_222105.jpg 赤ちゃん(6ヶ月~24ヶ月)対象のくつです。 先日、大阪での展示会で紹介されいて、気に入り早速仕入れました。 この商品の特長は、5つ! その① くつ下と靴のいいとこどり! ・くつ下にもなる靴。よちよち歩きの赤ちゃの足に、くつ下よりも  保護力があって、フローリングの床でも滑らず安全。しかも靴より軽い!   その② 縫い目がなく、接着剤も不使用! ・赤ちゃんってなんでも、口にしちゃいますよね?  でも、接着剤が不使用なので、なんでも口にしちゃう  赤ちゃんにも安心して使ってもらえます。 その③ 汚れたら、洗濯機で洗えます。 ・履いていたら汚れます。でもこの靴は洗濯機で洗えちゃう。  これで、いつでも清潔に使えます。  洗い方は、手洗いもしくは、ネットに入れて洗濯機の  「ソフト洗いコース」などで洗えます。 その④ 通気性もGood!しかも軟らかく軽い。 ・靴底に通気穴があるので、熱がこもらずいつも快適!  素材も軽く歩きやすい。 その⑤ 外履き&ルームシューズどちらの使い方でもOK! ・底がラバー素材なので、滑りにくく外履きとしても  使えちゃう。  でも、通気穴があるので、水気のある場所での使用は  お控えになってくださいね。 相馬市 田町商店街 紀の国屋店長ブログ-20120129_ロワールカタログ.JPG 早速、出産内祝いを買いに来たお客様が、 「かわいい~、○○さんのお子さんにピッタリ」っと 赤ちゃんにいる方に、お返し物として購入されていきました。 購入された、お客様のお子さんは、まだ1ヶ月ですが、 自分用にも購入されました。 「履いて歩ける日まで、待ち遠しいな~」とおっしゃっていました。 お客様に、購入されて喜んでもらえる商品、贈って喜んでもらえる 商品を提供できるよう、がんばっていくべ!

↑このページのトップヘ