そうまを掘り起こすンジャー★紀の国屋店長日記

相馬市の『ギフトショップ紀ノ国屋』と『株式会社北洋舎クリーニング相馬店』の店長オソニワがギフトやクリーニング情報、田町商店街イベント情報、地域の情報や趣味のアレコレ、そして相馬の魅力をお伝えしています。

カテゴリ:地域活動 > 相馬YEG

おはようございます。

本日いよいよ相馬の夏祭り第三弾
そうま花火大会です!

雨天決行です!
よっぽどの豪雨や強風でないかぎり。 

14

48

44

昨日は焼き鳥のタレを仕込んでました。

にんにくと相馬姉妹都市の流山名産の
みりんを入れ煮込むこと3時間。

うまいタレが仕上がりました。 

では会場でお待ちしています!

おはようございます。

暑い暑い日が続いております。
昨夜は幾分か涼しく良かったです。

みなさん体調は大丈夫でしょうか?

明日はいよいよ相馬の夏祭り第三弾
そうま花火大会です!


気分だけでも味わってもらえるように
昨年の様子を

名物巨大鉄板焼きそば!
ヘラはスコップです!


かなりの行列で早々に完売でした!


今年は天気が心配ですが、きっと大丈夫
と信じてます。


今日は準備に追われる1日になるから
無駄にならないで(。-人-。) お願いします!

おはようございます。

本日の新聞折込に
8月1日〜3日開催の
市民七夕祭り in 田町商店街の
イベント情報満載の
チラシが入ります!



いよいよ明日から開催です。 

ご来場お待ちしております。


おはようございます。


これから1ヶ月は毎週お祭り三昧です。

まずは
夏のイベント一週目
26日、27日は
相馬商工会議所青年部事業の
流山YEGとの野馬追い交流事業でした。

1日目は歩兵隊として参加頂き


2日間は南相馬市で行列と甲冑競馬、新旗争奪戦の観覧し交流を深めました。




地元の行事ですが、今までで1番野馬追いをじっくり見ることが出来ました。

ありがとうございました!

来週は商店街の七夕祭りです。

おはようございます。

ギフトショップ紀の国屋と
北洋舎クリーニング相馬店の店長の
オソニワです。

相馬野馬追い祭まで約3週間と
なりました。

昨日は所属している
相馬商工会議所青年部の事業として
相馬野馬追い祭PR事業
市内の商店に「甲冑展示」の
お手伝いに行ってきました。


今年は相馬市松川浦の
食事処たこ八 さんに展示することに
なりました。 

1939568_282798398536398_137505742_o

たこ八さんホームページ


42


36

展示は7月27日(日)までです。

ぜひ相馬へお越しの際には
お立ち寄りお願いします。

美味しい海鮮料理と勇ましい甲冑を
楽しんでください。


カネヨ水産/お食事処 たこ八

住所:福島県相馬市尾浜原228-25 [地図はこちら]
TEL:(0244)38-8808
FAX:(0244)38-8767
営業時間:11:00~15:00 17:00~21:00
定休日:不定休
URL:[カネヨ水産/お食事処 たこ八]http://kaneyo-suisan.com/



↑このページのトップヘ