吉祥寺ホーム食事サービス日記

*ホームページ・ブログへの個人情報・写真の掲載は、ご本人または関係者の許可を得て行っています。 *掲載された記事・写真等につき、訂正、削除等が必要な場合は下記にご連絡ください。速やかに対応いたします。 連絡先 0422-20-0800(ホームページ担当まで) 受付時間 平日9時〜17時

5月と言えば潮干狩りでしょうか。 私は毎年ゴールデンウイークに家族で行く潮干狩りが子供のころの思い出です。 旬のあさりをお出ししたく、「あさり丼」を用意いたしました。 かまぼこで見えづらくなってしまいしたが、、、💦💦 5月5日は男の子の節句であり、子供の日 ...

吉祥寺ホームではおついたち献立として、なるべく1日におこわや天ぷらなどごちそう をお出ししてます。 おついたちとは 月の始まりは「月立ち(つきたち)」が転じて 「ついたち」とよばれ、朔(新月のことをいう)は「ついたち」と訓読みし、「朔」だけでも「 ...

3月の行事食 3月3日はひな祭りでした。 ホームでは、「さくらちらし寿司、豆腐のかにあんかけ、ほうれん草の酢味噌和え、清し汁、いちご」をお出ししました。 おやつは「桃の練り切り」です。 在宅セレクトおやつ 毎年好評をいただいているデザートセレクトを6 ...

≪節分≫ お昼は海苔巻きやいなり寿司、そして茶碗蒸しを節分の日にお出ししました。 おやつは、豆まきに見立てた たまごボーロです。 鬼は〜そと〜。福は〜うち〜。 大きな声で投げられましたか? ≪バレンタインデー≫ 2月14日はすかっりバレンタインが ...

配食には三段重に入った華やかなおせちを12/31にお届けしました。 縁起の良いなますとみかん付きです。 ≪令和5年≫  おせち 元旦 養護 生活 元旦は吉祥雑煮(かつおと昆布のお出しに柚子の風味が効いています)でした。 おせ ...

12月1日は 吉祥寺ホーム開設記念日です。 お祝い献立として昼食は、おこわ、天ぷら、おやつには紅白まんじゅうをお出ししています。 配食用 紅白まんじゅう 12月15日は至誠学舎東京初代理事長ご命日です。 精進料理をご用意いたします。 配食用 12.22養護 ...

2022.11.10(木)生活誕生おやつ                              2022.11.11(金)養護セレクト食が行われました。 どれも皆さんに大変喜んでいただけました。 一番人気はどれだと思いますか?⇒正解を知りたい方は一番下まで読んでね。 ...

2022年10月26日 生活ナーシングホームのセレクトおやつを実施しました。 さつま芋プリン羹 ほうじ茶プリン ラムネゼリー 皆さん、色とりどりで選ぶのにかなり迷われていました❣ ...

9月9日  重陽の節句 夕食に菊ごはんをお出ししました。 9月10日は中秋の名月でした。十五夜やお月見とも呼ばれています。 昨年に続き今年も夜空に満月が良く見えていました。 中秋の名月は、芋の収穫期でもあることから、別名「芋名月(いもめいげつ)」とも呼ば ...

令和4年9月13(火)〜17(土)は 在宅敬老週間でお重に入れたごちそうをお出ししました。 13(火)おこわ・天ぷら・じゃがいものそぼろ煮・果物(オレンジ) 14(水)松茸ごはん・黒むつの西京焼き・茄子の煮浸し・果物(りんごコンポート) 15(木)栗ごはん・鶏肉の ...

2022年は土用の丑の日が2回あり、うなぎを献立に取り入れました。 1回目は7月23日(土) うなぎちらし寿司、炒り鶏、清まし汁、洋梨缶 2回目は8月4日(木) うなとろ丼、小松菜の生姜和え、清まし汁、デザート缶 土用の丑の日は夏のイメージがある ...

7月7日は七夕でした。 天の川をイメージして「そうめん」をお出ししています。 七夕そうめん 星のコロッケ ブロッコリーとエビのサラダ デラウエア(またはカットマンゴー) 今年は織姫さまと彦星様は会えたのではないでしょうか。 七夕ゼリー(3層になっています) ...

6月のお誕生日おやつは プリンアラモード チョコとキャラメルの2層仕立てに果物とホイップ、ミントの飾りで豪華に仕上げました。 ...

2022.5.5は「こどもの日」でした。 端午の節句は、古くからある伝統行事です。行事が行われてきたことから、5月5日が「こどもの日」として祝日に制定されたのです。こいのぼりを飾る、五月人形を飾る、陣羽織(じんばおり)を着せる、菖蒲湯(しょうぶゆ)に入る、などを行 ...

4月 生活誕生食 春らしいイチゴソースのかかったプリンがとてもきれいでした。 味ももちろんGOOD❣です。 「カレイのおろし煮」 最近好評だったメニューです。 お魚も骨まで食べましょう。 ...

2022年3月3日春にふさわしい献立にしました。 ひな祭り献立                 桜ちらし寿司  豆腐のかにあんかけ  ほうれん草の酢味噌和え  清し汁  いちご 配食の方も 本日は「ひな祭りメニュー」です。 おやつは「桃」のねりきりで ...

2022年2月3日 節分です。「鬼は外  福は内」 感染症の収束が一日でも早くなることを願って・・・・ 2月10日 生活の誕生会が行われ、ミニデザート「抹茶プリン」と「キャラメルプリン」をお出ししました。 2月14日  バレンタインですね! ...

令和4年 お正月 おせち料理 1月1日 養護 生活 嚥下にやさしいおせち 1月2日 養護・生活 嚥下にやさしいおせち ...

クリスマスケーキをお出ししました。 <ナーシングホーム> クリスマスデザート&ミニカップデザート <養護老人ホーム・在宅サービス> ショコラロールケーキ&さくらんぼ 昼食は・バターライス・タンドリーチキン・ミモザサラダ・ミネストローネ ...

本日は天丼・うなぎちらし・海鮮丼の中から1つお好きなメニューを選んでいただきました。 天丼 うなぎちらし 海鮮丼 どれも具沢山、彩り良く出来上がりました。 セレクトケーキ(いちごショート・黒ゴマ・マロン・レア抹茶) ケーキも1人2つです。 皆さん美味し ...

このページのトップヘ