2025年 5月11日

京都市左京区にあります「京都芸術大学附属高等学校」さんから、2025年5月31日(土)、6月14日(土)実施予定「学校説明会 & 体験授業」案内を頂戴しましたので、紹介します。


人と違う「意見」や「考え」には意味がある!
自己肯定感をはぐくむ対話型授業

「学校説明会 & 体験授業」
1746937735471.jpg1
クリック拡大できます。

対話型授業プログラム
5月31日(土)社会・・歴史用語を作ろう「あのことばを読みとくと、世界の歴史が見えてくる」
6月14日(土)理科・・宇宙進出について考える「月面テーマパーク科計画」

場所:京都芸術大学附属高等学校
対象:中学3年生
時間:午前9:30~12:00(定員30組) 午後13:30~16:00(定員30組)
    ※30分前より受付開始

同時開催:リピーター向け体験授業 0年生プログラム=本校が独自に行う入試対策講座。
      模試・入試の対策にもなるプログラムです! 



1746938418708.jpg1
クリック拡大できます。


アートが好きな中学3年生、集まれ! 中学生向け特別美術講座
元広告ディレクター直伝 デザインの“ツボ”
1746938418705.jpg1
クリック拡大できます。

開催日時 2025年5月31日(土)
時間:10:30~12:00
場所:京都芸術大学附属高等学校
対象:中学3年生
定員:申込人数に達し次第受付終了

★情報編集のツボを知ることで、明日からの君の表現が変わる!
★アートとデザインの視点から、一人ひとりが持つ新しい発想と表現の可能性を見つけよう!


以上です。


「学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学附属高等学校」学校HP
こちらにリンクしています。


これまでの記事はこちらにリンクしています。


         子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
                にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ