カテゴリ

カテゴリ:ムスコのこと

ダンナ再手術とムスコのトラブル対処能力。

カテゴリ:
今年はこんな調子で終わるのかな・・・
と、思うほど、いつまで経っても落ち着きません。

というのも、
ダンナが再手術をするために入院しました。

3月にだんなの実兄に切りつけられた左手。
手術で繋いだの神経が、一部癒着したらしく、痺れと、時々肘あたりまで響く痛みが残ったからです。

元の傷より大きく開き直し、神経周りの癒着をキレイに整え直し、別のところから静脈を持って来て巻きつけ、脂肪で保護しながら縫合するそうです。

急に決まった入院で、仕事諸々の調整が付かず困っていたら、

「付き添いしなくていいよ」
と、ダンナ。

イヤイヤ、全身麻酔の手術だし、誰か待機しなきゃダメでしょ?と思っていたら、

本当に待機ナシでよくなりました。(^^;



それでも、さすがにまるっきり行かないのは気がひけるので、仕事が終わったら直行するように予定を組みました。

姑をショートステイに預ける予約を入れ、
ムスコには、仕事が上がってから小倉の病院に行くので夜まで帰れない旨を伝えて。


準備はしっかりしていても忙しい一日でした。


姑は、前日に言っても、やっぱりショートステイのことは忘れていました。
イヤ、ショートステイしたくなくて、忘れたフリをしていただけかも。
ダンナの手術のことは覚えていたので、駄々をこねるまではしませんでしたが。

午後の教室を済ませた足でそのまま小倉の病院に行き、麻酔がだいぶ抜けてきたダンナに手術の経過を聞いていたら、

ムスコの塾の先生から電話が。

「ムスコ君、今日塾に来ていません」

Σ('◉⌓◉’)


自宅とムスコ用スマホのどちらに電話をしても繋がらず。

「寝てるのか」

「親のいぬ間に、羽を伸ばして遊びに出ているのか」


そこから、都市高飛ばして家に帰りました。

家に着いたら、

家の前で、ムスコが立ってました。

とっぷり日が暮れているのに、学ランのまま。


家の鍵を持って行くのを忘れて、家に入れないままずっと待っていたそうな。


orz


ちなみに、

ムスコが通う塾というのは、家から徒歩1分で、しかもムスコの幼馴染の家なのです。

なぜそこでヘルプの連絡を入れてもらうように伝えるか、そのまま塾で授業を受けるかせずに、開かない家の前で3時間待ち続ける。


ムスコ曰く、

「いろいろ動くより、その場にいる方がいいやろ」

それ、迷子の時のこと!


週末に地域で防災訓練があったそうだが、ムスコはこのままだと

逃げ遅れるタイプ

なのだろうな。(汗)

ペリスケがぁ〜〜〜(/□≦、) 

カテゴリ:
4月始まりの手帳を購入しました。

相変わらずのほぼ日手帳です。
2015-02-06-17-04-52

今年のカバー。ほぼ日の普通のナイロンタイプの中に好みの物がなかったので、ジッパーズにしました。
fog linen workのシャンブレーシアン。

ジッパーがついた分、サイズが大きくなったので、バッグに入れる物を調整し直さなければ。

さて、4月からのスケジュールも少しずつ入り始めているので、古い手帳から書き写しもしなければ。
この1年は、前半LAMYの万年筆、途中で多色ペン使いに憧れてカラフルになり、後半は結局淘汰されて三色ボールペン(Jetstream )にしていました。それもほぼブルーブラックと赤インクの二色。

後から見直した時、ボールペンは雑な字が際立って恥ずかしい。万年筆だと自分の字でもちょっと良く書けているような気がするから不思議です。

何よりも、やっぱり万年筆のインクのグラデーションがやっぱり好き。

と、また万年筆に戻そうかと使う候補の万年筆2本を取り出したところ。

2015-02-24-16-24-34


・・・なんかおかしい。


(oдΟ;)

2015-02-24-16-25-04


ペリスケ(正式名称:ペリカンのデモンストレーター (ペリカンのスケルトンなので通称ペリスケ))が壊れてる!

<(T◇Tll)>

押し込めてみたけど直らな〜い。

というか、ネットにも直し方どころか、分解の情報すら見当たらな〜い。

・゚・(*/□\*)・゚

お気に入りだったのに。限定品だったのに。orz


学校から帰ってきたムスコに問いただしたところ・・・犯行を認めました。(-_-)

自分も、まだ万年筆の使い方を知らない頃に、父のパーカーの万年筆にカーボンインクを入れて詰まらせダメにした経験があるので、頭ごなしに怒れない。

けど、ショック(T_T)

カテゴリ:
中学生になると小学生の頃とは違う知恵が働くようで、

しかし、厨二病の真っ只中なので、やることも内容もひたすら「浅い!」。
怒る気持ちも腰砕けなくらいの浅さだったりするんです。

もうコッチが、
「隠すって知恵は働かないのだろうか」と呆れてみたり(隠したことがバレれば当然怒りますけどね(2倍増)、
あまりのヌケ具合に「本当にこいつは馬鹿なんじゃないだろうか」と本気で心配してみたりしています。

この厨二病、どこかで落ち着くのか、大人になるまで付き合わなければならないのか?

最近、Podcastで聞いたこの回をリピートして、心を鎮めています。


「本買えや!」というツッコミはナシで(^人^)

自転車のチューブとブレーキワイヤ。

カテゴリ:
夏休みの間に自転車のタイヤをパンクさせていたムスコ。
しばらく、ゴマかして乗っていたらしく、ゴムパッチでの補修では間に合いそうにないズタボロ状態に。

私が子どもの頃は自転車を押して歩いて行ける距離に自転車店ってあったものだけど。今の子どもは大変だな〜。

どうせ自転車店に行くのならと、ちょっと大きめの自転車店に行き、ついでに自分のMTBもメンテするならどのくらいかかるのかパーツを物色する。

今の自転車ってロードバイクでも6万円位で買える事や、自分の自転車だとタイヤ&チューブを新しくするだけで8千円オーバーになることにプチショックを受けて、素直の子どもの自転車のパーツを買いました。
子供用の自転車を整備するのも、今回が最後になるのでしょうけど。


ただ、ここ半月ほど37度前半の微熱状態が続いていて、ちょっと動くとだるくなるので、この後の作業に入るのはいつになるやら。
MTBだったら、後輪だってワンタッチで外せるのにな〜。

チューブとブレーキワイヤを買ってきた後になって、

問題の自転車をお店に持って行った方が早かったのでは

という、普通の人がまず考える選択肢を忘れてたいたことに気づく。orz

アレルギーテストの結果が(泣)

カテゴリ:
ウイルス性結膜炎で出校停止をくらう直前。
目の周りのむくみがひどかったことから、かかりつけ医の診察で、検尿と採血をしました。
その時は、腎臓系とネフローゼ、それにアレルギーの可能性を疑っていたのです。
その場でできる検査はどれも異常なし。腎臓系やネフローゼの疑いはなくなりました。

で、ならばアレルギーだろうと、アレルギーテストもすることになったのです。

今日はその結果を聞きに。

画像1


元々、軽度のぜんそくを持っているので、(かつ、幼児の頃に入院した際にもアレルギーテストをしたことがあるので) それなりに覚悟はしていたのですが・・・。

思っていた以上に数値が悪かったです。

orz

杉のアレルギーなんて、振り切ってます。

このページのトップヘ

見出し画像
×