信州に暮らしてよかったなあと思うことの一つに
冬の空気があげられる。
特に、晴れた日の冬の空気は
鼻から吸った冷たい空気が
すーっと体内を駆け抜けて行く感じが何とも言えない。
澄みわたる青空にむかって
何度、大きく深呼吸したことだろう。

夏は夏らしく暑く、冬は心底寒い。
そんなめりはりのある信州では、
果物はくだもの本来の味がひきだされ
旨味も凝縮される気がする。

今やくだもの売れ筋ランキングナンバーワンの葡萄、
皮ごと・種なしの「シャインマスカット」。
まだ苗木が出回らない時期に私達夫婦は、
果樹試験場にてシャインマスカットに出会った。
あのときの、衝撃は今でも忘れられない。

2008年に植えた私達のシャインマスカット。
あんなに頼りなくて細かった苗が
地に根をしっかりはり、
年をかさねるごとに成長してくれた。

008


第46回「うまいくだものコンクール」
ぶどう部門シャインマスカットの部において、
私達の農園 季来里ふぁーむ・すずきのシャインマスカットが
長野県で2位をいただくことができた。


002


思い入れの強い品種シャインマスカットで
高く評価してもらえたことは、
素直にうれしい。


006 (2)


舌と心の記憶に深く残る葡萄を作っていきたい。


              ブログ村「ナチュラルライフ」ブログランキング↓に参加しています。