お早うございます(^^)/
今週は前倒しのお盆で早々と、読経にやってこられます。塔婆は最後の日なので約1週間?
後継者がない寺で、お坊さんも兼任、あちこち走り回ってお経も短く(^◇^;)
毎年暑くなり、8月は供物の果物も花も傷みやすくて頭を悩ませるところ。
ロウで出来た果物が有れば、借りたいところですね。
最近、お膳もインスタントがあります。
お花も割り切れば、造花も。
女性が働く時代ですから、もちろん需要はあります。
宗派などで、飾り方も様々。
我が家は浄土宗で生モノが多くなりますが、
徳島で真言宗のお経や、茄子、胡瓜の飾り方を見聞きしたら、こだわりは無くなりました。
最近は、彼岸でも暑すぎるぐらいですから。
山のお墓は熱中症に、虫対策が必要。
義母に付き合い、35年も運転手として付き合いましたが、今は腰痛で年々大変に。いずれはね、、もう何のコダワリもありません。
昨日は、お湿り程度の雨が降りました。
我が家では、今まで余り咲かなかったロウグチが、ちょうど花盛りに。
周りの環境のせいか?元々よく咲く有名な品種ですが、今年は好調。つれあいは地元特産品
シュロの縄ヒモで、誘引。


北側、挿木のつるダブリンベイ
4年目でよく返り咲き、赤バラでは発色の良さが際立ちます。
撮影中、卵を産みつけていたチュウレンジバチをやっつけました💦

それでは今日も一日、元気でお過ごし下さい😉
きよひめの庭にお越しいただきありがとうございます。ポチっと応援よろしくお願いします

薔薇(バラ)ランキング

にほんブログ村


今週は前倒しのお盆で早々と、読経にやってこられます。塔婆は最後の日なので約1週間?
後継者がない寺で、お坊さんも兼任、あちこち走り回ってお経も短く(^◇^;)
毎年暑くなり、8月は供物の果物も花も傷みやすくて頭を悩ませるところ。
ロウで出来た果物が有れば、借りたいところですね。
最近、お膳もインスタントがあります。
お花も割り切れば、造花も。
女性が働く時代ですから、もちろん需要はあります。
宗派などで、飾り方も様々。
我が家は浄土宗で生モノが多くなりますが、
徳島で真言宗のお経や、茄子、胡瓜の飾り方を見聞きしたら、こだわりは無くなりました。
最近は、彼岸でも暑すぎるぐらいですから。
山のお墓は熱中症に、虫対策が必要。
義母に付き合い、35年も運転手として付き合いましたが、今は腰痛で年々大変に。いずれはね、、もう何のコダワリもありません。
昨日は、お湿り程度の雨が降りました。
我が家では、今まで余り咲かなかったロウグチが、ちょうど花盛りに。
周りの環境のせいか?元々よく咲く有名な品種ですが、今年は好調。つれあいは地元特産品
シュロの縄ヒモで、誘引。


北側、挿木のつるダブリンベイ
4年目でよく返り咲き、赤バラでは発色の良さが際立ちます。
撮影中、卵を産みつけていたチュウレンジバチをやっつけました💦

それでは今日も一日、元気でお過ごし下さい😉


薔薇(バラ)ランキング
にほんブログ村

コメント