今年も昨年に引き続き

ラニーニャ現象で寒波に見舞われた

12月の北陸

らしい天気&景色が続いています

ライブカメラで波ドっパーンを見ながら
iwase2
なかなか海に行けない週末&年末

昨年まではこんな天候でも

何とか釣り出来る場所探したりして

気晴らし釣りと言いながら

過酷な釣りをしていたのですが

今年は本当に厳しいのね~


おうち時間が長くなってきたので

釣り道具の整理などしていると

ロッドを壁に飾りたくなり

廃材で間に合わせの竿掛けを作り
IMG20221219155721
IMG20221219190048
趣味で家が侵食されていきます


肝心の釣りの方はと言いますと

前回のブログ記事以降で釣行は2回

まずは

仕事帰りに寄った河口付近での短時間釣行で

唯一釣ったクロソイ
IMG20221221170828
もはや冬釣りの定番です

他の魚はいなそうなので15分ほどで終了


別日

雪が降らなさそうな平日の早朝

県西部で仕事があったので

久々の平日朝練

ややうねりはあるものの

何とか釣りは出来そう

ベイトっ気は無い感じでナブラも皆無

この日はトップは数投で⇒ジグ⇒シンペンとチェンジ

隣でメタルバイブを投げていたお兄さんにサゴシがヒット

狐は秋にプラント3で買ったこちらのフェザー付きシンペンで
IMG20221227065903
中層よりやや上をゆらゆら巻きしたり

ジャーク&フォールしていると

丸くて太いのではなく

平べったい青物の引き

足元まで来たところで横に走り

やや根ずれしたところを強引に引出し

タモ無しで一気に抜き上げ
IMG_20221227_111822
今年最初で最後のサゴシをゲット

その後は続かず

出勤時間となりタイムアップ
IMG20221227080959
うちで食べるのには丁度良さそうです

血抜きして締めた後

氷を持ってきていなかったので

雪国の恩恵にあやかって

雪の袋詰めで仕事終わりまで保冷
IMG20221227183028
そして夜には龍田揚げに
IMG20221227202917
あの独特の匂いはどこへやらで

フワッとしていて

どれだけでも食べられます

これで今年の釣り納めかな

てな感じで次回は

2022年狐の気晴らし釣り日記おまとめ編です

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。
狐の気晴らし釣り日記 
最後までご覧頂き
ありがとうございました
励みになりますのでバナーを
ポチっと応援よろしくお願いします
ヾ(=^▽^=)ノ
にほんブログ村 釣りブログ 北陸釣行記へ 
皆さんの釣りブログも満載です

ご意見、アドバイスは
コメントからお気軽にお願いします

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。