2011年12月

2011年12月31日

組長のつどい 尼崎南支部

丸ライン

12月19日尼崎南支部では相田講師さんをお迎えして
「組長のつどい」の中で法座形式で縁起観を学ばせてもらいました。

組長さんのつどい1組長さんのつどい2組長のつどい3





その中でA組長さんの息子さんが学生時代は不良で
お金の無心が酷く、借金の繰り返しで大人になっても変わらない
ダメな人間と見ていたその子が昨年、主人が13時間にもおよぶ大手術を
受ける大病をした時、家族が一つになりその中でも息子に相談し頼っていた・・・
すると何事にも長男の役目を立派に果たしてくれ、とても頼もしく見えてきた。
親の見方を変える事で子供がこんなに変わった・・・との発表に対し講師さんは
「子供はいつまでも子供扱いして欲しくなく、反抗していく。
 ダメな子と見ていた息子さんを頼りにした事で、一人前の大人として
 認めてもらったことが嬉しくて、もっと優しくしてあげよう、頑張ろうという
 心に変わるんですよ」と、教えてくださいました。

また、40歳の息子に結婚出来ないのは資格試験に落ちた事に対し
「頭が悪いから」「背が低いから」と言い続けてきたと言われるBさんに
「親がそういう事を言わなくなったらすぐお嫁さんがくる。
 一番大事な事は人間は皆平等で個々に違う。その人の良さを持っている。
 息子さんは仕事も真面目で親孝行な優しい子。何回でも試験に挑戦することは
 素晴らしい事だと褒めて認めてあげる。そして頑張っている息子さんの
 心に寄り添ってあげる事が大事です。」と、気付かせて下さいました。

最後に今年ご主人を亡くされたCさんの辛い想いを聞かせてもらい
講師さんは当時のご自分の体験から、ご主人が末期ガンで入院中で
一番辛い時に当時の教会長さんが多忙の中2回もお見舞いに来て下さり
「今はしっかりご主人に寄り添って下さい」と、暖かい想いをかけて下さった。
その心が嬉しくて、お役を頑張ろう!!と決心して今がある、と教えてもらい
私は感動しました。今回の講師さんのお心を大切に、自分の見方や考え方が
変われば相手が変わる・・・どこまで相手の心に寄り添っていける自分になれるか
又、小さな事にも「ありがとう、おかげさまで」と感謝出来る豊かな心を持つ事が
幸せになっていく早道と教えてもらいました。
とても意義深い一日でした。

丸ライン



hanshin775 at 21:29|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 尼崎南

中央支部 大晦日ギリギリまで掃除にてんてこ舞い(T0T)

こんにちは!(^o^)丿中央支部です!今日は大晦日…とうとう平成23年が終わろうとしています。3月11日の東日本大震災、台風による水害…天災に泣かされた一年でしたが、その中から確かな『絆』が生まれてきた一年でもありました。
 今月は、8日に仏教三大行事の‘成道会’(お釈迦様が悟りを開かれた日)があり、今仏教を学ぶことが出来る有り難さを感じ、23日には、‘感謝の大掃除’で神戸教会をピカピカにし、新しい年を迎える準備をしました。
 本年最後の支部ブログには、今年とても大きな功徳を頂いたTさんにメッセージを頂きました。

 【平成23年を振り返って・・・Tさん  50歳】
中央支部 大晦日1 3月の大震災に16年前の神戸の震災を思い出し、胸の張り裂けそうな思いを味わいました。そして、4月8日の降誕会に娘が奉献のお役を頂き、その時に妊娠が分かりビックリ!病気をもっている娘にとって大変な出産を想像し…念じる心を強くさせて頂きました。又主人の定年退職、11月には‘教師の拝受’12月1日には、感謝のお説法をさせて頂きました。一年があっ!という間でした。娘の妊娠を知ってからは、主人と一緒に日々祈りの中で、過ごしていたように思います。
 そして、12月8日成道会に無事、初孫を頂きました。3358g女の子です。娘夫婦は‘絹の様な女性らしさ、自分の意思をしっかり持った厳しさと優しさを備えた女性’との願いを込めて「紗也」と名づけました。
 孫の検診の時、保健婦さんが「とても赤ちゃんの状態が落ち着いていますね!きっとパパやママの心が穏やかなんでしょうね!お爺ちゃんやお祖母ちゃんがしっか支えて、助けてくれているんでしょうね!」と言ってもらったそうです。
 佼成会の教えと同じだ!と思いました。思いや心がそのまま伝わっていく!安心には、安心が…不安には、不安が。来年も教えをしっかり学び、自分のものにし、周りの人達に安らぎを与えることが出来る私になれるように精進していきます。


hanadokei565 at 14:57|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 中央

ホットニュース  西宮北支部 

西宮北支部 北口地区2西宮北支部北口地区3

文書布教員さんのSさん(75歳)の投稿が「佼成」12月号のお便りプラザ(50ページ)に掲載されました。


2年前、夫がなくなりました。一人になって初めて夫のことばかり考え、涙していました。でも、教会でサンガのみなさんから、「生きていく力」を教えていただき、人さまの心配ができるようになりました。いまは、文書の布教員として精いっぱいお役に努めていく気持ちでいます。出版社のコメント*お役を一生懸命務めることが、ご主人への供養なのですね。お気持ちが少しでも癒えますように。

西宮北支部北口地区 1支部では各地区の組長さんの会で、Sさんの記事をみんなで読ませて頂き、Sさんのパワーを頂いて、共に文書布教に頑張ろうと心ひとつになりました。○広島に住んでおられるSさんの娘さんがこのホームページを見てくださるそうです。お母さんは、人様の心配行をされながら、コツコツと仏さまの教えをお伝えして下さっています。

元気に過ごされておられます。ご安心下さい。

みなさま今年は本当に有難うございました。なれないながらも月に一回の投稿を目標にしてまいりました。お蔭様でみなさまに支えて頂き無事終えることが出来ましたことを心よりお礼申し上げます。良いお年をお迎えください。(ブログ担当TY)    合掌

ライン花

imazu044 at 10:57|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 西宮北

2011年12月30日

西区の中心で、愛を叫ぶ!?      西支部

 12月11日(日)、「明るい社会作り運動 西神戸の会」の一員として歳末募金運動に行ってきました。

「愛の募金にご協力お願いしま〜す」歳末募金 西支部

 何もかもが忙しい師走のまっただ中、たくさんの方が足を止めて「真心」を入れにきてくださいました。募金箱 西支部

有り難うございました。

集まったお金は、12月15日(木)に、今年は神戸市の方へ届けさせていただきました。

<募金運動に参加して>
4人からのスタートでしたが、一人、二人と増えてきて、つくづく仲間の大切さを感じました。(Hさん)

来年は絶対やらないから!と思って始めたけど、やっているうちにだんだん楽しくなってきて、また来年もしたいなぁ、と思いました。(Yちゃん 小4)

野球の練習まで早退して、しんどいなぁ。。。と思ってやっていたけど、やっているうちに心がスッキリしてきた(Dくん 小6)

誰かのために、何かをすると、こっちまで気持ちがよくなるんですね!

.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆

 今年一年、西支部のブログを読んで頂き、ありがとうございました。
来年も、読んで頂ける方に「笑顔」と「幸せ」をお届けできるようなブログを目指して頑張ります。 
                                   合 掌

                          西支部 ブログ担当者より


west569 at 01:11|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 西

2011年12月29日

尼崎北支部   楽しかった 少年部クリスマス会

 12月18日に、教会で少年部Xマス会がありました。支部の1歳児から小学生まで5人のチルドレンが参加しました。
Xマスと言えばクリスマスケーキです、皆がそれぞれデコレーションをのせ 一つだけの手作りケーキが完成。さあ食べよう!!
尼崎北 クリスマス会−1尼崎北 クリスマス会−2


歌あり、ゲームあり、同じ年ごろのお友達たくさんとお話ができたり。
楽しい中でも、優しさ・思いやりの心が育まれますように。良い子になります。

☆Mさん親子はとても楽しかったそうです
(Mちゃん)クリスマス会では、やっぱりビンゴゲームが一番楽しかったです。でも、リーチばっかりなって
尼崎北 クリスマス会−3…ぜんぜんビンゴにならないから嫌だったけど…欲しかったものがあったから良かったです。
欲しかったプーさんのぬりえが当たった!嬉しかったです!
尼崎北 クリスマス会−4







合掌

inagawa578 at 09:00|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 尼崎北

2011年12月28日

明るい社会づくり運動ひょうご学習会  ミドル部

12月17日に神戸教会にて石巻明社会長の斉藤氏を講師にお迎えし『東日本大震災の全国明社の支援活動について』のテーマで、《NPO法人明るい社会づくり運動ひょうご》の学習会が行われました。

メールラインむらさき

ミドル部 明社学習会学習会に参加させて頂き、改めて自然災害の恐ろしさを思い知らされました。現地へ行ってお手伝いする事はなかなか難しいとしても、私達の出来るところで少しでもお役に立ちたいと強く思うと同時に、今後いつ襲ってくるかも知れない災害に私達一人一人が防災に対して真剣に取組まないといけないと思いました。《灘支部40代女性》

今回の震災で家族や家すべてを無くし一人生き残って、生きる希望を無くして何ヶ月も深い苦しみが続いていた方が、自分の命が初めて有難いと思え前向きに生きようと思えたという話や、私達の代わりに苦しみや悲しみを受けて自然災害で亡くなった人を『代受苦者』ということ、そしてあるものを皆で分かち合うことで、有難くなったとおっしゃったことが印象に残りました。苦しみや悲しみを受けたり抱えたりすることは、人事ではないと改めて思いました。《西支部40代男性》

石巻明社会長の斉藤さんが自宅で、被災された方に食事を振舞われていた話を聞いて驚きました。ご自分のことだけで精一杯のはずなのにすごいと思いましたし、私が同じ立場だったら、人さまの為に動けるのか考えさせられました。そして全国明社事務局長さんの、自らが動いて広げていく事が大切で、小さな事でも周りが関心を持ってくれるまで、繰り返し繰り返し続けていく事、自らが第一歩という話が心に残りました。《西支部40代女性スタッフ》

私自身も実際にボランティアで大槌町と松島市に行きましたが、震災直後からの映像をビデオ放映で観せて頂き、メディアが放送していない様な映像もあったりと、震災後の状況のすごさが分かりました。そして石巻明社会長さんが自宅の離れに、何家族も被災された方を受け入れられたお話が心に残りました。これからミドル部で防災について考えていく中で、自分の身を守る事も大切だが、人さまのために生きる使命を持つことも大切だと思いました。《北支部 40代男性スタッフ》

被災された方を何家族も自宅に受け入れその中には赤ちゃんもいたそうですが、斉藤さんのお母様が「こんな状況の中で新しい命を抱っこ出来て嬉しい。」とお話されたことや、奥様のお父様の居場所が分からず、亡くなっているのか探しようもない状況の中、DNA鑑定で後日ご遺骨が見つかり、お葬式を出す事が出来てよかったとお話されました。辛く悲しくたくさんのものを失った状況の中でも、ひとすじの光を前向きに、有難く感謝で受け止められるところを学ばせて頂きました。私たちも震災後は同じような気持ちだったと思いますが、生の声を聞かせて頂き改めて思い出す事が出来ました。《ミドル部部長》

メールラインむらさき

震災直後からのDVDを観せて頂き、石巻明社会長さんから、映像からは風やにおいが伝わらないとお話された時に、神戸の震災後でもにおいや粉塵がすごかったと、家族や友人から聞いていたことを思い出しました。そして赤ちゃんのおかげで震災の辛さが和んだことなどや、日頃の避難訓練の大切さなど、前回の新宗連に引き続き、今回の学習会でも震災のテーマをお勉強させて頂き、今、目の前にある当たり前の様なことが、当たり前ではなく幸せであることや、感謝が足りない私に改めて気付きました。

ミドル部の防災会議も学習会のおかげ様で、回を重ねるごとに皆で出し合う意見が具体的になってきました。形になるにはまだまだ時間がかかりますが、これからも防災のマニュアル作りに向けて、ひとつひとつ取り組んで行きたいと思います。ありがとうございました。 合掌 N

教会素材 ダイヤ

momigi284 at 20:40|PermalinkComments(0)clip!【教会】 | ミドル部

2011年12月27日

明石東支部     【今年を振り返って】

タイトル



今年一番嬉しかったのは 婦人部のKさんと 一緒に "キララ" に
参加出来た事です。 
Kさんはお子様連れで大変だったと思いますが 一度も休む事なく 
出席して下さいました。
私自身も出席する度に心を整える事が出来ました。
教えて頂きました "なりたい自分" に向かって頑張っています。
私の今年の誓願は "9時のご供養" に入ると言う事でした。
両親の食事の用意をして7:35分のバスに乗るのは大変で、何度こんな
目標を立てたのかと思いましたが、どうにか頑張れました。
そのご褒美か 家の中で以前の様に「イライラ」する事も少なくなり、色々な事を
聞き流せる 様になりました。
支部長さん、口ぐせの "楽しまなくちゃあ" を思い出しながら生活しています。
地区の方共々、少しづつ距離が近づいている様に感じます。
来年は 小さな事に喜び を感じ、"楽しみなくちゃあ"を誓願します。  合掌
あいさつ
      主任 Hさん


来年も宜しくお願い致します

rain

takoferi610 at 19:15|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 明石東

王子支部   支部長さん歓迎会 (壮年部より)

支部長201110

 10月に新しく山崎支部長さんをお迎えしました。5月の神戸まつりの警備参加から少しづつ増えてきた壮年さんの中にはまだお会い出来てない方もあり、改めての歓迎会となりました。「よろしくお願いします」の乾杯のあと楽しい語らいが続きました。


水玉ライン2

酒井壮年さんの喜びのことばです

 王子支部に新支部長さんが就任され、会員のお店でご夫婦をお迎えし楽しく歓迎会をさせて頂きました。席上ご主人がユーモアたっぷりに挨拶され、明るく楽しい時間を過す事が出来ました。ご夫妻の様に(まず人さま)という思いやりを持ちたいと思いました。    ご主人は元壮年部長であり、支部壮年部にとって大きな励みになっていくと思います。

水玉ライン2

新壮年山崎さんの決意です

 新支部長と共に王子支部へ。新しい友との出逢いが楽しい毎日です。支部長より、やさしく、明るく、楽しく実践していく事を教えてもらい、家では夫婦ですが壮年布教員として支部長さんと共に努力、精進していきます。よろしくお願い致します。
                                  合 唱

歓迎会201110

zooto854 at 01:11|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 王子

2011年12月26日

芦屋支部 【大きな募金箱】

12月11日(日)ルミナリエで100円募金ボランティアをしてきました。
その日は気温もたかく、寒さを感じる事もなくあっという間の2時間でした。


芦屋 ルミナリエ募金. 一緒に募金をしてくれました。
大きな募金箱を持って「お願いします」
と声を出している姿は、
とてもたのもしく見えました。

「がんばってね」と沢山の人から
言ってもらっていました。




芦屋 ルミナリエ募金
こんな経験をさせて頂いて、
本当に有難かったです。

帰りには子供たちと
100円を持って、募金をしました。 


kizuna55 at 01:11|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 芦屋

2011年12月25日

朝のメッセージ 【前向きに、感謝の心で】

花《教会長さんより》
変わろうとする人、生還され感謝される方、いろいろ相応しく朝の集いの発表を頂きました。一年間、修行させて頂き、今日を迎えられたと感謝致します。
明日から1月のご親教までの間の過ごし方、忙しいといろんな心が起きてきます。何をするのか?どうしたらこころをたて直し、前向きに感謝の心になれるかです。最後の法座で、仏性が曇らないように、予防接種を受けて帰ってください。
私の妻は、「網戸を水できれいに洗うと気持ちがいいよう〜楽しいね〜」などと私をおこらせないように、たのしくなるように、上手に年末の大掃除に使います。
一緒にわらいながら過ごせるといいですね。
有り難いことをエネルギーにして、生まれ変わって年始を迎えられるように、最後の法座をお願い致します。

と朝のメッセージを頂きました。

一年間、朝のメッセージを御覧頂き、誠に有難うございました。
来年もがんがんばります。(スタッフより)
ライン花


布教の日        西宮南支部

支部で毎月、地区布教と支部布教の日を決め、楽しくありがたく文書布教をしています。
布教活動の一環として、立正佼成会の教えが詰まった「佼成」という毎月発行させて
頂いている本を配布しております。

【Oさん】
駅前やショッピングセンターなど人が集まる場所で、
  「立正佼成会です。【佼成】(機関誌)を読んでいただけませんか?」
と声かけさせて頂いています。
ハイと受け取ってくださる方、戸惑いながら受け取ってくださる方、そのまま通り過ぎる方など反応はさまざまです。
お年を召した方、制服を着た学生さん、赤ちゃんを連れた若いママ、時には宗教に
ついて質問されたり、中にはご自分の境遇をお話される方もおられ、その時々に
ご縁になった方から学ばせて頂いています。

以前に
  「【佼成】を受け取って頂かなかったとしても、『佼成会です。』と言葉に
   するだけでも布教になります。」

と教会長さんからのお言葉を頂きました。

そのお言葉を励みに、布教の前に【佼成】をご宝前に供え、一人でも多くの人に
ご法のご縁がありますように
と念じながら、ご供養をさせて頂いてから布教に
出かけます。
これからも、法の種を撒き続ける大切な布教を続け、必ずいつか芽が出ると信じて
文書布教させていただきます。                 

【Kさん】
布教の日の朝、Cさんより、「布教の本を増やしてください」と嬉しいお電話を
頂きました。

私は、その電話のお陰で感謝の気持ちになり、「元気に行こう」と思い出かけました。
留守宅もありましたが、二冊お渡しでき、その後、公園で3人の若いママさんが子供さんと砂場で遊んでおられたので、勇気を出して佼成の本を出しました。

「立正佼成会です。先祖供養と親孝行の教え、お釈迦様の教えを学んでいます。」
帯封に書かれている三つの実践を読ませて頂き、
「挨拶してますか?簡単なことですが続ける事は難しいですね。実践すると家庭が整ってきます。私も出来ないときもあります。」
と本を二人にお渡しすることが出来ました。

今までは、何とか本を受け取ってほしいという思いでしたが、今回はじっくり話が出来て、普通に会話が出来たので親近感も持てました。また、帯封の活用が出来たこと、帯封のお陰です。とても嬉しく思いました。元はと言えば、Cさんのお陰で元気にならせて頂き、楽しく布教が出来、有難いなーと思わせて頂いた布教日でした。ありがとうございました。            

【Mさん】
住宅道路環境の方が、道路脇の植木を切って年末年始に備えて綺麗にしておられ
ました。
花が咲いていて可愛い花なので、「おじさん、これ一本いただけますか?」と
話しかけると、「いいよ」とカットされた枝を何本かくださいました。
その枝を持って布教していたら、何人かの方にこの枝について色々教えて頂きました。
それはローズマリーで肉料理やリースやら利用方法・栽培方法などについて楽しくお話しているうちに「これも縁だから」と言って頂き、本を何冊かお渡しすることができました。もちろん、一緒に布教した方々にもローズマリーを差し上げ、住宅道路環境の方にお礼を言いにいきました。

20111217-西宮南支部-1
帰ってから、リース作り。
出来ました。(左の写真が完成したリースです。)
作品は、お姑さんに差し上げ、とても喜んでくださいました。






いろんな方の人生・知識を学べる絶好の機会が布教日なんですね。
これからも、楽しんで布教させていただきます。
ありがとうございました。 
                       
                         合掌   

koushien962 at 01:11|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 西宮南

2011年12月24日

王子支部   楽しいXマス会

クリスマス1 12月18日一足早いXマス会が催されました。小学生、幼児、赤ちゃんまで大勢集まって賑やかです。「良い子になります。」の宣誓のあと東日本大震災の鎮魂と復興を願って、阪神淡路大震災から歌い継がれている♪幸せ運べるように♪を大合唱。
 教会内を探険しながらの宝探し、当りカードの子は、教会長さんのお部屋を緊張しながらノック。飴の首飾りを頂き大喜びです。Xマスケーキも手作りしました。初挑戦の子も予想外の出来栄えに、ニンマリ(^^♪)。おいしく頬張っていました。次はビンゴゲーム。読み上げられる数字に、アタッターの歓声とアーアの溜息が飛び交い一喜一憂の様子。支部では、初めて参加した二人を含めて四人全員が賞品を手にVサインで喜びました。この会を通して少年部に新しいお友達が増える事を願っています。準備に奔走して下さったお役の皆さん楽しい会をありがとうございました。
                    合 掌

クリスマス5

zooto854 at 14:11|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 王子

「年忘れお楽しみ会」 一年を振り返って     湊川支部

年忘れ1年忘れ2年忘れ3
  主任
 皆さんが待ちに待ったバーベキュ大会開催に向けて会員さんのお手取りも進み、材料も揃い準備万端でしたが、当日も順延日も二日とも雨で出来ませんでした。 

 支部の方々と集いたいという要望に応え十二月十一日にさせて頂きました。沢山の方が集まりオアシスの場となりました。
当日は東日本大震災から九ケ月目にあたり多くの犠牲者慰霊と復興を祈念し黙祷を捧げ自然界の驚異に畏敬の念を心あらたに致しました。

 支部長さんより「一年間ありがとうございました。存分に楽しんで下さい」とお言葉を頂きました。そして五人の方が発表しました。
初めに三人の小学生が積極的に一年間の出来事を喜び一杯に発表し素直な心に会場は割れんばかりの拍手でした。

 次にミドル部のHさんは巨人軍の桑田投手が本業の野球だけでなく人々の見ていない所でトイレ掃除などをして心の向上に努めたお話でした。投手として大成なさった裏の姿勢にとても感動しました。

 最後に主任のKさんは「私達はすでに救われているのに何か問題が起こるとジタバタしてしまう」と未熟な自分を反省なさいました。

支部長さん 支部会計さん 主任さん達が沢山の景品を用意して下さり大人も子供も「パン食い競走」「カラオケ」「ビンゴゲーム」と皆さん一丸となって競い合いました。また 小学生達は主任さん方に教えて頂きケーキ作りに挑戦しおいしいケーキに笑顔一杯でした。それどれ景品を手に話に花が咲き一段と絆が深まり、皆さん「楽しかった 又来ます」と帰られました。僧伽っていいですね。とてもありがたい一年間でした。 合掌

年忘れ4年忘れ5年忘れ6

kouen610 at 11:43|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 湊川

2011年12月19日

祝!100号 Part2  北支部

北支部 絆大賞支部ブログ100号記念ありがとうございます。支部長さんをはじめ皆さんに支えて頂いたおかげ様で、100号を迎えることが出来き、12/3のブログ担当者会議兼クリスマス会で、『絆大賞』を伝道メディア責任者のSさんから頂きました。ありがとうございました

F前支部長さんより体調が悪くて教会に来れなくても、家でお役が出来るようにと、ブログ投稿のお役を頂きました。おかげ様で支部行事に参加出来なくても、文書主任さんが支部の皆さんから聞いて下さった感想を読ませて頂き、学ばれたことをたくさん教えて頂けるのが、とても有り難く毎回楽しみにしています。

これからも温かく楽しい北支部の雰囲気が伝わるような、ブログにしていきたいです。 ありがとうございました N

ライン

数年前にブログ担当のお役を頂いた時には、ITなんて別世界と思っていました。初めて参加したブログ会議で「クリックって何?」「ブログって何?」とチンプンカンプンだったことを覚えています。その後、各支部からの出席者も増え、今では皆さんからいっぱい学びを頂いています

声を掛けて下さったF前支部長さんや、投稿でお世話になっているNさん、いつも励まして下さるIT委員のメンバーさん、ブログサンガの皆さん、感想をお聞きしても嫌がらずに協力して下さる支部サンガの皆さん、支部当番の時に皆さんに見て頂ける様に、支部のページを印刷してくれる主人、沢山の皆さんの支えのお陰様でここまで頑張ってこれて感無量です

これからも明るく楽しく教えを伝えられるように、学び精進させて頂きます。H

ライン

suzuran350 at 10:24|PermalinkComments(2)clip!【支部】 | 

2011年12月18日

北神支部 婦人部のつどい

h23キムチ北神支部では、毎月1回家庭教育のお勉強をさせて頂いていますが、今回はいつもと趣向を変えて、韓国出身のO主任さんに本場のキムチとちぢみ作りを教えて頂いた後にお勉強をさせて頂きました。
O主任さんは、10個の白菜を3日間天日干しし、前日に塩漬けし、事前に大変な準備をして下さっていました。とうがらしやいわしエキスなど、本場の食材にこだわった本格的なキムチ作りは圧巻でした。ちぢみもイカと野菜がたっぷり入って、香ばしいごま油でパリパリに焼いて頂き、「やめられない止まらない美味しさ」で、みんなのお箸もなかなか止まらず、少し食べ過ぎた〜という様子でした。また一緒に参加していたちびっこ達も、たくさん食べてお母さんもビックリでした。
お腹がいっぱいになった後は、『家庭での母親の役割』をテーマにI講師さんより教えて頂き、母親とは子供にとって唯一無二の大切な存在であることを教えて頂き、子供のことがいつも以上に愛しく思え、身も心も満たされ、寒い中でも心ポカポカになれた会になったと思います。
帰りには、漬けたての本格的なキムチを頂き、家族にもよいお土産になりました。
支部長さん初めたくさんの皆さんにお世話になりありがとうございましたm(__)m 婦人部K



kyukou427 at 22:16|PermalinkComments(0)clip!【支部】 | 北神