2014年02月

2014年02月18日

大阪梅田 近畿大学水産研究所 レストラン 2014・2・18

テレビ等でおなじみの大阪の近大 マグロレストラン
(大阪/魚介料理・海鮮料理)に行って来ました。
場所は、グランフロント大阪ナレッジキャピタル6階です
P1040159
11時開店
ランチは無くなり次第終了
(150人分のみ)



近畿大学水産研究所
が手塩にかけて育てた
マグロ、マダイ、シマアジ、ブリ、カンパチなど
近大卒の安心・安全・新鮮な魚を紀州の恵みを売りに
しているレストランです。

朝10時35分頃にレストラン前に着いた時には
もう大勢の人達が何列にも並んでしました。

11時開店で、残念ながら1回目の入場は出来ませんでした。
食事が終わった人が出て来ると待っている人が順に入店です。
P1040160
1回目の人が入店した時には
昼ランチが終了しましたと言う
案内板が店先に置かれました
ランチ提供の数は150人分のみ
だそうです


私達は12時に入店 刺身定食2500円を注文!
席は、カウンター席でしたが なかなか食事には
良い場所でした
P1040161






料理が来るまで 少し店内を見て廻りました
P1040163P1040162






本日の近大卒業のマグロと厨房です

ランチタイムの刺身定食で〜す
P1040165P1040166
トロは2切れ
しかし、何と筋があり 
噛み切れない



★ご飯 お味噌汁は、お代わり自由です

感想
 ●刺身は、赤みマグロ トロ?鯛 等でしたが 
  思っていたよりもマグロの一切れは小ぶりで
  トロは、筋が歯に挟まるような刺身で残念
 ●お味噌汁は、生温く 入れ置きの味噌汁なのかと
  思えるほどで残念です。
 ●ご飯も、水が多いので少々糊状態でした。

残念!!
●1時間半も並んでのランチタイムで期待たっぷりでしたが
 大勢の人がいつも店に来てくれるので
 近大のレストラン側の考えが“最初のいらっしゃいませ”
 “有難うございました”が少し薄れてきているのではないかと
 思ってしまいました。


kittyenglish at 21:40|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2014年02月16日

きたろく里山 音楽祭 

北六甲台校区の初めてのコンサートが山口町であり
かぷちーのさんの演奏があるので行って来ました。
夙川駅前から、さくらやまなみバスに乗り山口支所前まで約55分です。
途中から雪景色になり有馬温泉を通過してのプチバス旅行でした。
P1040131P1040133






     有馬繁華街        有馬駅前
P1040135P1040136






里山音楽際は3部に構成されていました
わが友人のグループは3部の出演でした

演奏曲は
 ●冬の星座
 ●もののけ姫
 ●モルダウ
 ●ジュピター
 ●虹と雪のバラード

次の
 山口煌バンドでは
  シニアーの中に小学校2年生のギタリストもいました
  なかなか自信満々での演奏で これからが楽しみです
P1040151

写真右端の男の子で
ピアノを弾かれていたのが
お母様でした



第3部の中で
 JOYと言う名前でご活躍のお母様と弾き語りをされる息子さんの
歌声は心を震わす 心に溶け込む 素晴らしい歌声でした。
是非もう一度歌声をお聞きしたいと思います。
 ●Amaing Grace ,
 ●The Prayer 
  ●花
 ●Lascia ch'io Piange 

今年が第1回の里山音楽会で開催を企画してくださった方が
来年も開こうと思っているとお話されたので
来年の、出演の予定に入れておこうかな!!ホホホ

kittyenglish at 23:40|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2014年02月14日

雪から雨 2014・2・14

昨夜の天気予報は午前3時頃から雪が降ると言う事だったので
朝の雪景色を楽しみにして寝ましたが
朝の6時の時点では、残念ながら雨が降っていました。

車の上にも雪が積もっていたのですが 
昼頃になると 雨も止み 寒さだけが身にしみます。

神戸独特の山に近い我が家の近くの
道路から見上げる六甲山は、雪が積もり 白くお化粧をしています。
P1040129P1040130






今日は、バレンタインデーなので山もWhite chocolateで
飾ったのでしょう。 
      熊のバレンタイン   1va017

kittyenglish at 19:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2014年02月11日

滋賀県オカリナフェスチバル 2014・2・11

以前にも参加した滋賀県のオカフェスに行って来ました。
駅を降りてから20分も歩くという事だったので
タクシーに乗りました、しかしタクシーの運転手さんも
タクシー会社の人も場所がわからず交番で聞くと
『歩いてすぐですよ』と言われても!!もうタクシーに待ってもらってるワ?
ワンメーターで520円でした・・タクシー運転手さん申し訳なかったですね。
P1040126


旧大津公民館で〜す



今日の会は、コンクールとエキシビションとに分かれていましたが
出演者も少なく和気藹々で進行し最後に表彰状をいただき
楽しい時間を過ごしました。
678777







私は、映画『レ・ミゼラブル』のOn my own とキエンセラの演奏をしました

P1040115こちら3人の方の
黄色と赤の洋服の方は
聴覚障害をお持ちですが
前回も参加で
楽しく練習をされている
様子を感じられました
(ぴぽさん)
P1040119
最後に、表彰状を皆さん
目片さんよりいただきました
有難うございます
これからのオカリナ上達の
励みにいたします〜!

会の最後には、ふるさと 琵琶湖周航の曲を全員でオカリナで吹き閉会です

オカ友さんにも会場で出会い昼食をご一緒してオカリナ談義に花が咲きました

ランチは旧大津公会堂の地下のハワイアンレストランでしました。
人気のお店か、待ち時間30分もありましたが
お喋りは気にしないでも良かったみたいでしたホホホ
P1040120P1040122

店内は
ハワイヤンムードで一杯



P1040123P1040124

コーヒー 紅茶付きで
1200円+消費税



kittyenglish at 20:54|PermalinkComments(2)TrackBack(0)

2014年02月09日

第一回日本オカリナコンテスト 伊丹 2014.2.9

P1040096P1040095審査員
菊池 雅春
小林 達夫
嶋 和彦
西岡 信夫


初めてのオカリナコンクールが伊丹で開かれました。
●独奏部門 一般の部 19人(プロ活動の人も含む)
●独奏部門 シニアの部 9人
●合奏部門 14組
午前10時10分開演 閉会式は、午後5時頃でした

最初にこのコンクールの話を聞いた時には
小林理子先生が委員長が実行委員だと言う事でビビリニ、びびり
参加を見合わせました。

しかし今日のコンテストで参加する事に意義があると言う事を
学びました。

コンクール最後には、一部門事に1・2・3位で表彰式があり
特別賞の方(デュオ・セルリアン)には、金10万円が贈呈されました。

久し振りに出会うオカ友にも会い、頑張って出演されている方も見て
力を貰いました。

来年は、第二回オカリナコンテストを3月に行うと言う小林理子先生のお話でした。
来年は出るぞ!!!


kittyenglish at 19:57|PermalinkComments(4)TrackBack(0)