2016年、あけましておめでとうございます
みなさまにとって、素晴らしい1年となりますように。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。
kirari

北アルプスの眺めが素晴らしい、kirariワイン畑開墾地。
謙虚な気持ちと、素直な心を忘れず
これからも進んでいきます。

010

初詣でひいたおみくじに、「笑う門には福来る」という
神の教えが書いてありました。
自然を相手にしている私たちの仕事「農業」は
笑えないときも正直あります。
でも、そんなときこそ落ち込んでなんていられない!
私たちは、今この時を常に一生懸命生きていこうと思います。

ここNAGANOでは、例年にないあたたかさ。
おだやかで過ごしやすいけれど、植物たちにどう影響していくのか
突然の大雪が降るのではないか・・・
心配しています。

さて、2016年の幕開けに開けた新春ワインは
フランス ブルゴーニュのヴァンナチュール。
フィリップ・パカレのボジョレー。
カーヴ ド ユニソンで、残り1本の大人気のワインを運よく購入できましたヾ(´ω`=´ω`)ノ


今日のワイン

・ワイン名:2015 BEAUJOLAIS  VIN DE PRIMEUR PHILIPPE PACALET
・品種 ガメイ
・2015年 
・葡萄原産地 フランス ブルゴーニュ
・アルコール 12.5%
・値段 3800円
・輸入元 野村ユニソン
・自然酵母によって発酵。

047

 
048

・kirariの感想

葡萄本来の凝縮された味を感じる
酸味を感じる
綺麗な赤紫色
スルスルと飲める

備忘録
・フィリップ・パカレ

http://unison-wine.com/pacalet.html


なんだか、葡萄本来のもつ強さと繊細さが
体中に行きわたったような気がした。
自然酵母。気になる。気になる。知りたい。知りたいな。


ブログランキングに参加しています。ワイン初心者kirariを応援してくださる方は
↓ワインのバナーをクリックしてね。





にほんブログ村