2009年10月04日
恐るべし、鳩居堂の製品たち・・・
実は、新宿の人ごみを歩きながら持っていた、気の流れを良くするグッズとは、鳩居堂の便箋と封筒、はがきでした。
先日、友人に鳩居堂で線香を買ってきてもらいました。そのときに、商品カタロクを一緒にもらったのですが、もぉびっくり!いくつかのページを開いたら全身の気が流れ出して、良い意味で鳥肌が立ちました。
墨、便箋など、みんな製品に、作る人の気持ちが込められているのだな、と思いました。普段から安っぽい紙やペンを使っていたのを反省し、最近は、ちょっと使う紙などにも気を遣っています。
メルマガ「実践!新ロハス生活〜これであなたも医者いらず」より
お好みのタイプのメールマガジンを是非ご登録下さい!最新号のサンプルも見られます。
先日、友人に鳩居堂で線香を買ってきてもらいました。そのときに、商品カタロクを一緒にもらったのですが、もぉびっくり!いくつかのページを開いたら全身の気が流れ出して、良い意味で鳥肌が立ちました。
墨、便箋など、みんな製品に、作る人の気持ちが込められているのだな、と思いました。普段から安っぽい紙やペンを使っていたのを反省し、最近は、ちょっと使う紙などにも気を遣っています。
メルマガ「実践!新ロハス生活〜これであなたも医者いらず」より
お好みのタイプのメールマガジンを是非ご登録下さい!最新号のサンプルも見られます。