
東日本大震災の被災地へ支援金を送る目的で開催された2014年の絆カップ。
今年は湘南の地で再び開催です!
『見せましょう!釣り人魂!!』
をスローガンに釣りの大会、ルアーメーカー各社のブース出展で楽しみつつ被災地を支援したいと考えています。
絆カップ大会概要が決定いたしましたのでご報告します。
■ 大会目的 ■
釣り人が釣りを楽しみ交流を深めながら東日本大震災で被害を受けた被災地の支援を行うことを目的としています。参加者のエントリー費、チャリティーオークション等の集まった費用は全て被災地への支援金となります。
■ 大会開催日 ■
大会競技日:平成28年 4月16日(土)0時00分~(日)11時00分
表 彰 日:平成28年 4月17日(日)9時00分~16時00分
*注 雨天・荒天による中止の発表は4月15日に当ブログにて掲載します。
■ 大会参加方法 ■
チケット販売店にて支援チケットを購入し、当ブログより大会ルール、注意事項に同意後、エントリーフォームより基本情報を登録して頂き参加申し込み完了となります。
〇 支援チケット(2000円)には損害保険代(500円)が含まれています。
〇 損害保険に登録をかけるために事前の基本情報を登録して頂いています。
チケット販売店、参加方法の詳細についてはこちらをご覧ください。
チケット購入・エントリーに関する詳細
■ 競技内容 ■
シーバス部門、フラットフィッシュ部門、アオリイカ部門での競技となります。
(チケット1枚でウェイイン時にいずれか1部門での参加になります。2部門参加の場合はチケットは2枚必要になります。)
各部門の競技時間・ルール・ウェイイン方法に関してはコチラ
各部門の競技に関するルール説明
尚この大会は平塚市に全面的にご協力いただいています。
コメント
コメント一覧
開催すれば良いのに…。
湘南なんかより良い釣り場沢山あるのに…。
湘南にも岩手にも素敵なところはたくさんあると思います。
湘南から岩手にみんなの気持ちが届きますように。