年明けから
青物が釣れた勢いで
近くの海でライトショアジギングを1時間ほど
遠~くの方でフィッシュイーターが
捕食しているような光景がありましたが
近場では何もなく
ボトムを探ると
年明けに狙て釣れなかったフラット系が
と言ってもベビーマゴチですけど

一瞬メゴチ?と見間違えるほどの小ささ
別日
仕事の帰りに寄ったポイントでは
雪がチラつく中
昨年ブッコミで釣果のあったところだったのと
藻場が多くあるので
メバルを期待して竿をふるものの
アタリがあるも掛けられずが続き
ようやく掛かったビビビッツ
と言う小さな引きは
豆アジ

その後も多少大きくはなりましたが豆アジ

豆アジを数匹釣って終了
そして晴れた休日
デイで1時間ナイトで2時間出動するも
カサゴの一匹すら釣れず
年明けにフクラギを釣って以来
まとまった釣りの時間が確保できなくて
今年は未だメバルの釣果がありません
気のせいなのか
一昨年から去年
去年から今年にかけて
メバルや根魚が釣れなくなってきているような
最たる原因は釣り回数が減っている事ですが
皆さんはいかがですか
話は変わり
年明けに狙っていたコルスナは買えませんでしたが
たまたま立ち寄ったお店で買ったソルパラの試し投げ
長さは10fあり
適正ルアーウエイトが40g±20gとあるので
よく使う30~40gのジグが
今まで持っていたロッドの中で一番飛ぶし
サーフでのフラット系やオープンエリアでのシーバス
ショアジギングでもバッチリ使えそうで
今まであれこれ買いましたが
狐程度の釣りであれば
正直これ一本あれば十分だったな
と
思う次第でした
青空に映えるソルパラ

って何のこっちゃ
初詣はまだですが
今年の釣り占いは
小さなお魚が続いているので
小吉ってところかな~
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。
狐の気晴らし釣り日記
最後までご覧頂き
ありがとうございました
励みになりますのでバナーを
ポチっと応援よろしくお願いします
ヾ(=^▽^=)ノ
皆さんの釣りブログも満載です
ご意見、アドバイスは
コメントからお気軽にお願いします
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。
青物が釣れた勢いで
近くの海でライトショアジギングを1時間ほど
遠~くの方でフィッシュイーターが
捕食しているような光景がありましたが
近場では何もなく
ボトムを探ると
年明けに狙て釣れなかったフラット系が
と言ってもベビーマゴチですけど


一瞬メゴチ?と見間違えるほどの小ささ

別日
仕事の帰りに寄ったポイントでは
雪がチラつく中

昨年ブッコミで釣果のあったところだったのと
藻場が多くあるので

メバルを期待して竿をふるものの
アタリがあるも掛けられずが続き
ようやく掛かったビビビッツ

豆アジ


その後も多少大きくはなりましたが豆アジ

豆アジを数匹釣って終了

そして晴れた休日
デイで1時間ナイトで2時間出動するも
カサゴの一匹すら釣れず
年明けにフクラギを釣って以来
まとまった釣りの時間が確保できなくて
今年は未だメバルの釣果がありません

気のせいなのか
一昨年から去年
去年から今年にかけて
メバルや根魚が釣れなくなってきているような

最たる原因は釣り回数が減っている事ですが
皆さんはいかがですか

話は変わり
年明けに狙っていたコルスナは買えませんでしたが
たまたま立ち寄ったお店で買ったソルパラの試し投げ
長さは10fあり
適正ルアーウエイトが40g±20gとあるので
よく使う30~40gのジグが
今まで持っていたロッドの中で一番飛ぶし
サーフでのフラット系やオープンエリアでのシーバス
ショアジギングでもバッチリ使えそうで

今まであれこれ買いましたが
狐程度の釣りであれば
正直これ一本あれば十分だったな

思う次第でした

青空に映えるソルパラ

って何のこっちゃ

初詣はまだですが
今年の釣り占いは
小さなお魚が続いているので
小吉ってところかな~

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。
狐の気晴らし釣り日記

最後までご覧頂き
ありがとうございました

励みになりますのでバナーを
ポチっと応援よろしくお願いします
ヾ(=^▽^=)ノ
皆さんの釣りブログも満載です


コメントからお気軽にお願いします
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。
リンク
リンク
リンク
リンク
コメント