『アニ力』というイベントに行ってきました。
ちなみに本番まで自分はアニカだと思っていましたが、アニリョクでした。アニメの力でご当地に元気をプレゼントする趣旨ということです。でもどうみてもアニカだと思います。

出演者は桃井はるこさん、米澤円さん、清水愛さん、真田アサミさん、奥井雅美さん。
最近アニメをグリザイアしか見ていない自分でも分かる(というかそもそも昔からエロゲ一本だったのでアニメはあんま詳しくないんですが)、豪華ラインナップ。
<自分のイメージ>
桃井はるこ→レジェンド的人物、愛のメディスン、瀬戸の花嫁
米澤円→小木曽雪菜
清水愛→車の人、小嶺幸、これが私のご主人様の妹
真田アサミ→ローゼンメイデンのJUM
奥井雅美→歌手、JAMProject
会場は後ろが空席で200人くらいでちょっと少なかったかなぁという感じですが、声優ライブの相場がどれくらいか分からないのでまあこんな感じなのかもと。
以下、感想
・桃井はるこさん
トップバッターとして登場。曲は『愛のメディスン』で自分のテンションUP。昔アニソンカラオケでよく使ってましたが、この年になって生で聞くことになるとは夢にも思いませんでした。
2曲目は『Butter-fly』。流石のモモーイアレンジでうまかったです。
・米澤円さん
ほっそりした方。この中では大分若手?
とりあえず小木曽雪菜しか知らない自分にとっては死角しかありませんでした。
届かない恋を歌ってくれたら自分は盛り上がったであろう、実は米澤さんが何を歌ったかよく覚えていないのであります。
・清水愛さん
このメンバーの中では一番興味があった方。生で見て結構可愛かったです。
そんな清水愛さんがプロレスデビューしてたことをここで初めて知りました。この人のプロレスだったら観に行こうかなと思ったり。
これが私のご主人様のみつきから始まり、車の人として長くお世話になっていたんで自分はよく考えたらファンなんだろうなぁと。まあ生で観れて良かったです。
歌は『譲れない願い』を歌っていまして、上手いとは言えないけどそんな下手ではないという感じ。
・ 真田アサミさん
真田アサミさんの名前は分かりますが、ローゼンのJUMしか頭に浮かばない私。歌っていた『ビタミンD』はデジキャラットのDですか。デジキャラットは名前しか知らない世代な者でということで。
・奥井雅美さん
JAMProjectの印象が強いですが、グリザイアの楽園のOPやら、これが私のご主人様のOPやらでソロ曲も多く、というかまあ普通に上手いわなと。『輪舞~revolution~』のサビはかっけーです。
ちなみに司会ははりけ~んずの前田さんという人で、流石芸人だけあってMC上手く盛り上げるなぁと思ってみてました。
【まとめ】
愛のメディスンとか輪舞とか生で聴けたのは良かったのと、清水愛さんは可愛かったです。
ちなみに本番まで自分はアニカだと思っていましたが、アニリョクでした。アニメの力でご当地に元気をプレゼントする趣旨ということです。でもどうみてもアニカだと思います。

場所は心斎橋のデパート大丸14階。3年前くらいに背伸びしてブランドものの財布を買おうとここに来てポールスミスの財布を買った思い出がありますが、2度目の来訪がまさか声優ライブになるとは思いませんでした。きっと下で買い物をしてる紳士淑女の方々も上でこんな宴が開かれてるとは想像もしてないだろうなと。
出演者は桃井はるこさん、米澤円さん、清水愛さん、真田アサミさん、奥井雅美さん。
最近アニメをグリザイアしか見ていない自分でも分かる(というかそもそも昔からエロゲ一本だったのでアニメはあんま詳しくないんですが)、豪華ラインナップ。
<自分のイメージ>
桃井はるこ→レジェンド的人物、愛のメディスン、瀬戸の花嫁
米澤円→小木曽雪菜
清水愛→車の人、小嶺幸、これが私のご主人様の妹
真田アサミ→ローゼンメイデンのJUM
奥井雅美→歌手、JAMProject
会場は後ろが空席で200人くらいでちょっと少なかったかなぁという感じですが、声優ライブの相場がどれくらいか分からないのでまあこんな感じなのかもと。
以下、感想
・桃井はるこさん
トップバッターとして登場。曲は『愛のメディスン』で自分のテンションUP。昔アニソンカラオケでよく使ってましたが、この年になって生で聞くことになるとは夢にも思いませんでした。
2曲目は『Butter-fly』。流石のモモーイアレンジでうまかったです。
・米澤円さん
ほっそりした方。この中では大分若手?
とりあえず小木曽雪菜しか知らない自分にとっては死角しかありませんでした。
届かない恋を歌ってくれたら自分は盛り上がったであろう、実は米澤さんが何を歌ったかよく覚えていないのであります。
・清水愛さん
このメンバーの中では一番興味があった方。生で見て結構可愛かったです。
そんな清水愛さんがプロレスデビューしてたことをここで初めて知りました。この人のプロレスだったら観に行こうかなと思ったり。
これが私のご主人様のみつきから始まり、車の人として長くお世話になっていたんで自分はよく考えたらファンなんだろうなぁと。まあ生で観れて良かったです。
歌は『譲れない願い』を歌っていまして、上手いとは言えないけどそんな下手ではないという感じ。
・ 真田アサミさん
真田アサミさんの名前は分かりますが、ローゼンのJUMしか頭に浮かばない私。歌っていた『ビタミンD』はデジキャラットのDですか。デジキャラットは名前しか知らない世代な者でということで。
・奥井雅美さん
JAMProjectの印象が強いですが、グリザイアの楽園のOPやら、これが私のご主人様のOPやらでソロ曲も多く、というかまあ普通に上手いわなと。『輪舞~revolution~』のサビはかっけーです。
ちなみに司会ははりけ~んずの前田さんという人で、流石芸人だけあってMC上手く盛り上げるなぁと思ってみてました。
【まとめ】
愛のメディスンとか輪舞とか生で聴けたのは良かったのと、清水愛さんは可愛かったです。
以上