キッチン夫婦

夫婦2人で共同で書いているブログです。 料理レシピ、美味しかったものなどの食べ物のこと それから日々のこと仕事のこと家族のことなど書いています。

カテゴリ:実野菜 > きゅうり

母の家庭菜園最初(6月)は雨不足で気温が高すぎ今月は雨の降り過ぎ野菜の育ちが例年と違っていまいちこの間の大雨でダメになってしまったものもあるそんな中きゅうりはなんとか家族で食べたい分間に合うくらい採れているきゅうりのヨーグルトサラダ◆材料(4人分)◆きゅう ... 続きを読む
母の家庭菜園
最初(6月)は雨不足で気温が高すぎ
今月は雨の降り過ぎ
野菜の育ちが例年と違っていまいち
この間の大雨で
ダメになってしまったものもある

そんな中
きゅうりはなんとか家族で食べたい分
間に合うくらい採れている

きゅうりのヨーグルトサラダ
20220712b

◆材料(4人分)◆

きゅうり     2~3本
セロリ      1本
無糖ヨーグルト  100g
はちみつ     小さじ1
クコの実     少し
オリーブオイル  大さじ3
塩、こしょう   各少々

◆作り方◆
①クコの実はヨーグルトに漬けておく
②きゅうりとセロリは1cm角に切る
③①のオリーブオイルと、塩、
 こしょう、はちみつを混ぜ合わせ
 きゅうりと和えてできあがり

クコの実はあったから入れてみたので
もちろんなくてもO.K

さっぱりしているので朝食にも合うし
脂っぽい料理や揚げ物の後に食べるのも
ちょうどいいです

20220712c

例年ならばきゅうりって
じゃんじゃん成長してくるので
持て余し気味になって
巨大きゅうりが登場してしまうんだけど
夏はまだまだこれから!
さてどんな夏になるんでしょう?

     
読んでいただいている皆さん
本当にありがとうございます

読者登録はこちら


ランキング参加してます↓
 

にほんブログ村 グルメブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

夏になるとちょくちょく食べたくなる「だし」山形の「だし」というのは暑さで食欲がなくなる時期に茄子やきゅうりなどの水分を多く含む野菜と青じそやみょうがなどの香味野菜を刻んで醤油などで味付けしたのが「だし」まだその夏には早いけど山形「だしの素」を見つけてわぁ ... 続きを読む

夏になるとちょくちょく食べたくなる


「だし」


山形の「だし」というのは


暑さで食欲がなくなる時期に


茄子やきゅうりなどの


水分を多く含む野菜と


青じそやみょうがなどの香味野菜を


刻んで醤油などで


味付けしたのが「だし



まだその夏には早いけど


山形「だしの素」を見つけて


わぁ~楽々のだなと買ってみました



20220512a
 

袋の中には


①昆布
②刻み乾燥具材5種
(だだちゃ豆、オクラ、コーン、
 オクラ、青じそ)
③醤油  の袋入り


20220514a




①ボウルにあけて


30℃~40℃のお湯40ccを加えて


5~8分戻しておきます



20220514b



②きゅうり1本分のみじん切りにし

ひとつまみの塩を加えます


③きゅうりと戻した具材を混ぜ合わせて

出来上がり



20220514c




冷蔵庫で冷やし


添付のだししょうゆやめんつゆなど


好みの味付けでいただきます




夏はまず冷ややっこにのせたいって


思うことが多いけど


今はごはん!



20220514d



さっぱりしている


ちょっと蒸し暑かったので


なんかちょうど良く食べれた



昆布やらコーンやら入ってて


飽きずにいっぱい食べれる



山形県は冬寒い


そして夏の暑さも厳しい


山々に囲まれた地形で


高温多湿で暑さが厳しいので


暑さで食欲がなく時期に


特に村山地域で昔から


よく食べれられているそうです


20220514e



袋の裏に


わかりやすく丁寧な図あり


20220512b



そもそもスピード料理だし


作っても面倒ではないけど


こんな”素”の


お手軽加減がありがたい



これから来る季節~


おすすめです


※コメントをいただき
ありがとうございます
今までずっと知らなかったので
勉強になりました
忘れないようにします

山形のだしで重要なのは茄子です。
生の茄子です。
茄子を生で食べるのが重要なんです。”


    
読んでいただいている皆さん

本当にありがとうございます


読者登録はこちら



ランキング参加してます↓
 



にほんブログ村 グルメブログへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

誰もが一度は食べた事があるちくわきゅうりちくわに1/4太さに切ったきゅうりを入れるのが一般的のようですが高知ではまるごと1本入れるこれを初めて知った人たちの中でえ~丸ごと!!と話題にきゅうりを丸ごと1本入れるってそんなに簡単じゃない入りそう?いやいや、入らな ... 続きを読む

誰もが一度は食べた事がある

ちくわきゅうり


ちくわに1/4太さに切った

きゅうりを入れるのが一般的のようですが

高知ではまるごと1本入れる



これを初めて知った人たちの中で

え~丸ごと!!と話題に



20190511j



きゅうりを丸ごと1本入れるって

そんなに簡単じゃない


入りそう?

いやいや、入らなかった



普通サイズのちくわでは

丸ごときゅうりを入れると

どうしても裂けてしまう



20190511b


太めのちくわがオススメ



20190511a



太めのちくわを使っても

裂けてしまいがち



20190511i




高知風ちくわきゅうりの作り方


材 料

ちくわ   (太めがよい)
きゅうり  (細めがよい)
塩少々


作り方

①ちくわを熱湯で茹でる
(茹でると広がるようになります)

②塩もみしたきゅうりを丸ごと入れる


③好みのサイズに切ってできあがり


何度かやっているうちに

ちょっと面白くなってきた




肝心の味は

丸ごときゅうりの

カリッと歯ごたえがよい

見た目も面白くインパクト大!



20190511k



プチトマトを入れるのも評判だ

きれいに出来たと思ったら

食べる前にトマトが飛び出してきた(笑)



20190511l




妻の感想

「丸ごとはね

入ると思ってないから

やったこともなかったけど

入るとなんか嬉しいものだ!

プチトマトもかわいくていいね」




インパクト大の高知風ちくわきゅうり

何度か失敗してしまったけど

だんだん面白くなってきた


これから夏に向けて

きゅうりやプチトマトを食べる

機会も増えると思うので

ぜひ試してみて下さい



20190511m



今日も5月にしては暑くなりそうだ

明日明後日はもっと

気温が上がるという予報だ


妻が

「暑いのは苦手だから外に出かけるなら
 
 対策しなきゃ」と言うから

「でも寒いのも苦手じゃない?」と聞いたら

「えっ、今さら・・・!

 寒いのは別に仕方ないけど

 暑いのは嫌になる事が多くて苦手って

 毎年言ってるのに

 それは覚えておいてよー」と

けっこうな真顔で言われた


そう言えば妻は

大人になってから

紫外線などにアレルギーが出るようになり

太陽が苦手になったタイプだった

憶えておかなきゃ



いつもありがとうございます

お手数ですが
応援↓3つ押していただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ


新しい記事のお知らせにもなります↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

あっという間に大きくなりすぎてしまう今年の家庭菜園の野菜たちきゅうりの浅漬けもあるし、きゅうりのサラダも食べてね♪なきゅうりだらけの日になっていた①塩をふって10分おいてさっと水洗い、水分をふき取る②ヘタを切り落とし種の部分をスプーンなどでくり抜く③それ ... 続きを読む

あっという間に大きくなりすぎてしまう

今年の

家庭菜園の野菜たち


きゅうりの浅漬けもあるし、

きゅうりのサラダも食べてね♪な

きゅうりだらけの日になっていた



20180714q



①塩をふって10分おいて
さっと水洗い、水分をふき取る

②ヘタを切り落とし
種の部分をスプーンなどでくり抜く

③それぞれの具材をのせます



ニトマトとモッツアレラ
20180714m


夫の実家からもらったミニトマト

味が濃くって美味しい

私の実家らの大葉

モッツアレラと合わせて

塩、オリーブ油かけ



ナとキムチの韓国風のせ
20180714p


材 料

きゅうり       1本
a:キムチ漬け      大さじ2
a:ツナ水煮缶     30g
a:小葱の輪切り    2本
a:ごま油       小さじ1

作り方

①ツナ缶は水けをきっておき、
aを全てボウルに入れ合わせる

②きゅうりの種を取ったところに、
aをのせる



ズラの卵のピクルスのせ
20180714o


ウズラの卵を

果実酢に漬けた簡単ピクルス→☆

簡単に作れて

まろやかな酸味も今の季節に合いますよ

きゅうりと一緒に食べても美味しいです


20180714l


きゅうりが翌日には

ウソのように大きく成長してしまってる

これほどなのは初めて見た

例年より気温が高いことが影響

実家の母などは

『おばけきゅうりばっかり』と言っている


良い1日でありますように
※コメント欄お休みしています
読んでいただいてありがとうざいます。
お手数ですが、
応援↓3つ押していただけると嬉しいです♪




にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加

きゅうりいっぱいとれたから揚げよう加熱も美味しんだ水分が抜けて中がホクっとして食感はポリっとなかなかいい感じ♪なのですキュウリの肉巻きフライ◎材 料(4人分)◎きゅうり      4本塩         小さじ1バッター液●水 140g  ●小麦粉 100g豚 ... 続きを読む

きゅうりいっぱいとれたから

揚げよう

加熱も美味しんだ


水分が抜けて中がホクっとして

食感はポリっとなかなかいい感じ♪なのです



キュウリの肉巻きフライ

20180702e


◎材 料(4人分)◎

きゅうり      4本
塩         小さじ1

バッター液
●水 140g  ●小麦粉 100g

豚ロース薄切り肉  8枚
パン粉         適量
油             適量


◎作り方◎

①きゅうりに塩をふり軽く板ずりをし、
その後5分そのまま置いておく

②小麦粉と水を混ぜ合わせバッター液を作る

③きゅうりは軽く水で洗い流し水けを
ふき取り、ロース肉を巻く

④バッター液➡パン粉とつける

⑤油を180℃に熱し5分揚げたら出来上がり




20180702b



切らないとこんな感じ

20180702c

食べる時お塩パラパラふって

いただきましょう


がやってる家庭菜園

きゅうりが育ちすぎ

ピクルスに浅漬けだけじゃなくって

食べよう、ということになる

例年だと8月入った頃に

そうなるんだけど

天気のせいだろう今年は成長が早い


※コメント欄お休みしています
読んでいただいてありがとうざいます。
お手数ですが、
応援↓3つ押していただけると嬉しいです♪



にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ

このエントリーをはてなブックマークに追加