花の北上社長ブログ 日々感謝

2012年02月


毎年


北上さくらホールで開催していました


岩手日報主催お墓講座&相談会が


今年は会場の都合上


花巻駅前なはんプラザで開催する事となりました。


全


この啓蒙活動を


全優石岩手支部で開催するようになってから10数年


当日会場での営業行為は一切ございませんので


お墓の勉強・疑問・お悩み等等ご興味・ご相談のある方は


ぜひ


この機会をご利用下さい。




全2


参加費用は無料ですが


人数制限のため


事前申し込みが必要ですので


ご興味のある方は0120−188296か

kitaseki@atlas.plala.or.jp までご連絡下さい。





全3
mixiチェック


大変お忙しい中


心温まる


直筆のお手紙ありがとうございます。

黒工


式典当日は


よろしくお願いいたします。感謝・感謝・感謝
mixiチェック


いつも大変お世話になっている


北上青年会議所を昨年卒業した


先輩方の徐厄招福の会


JC


会場は


北上石材店のお客様で


北上の老舗 更科さん


色々なご無理を聞いていただき


ありがとうございました。感謝・感謝


JC


本日は


年男の皆さま


無事厄払いが終了し


おめでとうございました。


今回のふしだらな余興に懲りず


今後とも


ご指導よろしくお願いいたします。


mixiチェック


今日は


子供の誕生日


残業はせずに


いつも大変お世話になっている


北上石材店お客様の


お菓子のかぎや さんから


おいしいケーキを購入して


急いで帰宅


ケーキ






店先には


かぎやブログはじめました。


の告知と

かぎや








こちらも北上石材お客様


カメラの千葉さんの


かぎや菓子舗ご利用お客様限定企画


特別優待券

カメ千葉

地元商店どうしのコラボ最高です。






そんな


おかしのかぎや&カメラの千葉にご興味のある方は


ぜひ


下記のホームページをご覧になってみて下さい。



お菓子のかぎや

http://www.sweets-kagiya.com/


カメラの千葉

http://www.chiba-camera.co.jp/





mixiチェック


全優石命の復興計画


津波記憶石のデザイン選考会に


千葉の はきの屋石材店さん


東京の 起案家城井社長さん


岩手の 北上石材店で釜石唐丹地区に行って来ました。



とうに


日曜日のお忙しい中


町内会の役員の皆さま


選考会設営ありがとうございます。




今回の選考会には


地域の皆さまから


全優石認定店を信頼頂き


沢山のご要望が込められた


約100点を超える


作品が寄せられ


その1つ1つに素晴らしい想いが描かれています。

2





事前に資料を頂いていたので

3

そのすべてに目をとおし

4




その中から


デザインや言葉などを選び

5


今回の選考会で


選考委員の意見を元に決定いたしました。


まだ


決定デザインはお知らせできませんが


応募してくれたみんなの想いを


組み込んだ


今後地元住民の


心のより所になるデザインです。










今回は


海風の強い中


7



沢山の候補地を案内していただき

6


大変ありがとうございました。


感謝・感謝・感謝
mixiチェック


北上青年会議所2月例会


例会2




今回は


理事長の粋なはからいで


突然のスピーチ指名


お題はフリー


人前で話す事の得意ではない私は


何を話したらよいのか頭が真っ白になりながら


今の自分をありのままに話させて頂きました。


貴重な経験・チャンスを


ありがとう感謝・感謝・感謝

例会
(この画像は、今回の喜田講師)






しかも


今回の例会は


うれしいことに


10数年ぶりの出席率100%例会

例会

理事長・キャビネット・運営スタッフの皆さまご苦労様でした。



















追伸




今回の例会終了後


たくさんの仲間から元気を頂いた中から


特にもうれしかった2件のお店をご紹介




人の事を構ってられない位

自身も忙しい中

仕事のコラボレーションの話を持ちかけれくれた

いつも大変お世話になっている

木戸口工務店 北上市二子町築舘38-1 http://suminouta.net のY氏





そして


今回私のつたないスピーチに共感してくれ

後日わざわざ連絡ををくれた

和かな 北上市さくら通り1-7-22 www2.odn.ne.jp/wakana/ のS氏





Y紙とS氏は高校の同級生らしいので


今度3人で


じっくり腰をすえて飲みましょう。


今後も末永いお付き合いよろしくお願いします。


すべての皆さまに


感謝・感謝・感謝


mixiチェック

このページのトップヘ