ココロの回復役 - うつに苦しむすべての人へ -

2007年6月にうつ病と診断され2年半苦しみ、かなり快方へ向かい「ほぼ全快?」と思える様にまでなりました。
それを機会に今まで「回復薬」という名で書いて来たブログを「回復役」に改め、克服の経緯、闘病中にわかった、「うつ克服への道」「うつで苦しむ方に伝えたいこと」を
復職」に重点を置いてご紹介していきたいと思います。

2009年08月

うつに効く、告知。

告知しちゃいます。

■無料イベントのお知らせ■

私がイベント主催することになりました。
私がお世話になっている、
整体&ヒーリングサロン「フローレンス」さんが

9/6に渋谷で無料で整体&ヒーリングが受けられる、
「無料イベント」を開催することになりました。

整体、ときくと、痛いとか肩こりや腰痛にきく、というイメージですが、
こちらのサロンでは
「不眠」や「うつ」に特に力を入れています。

私もこちらで「うつ」の治療をしてもらってから、
超低迷だった時期にぴたりと治ったのです、不思議なんですが。

そんなこんなで、
迷ったのですが、こちらでも告知させていただくことにしました^^;


無料ですし、それでだれかのうつが少しでも楽になってくれたら、
そんな気持ちから、です。。。


私もイベントには一日おりますので、
テンパっている私にも会えますwwwww

また、当日、サロンに来ていただいてから
施術を受けるかどうか決めていただいてOKです。
そのあたりは当日私に気軽に言ってください^^

詳細はこちらです。。
http://hazoo.jp/florence/form/


ご興味のある方、ぜひぜひどうぞ!!!!

-------------------------------------------
よろしければ、応援してくださーい^^
ポチっと一押しお願いいたしますー!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

忘れませんよう

最近いただいた友人からの言葉。
忘れないよう、書き記します。


-----
10年来、東京に来てからずっと支えてくれた友人

(私が自分を許せない、治るのかしらと
弱音を言ってしまった時)

今まで生きてこれたじゃない。
だって、本当に弱い子は、若くして本当に死んでしまうでしょ。
きっと君の心どこかに、
タフさがあるから、今まで生きてこれた。
そこは自信に思っていいんだよ。


----
このごろ知り合ったけど、ココロについて語り合える友人

(私が「許すこと」さえもエネルギー不足で
できないの、といった時)

きっと、許すのって、すごく簡単なこと。
ただ、踏ん切りをつけるかつけないか。
吹っ切れるか吹っ切れないか。

きっと君には、それを吹っ切れさせない何かがあるから、
そこだけ、そこだけ越えればあとは楽になれると思う。



----
精神的な疾患を持っている友人

(一緒に死のうか?と持ちかける私に対して)
(なんでそんなに辛いのに死にたくならないの?という質問に対して)

嫌だよwだって死ぬの怖いじゃん
死の先がどうなってるかわからない、それが怖い。

死ぬ怖さに比べたら、
生きる方が楽だよ。

だから生きてる。

死にたいと本気で考えた時期はあったけど、
ずっとずっと昔、長い間本気で考えたけど死ねなかったから

もう、生きることにしたんだ。


----
同じ女性で精神的な疾患を持ち、一緒に励ましあっている
先輩からのメールより


はるかちゃんも私も、ジタバタしながら
同じことを繰り返しているようで、
確実に変わってきていると思うな。

最近、自分でもそう思うし、はるかちゃんを見ていても思う。
一歩一歩、ちゃんと階段を上っているというか。



全ての言葉が、私に強く残り、
すごくすごくうれしかった言葉。

かいつまんで書いているので、
伝わらないかもしれないけれど・・・

この言葉たち全てが、
これからの私にとって
たいせつな「言霊」になると

そう思います。


みんなありがとう。


-------------------------------------------
よろしければ、応援してくださーい^^
ポチっと一押しお願いいたしますー!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

許しと解放、はじめました。

「自分を許すこと」


ちょっと考えてみた。

で、ある本に参考になることが書いてあったので
実践。


みんな好きで一緒になった」みんな好きで一緒になった」

こちらは、夫婦本です。
夫婦がうまくいくための秘訣本。

よくある本かな?と思ったけど、これがまたすごい。

男性と女性の違い、という視点から、
男女が夫婦として上手く許し、愛し合っていくための
心のあり方が記してあります。

私はこの本のおかげで、
彼への不満、不安、クリアになりました。

私のターニングポイントを作ってくれた本です。

この本では、

最終的な「自己愛」について書いてあります。


方法は簡単

言葉に出して「私の○○を許します」と言う。
ただ、それだけ。

最初は恥ずかしいけれど、
それを始めてみる。

寝る前、
アロマをたき、
ストレッチし、
ゆったりした気持ちの中で、
「今日はこうこうだったけれど、許します」

そう、言うだけ。

それプラス、私は「怒り」が多いので、
「私の○○に対する怒りを解放します」
これも付け加えます。

本当にくだらないことでイライラしちゃうんですよ^^;

言霊の力を信じ、
許し、解放していきたい、
そう思っています。


ちなみに本書では、
夫婦がうまくいく秘訣も

言葉にだして
相手をほめる、ほめ続ける、
それだけで変わってくる、と書いてあります。

3日言い続けて、
「なんだよ、いきなり。」と冷たく言われてもあきらめない。
1年は言い続けてみるといいみたい。


ご興味のある方は、
ただでできる素敵な実験、
試してみてください^^

-------------------------------------------
よろしければ、応援してくださーい^^
ポチっと一押しお願いいたしますー!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

ロールシャッハテストの結果

記事を書くのがだいぶご無沙汰になってしまいました。

ロールシャッハテストの結果が出てから、
こうしたいなぁ、と思っていることがあるのに
なかなかできていません。
そんなお話を。

テストの結果では主に下記のことがわかりました。

・決して「うつになりやすい」わけではないこと

→遺伝や先天的もしくは後天的に受けた経験などから
「うつになりやすい」心身ではないということが
わかりました。
現在はうつになりやすい性格なのだろうなぁ、と思うけど、
本来、自責しやすかったり、落ち込みやすい、という性格ではないということ。
そう聞くと、本当の自分ってなんだろうな、
なんて思っちゃったりしますね。


・過去の経験から、自分の性格を捻じ曲げ、
もしくは無理やり隠してしまっていること

→過去に嫌な思いをしたせいで、
独特な性格、感性を、他の人間との摩擦を防ぐために
隠している、ということが顕著にでました。
ロールシャッハテストを受ける姿勢でも
それが見受けられるとのこと。
テストの内容だけでなく、
その他の部分も診た上での結果が出ているんですね。


書けるのはその2点くらいなのですが、
その上で先生と話合い、


今の自分を許してあげる事
認めてあげること


が今の私に必要なのでは、
という話になりました。


自分を許すこと。
簡単なことのようで、私にとっては
とても難しい。


どうやったら自分に優しくできるかな

前は優しくしてあげられてたのにな



難しいです。。。

-------------------------------------------
よろしければ、応援してくださーい^^
ポチっと一押しお願いいたしますー!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

回復とこれから

ロールシャッハテストを受けて、結果が出た話。

そもそも、ロールシャッハテストって何?というと、

ロールシャッハテスト

こんなものです。
wikiから引用させていただきました。

誰もが見たことあるーという1枚目の絵。
その他9枚組で、

何に見えるか、
どうしてそれに見えるか、
そんな説明をしていきます。

新しい病院に行くようになってみて、
まずはやってみましょう、という話になりました。


私なりに、
そのテストの意義や客観的な判断を知りたかったので、

ロールシャッハテストはまちがっている―科学からの異議
ジェームズ・M. ウッド スコット・O. リリエンフェルド M.テレサ ネゾースキ ハワード・N. ガーブ
北大路書房
売り上げランキング: 353660


この本を読みました。

wikiでの最後の一文
----
しかしロールシャッハテストは、MMPIやMINIなどと比べて妥当性・信頼性が低く、1回のテストに分析を含めて長い時間を要する効率の悪さから、その有用性に疑問が持たれている。
----
この一文が引っ掛かっていた、というのもあり、
どうしても読んでおきたかった。

この本を読むと、
「ロールシャッハテストが本当に必要なのか?」
という疑問もあった。

でも、尊敬する友人
(パニック症で長年苦しんでいる友人)


「このテストですべて見よう、という目論見ではないはず。
このテストの結果を見て、
自分が何を感じ、
その感じたことから先生と新しい視点で話をしたり
新しい切り口を見つけることが一番の目的だと思う」

というお話を頂き、

それも一理あるな、と思い
お願いした。


「外科はお腹なりをあけてしまえば幹部が見える。
心はそうは行かない。

いろんな切り口から、心を見てみて、
触ってみて
すこしづつ、大枠を知り、中を見ていく

それしか方法はなく、
その中の方法の一つが
ロールシャッハでないのかな」

そんな話をしていた。

それにも納得でき、
受けてみることにした。


一番の
魅力は、「保険適用内」ということかも。
3割負担でテストが受けられるなら、
受けてみてもいいのかも。

受けるか迷っている人、
自己を見つめてみたい人、

一度受けてみるのもいいかもしれませんよー

-------------------------------------------
よろしければ、応援してくださーい^^
ポチっと一押しお願いいたしますー!
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ

ロールシャッハテスト

テストの結果が出てきました。


テストについて
テストの内容
テストの意義
テストの結果…

少しづつですがアップしていきたいと思います…。


今日はまずは、ご報告。

窮地にすべきこと

夜中寝付いてから
クライアントからお叱りメールが届いていて
朝からがっつりへこみ気味。


元凶はすべて私。

自業自得なのに
辛いとか死にたいとか
それは虫がよすぎる話だと、
自分でも、そう思う。


とにかく甘ちゃんで、
困ると甘えてしまう癖や
逃げてしまう癖

自分のダメさが悔しくて、憎くてたまらない。


自分の尻拭いは自分でしなければいけない。


私は強くならないといけない。



今までさんざん
周りみんなの迷惑ゲージをいっぱいにしてしまい

死にたくなっても
もうこれ以上
誰にも迷惑かけれなくて

自分で何とかするしかない。

強くならないと

天気とうつの関係

相変わらず調子の優れない日々です。


近頃まわりうちから「夏らしくない天気が続くねぇ」という声を耳にする。


調子を崩したままなかなかたち直せないのはそのせいもあるのだろう。


先日耳鼻科でアレルギー性鼻炎を見てもらった際
花粉症だけでなく、低気圧、湿度、温度変化、天候、体調、体のリズムでも自律神経が弱まり、アレルギーに敏感になりやすい、との話で

うつと似てるなあ、なんて思った。

自律神経の話なら似ていて当然かも。


アレルギーと一緒で根本治療はむずかしい。
その人が本来もっているものだから。

でも、食事や生活に気をつければアレルギーに負けにくい体づくりはできるわけで

うつも生活改善によって健全な心に近づけることは可能なんだろうなあ、なんて思った。


明日は朝ご飯をしっかり食べよう。

うつなんか忘れちゃえ

うつなんか、忘れちゃえ^^

先日友人にうつの状態が悪いと相談したときに
言ってもらった言葉です。


決して悪い意味ではなく、

うつだ、うつで調子が悪い、
と悩んだり苦しむのではなく、

気にしないで忘れちゃいな、

そんな意味のエールです。



確かに、調子が悪いと、
そればっかり考えちゃって。
辛いループです。


そんな時は、
思いっきり違う何かに集中して

忘れちゃうのが一番ですよね。


寝ちゃうとか、
全力疾走とか、
大声で歌うとか、

そういう何か。

経験上、全力を出した後には、
スッキリしてます。



私の「うつを忘れる方法」は
寝ること、くらいなんですが、


何か他の方法も見つかると
いいなーーー・・・


一人カラオケがもっと普及すればいいのになぁ

ちょっと思ったりもしますw


大人でも
一心不乱にみんなで鬼ごっこができたら楽しいなぁと
思います。


鬼ごっこ、長縄とび、
子供のころへとへとになった遊び、楽しそうだなぁ。

ジェットコースターで思いきり絶叫も
楽しそうだなぁ。


面白そうなこと、いっぱい。

うつなんか、忘れちゃいそうです。

長い淵

こんなに低迷が続くものなのか、
ちょっと困惑しています


何か私に眠る大きな問題を解決するチャンスなのかもなあ。
さすがに少し精神を消耗したよ。


ココロが夏バテ…
参加しています
よろしければ、ポチっと押してくださいませ^^

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ うつ病(鬱病)へ
↑にほんブログ村

人気ブログランキング
↑人気ブログランキング

ブログランキング
↑クツログ
Recent Comments
オススメの本
PR
  • ライブドアブログ