けいkids+まり先生のブログ

まり先生が京都で教えるけいkids+幼児教室 小学校受験もおまかせ!

   幼児教室けいkids+は 1、生徒も保護者も先生も、共に自分を磨ける教室 2、ともに学ぶ喜びを感じる心を育む教室 3、生徒の好奇心を育てる教室 4、相手を認め、違いを認められる心を育む教室 5、学びを楽しみ、一生学び続ける心を育む教室 6、1人1人が輝いて、今より1番遠くに跳べる勇気と知性と優しさを創る教室です。  

京都市左京区 ノートルダム学院小学校 「C日程入試説明会」と「Look into Notre Dame」紹介


  2024年 12月12日

京都市左京区にあります「ノートルダム学院小学校」さんから、2025年1月23日(木)実施予定「C日程 入試説明会」と、2025年1月~2月実施予定「年中年少児保護者対象公開行事 Look into Notre Dame」案内を頂戴しましたので、紹介します。


ミライは思いやり✖思考力
「C日程 入試説明会」
2025年C日程チラシ
クリック拡大できます。

日時:2025年1月23日(木)AM10:00~
会場:ノートルダム学院小学校
・C日程で受験をお考えの方が対象です。
・学校見学・学校説明・入試説明を行います。
・当日、ご都合の悪い方は学校までご相談ください。

【C日程入学考査】
考査日 2025年1月29日(水)
考査内容 適性検査 親子面接

インターネット出願期間 1月14日(火)~1月27日(月)16:00
詳細はこちらをご覧ください。



年中年少児保護者対象公開行事 気になることがその場でわかる!
「Look into Notre Dame」
20250102lookintoND
クリッ
ク拡大できます。

小学校の授業を知りたい方!日常のありのままを見学していただけます。
ぜひご参加ください。

開催日時
2025年 1月21日(火)22日(水)31日(金)
    2月3日(月)6日(木)7日(金)・・・美術展をご覧いただけます。

10:15▶受付
10:30~12:15▶授業見学・ミニ学校説明会
・保護者対象のプログラムです
・本校は二足制のため、上履きと靴袋をお持ちください。

申込み開始日時12月13日(金)12:00~


以上です。




Place of Discovery  ~人と関わり、新たな視点で一歩先を行く学校~
            P1306432
          ノートルダム学院小学校 校舎入口


          子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
    

京都聖母学院小学校「聖劇鑑賞会」と「聖母わくわくサタデー 〈年中・年少児対象〉 4年生とあそぼう!」紹介!


 2024年 12月11日

京都市伏見区にあります「京都聖母学院小学校」さんから、2024年12月14日(土)実施予定「聖劇鑑賞会」と、2025年1月18日(土)実施予定「2025 聖母わくわくサタデー〈年中・年少児対象〉4年生とあそぼう!」案内を頂戴しましたので、紹介します。


「聖劇鑑賞会」
ドキュメント 8_page-00011
クリック拡大できます。

日時:2024年12月14日(土) 開演:10:00/終了11:00(予定)
「聖劇」ではイエス様がお生まれになるまでの聖書のお話を合唱団を中心に子どもたちが歌で綴ります。マリア、ヨゼフ、羊飼いや博士、天使などそれぞれの役割で上級生が登場し、美しい声で歌いあげます。
今年も公開行事として開催し、年中以上の園児さんとご家族もご鑑賞いただけます。
・対象:年長・年中の園児さんとそのご家族
・受付:小学校東クロックルーム
・申込み方法:12月2日から12日の期間内に本校ホームページ 「入試イベント申込み」からお申し込みください。

●その他ご連絡
※9時50分には着席できるようにお越しください。
※聖劇の第1場面は会場が真っ暗になります。ご注意ください。
※開演時刻を過ぎますと、しばらくの間ご入場いただけません。ご了承ください。
※上履きと下足袋をご持参ください。


2025 聖母わくわくサタデー〈年中・年少児対象〉4年生とあそぼう!
ドキュメント 8 (8)_page-0001
クリック拡大できます。

2025年1月18日(土)10:30ー11:30
授業①クイズづくりに挑戦!
授業②たのしく すごろく をつくろう!

今回は年少さんと年中さんが対象!
4年生のおにいさん、おねえさんと一緒に楽しく遊びましょう!
保護者様も教室で一緒にお過ごしいただきますのでご安心ください。


以上です。


 
P3094237P9302553

       
        子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
      

まり先生のひとり言の独り言(8)生徒の夕飯作りと「なるようにしかならん」


 2024年 12月7日


新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。
この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生よりも私立中学校受験を目指す居残り生が中心になってきていて、私の専門である「幼児教育」の出番は少なくなりました。
そこで、これを機に「教育全般」について、「子育て」について、「生きているといろいろあるよ」ってことや、「こんな凌ぎ方もありますよ」ってこと、そして、この15年間に起こった子ども達と保護者との事件を書いてみたいと思います。疲れたお母さんがリフレッシュできる小話がたくさんあります。
このカテゴリーはこんな激情で書きますので、「幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」の情報をお求めの方は、今回はスルーしてください。申し訳ございませんが、どうぞ、よろしくお願いします。



1731575311588
る日の子ども達の「焼肉弁当」です。左3つは小学生男子用、右2つは中学生女子用

最近は「まり先生」ではなくて、お腹が空いた時だけ思い出す「まりおばあちゃん」になっています。子ども達の笑顔が嬉しくて続けています。子ども達の喜び以上に、私の喜びなのです。
最近は、冷凍食品を食べなくなって困っています。冷凍のピラフみたいなものまで食べなくなりました。やはり、「手作り」は美味しいようです。この「夕飯」は希望者だけに出しています。家が遠かったり、けいkids+のレッスンを終えて次の塾にまわる子達が夕食を希望しています。利用しているお母様によると、「けいkids+教室で宿題は済ませるし、勉強は習ってくるし、夕飯も食べてくるので、帰宅してから早く早くと言わなくて済みます。そして、いつもより30分早く寝ることが出来ますよ。何より私のストレスが減りました。」と好評です。



「何とかなる」という言葉がありますが、私はそうは思っていなくて、「なるようにしかならん」と思っています。そう、「なるようにしかならん」のですよ、人生は。自分の思うようにはならないことが多いです。まずは、そこを受け入れる。で、だったら次に何をするべきかを考えることが大人のすることだと思っています。

子育てをしていると、思ってもいない事が起こります。隣の子に起こる事は、残念ですが「自分の子にも起こりますよ。つらいです。でも、立ち止まるわけにはいきません。大人のすることは、「だったら次にどう行動するか!」を考えることです。

教室の子ども達は「考えたけど、わかりません。」と問題集を持って寄ってきます。でも、大抵、考えていません。本当は「考えたくないから、考えてないし、だからわかりません。」ですね。
「考える」とは、「答えまでを導き出して、初めて考える。」です。

とは書いたものの、大人もなかなか解決策ってないんですよ。考えますが、わからないんです。
そんなときは、「手を挙げる=周囲の人に助けを求める」のです。これこれこういう事で困っています。助けてください!と手を挙げてください。そうしたら、挙げたその手を握り返してくれる人が絶対にいますから。大丈夫。私は子どもたちにそう教えています。

私たちも、手を挙げている子どもや親をみたら、手を握り返しましょう。それが、我が子を助ける第1歩ですよ。



   お付き合い、ありがとうございました。



「まり先生のひとり言の独り言」
  母親の笑顔も守りたい。 

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
 
 

まり先生のひとり言の独り言(7 )ピアノの謎

 
2024年 12月5日


新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。
この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生よりも私立中学校受験を目指す居残り生が中心になってきていて、私の専門である「幼児教育」の出番は少なくなりました。
そこで、これを機に「教育全般」について、「子育て」について、「生きているといろいろあるよ」ってことや、「こんな凌ぎ方もありますよ」ってこと、そして、この15年間に起こった子ども達と保護者との事件を書いてみたいと思います。疲れたお母さんがリフレッシュできる小話がたくさんあります。
このカテゴリーはこんな激情で書きますので、「幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」の情報をお求めの方は、今回はスルーしてください。申し訳ございませんが、どうぞ、よろしくお願いします。
           

兵庫県の私立女子高等学校に行った時のことです。
校舎を案内していただいたのですが、曲がればアップライトピアノ、曲がればアップライトピアノなのです。長い廊下であれば、等間隔に2~3台のアップライトピアノが澄まして立っています。

教師の数よりもピアノ台数の方が多そうです。女子教育には、音楽的素養として「ピアノ」は必須なのかもしれませんが、それにしてもたくさんのピアノ! 何故、こんなに鎮座しているの?と気になって気になって、とうとう、案内してくださっている先生に聞いてみました。

「これほど大量のピアノは、どうされましたか?」すると、
「実は、みんな寄付なんですよ。小学校の時は、親の言うとおりにピアノを習っていたのですが、大きくなるとピアノをやめてしまうらしくて。そうすると、邪魔になるでしょ。それで、困った保護者がピアノを寄付して下さって。それ以来、邪魔になったら学校に寄付すれば良い!!みたいな感じになって、どんどん集まってしまったのです。断るわけにもいかないですし、こんなことになりました。」と、素直にお話ししてくださいました。


〔〔・・・大型ゴミ。ごめんなさい。でも、調律費用もかかるし、場所とるし、こんなことしていたらいつか床が抜けるかも・・・〕〕


可愛い学校だと思います。断り切れなくて、ピアノを受け入れてしまう学校。可愛いくないですか?

そんな事があるので、「好き嫌い」が出てきます。



   お付き合い、ありがとうございました。



「まり先生のひとり言の独り言」
  母親の笑顔も守りたい。 

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
 
 

まり先生のひとり言の独り言(6)学級文庫の謎


 2024年 12月3日

新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。
この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生よりも私立中学校受験を目指す居残り生が中心になってきていて、私の専門である「幼児教育」の出番は少なくなりました。
そこで、これを機に「教育全般」について、「子育て」について、「生きているといろいろあるよ」ってことや、「こんな凌ぎ方もありますよ」ってこと、そして、この15年間に起こった子ども達と保護者との事件を書いてみたいと思います。疲れたお母さんがリフレッシュできる小話がたくさんあります。
このカテゴリーはこんな激情で書きますので、「幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」の情報をお求めの方は、今回はスルーしてください。申し訳ございませんが、どうぞ、よろしくお願いします。
           
前回の続き、「学級文庫」についてのエピソードを話します。

兵庫県にある私立小学校の「校長先生インタビュー」に行った時のことです。その学校は、新しい校舎で、すっきりした靴箱が「売り」のようでした。靴箱の写真を撮影してほしいと言われたので、自信があったんだと思います。確かに、完璧でした。すべての靴が真っ直ぐに靴箱に入っていて、ごみ一つも落ちていませんでいた。

二階に上がって児童の教室に案内されたのですが、職員室はなく、廊下横のオープンスペースに教員の机が集められていました。新しいスタイルでしょうか、確かに児童との距離感は近そうに感じました。しかし、残念なことにその机の上は書類が山積みで、乱雑でした。児童に身の回りの整理整頓を教えるべき先生の机が汚いってあり得ないです。あれあれ・・と思いながら、教室に入ると、学級文庫がぐちゃぐちゃ・・・。

再び「あれあれ・・・」と思いながらも見て見ぬふりをしました。初めは・・・。でも、次第に、本好きな私は腹が立ってきて、我慢できなくなり、教員に笑顔で質問しました。
「学級文庫のこの乱雑さはどうしたのですか?」と。するとその教員は、
「うちの子たちって、本が大好きなんですよ。チャイムが鳴って先生が教室に入って来るぎりぎりまで本を読んでいるので、きちんと戻す時間がなくてこうなってしまうんですよ。」と答えました。

(あのね! 本が好きな子はこんなことしませんよ。本を乱暴に扱いません。この子たち、絶対に、本が好きじゃないし・・)と思いましたが、言いませんでした。言えないです。

そんな事があったりすると、多少「好き嫌い」が出てきます。


次回は、ある私立女子高等学校の「ピアノの謎」を話します。


   お付き合い、ありがとうございました。



「まり先生のひとり言の独り言」
  母親の笑顔も守りたい。 

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
 
 

まり先生のひとり言の独り言(5)けいkids+生対象 高槻中学校学校説明会レポート


 2024年 12月1日

新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。
この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生よりも私立中学校受験を目指す居残り生が中心になってきていて、私の専門である「幼児教育」の出番は少なくなりました。
そこで、これを機に「教育全般」について、「子育て」について、「生きているといろいろあるよ」ってことや、「こんな凌ぎ方もありますよ」ってこと、そして、この15年間に起こった子ども達と保護者との事件を書いてみたいと思います。疲れたお母さんがリフレッシュできる小話がたくさんあります。
このカテゴリーはこんな激情で書きますので、「幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」の情報をお求めの方は、今回はスルーしてください。申し訳ございませんが、どうぞ、よろしくお願いします。
           



前回のブログは「学校法人大阪医科薬科大学 高槻中学校・高槻高等学校学校説明会」レポートでした。けいkids+教室生対象なので少人数の説明会なのですが、少ないからこそ突っ込んだ質問もできます。ですから、かなり充実した「学校説明会」になりました。平沢真人教頭先生、いつもありがとうございます。(話に夢中になって、写真を撮るのを忘れてしまいました。すみません。)

今年、平沢教頭先生にお聞きしたかった最優先事項は「B日程入試」のことでした。
B日程の募集人数、受験者数、競争率、偏差値、最低得点等は、すべて「学校案内」に載っているのですが、当日の雰囲気等を含めて「B日程」というものを理解しておきたかったのです。


ここから本格的な「ひとり言の独り言」です。
これまで、「ミスマッチのない私立小学校受験」を目指して「けいkids+ブログ」を更新してきました。
だから、学校案内や受験情報を紹介する時には、保護者の皆様が冷静な判断ができるように事実だけを書き留めているつもりでしたが、ある時、お顔を合わせたことがないブログ読者から、メールを頂戴しました。

「まり先生のブログを長年追っかけしてきたので、まり先生がその学校のことを好きかどうかは分かります。まり先生、先日紹介していた・・・小学校の事、あんまり好きじゃないでしょ。」という内容でした。

うわぁ・・・。分かるんだ。隠しているつもりだったのに・・・。驚きました。
でも、そんなに大きな好き嫌いはありませんよ。それぞれの学校に「建学の精神」があり、それぞれに素晴らしいものです。でも、でも、気になることはあります。私が気になることが一般的なものであるかは自信がありません。非常に特殊なことが気にかかるのかもしれません。

私が気になるところは、まずトイレ、図書館、音楽室、美術室、学級文庫です。
お勉強は大切です。でも、学校って、基本的な生活習慣や、学校を出てから長く続く社会人生活をいかにスムーズに過ごせるかを学ぶところでもあると思うのです。そして、芸術的な素養をつけることも「学校」が持つ大切な役目だと思っています。

「基本的な生活習慣」と「芸術的なセンス」は人生を豊かにするために欠かせないものです。だから、美術室や音楽室、図書館が気になります。雑多な美術室、音楽室は嫌ですし、もう何年の子ども達が触ったことがないような古い古い本や傷んでいる本さえ、蔵書数にカウントしているのも嫌です。そういう、「人」として豊かに生きていくうえで必要なものをないがしろにしている学校に学ぶべきものはあるのか!! そう思ってしまうのです。


「学級文庫」については、忘れられないエピソードがあります。
長くなったので、明日、書きます。


   お付き合い、ありがとうございました。



「まり先生のひとり言の独り言」
  母親の笑顔も守りたい。 

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
 
 

大阪府高槻市 「学校法人大阪医科薬科大学 高槻中学校・高槻高等学校 けいkids+生対象学校説明会」レポート


 2024年 11月30日

11月23日(土・祝)、「けいkids+生対象 高槻中学校・高等学校 学校説明会」を開催しました。この5年ほど、入学試験直後と入学試験前の年2回、教室で「学校説明会」を開いています。

関西の私立中学校受験は2025年1月18日が統一日です。あと、約50日。統一日にどの学校を受験するべきか、どの流れで受験するかは非常に難しい問題です。今が、一番悩む時期だと思います。

あとひと月でどこまで点数を伸ばしていくか?
伸びしろはあるのか?
子どもの性質と受験校の入試問題傾向に隔たりはないか?

12月も半ばになれば、受験生のお母様方は決まって言います。
「もう、なんでもいいから早く終わって!!!」
一番つらいのは受験生ですが、家族も疲れます。



「School Guide 2025」
Developing Future Leaders With A Global Mindset
卓越した語学力や国際的な視野を持って、世界を舞台に活躍できる「次世代のリーダー」を育成する。
教育スローガン
Keep Traditional Values,Inspire Innovative Spirit
伝統的な価値観を大切にし、革新的気概を鼓吹する。
目指すリーダー像
A Leading Creator of Sustainable Societies with Great Ambitions
高い志を持った持続可能な社会の中心的創造者



以上です。






20230713_113124694
                   制服紹介

          これまでの記事はこちらにリンクしています。


        子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
    にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
 

まり先生のひとり言の独り言(4 )お誕生日のプレゼント

 
 2024年 11月27日

新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。
この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生よりも私立中学校受験を目指す居残り生が中心になってきていて、私の専門である「幼児教育」の出番は少なくなりました。
そこで、これを機に「教育全般」について、「子育て」について、「生きているといろいろあるよ」ってことや、「こんな凌ぎ方もありますよ」ってこと、そして、この15年間に起こった子ども達と保護者との事件を書いてみたいと思います。疲れたお母さんがリフレッシュできる小話がたくさんあります。
このカテゴリーはこんな激情で書きますので、「幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」の情報をお求めの方は、今回はスルーしてください。申し訳ございませんが、どうぞ、よろしくお願いします。



1731576245404
誕生日プレゼントを頂きました。拡大してみて。誕生日が焼き付けられています。

こんな素敵なカステラは初めてです。ネットで注文できるそうですよ。「父の日」や「母の日」にも喜ばれると思います。でも、嬉しすぎて食べるのがつらかった。


17308834610961
これもお祝いにいただきました「お花」です。
何歳になってもお花を頂くのは嬉しいですね。


「花」の季節のことですが、私立小学校入試問題に「季節感」が出ますので、年長さんたちに植物や昆虫の「季節」を教えます。しかし、最近は苺やスイカも一年中あるし、お花もお花屋さんには季節関係なく並んでいますので、「季節感」を身につけるのは難しい時代です。私は、受験生の母親に「一年を通して食卓に一輪挿しを置きましょう。」とアドバイスしています。

「花」の季節を指導するときには、「バラとユリは夏ですよ。」と教え、「いいですか。girlの皆さん、バラも百合も自分で買うものではありません。あれは、男性からプレゼントされるものですよ。」と余計な一言を付け加えています。girlは小さくても、当たり前でしょ!!!言われなくても知ってるわ。くらいの澄ました顔でクスクス笑います。さすがです。



              お付き合い、ありがとうございました。

「まり先生のひとり言の独り言」
  母親の笑顔も守りたい。 

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
 
 

まり先生のひとり言の独り言(3)「仕事と育児の両立体験プログラム ワーク&ライフ・インターン」


 2024年 11月26日

新しいカテゴリー「まり先生のひとり言の独り言」を作りました。
この15年、「けいkids+ブログ」は「子どもの笑顔を守る幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」を目指して更新してきました。「けいkids+教室」の活動としては、幼児教育コース生よりも私立中学校受験を目指す居残り生が中心になってきていて、私の専門である「幼児教育」の出番は少なくなりました。
そこで、これを機に「教育全般」について、「子育て」について、「生きているといろいろあるよ」ってことや、「こんな凌ぎ方もありますよ」ってこと、そして、この15年間に起こった子ども達と保護者との事件を書いてみたいと思います。疲れたお母さんがリフレッシュできる小話がたくさんあります。
このカテゴリーはこんな激情で書きますので、「幼児教育」や「ミスマッチがない私立小学校受験」の情報をお求めの方は、今回はスルーしてください。申し訳ございませんが、どうぞ、よろしくお願いします。



 11月9日(土)に「キャンパスプラザ京都」で開催されました、京都初「近畿大学附属小学校 幼稚園 説明会」に参加した時に会場から「持ち帰ったチラシを紹介します。
もう一度勉強を始めたいけれど、家庭と両立できるかが不安な母親はたくさんいらっしゃると思います。そんな方のお役にたてる事を願っています。

2024年度 京都府ー主催ー 
仕事と育児の両立体験プログラム ワーク&ライフ・インターン 参加者募集
ドキュメント 2 (2)_page-0001
クリック拡大できます。

京都の両立家庭や子育て関連施設で両立のリアルな日常を体験し、将来をイメージしながら自分のキャリアを考えるプログラムです。「京都で働くこと」「子育てすること」を体験的に学ぶ2つのプログラムがあります。

1Day プログラム オンライン 各回定員10名
気軽に参加したい方に。半日で自分の将来について考え、ゲストトークで働くことと両立することのリアルを聞いてみましょう!オンライン(ZOOMを使用)での開催なので、どこからでも参加ができます。※ZoomのURLはお申し込み後お知らせします。

当日の内容
・自己紹介ワーク
・人生年表作成
・社会人ゲストトークなど

日程 ①7月20日(土)終了  ②12月15日(日)12:30~16:30

おすすめポイント
・動画ワークで両立している家庭の様子を知ることができる
・人生の転機や両立の質問など、ざっくばらんに質問しよう!
・他大学の学生とワークに取組みながら交流できる


以上です。



仕事と家庭の両立で悩むお父さんはいますか?           


              お付き合い、ありがとうございました。



「まり先生のひとり言の独り言」
  母親の笑顔も守りたい。 

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
 
 

京都市山科区 一燈園小学校「2025年度入学用 一燈園小中高・個別相談会」紹介


 2024年 11月24日


 京都市山科区にあります「学校法人灯影学園 一燈園小学校」さんから、「2025年度入学用 一燈園小中高・個別相談会」案内を頂戴しましたので、紹介します。


「2025年度入学用 一燈園小中高・個別相談会」 ※事前申込制
山科の一燈園小中高の個別相談会お知らせ_page-0001
クリック拡大できます。

★日時:12月21日(土)10時00分~15時00分
★会場:一燈園小学校・中学高等学校
※過去問題、出願書類、学園情報誌等もお渡しいたします。

・約33haの広大な校地(甲子園球場の25個分)
・自然豊かな環境に学園施設が点在
・生徒たちの個性が輝きます。
・自然に抱かれたロケーションを満喫していください。


詳細はこちらをご覧ください。


以上です。



小中高一貫教育・高校(寮あり)・文科省指定「教育課程特例校」
緑豊かな山麓に佇む静かな環境での小中高一貫教育
             IMG_1552
根本のことを自然な方法で教える 学校法人燈影学園

        
学校法人燈影学園のホームページはこちらにリンクしています。

         
これまでの、レポートはこちらをご覧ください。


         子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。


k-kidsbanner

kei55

  ランキングに参加しています。応援お願いします。
      にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
        
合格実績
私立小学校合格実績 (2023.9.13現在)
2024年受験生 4名 

ノートルダム学院小学校 1名
立命館小学校      1名
京都女子大学附属小学校 2名


2023年度生 私立中学校合格実績(2024.1.17現在)
受験生 女子3名

京都女子中学校 3名
立命館守山中学校 1名
立命館中学校   1名



2022年度生 私立中学校合格実績(2023.1.18現在)
受験生4名 (男子2名 女子2名)

洛星中学校 男子1名
高槻中学校 女子1名
京都女子中学校 女子1名
東山中学校 男子2名
立命館中学校 女子1名
帝塚山学院中学校 女子1名
ランキング
ランキングに参加しています。 にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
無料体験レッスン
けいkids+では『無料体験レッスン』を受付しております。
どのようなレッスンを行っているのか、お気軽にお問合せください。
ご連絡お待ちしております。

無料体験レッスンのご案内はこちらです。
大学や中学校・高等学校に関する教育ニュースを紹介しています。関西
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
おすすめ関西サイト
幼稚園受験100

kanasai-in2

kanasai-setu2
  
2013年1月29日更新
問題集のご案内

中研問題集
tyuuken

面接質問集(返答下書きシートつき)
mensetutop

低価格 ダウンロード問題集
keiretu-toptop
小学校受験問題集アンケート
幼稚園探し

幼稚園受験160

幼稚園受験160

関西幼稚園受験160

QRコード
QRコード