ここ、ごく最近で20冊くらいの本を読んで居たのですが😊
ふと、基本の基本5年前に誰かに教えて欲しかった!
そんな本を手に取りました😊
何となく無意識にですけど💦
だれに教えてもらう訳でもなくて当時は職を失い
がむしゃらでしたから全て自分のインスピレーションで行動した結果でした😳
どうしたら?どうしたら?全てが自問自答で自分としか会話してないし誰の助けもなく苦しい日々でした😣
だって、急に職が無くなりすぐに自分で始めないと行けない!なんて状況は誰にだって来る試練ではないですよね💦
ましてや起業しなきゃならないなんてね…😱
でも、一つだけ心に信念がありました👍
「アタシが今、イヤーエステ辞めたら…この土地から本格的イヤーエステの火が消える」
「決して傲りではなく、今は自分しかやる、やれる人間が居ないんだ!」
と、強く思いました この信念だけでear-esthe Manis(マニス)は始まりました😃
この12年間たくさんのイヤーエステ、耳かき店が潰れて行きました😔
ホントに悲しくて自分の事じゃなくても落ち込んだりもしました😣
でも、何とか地域の人たちや、日本全国から飛行機に乗って来る人たちを😃
耳のリフレッシュへ導き、切実な耳の悩みを抱えた人はこの手で救わなければ!と強い思いがありました☺️
そんな思いがなければすぐに辞めてしまって居たと思います
信念と使命あればこそです😃
ワタシの弟子たちは誰一人としてイヤーエステの仕事をしていませんが、もう、二度とやりたくない!って弟子ばかり
それだけイヤーエステは技術も、精神的にも過酷なのかなぁ…と思いました😓💦
汚いであろうところから綺麗にしてお返しする、酷い時はオペ!ってくらいな施術もあり
ホントに神経をつかうし誰にでもは出来ないと思うのです😓
だからこそ、今、日本全国でイヤーエステに携わって居られるプロの方々は素晴らしいなぁ!と心から尊敬しています😭
決して金儲けでなんか出来ない!って思うからです
知ってる人では介護の現場などに行って自分で耳かき出来ない人に向けてやってるイヤーエステティシャンも居て😃
ホントにホントに心から尊敬しています!😊
たまに、開業した時にどんな気持ちで居たか?なぜつらくても続けられたのか…
考えてみるのも大切だなぁ…って思いました☺️
アタシの場合は自分発信で言うと「使命感と信念」で
お客様が与えてくださる事で言うと「その笑顔と感動のありがとう」でガンバれてます🙂
ホントに素晴らしいお客様ばかりに囲まれて幸せです!😍😍😍
では、皆さんのお越しを心よりお待ちしております
■定休日■11月は3日、4日、11日、18日、23日、25日です
尚、定休日などはホームページの営業日カレンダーをご覧下さいませ🖥📱☎📞
■お問い合わせ
■メールアドレス
ear-esthe-manis@willcom.com
■予約番号
070-5607-0502
(前日迄の予約制AM11時からPM21時迄電話対応)
■【Manis】ホームページ
http://manis.cloud-line.com/
■スマホ専用サイト
http://manis.crayonsite.com/