イヤーエステ【Manis】孤高の耳かき師梨々花 プロの神髄☆

☆札幌でイヤーエステ【マニス】 イヤーエステ(耳かき)を2014年3月24日open! ☆耳かき札幌一号店での勤務を経てホテル内でのイヤーエステをプロデュースし、新聞、雑誌、テレビ、ラジオ等、様々なメディアで多数取り上げられた。 ☆子育て支援の一環でイヤーエステ講師としても活躍! ☆イヤーエステ14年のキャリア プロのイヤーエステティシャンならではの高い技術をご体感下さい!もうすぐ8周年を迎えます ☆【営業時間】午前11時~午後18時00分(最終受付は午後17時00分迄)主に日祝定休(例外有り) ■Manis公式ホームページ: スマホ専用サイト http://manis.crayonsite.com/ パソコン専用サイト http://manis.cloud-line.com/ ■お問い合わせ【Manis】予約専用アドレス ear-esthe-manis@willcom.com

2018年10月

●原点回帰の1冊●

DSC_2236


DSC_2237


ここ、ごく最近で20冊くらいの本を読んで居たのですが😊


ふと、基本の基本5年前に誰かに教えて欲しかった!


そんな本を手に取りました😊


何となく無意識にですけど💦


だれに教えてもらう訳でもなくて当時は職を失い


がむしゃらでしたから全て自分のインスピレーションで行動した結果でした😳


どうしたら?どうしたら?全てが自問自答で自分としか会話してないし誰の助けもなく苦しい日々でした😣


だって、急に職が無くなりすぐに自分で始めないと行けない!なんて状況は誰にだって来る試練ではないですよね💦


ましてや起業しなきゃならないなんてね…😱


でも、一つだけ心に信念がありました👍


「アタシが今、イヤーエステ辞めたら…この土地から本格的イヤーエステの火が消える」


「決して傲りではなく、今は自分しかやる、やれる人間が居ないんだ!」


と、強く思いました この信念だけでear-esthe Manis(マニス)は始まりました😃


この12年間たくさんのイヤーエステ、耳かき店が潰れて行きました😔


ホントに悲しくて自分の事じゃなくても落ち込んだりもしました😣


でも、何とか地域の人たちや、日本全国から飛行機に乗って来る人たちを😃


耳のリフレッシュへ導き、切実な耳の悩みを抱えた人はこの手で救わなければ!と強い思いがありました☺️


そんな思いがなければすぐに辞めてしまって居たと思います


信念と使命あればこそです😃


ワタシの弟子たちは誰一人としてイヤーエステの仕事をしていませんが、もう、二度とやりたくない!って弟子ばかり


それだけイヤーエステは技術も、精神的にも過酷なのかなぁ…と思いました😓💦


汚いであろうところから綺麗にしてお返しする、酷い時はオペ!ってくらいな施術もあり


ホントに神経をつかうし誰にでもは出来ないと思うのです😓


だからこそ、今、日本全国でイヤーエステに携わって居られるプロの方々は素晴らしいなぁ!と心から尊敬しています😭


決して金儲けでなんか出来ない!って思うからです


知ってる人では介護の現場などに行って自分で耳かき出来ない人に向けてやってるイヤーエステティシャンも居て😃


ホントにホントに心から尊敬しています!😊


たまに、開業した時にどんな気持ちで居たか?なぜつらくても続けられたのか…


考えてみるのも大切だなぁ…って思いました☺️


アタシの場合は自分発信で言うと「使命感と信念」で


お客様が与えてくださる事で言うと「その笑顔と感動のありがとう」でガンバれてます🙂


ホントに素晴らしいお客様ばかりに囲まれて幸せです!😍😍😍


では、皆さんのお越しを心よりお待ちしております


■定休日■11月は3日、4日、11日、18日、23日、25日です


尚、定休日などはホームページの営業日カレンダーをご覧下さいませ🖥📱☎📞



■お問い合わせ

■メールアドレス

ear-esthe-manis@willcom.com

■予約番号

070-5607-0502

(前日迄の予約制AM11時からPM21時迄電話対応)

■【Manis】ホームページ

http://manis.cloud-line.com/

■スマホ専用サイト

http://manis.crayonsite.com/

◆爆睡大歓迎!◆

DSC_1714~2
DSC_2227


先日、絶対に落とす(寝かせる)店ってのをテレビ番組でやってましたね💦


波紋や反響があったとネットニュースにもなって居ましたが…


落とすってより好きな時に落ちて下さいと思うしわざわざ絶対に落とす!なんて思った事はありません😅


さて、右のボトル、左のボトル何が違うかわかりますか?


これは青いキャップの方をアタシは店で使って居ます😀


白いキャップのはシンプルでいいなぁーと思ったんですがフタを開け閉めする時にカチンって音がします💦


一方、青いキャップは音がしないのです😀


せっかく買った白いキャップのは使えずですがなぜ青いキャップを愛用するのか?


うちではお客様のほとんどの方が寝ます おしゃべりを楽しみに来てる方は別ですが…


このカチンって音でもしも仮に起きちゃうと嫌だなぁ…😓


って思うんです せっかくスヤスヤ寝てるからなるべく夢の中にと思います☺️


反対の耳に移る時は仕方ない一度起きてもらいますが…


アタシは落とそうなんて思った事は一度もありません!😣😣😣


血行が良くなったり、疲れてたり、リラックス出来て居たり…


どうぞ、爆睡してください!中には寝ない様に我慢している方が居ます😔


いえいえ、遠慮なくいびきをかいて爆睡していただいて構いません👍👍👍


初めてお会いしたのにリラックスして爆睡出来ちゃった😅


そんな素敵な事はないですし、寝てしまいすいません!って人が居ますがアタシにとっては安心してくれたんだなぁ…☺️☺️☺️


って、とっても嬉しいですよ😃


ear-esthe Manis(マニス)は寝ようが喋り続けようが自由です!こうじゃなきゃなんないなんて事はありません👍


悩み相談して帰る人、家族の愚痴でアッという間に終わっちゃう人😀


耳かき好きすぎ耳かき談義が止まらない人、今の若い人がいまいちわからないって話で盛り上がる人😀


観光地を教えて欲しいと終始観光の話で終わる人😀


80分爆睡して起きたら勿体ない!終わったの?って残念がる人、最近寝不足で今日は寝に来たって人😀


ear-esthe Manis(マニス)は色んな人の街角交差点です!自由が一番!そう思います😍😍😍


では、皆さんのお越しを心よりお待ちしております😊


■定休日 10月は21日、28日■11月は3日、4日、11日、18日、23日、25日です


尚、定休日などはホームページの営業日カレンダーをご覧下さいませ🖥📱🖥📱



■お問い合わせ

■メールアドレス

ear-esthe-manis@willcom.com

■予約番号

070-5607-0502

(前日迄の予約制AM11時からPM21時迄電話対応)

■【Manis】ホームページ

http://manis.cloud-line.com/

■スマホ専用サイト

http://manis.crayonsite.com/


耳かき 耳掻き 耳掃除 耳そうじ イヤーエステ イヤーエステティシャン イヤースコープ イヤーエステマニス 梵天 綿棒 耳洗潔 耳かきエステ 耳エステ 耳リフレ 耳かき動画 リラクゼーション 札幌 北海道唯一 テレビ出演 耳ツボ 耳つぼ 耳ツボジュエリー リンパ節 耳ヨガ 耳マッサージ 耳かきボイス 音フェチ ミミカキスト イヤーセラピスト リフレクソロジー 取材ネタ 取材募集中

○施術直後のお客様の感想○

DSC_1714~2


ご新規の皆さん、来る前から自分の耳がどれだけ汚れてるかなんてわからないですよね?💦


来てみても尚ピンと来ない方も居ます😔


まずは気持ちいいとか気持ち良くないとかは求めないで


ワタシは気持ち良くさせたくてこの仕事をしてません😉👍


何度も言ってますが山登りと一緒で目の前にある山に登る。目の前の汚れと闘うだけなのです💦💦💦


もしかして物足りなく感じたり、もっと長いと思ってた あっという間ですねぇー!って残念そうに言う人も多いのですが


一番最初の施術は特にですが、お初ですから物凄く汚れてる!って方がほとんどなんですよ😱😱😱💦


カビや脂、酸化なのか緑色の汚れや真っ黒な層になった汚れ等などで来る方


穴の中も外側も…だからひたすら汚れと向き合わなければならないので💦


必ずしも癒されるとか必ずしも全員が絶対にうっとりーには至らない可能性もあると思うのです😢


もちろん!最初のとんでもない汚れはなくなりますが😃


耳は見えてないから感覚で気持ちいいとかスッキリしたとかサッパリ爽快感とかって話であり


なかなか形にして見せるって事が出来ません😣💦


詳し過ぎる注意書きではないですが、耳はほとんどが終わってから感覚的な感想なので


最初の最初から過度な期待はなさらない様にお願いします😢


汚れは取らなくていい綺麗にしなくていいから!気持ちよくしてくれ!って人が居ましたが、その世界はアタシにはわかり兼ねます😢💦


今まで気持ちよくさせてやろう!なんて耳かきした事は一度もありません😣💦それはもうアタシにとって欲張りです💦


アタシは魔法使いや医者ではありません。ただのお掃除屋さんですからそこだけはまずご理解頂けると有難いです😅😅😅💦


しかし!ホントに近々での来店頂いたお客様の生の声、ストレートな感想はこんな感じです︎のでご覧下さい☺︎❤︎


■自分が来てみて体感しないと絶対に解らない世界だった😊来ないで四の五の言ってるよりもまずは自分で受けてみてってのがイヤーエステなんだね、知らなかったー!想像以上!😀男性40代


■ホントに来て良かった!ホントに来て良かった!😍こんなにプルップルの耳になるなんて自分で触ると違いが歴然です、ザラザラが無くなってる!ありがとうございました 😀女性20代


■前から知っててずっと来たかった😉スクラップブックも全部読んで軌跡も知れました!自分も寝たけどみんなが寝ちゃうのよくわかったわ! 😀男性30代


■コレは納得!体験してみて良かったです!😁全国を回る仕事をしていますが、同僚やお客さんにススメます!札幌の新たな観光地としても紹介したいからチラシ持ち帰りますね!近々また札幌に来ますのでよろしくお願いします! 😀男性20代


■こんな店をずっと探してた!無くて無くて困ってた見つけた時の感動!😭これからもお世話にならせて貰います!よろしいでしょうか。今後ともよろしくお願いしますね!必ずまた来ます 😀男性60代


■会社の人にススメなきゃ!名刺何枚も貰いますね!😊みんなイヤーエステには興味はあるけど勇気が無いとか札幌にはないでしょ?って 東京のものだって勝手に思い込んでたわ 大満足したからこそ他人にも自慢しちゃうわね 恥ずかしさからはすぐに解放されて爆睡しちゃいました 😀女性 40代


◆施術が終わってからの皆さんの第一声です 素直で率直な感想が聞けて嬉しいです😢


無言で帰る人は居ません 皆さんニコニコしながら「耳が軽くなった」「よく聴こえる」「骨伝導が変わるとは想像以上」


だそうです😲 アタシにもわからない事をお客様が次から次へと教えてくれるんです!ビックリな日々です😳ありがとうございます!


ホントに素敵なお客様ばかりで幸せと感謝しかないです!


では、皆さんのお越しを心よりお待ちしております😀


■定休日 10月8日、14日、21日、28日


尚、定休日などはホームページの営業日カレンダーをご覧下さいませ



■お問い合わせ

■メールアドレス

ear-esthe-manis@willcom.com

■予約番号

070-5607-0502

(前日迄の予約制AM11時からPM21時迄電話対応)

■【Manis】ホームページ

http://manis.cloud-line.com/

■スマホ専用サイト

http://manis.crayonsite.com/




記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

長瀬 梨々花 ながせ...

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ