けいkids+まり先生のブログ

まり先生が京都で教えるけいkids+幼児教室 小学校受験もおまかせ!

私立小学校入学試験

京都市内 今からでも間に合う「私立小学校入学試験」紹介


 2024年 10月9日

これから挑戦できる「私立小学校」を紹介します。(あいうえお順です。)



一燈園小学校
(制服はありません。)
IMG_1552
学校法人燈影学園のホームページはこちらにリンクしています。

令和7年度入試 募集要項
A日程
集人員
  10名(男女)
考査科目  面接(児童・保護者個別)
考査日   令和 6年 12月7日(土)
合格発表日(発送日)令和 6年 12月10日(火)

B日程

集人員  若干名(男女)
考査科目  面接(児童・保護者個別)
考査日   令和 7年 2月1日(土)
合格発表日(発送日)令和 7年 2月4日(火)


「令和7年度 募集要項」はこちらをご覧ください。

これまでの、レポートはこちらをご覧ください。

line001

京都女子大学附属小学校
CIMG2064
京都女子大学附属小学校のホームページはこちらにリンクしています。

2025年 入学試験 募集要項
B日程
出願期間  2025年1月6日(月)9:00~1月12日(日)17:00
 試験日   2025年1月25日(土)
試験内容 ①試験(ペーパーテスト、運動・行動観察) ②面接(受験生と保護者)
合格発表日(Web) 2025年1月27日(月)15:00

「2025年度 入学試験 募集要項」はこちらにリンクしています。

これまでのレポートはこちらをご覧ください。

line001

京都聖母学院小学校
P3094237
2025年度 児童募集要項 総合フロンティアコース・国際コース
C日程入学考査 
考査日 2025年2月6日(木)適性検査・面接
募集人員 新1年生 男・女 若干名
出願期間 1月21日(火)9:00 ~ 1月31日(金)17:00(インターネットによるWeb出願)
内容 適性検査・親子面接 
   *適性検査ならびに面接の時刻は出願時におしらせします。
結果発表 2月7日(金)に速達で発送します。

「2025年度 児童募集要項」はこちらをご覧ください。

 これまでのレポートはこちらをご覧ください。

line001

京都文教小学校
P4255251
京都文教小学校のHPはこちらです。 
 
 
令和7年度 児童募集要項から
試験日程
 C日程 2025年 1月25日(土)適性検査・面接  
募集人員 男・女 若干名
出願期間 2025年1月17日(金)6:00 ~ 1月24日(金)14:00
結果発表 2025年1月25日(土)18:00 簡易書留速達発送 WEB発表
試験内容 「適性検査」と「親子面接」
1.持参品・・受験票・運動靴(上履き用)・水筒・汗拭きタオル
2.面接時間は、WEB出願時に決定します。出願受付後の変更は可能です。

「令和7年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。
IMG_96471IMG_96211
これまでのレポートはこちらをご覧ください。

line001


光華小学校 
003
光華小学校のホームページはこちらにリンクしています。

令和7年度 児童募集要項
B入試
募集人数
 男・女 10名
選考日  令和6年 10月12日(土)9:30~
※集合時間は、受験番号により異なります。出願締切後、申込時登録のメールアドレスに連絡します。
出願期間 9月17日(火)~10月10日(木)
出願方法 インターネット出願 
選考方法  適性検査入試 (適性検査・保護者面接)
合格発表 10月15日(火)
発表方法  学校HPの合格発表サイト(9:00~23:59)
      郵送通知(発表日にレターパックプラスで発送します。)   

C 入試
募集人数 男・女 若干名
選考日  令和7 年 1月24日(金)9:30~
※集合時間は、受験番号により異なります。出願締切後、申込時登録のメールアドレスに連絡します。
出願期間 1月6日(月)~1月22日(水)
出願方法 インターネット出願 
選考方法  適性検査入試 (適性検査・保護者面接)
合格発表 1月27日(月)
発表方法  学校HPの合格発表サイト(9:00~23:59) 
      郵送通知(発表日にレターパックプラスで発送します。)  


令和7年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。




line001


ノートルダム学院小学校
P1306432
2025年度 児童募集要項
B日程
入学考査日 2024年10月26日(土)
考査内容  適性検査(ペーパーテスト、制作活動、行動観察)・親子面接
募集人員  若干名
出願期間  10月11日(金)10月21日(月)16:00
結果発表  2024年10月28日(月)12:00 ~ 10月30日(水)23:59
※合否照会サイトにて発表。また受験者全員に考査結果通知を簡易書留速達にて郵送します。

C日程

入学考査日 2025年1月29日(土)午後
考査内容  適性検査(ペーパーテスト、制作活動、行動観察)・親子面接
募集人員  若干名
出願期間  2025年1月14日(火)~ 1月27日(月)16:00
出願方法 インターネット出願 
結果発表  2025年1月30日(木)12:00 ~ 1月31日(金)23:59
※合否照会サイトにて発表。また受験者全員に考査結果通知を簡易書留速達にて郵送します。


「2025年度 児童募集要項」の詳細はこちらをご覧ください。

これまでの記事はこちらをご覧ください。

ND制服写真マネキン夏服


以上です。


詳細は、学校HPにてご確認ください。


         子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
 

2025年度入試に関する私立小学校入試日程案内 ~京都府~


 2024年 6月20日

京都府内私立小学校の「2025年度 入学試験情報」を紹介します。(あいうえお順です。)


一燈園小学校
(制服はありません。)
IMG_1552
学校法人燈影学園のホームページはこちらにリンクしています。

令和7年度入試 募集要項(A日程のみ紹介)
募集人員
  10名(男女)
考査科目  面接(児童・保護者個別)
考査日   令和 6年 12月7日(土)
合格発表日(発送日)令和 6年 12月10日(火)
「令和7年度 募集要項」はこちらをご覧ください。

これまでの、レポートはこちらをご覧ください。

line001

京都女子大学附属小学校
CIMG2064
京都女子大学附属小学校のホームページはこちらにリンクしています。

令和7年度 児童募集要項は発表されていません。 2024年6月20日21時時点


これまでのレポートはこちらをご覧ください。

line001

京都聖母学院小学校
P3094237
2025年度 児童募集要項 総合フロンティアコース・国際コース(A日程のみ紹介)
A日程入学考査 
面接 8月24日(土)・26日(月)・27日(火)(いずれか1日 希望した日)
適性検査 9月2日(月)
募集人員 男・女約100名(内部含む)
結果発表 9月3日(火)夕刻速達で発送します。
「2025年度 児童募集要項」はこちらをご覧ください。

 これまでのレポートはこちらをご覧ください。

line001

京都文教小学校
P4255251
京都文教小学校のHPはこちらです。 
 
 
令和7年度 児童募集要項から(A日程のみの紹介)
試験日程
 A日程 2024年 8月30日(金)適性検査  8月日(土)面接
募集人員 男・女 計25名
結果発表 9月2日(月)18:00 簡易書留速達発送 WEB発表
試験内容 「適性検査」と「親子面接」
「令和7年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。
IMG_96471IMG_96211
これまでのレポートはこちらをご覧ください。

line001


光華小学校 
003
光華小学校のホームページはこちらにリンクしています。

令和7年度 児童募集要項
募集人数 約50名(男子・女子)
選考日  ・外部ひかり専願 令和6年 7月26日(金)
     ・A入試(専願・併願)令和6年 8月18日(日)
     ・B入試(専願・併願)令和6年 10月12日(土)
     ・C入試(専願・併願)令和7年 1月24日(金)
選考方 クリックしてご確認ください。
合格発表 クリックしてご確認ください。

令和7年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。



line001


同志社小学校(制服はありません。)
CIMG4136
同志社小学校のHPはこちらにリンクしています。

2025年度 児童募集要項(一般)
募集人数 第1学年 男女計約60名
     (別途約30名を同志社幼稚園からの推薦入学として受け入れます。)
考査日程 2024年8月27日(火) 8:30~12:00(予定)男女一斉に実施します。
     ※2024年8月19日(月)~8月23日(金)の期間に志願者本人と保護者の面接を
      順次行います。面接受験票発送時にご案内いたします。
考査結果発表 2024年8月日(水)郵送及び15:00~17:00にインターネット出願サイトにて
       発表予定
2025年度児童募集要項詳細はこちらをご覧ください。

これまでの記事はこちらをご覧ください。

line001


同志社国際学院初等部(制服はありません。)
同志社国際学院初等部は文部科学省より「教育課程特例校」の指定を受け、日英バイリンガル教育を実施しています。
ドキュメント 43_4
クリック拡大できます。
同志社国際学院初等部のHPはこちらにリンクしてあります。

新1年生入試 児童募集要項
1.募集人数 第1学年60名(同志社幼稚園からの内部進学者および、地域枠を含む)
2.入学考査および面接 
■会場  ・ 同志社国際学院
■interview  ・日時:2024年8月22日(木)~8月30日(金)の間のいずれか1日
     ・対象:志願者・保護者
■Academic Exam ・日時:2024年9月5日(木)はinterview、9月6日は(金)は筆記とGroup Activity
         ・対象:志願者
※考査内容の一部について「日本語」・「英語」のいずれかを、出願時に選択すること。その他、詳細については本校ホームページにてご確認ください。
3.合格発表 2024年9月12日(木)【WEB合格発表】
「新1年生 児童募集要項」はこちらをご覧ください。

これまでの記事はこちらをご覧下さい。

line001


ノートルダム学院小学校
P1306432
2025年度 児童募集要項(A日程のみ紹介)
入学考査日 2024年8月24日(土)終日・27日(火)午後・28日(水)午後 親子面接
      2024年8月29日(木)午前・適性検査
考査内容  適性検査(ペーパーテスト、制作活動、行動観察)・親子面接
募集人員  約120名
結果発表  2024年8月30日(金)12:00 ~ 9月1日(日)23:59
    ※合否照会サイトにて発表。また受験者全員に考査結果通知を簡易書留速達にて郵送します。
※月齢の配慮をいたします。
「2025年度 児童募集要項」の詳細はこちらをご覧ください。


line001


洛南高等学校附属小学校
01
令和7年度 第1学年児童 児童募集要項
募集人員 ・90名(男女)
試験日  ・親子面接    令和6年8月20日(火)~22日(土)・8月24日(土)~29日(木)
     ・志願者入学試験 令和6年9月14日(土)
選考方法 ・「個別①ペーパー」「個別②行動観察」「集団(行動観察)」
       「親子面接」「保護者作文」による総合判定       
合格発表 ・令和6年9月18日(水)15:00~ インターネットでの合格発表 
       合格者には「合格通知書」を簡易書留速達にて郵送
「令和7年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。 



立命館小学校
P5090587
立命館小学校 学校HPはこちらにリンクしています。

プライマリー入試(A日程のみ紹介)
募集人員 約120名
試験日・試験内容 ①面接(受験生と保護者)2024年8月17日(土)~20日(火)
         ②考査(ペーパーテスト、行動観察)202絵年9月1日(日)
合格発表日(Web)2024年9月3日(火)15:00
「2025年度 入学試験募集要項」詳細はこちらをご覧下さい。



CIMG2463



 子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
      

2025年度入試に関する関西私立小学校入試日程案内 大阪府(2)~


 2024年 6月18日 

これまでに校長先生にインタビューさせていただくことができました大阪府の私立小学校の「入試イベント情報」をまとめましたので、ご覧ください。(五十音順)

正確な情報を提示するように注意を払っていますが、イベント等に参加なさる場合は、必ずご自身で学校HPや電話等で日時・場所・対象児等をお確かめ下さい。
      line001
城南学園小学校
教育の特色
何事にも一生懸命頑張る勢いのある学校です。「自主自律」 「清和気品」を核として、今、世の中の求めている質を上げた生活にピッタリのやる気・元気・勇気・気配りが出来る人材を育成しています。また、「1人1人がキーパーソン」をモットーに掲げています。


城南学園小学校
入試日程・第1次入試 9月14日(土)
 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。


ドキュメント 201_3

       line001

アサンプション国際小学校

教育の特色
2017年度から、21世紀型教育、グローバル教育を先取りする教育改革を実施。未来の社会で活躍するために、3つの柱(PIL×PBL・イマージョン教育・カトリックの理念にもとづいた人間力)を
ベースとした独自の教育プログラムを展開します。 


入試日程 ・A日程 9月7日(土)・8日(日)
     ・B日程10月12日(土)
     ・C日程2025年2月1日(土)

P6264587

line001



追手門学院小学校
教育の特色
未来型学習拠点「メディアラボ」では、最先端の技術や教育機器を取り入れ、子どもたちの挑戦力・探究力・表現力を育む環境を整えています。創設当時から英語教育に取り組むなど、先を見据えた教育で時代の先端を進んできた本校は、「伝統と革新の教育」を合言葉に今も常に革新を積み重ねています。(「2024大阪私立小学校ガイドブック」から)

入試日程 ・ 9月14日(土)

CIMG1544

line001

帝塚山学院小学校
教育の特色
伝統と革新 自ら学ぶ「自学主義」をもとにした、知力・情操力・意思力・体力のすべてに力が漲る「力の人」の育成の取り組みが伝統。グローバル社会を見据えた英語、国際理解教育。問題解決学習による探究力、ICTスキルの育成。教育環境・システム・授業の革新を常に行っている。


帝塚山学院小学校
入試日程・9月21日(土)
 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。


P2040103

line001





はつしば学園小学校

教育の特色

“夢と高い志、挑戦、そして未来創造”を教育理念に掲げ、「高い学力・強い体と粘り強い心・豊かな情操の育成」という教育目標のもと、一人一人の個性を大きく伸ばし、社会に貢献し世界で活躍する人材の育成をめざします。


はつしば学園小学校
入試日程・1次日程 9月20日(金)
    ・2次日程 11月上旬予定
    ・3次日程 2025年2月上旬予定(学校ホームページをご確認ください。)
 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。
       


P1170020

line001



箕面自由学園小学校

教育の特色

幼・小・中・高を併設した総合学園。高い学力と豊かな人間力育成をめざし、書いて考える力、伝える力を重視し、年15回の宿泊行事などの豊富な体験活動をとおして養います。また充実したアフタースクールでは幅広い活動を行っています。特に平成30年度からは進学塾を併設し、中学受験のニーズにも学校内で完結できる体制を整えます。


箕面自由学園小学校
入試日程・ 9月7日(土)・8日(日) 
 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。
        

制服


line001



子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55


ランキングに参加しています。応援お願いします。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

2025年度入試に関する関西私立小学校入試情報 ~大阪府(1)~


 2024年 6月17日

これまでに校長先生にインタビューさせていただくことができました大阪府の私立小学校入試情報をまとめましたので、ご覧ください。

正確な情報を提示するように注意を払っていますが、イベント等に参加なさる場合は、必ずご自身で学校HPや電話等で日時・場所・対象児等をお確かめ下さい。

line001


教育の特色
初・中・高等部12年間の一貫教育を同一キャンパスで実施し、高い倫理観と品格を持った、たくましく、しなやかな「高い人間力」のある子どもを育成します。「考動ー学びを深め、志高くー」と校訓に、「感性豊かな子」「考える子」「挑戦する子」を目指す児童像に定め、一貫教育の土台形成に努めています。

関西大学初等部
入試日程・A日程 9月13日(金)午前中 ペーパーテスト・行動観察
    ・B日程 2025年1月25日(土) 午前中 ペーパーテスト・行動観察

 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。


CIMG3258

line001
 
賢明学院小学校
教育の特色
「祈り」「学ぶ」「奉仕する」の校訓に基いた教育は、創立者マリー・リヴィエの教育精神を継承し、世界の平和と発展に自ら尊重できる人間を育成します。

賢明学院小学校
入試日程・A日程 9月10日(火)
    ・B日程10月12日(土)
    ・C日程 2025年1月25日(土)

 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。


P3070250

教育方針
カトリックの宗教的価値観を基盤とし、「人を愛し、自らを高める強い意志と豊かなこころを持つ子どもを育成する」ことを目指し、基礎基本の徹底を基盤とした学力の保障と、宗教教育を核とした心の教育の充実に努めています。

香里ヌヴェール学院小学校
入試日程・A日程 9月20日(金)
    ・B日程10月26日(土)
    ・C日程 2025年2月1日(土)

 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。


CIMG1429
   正面玄関

教育の特色
温もりと活力のある総合学園。恵まれた環境のもと、おおらかで、しかもゆるぎない学力とたくましく生きる力を持つ子供を育成します。
〇ひとりひとりの個性を生かし、見逃しのない教育。
〇たのしい学校生活を基本に、人間として大切なことは何かを考え、学ぶ教育。


四條畷学園小学校
外部入試受験者入試日程・9月19日(木)
 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。


CIMG2985

line001
教育の特色
建学の祖である聖徳太子の仏教精神を礎に、利他と和の精神と感謝の気持ちを育み、高い学力と豊かな宗教的情操、道徳心を兼ね備えた志の高い子どもを育てます。特に新しい時代の到来を見据え、特色あるカリキュラムで、子どもに必要な力を培います。


入試日程・A日程 9月7日(土)
    ・B日程11月9日(土)
    ・C日程 2025年1月25日(土)


CIMG0593

       line001

城星学園小学校
建学の精神
カトリックの精神に基づき、創立者聖ヨハネ・ボスコ(ドン・ボスコ)の教育理念である『道理』と『信仰』と『愛』に根ざした教育法によって、園児、 児童、生徒の全人間教育に励み、神を敬い、人を愛し、自然を大切にする『良心的な人間、よき社会人』を育成することを使命としている。


城星学園小学校
入試日程・第1次試験 10月3日(木)
 学校HPはこちらにリンクしています。
 これまでのブログ掲載記事はこちらです。

 
zfvwmg9h


line001


次回は「2025年度入試に関する関西私立小学校入試情報 ~大阪府(2)~ 」をアップします。

          

子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。

              にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ        

京都市内 私立小学校 「B日程・C日程入学試験」紹介


 2023年 9月21日

今日は、9月21日(木)です。すでに京都市内の私立小学校のほとんどで入学試験が実施されました。
でも、毎年この時期に、「あぁ、私立小学校も良かったんじゃないかなぁ。」と考え始めた保護者から相談の連絡が数件あります。そんな保護者の方のために、今日は今からでも間に合うB日程・C日程
入試を紹介します。



京都聖母学院小学校
P3094237


B日程入学考査 2023年
10月14日(土) 適性検査・面接
募集人員 男・女約20名 
結果発表 10月16日(月)速達で発送します。

C日程入学考査 2024年
2月8日(木) 適性検査・面接
募集人員 男・女 若干名
結果発表 2月9日(金)速達で発送します。


 これまでのレポートはこちらをご覧ください。



京都文教短期大学付属小学校
P4255251
京都文教短期大学付属小学校のHPはこちらです。 
 
 
令和6年度 児童募集要項  B日程 C日程
試験日程 B日程 2023年9月30日(土) 適性検査・面接 
募集人員 男・女 若干名
出願期間 9月19日(火)6:00 ~ 9月29日(金)14:00
結果発表 9月30日(土)18:00 簡易書留速達発送 WEB発表も行います。
試験内容 「適性検査」と「親子面接」

試験日程 C日程 2024年1月27日(土) 適性検査・面接 
募集人員 男・女 若干名
出願期間 2024年1月16日(火)6:00 ~ 1月26日(金)14:00
結果発表 2024年1月27日(土)18:00 簡易書留速達発送 WEB発表も行います。
試験内容 「適性検査」と「親子面接」

「令和6年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。
IMG_96471IMG_96211
これまでのレポートはこちらをご覧ください。



光華小学校 
003
光華小学校のホームページはこちらにリンクしています。

令和6年度 児童募集要項 B入試
募集人数 約10名(男子・女子)
選考日  令和5年10月21日(土)9:30~
出願期間 令和5年10月2日(月)~10月18日(水)
出願方法 インターネット出願
選考方法 適性検査入試・・適性検査、保護者面接    
合格発表日 令和5年10月23日(月)

令和6年度 児童募集要項 C入試
募集人数 若干名(男子・女子)
選考日  令和6年1月20日(土)9:30~
出願期間 令和6年1月8日(月)~1月18日(木)
出願方法 インターネット出願
選考方法 適性検査入試・・適性検査、保護者面接    
合格発表日 令和6年1月22日(月)

令和6年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。

DSC05128


ノートルダム学院小学校
P1306432
2024年度 B日程 児童募集要項 
入学考査日 2023年10月21日(土)・適性検査 ・親子面接
考査内容  適性検査(ペーパーテスト、制作活動、行動観察)・親子面接
募集人員  若干名
出願期間  10月10日(火)~10月17日(火)16:00
出願方法  インターネット出願
結果発表  2023年10月23日(月)12:00 ~ 10月26日(木)23:59
※合否照会サイトにて発表。また受験者全員に考査結果通知を簡易書留速達にて郵送します。※月齢の配慮をいたします。

2024年度 C日程 児童募集要項 
入学考査日 2024年1月31日(水)午後 ・適性検査 ・親子面接
考査内容  適性検査(ペーパーテスト、制作活動、行動観察)・親子面接
募集人員  若干名
出願期間  2024年1月16日(火)~1月29日(月)16:00
出願方法  インターネット出願
結果発表  2024年2月1日(木)12:00 ~ 2月2日(金)23:59
※合否照会サイトにて発表。また受験者全員に考査結果通知を簡易書留速達にて郵送します。※月齢の配慮をいたします。

「2024年度 児童募集要項」の詳細はこちらをご覧ください。





立命館小学校
P5090587
立命館小学校 学校HPはこちらにリンクしています。

プライマリー入試  B日程
募集人員 若干名
試験日       2023年10月7日(土)
試験内容 ①面接(受験生と保護者)
     ②考査(ペーパーテスト、行動観察)
出願期間 2023年9月21日(木)9:00 ~ 9月25日(月)17:00
合格発表日(Web)2023年10月10日(火)15:00
※プライマリー入試B日程は、プライマリー入試A日程の受験者も受験できます。
選考方法 面接を含む入学試験により総合的に判断し、生まれ月を配慮した上で合格者を決定いたします。なお、入学試験に関するお問い合わせには一切お答えすることはできません。 
「2024年度 入学試験募集要項」詳細はこちらをご覧下さい。



CIMG2463

これまでの記事はこちらをご覧ください



一燈園小学校(制服はありません。)
IMG_1552
学校法人燈影学園のホームページはこちらにリンクしています。

令和6年度入試 募集要項  A日程
募集人員
  10名(男女)
考査科目  面接(児童・保護者個別)
出願期間  令和5年11月13日(月)~令和5年11月24日(金)
考査日   令和5年12月2日(土)
合格発表日(発送日)令和5年12月5日(火)

令和6年度入試 募集要項  B日程
募集人員
  若干名(男女)
考査科目  面接(児童・保護者個別)
出願期間  令和6年1月22日(月)~令和6年1月31日(水)
考査日   令和6年2月3日(土)
合格発表日(発送日)令和6年2月6日(火)

「令和6年度 募集要項」の詳細はこちらをご覧ください。




 子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
      

京都府内私立小学校 ~2024年度受験情報紹介~


 2024年 8月20日

京都府内私立小学校の「2024年度 入学試験情報」を紹介します。(あいうえお順です。)


一燈園小学校
(制服はありません。)
IMG_1552
学校法人燈影学園のホームページはこちらにリンクしています。

令和6年度入試 募集要項(A日程のみ紹介)
募集人員
  10名(男女)
考査科目  面接(児童・保護者個別)
考査日   令和5年12月2日(土)
合格発表日(発送日)令和5年12月5日(火)
「令和6年度 募集要項」はこちらをご覧ください。

これまでの、レポートはこちらをご覧ください。



京都女子大学附属小学校
CIMG2064
京都女子大学附属小学校のホームページはこちらにリンクしています。

令和6年度 児童募集要項
募集人員 60名 (ただし京都幼稚園からの推薦を含む)
入学試験 令和5年9月13日(水)・14日(木) 本校にて行います。
合格発表 令和5年9月15日(金) 合否の通知は速達郵便で発送いたします。
「令和6年度 児童募集要項」はこちらをご覧ください。

これまでのレポートはこちらをご覧ください。



京都聖母学院小学校
P3094237
2024年度 児童募集要項 総合フロンティアコース・国際コース(A日程のみ紹介)
A日程入学考査 2023年
面接 8月26日(土)・28日(月)・29日(火)(いづれか1日 希望した日)
適性検査 9月1日(金)
募集人員 男・女約100名(内部含む)
結果発表 9月2日(土)夕刻速達で発送します。

 これまでのレポートはこちらをご覧ください。



京都文教短期大学付属小学校
P4255251
京都文教短期大学付属小学校のHPはこちらです。 
 
 
令和6年度 児童募集要項から(A日程のみの紹介)
試験日程
 A日程 2023年 8月26日(土)面接  8月28日(月)適性検査
募集人員 男・女 計25名
結果発表 8月28日(月)18:00 簡易書留速達発送 WEB発表
試験内容 「適性検査」と「親子面接」
「令和6年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。
IMG_96471IMG_96211
これまでのレポートはこちらをご覧ください。



光華小学校 
003
光華小学校のホームページはこちらにリンクしています。

令和6年度 児童募集要項(A入試のみ紹介)
募集人数 約50名(男子・女子)
選考日  令和5年8月26日(土)9:30~
選考方法 出願時に、①か②のどちらかをお選びください。
     ①適性検査入試・・適性検査、保護者面接
     ②ひかり入試・・本人・保護者面接(親子面接)
     ※事前に、個別親子面接・プレテスト・光華プログラム(2回)に参加し、
       受験資格を満たした方が対象です。
合格発表 令和5年8月28日(月)
令和6年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。

DSC05128


同志社小学校(制服はありません。)
CIMG4136
同志社小学校のHPはこちらにリンクしています。

2024年度 児童募集要項(一般)
募集人数 第1学年 男女計約60名
     (別途約30名を同志社幼稚園からの推薦入学として受け入れます。)
考査日程 2023年8月29日(火) 8:30~12:00(予定)男女一斉に実施します。
     ※2023年8月21日(月)~8月25日(金)の期間に志願者本人と保護者の面接を
      順次行います。面接受験票発送時にご案内いたします。
考査結果発表 2023年8月30日(水)郵送及び15:00~17:00にインターネット出願サイトにて
       発表予定
2024年度児童募集要項詳細はこちらをご覧ください。

これまでの記事はこちらをご覧ください。



同志社国際学院初等部(制服はありません。)
同志社国際学院初等部は文部科学省より「教育課程特例校」の指定を受け、日英バイリンガル教育を実施しています。
ドキュメント 43_4
クリック拡大できます。
同志社国際学院初等部のHPはこちらにリンクしてあります。

新1年生入試 児童募集要項
1.募集人数 第1学年60名(同志社幼稚園からの内部進学者および、地域枠を含む)
2.入学考査および面接 
   ■会場  ・ 同志社国際学院
   ■interview  ・日時:2023年8月22日(火)~8月31日(木)の間のいずれか1日
        ・対象:志願者・保護者
   ■Academic Exam ・日時:2023年9月8日(金)
            ・対象:志願者
※考査内容の一部について「日本語」・「英語」のいずれかを、出願時に選択すること。その他、詳細については本校ホームページにてご確認ください。
3.合格発表 2023年9月14日(木)【WEB合格発表】
「新1年生 児童募集要項」はこちらをご覧ください。

これまでの記事はこちらをご覧下さい。



ノートルダム学院小学校
P1306432
2024年度 児童募集要項(A日程のみ紹介)
入学考査日 2023年8月22日(火)・23日(水)・26日(土)午後・親子面接
      2023年8月26日(土)午前・適性検査
考査内容  適性検査(ペーパーテスト、制作活動、行動観察)・親子面接
募集人員  約120名
結果発表  2023年8月27日(日)12:00 ~ 8月29日(火)23:59
    ※合否照会サイトにて発表。また受験者全員に考査結果通知を簡易書留速達にて郵送します。
※月齢の配慮をいたします。
「2024年度 児童募集要項」の詳細はこちらをご覧ください。



洛南高等学校附属小学校
01
令和6年度 第1学年児童 児童募集要項
募集人員 ・90名(男女)
試験日  ・保護者面接 令和5年8月26日(土)・8月27日(日)
     ・志願者入学試験 令和5年9月9日(土)
選考方法 ・「ペーパーテスト」・「運動実技テスト」・「行動観察」・「保護者面接・作文」
       などによる総合判定
合格発表 ・令和5年9月12日(火)15:00~ インターネットでの合格発表 
       合格者には「合格通知書」にて郵送を簡易書留速達
「令和6年度 児童募集要項」詳細はこちらをご覧ください。 



立命館小学校
P5090587
立命館小学校 学校HPはこちらにリンクしています。

プライマリー入試(A日程のみ紹介)
募集人員 約120名
試験日・試験内容 ①面接(受験生と保護者)2023年8月18日(金)~20日(日)・22日(火)
         ②考査(ペーパーテスト、行動観察)2023年9月3日(日)
合格発表日(Web)2023年9月5日(火)15:00
※プライマリー入試A日程の面接のみ、ご家庭で受験生に描いていただいた絵をもとに、受験生との個人面接も行います。
※プライマリー入試B日程は、プライマリー入試A日程の受験者も受験できます。
選考方法 面接を含む入学試験により総合的に判断し、生まれ月を配慮した上で合格者を決定いたします。なお、入学試験に関するお問い合わせには一切お答えすることはできません。 
「2024年度 入学試験募集要項」詳細はこちらをご覧下さい。



CIMG2463



 子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ   
      

2021年度 大阪府私立小学校 全17校 入学試験日


 2020年 5月22日

大阪府私立小学校連合会」から「2021年入学 大阪府私立小学校 全17校 入試説明会・入試日・QRコード一覧」を頂戴しましたので、一部を紹介いたします。(50音順)
新型コロナウイルス感染症の影響により、各日程に変更が生じる場合がございます。
詳細は、学校HPまたは電話でご確認ください。

P5226509

アサンプション国際小学校
・A日程 9月12日(土)
・B日程 10月17日(土)

追手門学院小学校
・9月13日(日) 面接/8月29日(土) 8月30日(日) 9月5日(土)

大阪信愛学院小学校
・A日程 9月19日(土)
・B日程 10月24日(土)
・C日程・転入学 令和3年1月30日(土)

関西創価小学校
入学選考
11月24日(火) 25日(水) 26日(木) 27日(金)

関西大学初等部
・親子面接 8月29日(土)~9月11日(金)
・考査・行動観察 9月18日(金)

建国小学校

・1次入試 10月10日(土)
・2次入試 令和3年1月30日(土)

賢明学院小学校
・A日程 9月29日(火)
・B日程 11月4日(水)
・C日程 令和3年2月6日(土)

香里ヌヴェール学院小学校
・A日程 9月8日(金)
・B日程 10月24日(土)
・C日程 令和3年2月26日(土)

金剛学園小学校
・1次試験 10月24日(土)
・二次試験 令和3年2月20日(土)

四條畷学園小学校

・学外入試 10月2日(金)

四天王寺小学校

・8月対話型入試 8月28 日・29日
・9月一般入試・対話型入試 9月26日(土)
・12月対話型入試 12月5日(土)
・1月一般入試 令和3年1月下旬

城星学園小学校
・1次 10月2日(金)
・2次 令和3年2月6日(土)
・1次面接内部 9月9日(水)・10日(水)
・1次面接一般 9月14日(月)~17日(木) 23日(水)~25日(金) 28日(月)~30日(水)
・2次面接 令和3年2月2日(火)・3日(水)

城南学園小学校
・1次入試 9月26日(土)
・面接   9月23日(水)・24日(木)・25日(金)
・2次入試 令和3年2月初旬予定

帝塚山学院小学校
・入試日 9月23日(水)
・面接  8月31日(月)~9月18日(金)

はつしば学園小学校
・1次試験 9月24日(木)
・2次試験 11月7日(土)
・3次試験 令和3年2月6日(土)
・面接    9月12日(土)・13日(日)・17日(木)・18日(金)・19日(土)

PL学園小学校

・1次試験 10月31日(土)
・2次試験 令和3年2月6日(土)
・3次試験 令和3年3月10日(水)

箕面自由学園小学校
・A日程 入学試験 9月12日(土)
・B日程入学試験 10月17日(土)

P5226510


               子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

京都市内にある私立小学校の入学試験日(2020.5.18)


 2020年 5月18日

2020年5月18日午後7時までに、京都市内にあります私立小学校HPで明らかにされている入学試験内容について報告します。

立命館小学校
P3196418
2021年度 学校案内

1.プライマリー入試A日程 
(1)募集人員  約120名
(2)出願期中・・・検討中
(3)試験日
   ①面接(受験生と保護者)2020年9月中旬 
   ②考査(ペーパーテスト、行動観察) 2020年10月4日(日)
(4)合格通知発送日 2020年10月6日(火) 予定
(5)入学手続期間 検討中

2.プライマリー入試B日程
(1)募集人員  若干名
(2)出願期中・・・検討中
(3)試験日
   2020年11月7日(土) ①考査(ペーパーテスト、行動観察) ②面接(受験生と保護者)
(4)合格通知発送日 2020年11月8日(日) 予定
(5)入学手続期間 検討中

詳細はこちらをご覧ください。


洛南高等学校附属小学校
P4296464
2021年度 学校案内

◆募集人員  90名(男女)
◆願書受付 令和2年7月15日(水)~令和2年7月18日(土)(令和2年7月18日(土)消印有効
◆試験日
  ア)保護者面接 令和2年8月28日(土)・8月30日(日)
  イ)志願者入学試験 令和2年9月13日(日) 集合時間:午前9時 
                  ・ペーパーテスト ・運動実技テスト
◆選考方法  「ペーパーテスト」・「運動実技テスト」・「行動観察」・「保護者面接・作文」・「提出書類」
          などによる総合判定
◆合格発表 ア)令和2年9月15日(火) 午後3時~午後4時
         イ)場所:洛南高等学校附属小学校 エントランスに掲示

詳細はこちらをご覧ください。


京都聖母学院小学校
P5016460
2021年度 学校案内

A日程入学考査
☆考査日
2020年8月27日(木)28日(金)29日(土) 面接(いずれか1日希望した日)
2020年9月2日(水) 適性検査・面接
☆募集人員 男・女 約100名 総合フロンティア・国際コース(内部含む)
☆出願期間 7月8日(水)~8月20日(木) 郵送出願のみ
☆考査内容 適性検査・親子面接 ※適性検査・面接の時刻は各人に郵送します。
☆結果発表 9月3日(木) 夕刻速達で発送します。

B日程入学考査
☆考査日 2020年10月31日(土) 適性検査・面接
☆募集人員 男・女 約20名 総合フロンティア・国際コース
☆出願期間 10月13日(火)~20日(火) 来校出願9:00~17:00 土・日は除く
☆考査内容 適性検査・親子面接 ※適性検査・面接の時刻は出願日にお知らせします。
☆結果発表 11月2日(月) 速達で発送します。


C日程入学考査

☆考査日 2021年1月27日(水) 適性検査・面接
☆募集人員 男・女 若干名 総合フロンティア・国際コース
☆出願期間 1月19日(火)~25日(月) 来校出願9:00~17:00 土・日は除く
☆考査内容 適性検査・親子面接 ※適性検査・面接の時刻は出願日にお知らせします。
☆結果発表 1月28日(木) 速達で発送します。

詳細はこちらをご覧ください。



京都文教短期大学付属小学校
令和3年度入学生「入学考査日程」
A日程 適性検査試験日 令和2年8月29日(土)午前
     面接日 8月29日(土)午後、30日(日) 男・女 計25名
     出願期間 7月21日(火)~22日(水) 受付9:00~17:00
     結果発表 8月31日(月)
B日程 適性検査試験日 令和2年10月3日(土)午前
     面接日10月3日午後 男・女 計5名 
     出願期間 9月25日(木)~26日(金) 受付9:00~17:00
     結果発表 10月4日(日)
C日程 適性検査試験日 令和3年1月30日(土)午前
     面接日1月30日午後 男・女 若干名
     出願期間 令和3年1月27日(水)~28日(木) 受付9:00~17:00
     結果発表 令和3年1月31日(日)

詳細はこちらをご覧ください。


光華小学校
令和3年度自動募集要項
◆A日程
募集人員 第1学年 約50名(男子・女子) 各学年2クラス
出願期間 令和2年8月17日(月)~8月31日(月) ※8月31日(月)必着
選考日 令和2年9月6日(日)  1)志願者:入学適性検査・面接  2)保護者(1名):面接
合格発表 令和2年9月7日(月)
◆B日程
募集人員 第1学年 約10名(男子・女子) 各学年2クラス
出願期間 令和2年11月16日(月)~11月25日(水) ※11月25日(月)必着
選考日 令和2年11月28日(土)  1)志願者:入学適性検査・面接  2)保護者(1名):面接
合格発表 令和2年11月29日(日)

詳細はこちらをご覧ください。



以上です。


              子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

ご苦労様でした。


 2019年 9月2日


私立小学校受験生の一人が無事に入学試験を終えました。良かった良かった。
お母様のメールによりますと、例年とはかなりプリントテスト内容に変化があったようですよ。
どんな内容だったのか受験生に聞いてみたいのですが、覚えているかなぁ。男の子は頼んないからねぇ。


きっと、「ちょっと、どきどきするぅ。」と言いながらも冷静に「あぁ、これってこういうことね!」って笑顔で問題を解いてきたと思います。観察力のあるお子さんでしたから。


Aちゃん、ご苦労様でした。泣かないでよく頑張りました。
ご褒美にまり先生が恐竜の本をプレゼントしますよ。夢は恐竜博物館の人になることだものね。
いっぱい恐竜の秘密を解きあかしてね。



                子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

京都市 「私立小学校2020年度入試要項」紹介


  2019年 6月4日

6月になりました。京都市にあります私立小学校の「2020年度 入学試験要項」は一校を残して発表されましたので、再度ご案内いたします。正確な情報をご案内するように注意を払っていますが、ご自身で学校HPや電話等で詳細を必ずお確かめ下さいますようにお願いします。


京都市私立小学校

一燈園小学校
 
       
IMG_1552
       “根本のことを自然な方法で教える”学校法人燈影学園
        
一燈園小学校のホームページはこちらをご覧ください

2020年度募集要項
募集人員  A日程 10名(男女)
考査科目 面接  
考査日 12月7日(土)



これまでのレポートはこちらをご覧下さい。

line001

京都女子大学附属小学校

京都女子大学附属小学校のホームページはこちらをご覧ください。


CIMG2064

京都女子大学附属小学校
「基礎基本の徹底と意欲的な学習態度の育成」


2020年度 児童募集要項
募集人員 80名(ただし、京都幼稚園からの推薦を含む)
出願手続き [出願期間]2019年8月22日(木)~2019年8月28日(水)[消印有効]
選考方法 ・適性検査(筆記テスト、面接テスト、運動行動観察)・親子面接
入学試験 2019年9月11日(水)・9月12日(木)本校にて行います。
合格発表 2019年9月13日(金) 合否の通知は、速達郵便で発送いたします。

line001


京都聖母学院小学校

建学の精神

カトリックの人間観・世界観にもとづく教育を通して、真理を探求し、愛と奉仕と正義に

生き、真に平和な世界を築くことに積極的に貢献する人間を育成する。

京都聖母学院小学校のホームページはこちらをご覧ください。

CIMG3903

2020年度 A日程 

考査日 2019年8月29日(木)30日(金)31日(土)面接  
いずれか1日希望した日
9月3日(火)適性検査
募集人員 新1年生 男・女 約100名 総合コース・国際コース
(内部幼稚園含む)
考査内容 適性検査・親子面接 
結果発表 9月4日(水) 夕刻、速達で発送します。

これまでに、けいkids+ブログ内でご紹介したレポートはこちらです。


line001

京都文教短期大学付属小学校

P4255251
  京都文教短期大学付属小学校 

       京都文教短期大学付属小学校のホームページはこちらです。


2020年度入学試験 A日程 
試験日 2019年8月31日(土)午前
面接日 2019年8月31日(土)午後 9月1日(日)
募集人員 男・女 約25名

結果発表 9月2日(月) 簡易書留速達で発送


                   これまでのレポートはこちらをご覧ください。


line001

光華小学校

光華小学校 指導の重点 三つの心(光華の心)
向上心・潤いの心・感謝の心

光華小学校のホームページはこちらをご覧ください。

谷口先生
光華小学校校長 谷口史子先生


        同志社小学校
     同志社小学校のホームページはこちらです。
         CIMG4133
         
出願期間 2019年7月16日(火)~7月23日(火)当日消印有効
考査料 20,000円       
募集人数 第1学年 男女計約60名((2013年4月2日~2014年4月1日に生まれた者
      ※別途約30名を同志社幼稚園からの推薦入学として受け入れます。     
考査日程 2019年9月7日(土) 男女一斉に実施します。
      ※2019年8月22日(木)~9月5日(木)の期間に志願者本人と保護者の面接を順次行います。          面接日時は受験票発送時にご案内いたします。
考査結果発表  2019年9月9日(月) 簡易書留速達郵便にて発送いたします。


 
  これまでに、けいkids+ブログでご紹介した同志社小学校のレポートはこちらをご覧ください。

line001


ノートルダム学院小学校

             

ノートルダム学院小学校のホームページはこちらをご覧ください。


CIMG4029


2020年度 児童募集  入学考査日程について
A日程 考査:9月2日(月) 親子面接:8月30日(金)午後 または8月31日(土)
     *いずれの日程も、考査・親子面接の日時は各人に通知します。
     募集人員 約120名
B日程 考査・親子面接:10月5日(土)
     *考査・親子面接の時刻は各人に通知します。 募集人員 若干名
C日程 考査・親子面接:1月31日(金)午後
     *考査・親子面接の時刻は受付時に通知します。 募集人員 若干名


 
これまでに、けいkids+ブログでご紹介したレポートはこちらです。


            line001

     洛南高等学校附属小学校      
               
       洛南高等学校附属小学校のHPはこちらです。

    賢く、熱く、おおらかに生きる力のある「人」を育みます。

01
2020年度募集要項

                       募集人員 男女 90名                   
                       保護者面接 2019年8月24日(土)・25日(日)
                       志願者入学試験 2019年9月8日(日)
                       合格発表 2019年9月10日(火)
            

               これまでのレポートはこちらをご覧下さい。

line001

立命館小学校 

P5090587
立命館小学校
目指す学校像は、「国際性」「人間性」「創造性」
豊かな人格形成教育

                   ritumeikan
                  プライマリー入試A日程
                   募集人数 約120名
      出願期間  2019年7月20日(土)9:00 ~2019年7月29日(月)17:00
       試験日 ①面接 (受験生と保護者) 
                   2019年8月18日(日)~2019年8月23日(金)
             ②考査 (ペーパーテスト、行動観察) 2019年9月1日(日)
       合格通知発送日 2019年9月2日(月)
       入学手続期間   2019年9月3日(火)~9月6日(金)


            これまでの立命館小学校レポートはこちらです。


line001


子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55


ランキングに参加しています。応援お願いします。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

2020年度 京都市の私立小学校入学試験日のご案内


 2019年 5月2日

10連休をどう有意義に過ごすかを考えようと思っている間に10連休に突入し、早くも半分が過ぎました。きっと残りの半分もあっという間に過ぎていくことでしょう。このように、たった10日間のことも思い描いたとおりにならないのであれば、今年の秋に私立小学校を受験を希望しておられる方々にとっても、あと約4か月を計画通りに過ごすのは難しいだろうと思います。焦りますよね。何とか立て直しましょう。


2020年度私立小学校入試難に関する情報を各私立小学校HPから集めましたので、参考になさって下さい。正確な情報を提示するように注意を払っていますが、イベント等に参加なさる場合は、必ずご自身で学校HPや電話等で詳細をお確かめ下さいますようにお願いします。


京都市私立小学校

一燈園小学校
   小中高一貫教育・高校(寮あり)・文科省指定「教育課程特例校」
       緑豊かな山麓に佇む静かな環境での小中高一貫教育

       
IMG_1552
       “根本のことを自然な方法で教える”学校法人燈影学園
        
一燈園小学校のホームページはこちらをご覧ください

2020年度募集要項
募集人員  A日程 10名(男女)
考査科目 面接  
考査日 12月7日(土)



P4204376                       
相 大二郎 学園長先生
    相 大二郎学園長のインタビューはこちらをご覧ください。

これまでのレポートはこちらをご覧下さい。

line001

京都女子大学附属小学校

京都女子大学附属小学校のホームページはこちらをご覧ください。


line001


京都聖母学院小学校

建学の精神

カトリックの人間観・世界観にもとづく教育を通して、真理を探求し、愛と奉仕と正義に

生き、真に平和な世界を築くことに積極的に貢献する人間を育成する。

京都聖母学院小学校のホームページはこちらをご覧ください。

CIMG3903

2020年度 A日程 

考査日 2019年8月29日(木)30日(金)31日(土)面接  
いずれか1日希望した日
9月3日(火)適性検査
募集人員 新1年生 男・女 約100名 総合コース・国際コース
(内部幼稚園含む)
考査内容 適性検査・親子面接 
結果発表 9月4日(水) 夕刻、速達で発送します。

これまでに、けいkids+ブログ内でご紹介したレポートはこちらです。


line001

京都文教短期大学付属小学校

 京都文教短期大学付属小学校校訓
       やさしい人になってほしい  明るく・正しく・仲よく
明るく・正しく・仲よく とは、『帰敬三宝 即ち 仏・法・僧の三宝に帰依すること』を平易に表現したもので、初代学園長 三枝樹正先生によって校訓と定められました。    
      ・帰依仏 謙虚にして真理探究明るく
      ・帰依法 誠実にして精進努力正しく
      ・帰依僧 親切にして相互協同仲よく

       京都文教短期大学付属小学校のホームページはこちらです。


2020年度入学試験 A日程 
試験日 2019年8月31日(土)午前
面接日 2019年8月31日(土)午後 9月1日(日)
募集人員 男・女 約25名

結果発表 9月2日(月) 簡易書留速達で発送

P4255239
                           藤本 哲也校長先生
               藤本哲也校長先生インタビューはこちらをご覧ください。


                   これまでのレポートはこちらをご覧ください。


line001

光華小学校

光華小学校 指導の重点 三つの心(光華の心)
向上心・潤いの心・感謝の心

光華小学校のホームページはこちらをご覧ください。

谷口先生
光華小学校校長 谷口史子先生


          同志社小学校
     同志社小学校のホームページはこちらです。
         CIMG4133
         
出願期間 2019年7月16日(火)~7月23日(火)当日消印有効
考査料 20,000円       
募集人数 第1学年 男女計約60名((2013年4月2日~2014年4月1日に生まれた者
      ※別途約30名を同志社幼稚園からの推薦入学として受け入れます。     
考査日程 2019年9月7日(土) 男女一斉に実施します。
      ※2019年8月22日(木)~9月5日(木)の期間に志願者本人と保護者の面接を順次行います。          面接日時は受験票発送時にご案内いたします。
考査結果発表  2019年9月9日(月) 簡易書留速達郵便にて発送いたします。


 
  これまでに、けいkids+ブログでご紹介した同志社小学校のレポートはこちらをご覧ください。

line001


ノートルダム学院小学校

             

ノートルダム学院小学校のホームページはこちらをご覧ください。


CIMG4029


2020年度 児童募集  入学考査日程について
A日程 考査:9月2日(月) 親子面接:8月30日(金)午後 または8月31日(土)
     *いずれの日程も、考査・親子面接の日時は各人に通知します。
     募集人員 約120名
B日程 考査・親子面接:10月5日(土)
     *考査・親子面接の時刻は各人に通知します。 募集人員 若干名
C日程 考査・親子面接:1月31日(金)午後
     *考査・親子面接の時刻は受付時に通知します。 募集人員 若干名


 
これまでに、けいkids+ブログでご紹介したレポートはこちらです。


            line001

        洛南高等学校附属小学校      
               
         洛南高等学校附属小学校のHPはこちらです。

    賢く、熱く、おおらかに生きる力のある「人」を育みます。

01

                       募集人員 男女 90名                   
                       保護者面接 2019年8月24日(土)・25日(日)
                       志願者入学試験 2019年9月8日(日)
                       合格発表 2019年9月10日(火)
            

               これまでのレポートはこちらをご覧下さい。

line001

立命館小学校 
学んだ子どもたちが、世界を変えていく。
教育紹介 4つの柱
・確かな学力を育てる教育。
・真の国際人を育てる教育。
・豊かな感性を育てる教育。
・高い倫理観と自立心を養う教育。


立命館小学校のホームページはこちらをご覧ください。

P5090587
立命館小学校
目指す学校像は、「国際性」「人間性」「創造性」
豊かな人格形成教育

                   ritumeikan



これまでの立命館小学校レポートはこちらです。


line001


子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55


ランキングに参加しています。応援お願いします。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  


京都聖母学院小学校「2019年度児童募集要項」のご案内


 2018年 3月13日

京都市伏見区にあります「京都聖母学院小学校」の2019年度入学試験の詳細が発表になりましたので、ご紹介します。

P3094237P9302553
               「京都聖母学院小学校」のホームページはこちらです。



2019年度 京都聖母学院小学校 児童募集要項
A日程入学考査
①考査日・・・・・2018年9月13日(木)14日(金)15日(土)面接(いづれか1日 希望した日) 
          9月20日(木)適性検査         
②募集人員・・・男・女 約100名 総合コース・国際コース(内部幼稚園含む)
③出願期間・・・8月31日(金)~9月7日(金) (受付9:00~17:00 土・日は除く)
④内容・・・・・・・適性検査・親子面接 ※適性検査ならびに面接の時間は各人に郵送します。
⑤結果発表・・・9月21日(金) 夕刻速達で発送します。電話等による照会はお断りします。
⑥手続き日・・・・9月27日(木) 9:00~16:00の間に受付窓口にて手続き

B日程入学考査
①考査日・・・・・2018年10月27日(土) 適性検査・面接        
②募集人員・・・男・女 約20名 総合コース・国際コース
③出願期間・・・10月16日(火)~1022日(月) (受付9:00~17:00 土・日は除く)
④内容・・・・・・・適性検査・親子面接 ※適性検査ならびに面接の時間は出願時にお知らせします。
⑤結果発表・・・10月30日(火) 速達で発送します。電話等による照会はお断りします。
⑥手続き日・・・・11月7日(水) 9:00~16:00の間に受付窓口にて手続き

                     詳細はこちらをご覧ください。


P8234698
                 赤野孝一理事長先生のインタビュー記事はこちらです。

P4040367
澤井広子校長先生のインタビューはこちらです。


 これまでのレポートはこちらをご覧ください。


子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。
k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

京都女子大学附属小学校「2017年入学試験問題」レポート


 2017年 9月16日

京都市東山区にあります「京都女子大学附属小学校」の入学試験を受けた「けいkids+」生から、試験内容を聞き取りましたので、報告いたします。来年度の受験をお考えの方の参考になれば嬉しいです。ただ、年長児さんが緊張の中で覚えてきたものですから、曖昧なところもあります。ご容赦ください。


CIMG2064

京都女子大学附属小学校
「基礎基本の徹底と意欲的な学習態度の育成」

  京都女子大学附属小学校のホームページはこちらをご覧ください。



「第1グループで8時半集合でした。
7時40分頃に京都駅に着き、そのままプリンセスラインバスのバス停に向かいました。中学生、高校生がたくさん並んでいる中に一緒に並んで50分発に乗れました。バスの中は満員状態で子どもも苦しそうでした。

男の子 101〜110 (2名欠席) 女の子 501〜520 (1名欠席)
8時10分頃に教室に入るとすでに7、8組が来ておられ、折り紙や塗り絵、絵本を持参して待っておられる方が多かったです。受験児は通路側に座るようにホワイトボードに書かれていました。はじめに 当日の流れがプリントで配られ、 1人ずつ出席確認に回ってこられて、左胸に受験番号の名札をつけました。
8時40分に子供たちのみ教室を移動し、親は集合場所で待機しました。
9時20分ごろ101〜110、501〜510の親が1階の面接の控え室に移動しました。その後は順次呼ばれた親御さんが、集合場所から控え室へ移動するという感じでした。
9時40分ごろ、お二人の受験生が控え室に戻ってきて、すぐに1人目の方は面接へと移動されました。その後は5分おきに2人ずつ戻って 面接はほぼ5分で終わっていました。娘は10時5分ごろに控え室に戻ってきて面接が終わったのは10時25分ぐらいでした。

《筆記試験》
A4サイズで、まり先生のお話の記憶のときと同じようになってたと言っていたので、左端のホッチキス2つどめだと思います。1枚に1問で番号がついていて 22番まであったと言っていました。
①点描写 2問
 まり先生のところでやったような複雑なものだったようです。
②オセロのようなもの   4~5問
 絵柄がカニとサルで、カニを☆印のところにおくとサルは何枚カニになるかを下の四角にその枚数を◯する。
③移動
 男の子が蝶々を捕まえにいけるものはどの印の組み合わせかを選ぶ。
 ◯は右に1つ ●は右に2つ ☆は下に1つ移動。
④パズル  4~5問
    4等分に分かれた絵柄を合わせるとどの絵になるかを選ぶ。傘、雪だるま、雲、太陽。
⑤図形 4〜5問
 ◯2つ△2つ□2つの全てを使ってできる形を探す。
⑥外が黒、中が白で、元の形に戻すには何を動かせば良いか。
  
《個別の面接テスト》
①しりとり
4つの中のどれが入りますか?
エビの前は何が入りますか?亀の前はなんですか?スイカの前は何ですか?指をさして答える。  
②春の次の季節は何ですか?
③バスに乗っている動物の場所を覚える(6.7匹)その後、空欄のバスの絵でゾウさんはどこに乗っていましか?パンダさんはどこに乗っていましたか?ブタさんはどこに乗っていましたか?の質問に答えて指を差すものと、動物の絵を置くものとあったそうです。(タブレット端末を先生が押して問題が流れてきたらしいです。)
④絵を見てどういう様子か答える。
1️、男の子がロボットを壊して舌を出してる子とそれを怒っている男の子がのっている絵
2️、女の子が犬に噛まれて泣いてる絵
3️、もう1つあったそうなんですが男の子が出てた!? 思い出せないみたいです。
⑤はじめに下の3つのことを説明されて、この中のどれをしてもらうかはわかりませんと言われたようです。
1️、給食当番のマスクやエプロンがおいてあるのでそれをつけて、はずした後で以前と同じように並べてください。
2️、カゴのような箱に1冊本が入っています。そこに同じように3冊の本を入れてください。
3️、木の絵があります。そこにりんごを3つ、鳥を2羽 、葉っぱを1枚好きなところに貼ってください。
娘は3番の内容だったようで、担当の先生に、靴の絵の書いたところで立って待っているように言われて、さっきのお話のように好きなところに貼ってくださいといわれたようです。黒板のところに、白い紙にりんごの描かれた木が貼ってあり、台に乗ってうしろに各々5つずつおいてあったりんご、鳥、葉っぱから指示された枚数を取って貼るというものだったようです。

《運動 行動観察》
2人ずつで行われたようです。
①スタートに雑巾が置いてあるので、そこから先生の見本通りに、膝をつかないように雑巾がけして、最後のところに雑巾をかける。実際に教室の床を拭いたようです。
②音楽に合わせてスキップをする。音楽はドラえもんの曲だったようです。
③紙を1枚半分に折って、ファイルに入れる。
④ビーズ5個がおいてあり、黄色の紐に通す。フワフワのものもあり穴が小さくて入りにくかったようです。

《親子面接》
まずドアの開閉は女の先生がしてくださいました。前の方が出ると同時に次の方がそのまま入るという感じです。入ってご挨拶をしたら、すぐに座ってくださいと言われましたので ご挨拶をして座りました。校長先生と女性の先生のお二人でした。緊張していたのですが、 お二人とも優しい笑顔で、お部屋に入るとホッとするような優しい雰囲気の面接でした。

始まるとすぐにストップウォッチがおされ、まず女性の先生が面接の質問一覧の中から、指差しながら娘に質問されました。
①お名前を教えてください。
②あなたの大切なもの、宝物はなんですか?
③好きな本を教えてください。
④幼稚園であったことをお母さんとお話しますか?
お話しますと娘が答えたら、昨日はどんなお話をしましたか?
⑤お友達とケンカをしたらすぐに仲直りしますか? どんな風に仲直りしますか?

その後、 校長先生から保護者への質問でした。
① 6年間でどんなお子さんに育ってほしいと思っていますか?
②どんなお子さんですか?
③お子さんの良いところはたくさんあるとは思いますが、1つあげてくださいと言えば何ですか?
④お子さんの短所を教えてください。
⑤お子様が口げんかをしたりしたとき、ご家庭では どのように子供さんに声をかけ、どのように指導されますか?
⑥説明会や学校HPを見て、印象に残っていることを教えてください。

面接は以上でした。
最後に廊下で名札を外してもらい、ご挨拶して帰宅という形でした。」



以上です。

詳細なレポートを送ってくださって、ありがとうございました。


             これまでのレポートはこちらをご覧ください。


         子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。
                  k-kidsbanner

                   kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  



京都市右京区  光華小学校 「B日程入学試験」のご案内


2017年 9月15日

京都市右京区にあります「光華小学校」から「B日程入学試験の案内」を頂戴いたしまたので、ご紹介します。

                   P9144764
              社会を照らす「光」となり、社会を潤す「華」をなるために。
                            光華小学校のHPはこちらをご覧ください。


平成30年度 光華小学校 児童募集(B日程)
入試日程:募集人数 男・女 約10名 
内容:適性検査、親子面接(親子別々に面接させていただきます)
出願期間:9月20日(水)~9月28日(木) 
考査日:10月1日(日)
合格発表:10月2日(月)


                      P6304622
                     長者美里校長先生(校長室にて)
           長者美里校長先生のインタビュー記事はこちらをご覧ください。


創立50周年記念イベントのご紹介
光華フェスティバル:9月17日(日) 10:00~14:30
運動会:10月7日(土) 9:00~15:00頃  雨天の時は10月14日(土)
音楽会:11月17日(金) 9:00~11:30頃


今後のシンポジウムのご案内

            P9144759
        「光華英語教育 研究報告会」 11月29日(水)

            P9144762
      文部科学省「発達障害に関する教職員等の理解啓発・専門性向上事業」
         発達障害の可能性のある児童生徒に対する教科指導法研究事業
                        研究主題
              達成感・自己肯定感を高める支援と授業改善
                 ~つまずきと障害特性をふまえて~
        日時:平成29年11月29日(水)<受付>幼稚園/9:45 小中高/12:30
        場所:学校法人 光華女子学園 幼稚園、小中高



             これまでのレポートは、こちらをご覧ください。
 

             子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。
                  k-kidsbanner

                   kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

大阪市 城南学園小学校「平成30年度児童募集」案内


 2017年 9月6日
 

大阪市東住吉区にあります「城南学園小学校」から、平成30年度児童募集の案内を頂戴いたしましたので、ご紹介します。


                  しっかり学力、きちんとしつけ
          学校見学は随時、受付中!事前にお電話でご予約ください。
           CIMG3776
               城南学園小学校正門 山北浩之校長先生です。

    城南学園小学校のホームページはこちらです。

        山北浩之校長先生へのインタビューはこちらをご覧ください。



P9054733


平成30年度入学試験案内
願書交付 9月1日(金)~9月22日(金)
願書受付 9月6日(水)~9月22日(金)
親子面接 9月25日(月)・26日(火)・27日(水)
入試日  9月30日(土)
※合格発表10月1日(日)速達郵送

  CIMG3766
城南の充実の英語教育
「話す・聞く」を習得し国際感覚を養う!
・1年生から、ネイティブ講師による英語の授業を実施。
・英語科免許を持つ教師とネイティブ講師との連携を推進。
・徹底した発声指導、聞く能力を身に付けると同時に、
様々な国の文化や生活様式を知り、国際的な視野を広げる。
・校外で外国の方々と話す英語校外学習を実施。


 これまでの、レポートはこちらをご覧ください。



     子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。
 k-kidsbanner

                      kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  


京都 立命館小学校 2018年度入学試験レポート


 2017年 9月5日

「立命館小学校」に合格したお二人から聞き取りました入学試験内容をご紹介します。でも、まだまだ幼い年長児さんの緊張の中での記憶なので、おぼろ気です。ご理解ください。来年度、「立命館小学校」の受験をお考えの方々に少しでもお役に立ちたいと思い、紹介します。


P5090587
立命館小学校
目指す学校像は、「国際性」「人間性」「創造性」
豊かな人格形成教育

                   ritumeikan



《ペーパー》
①系列
②左右移動
(くまさんが問題用紙の横からや上からスタートして道を歩いていくのですが、その際に右曲がって左曲がって次の角を…となり、さいごはどこに行き着くか、□に丸をつけましょうというものが2問ほど出たようです。
③お話(1問は、女の子のお気に入りのハンカチの形態を聞かれたそうで、黄色くて、蝶々が一匹飛んでるハンカチだったそうです。お話自体は結構短かったようです。)
④パズル的問題(長方形、直角三角形の一部分が抜けており、そこにはまるものを5択から選ぶという問題だったそうです)
⑤計算的問題(公園に子供が最初4人いたところに5人来て、次に3人帰ったが今残ってるのは何人?という問題だったそうです)
⑥数量 (りんご8個、バナナ7本の絵があり、多い方に丸をつける)
⑦仲間はずれ(キッチングッズの中に、1つだけ扇風機があったそうです)
⑧季節問題(問題に描かれている絵の季節の、次の季節の絵に丸をつける)
⑩シーソー?
⑪点描写?


《行動観察》
①スモックの着脱、たたむ。
②ジャングルジャンケン?先生とジャンケンする。
③ゲーム。先生が「ライオン」と仰ったとすると、ライオンは四文字ですので、その文字数に合った人数で手を繋いで座る。
④画用紙に家の絵が描いてあり、先生の指示通りに塗る(10色色鉛筆が配られた?。使ったのは赤と青と黄色)

以上です。
昨年までの、プライマリーテストよりは難しくなっているような気がします。



                 これまでのレポートはこちらをご覧ください。



            子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。
                  k-kidsbanner

                   kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

京都 立命館小学校「面接テスト」レポート(2)


 2017年 9月3日

昨日に引き続き、京都市北区にあります「立命館小学校」の面接テストを受けたけいkids+生保護者からのレポートを、ご紹介いたします。

P5090587
立命館小学校
目指す学校像は、「国際性」「人間性」「創造性」
豊かな人格形成教育

                   ritumeikan



「まず兄の時と違ったのは、子供が絵を描くのに連れて行かれる際、他のお子さんと2人だったことです(兄の時は1人ずつでした)。同じ部屋で背中合わせで絵を描いたそうです。その後、それぞれ別の部屋に行って先生とお話したそうですが、それも前と違って校長室ではなく、1年生の教室でした。二組ずつ面接が行われました。私共は、長谷川先生と、もうお一方との面接でした。もう一部屋の方は、井本先生ともうお一方でした。どちらの部屋も存じている先生で、とても優しい先生方で安心しました。


両親の面接内容
①両親自己紹介
②志望動機(父親に。補足があればと母親に振られました)
③子供の成長を最近感じることがあったらそれを教えて下さい。
④子供を教育するに当たって大事にされていることを教えて下さい。

受験者に対しての質問
①名前と幼稚園の名前
②担任の先生のお名前
③誕生日と年齢
④入学してからしたいことは。
⑤④で受験者がメディアセンターで本を読みたいと言ったので、好きな本を聞かれました。
⑥朝は自分で起きている?起こしてもらってる?
⑦得意なことは何ですか?
⑧願書に水泳を頑張っていると書いているけど、いつスイミングスクールに行ってるの?毎日行ってるの?
⑨お手伝いは何をしている?


受験者が絵を持って入って、1人の時に先生方に聞かれたことは、
①好きな遊び
②幼稚園のお友達の名前3人
③立命館に来たことがある?
絵を描く時間は10分間だったと本人は言っています。

全体的な感想としては、2人通わせているのでとても和やかな雰囲気で、質問も短かったのではないかと思います。」


以上です。レポート、ありがとうございました。
保護者様、受験者さん、お疲れ様でした。


いよいよ。明日です。あと1回寝たら、入学試験。本当に、早いです。まだ、小さいのに。胸が痛いです。
でも、頑張れ。メディアセンターでたくさん本を読みたいんだもんね。そのために、大急ぎで勉強したよね。突然の受験勉強に、先生もびっくりしたけど、Cさんもこんなに勉強することになって、大変だったでしょうね。でも、立命館小学校に行きたいって、自分で言ったんだもんね。それからは、弱音は吐かずに、頑張ったね。えらかったね。あなたは、すごいことをしたんだよ。頑張れたことを忘れないで。


行ってらっしゃい。


            子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。
                  k-kidsbanner

                   kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

京都 立命館小学校「面接テスト」レポート(1)


 2017年 9月2日

京都市北区にあります「立命館小学校」の面接テストを受けたけいkids+生保護者からレポートが届いていますので、ご紹介いたします。

P5090587
立命館小学校
目指す学校像は、「国際性」「人間性」「創造性」
豊かな人格形成教育

                   ritumeikan



「面接官はお二人でした。校長先生と井本教頭先生だと思います。我が家としては、立命館小学校での3回目の面接テストでした。そのため、「3人目のお子様も我が校に託そうと考えて下さって、感謝いたします。」とまで言ってもらい、ほとんど難しい質問はありませんでした。我が子は全く緊張していないわけではないでしょうが、絵を描きに呼ばれた時から面接が終わるまで、終始ニコニコでした。声が少し小さかったかな。

保護者には、
①これまでにお二人に通って頂いていますが、Bさんにこの学校に入ったらどのように成長してほしいですか?どの様なことを期待しますか?(両親共に)
②年長さんになって成長したなと思うことは?(母だけ)
の2点でした。

受験者には、
①通っているこども園の名前を教えて下さい。
②仲の良い友達の名前を教えて下さい。
③お友達とどんな事をして遊んでいますか?
④折紙と答えたので、どんなものを折紙で作りますか?
⑤クローバーと答えたので、何を見て作るんですか?本とか見たり、誰かに教えてもらうんですか?
⑥自分で考えて作ります。と答えました。
⑦お母さんから色々な所に家族で出かけていると聞きましたが、今まで行った所で1番楽しかった所はどこですか?水族館です。と答えました。
⑧水族館の生きものや動物で1番気に入ったのは何ですか?
イルカです。と答えました。
⑨お母さんからお家でお手伝いをしていると聞きましたが、どんな事をしていますか?
天ぷらです。玉ねぎをむいたりしています。と答えました。
⑩好きな本はありますか?
1日パンダという本です。と答え、どんな本か聞かれてないのに、本のストーリーを全部先生に話していました。


最後に小学校は6年というスパンで預からせて頂いていて、もちろん中学で外に出たりという事もあるかとは思いますが、大学まである総合学園として、長いスパンでお子さんを預からせていただきたいということだけ、ご理解頂けたらと思います。と校長先生からお話しがあり、面接は終わりました。終始和やかな雰囲気でした。絵を描いたのは縄跳びをしている絵で、鉛筆で描いたそうです。何をしているところかをお話ししたそうです。」

以上です。レポート、ありがとうございました。
ご両親様と受験生さん、お疲れ様でした。本当に、和やかな面接テストだったようですね。
良かった良かった。


いよいよ、9月3日(日曜日)が入学試験です。明日です。早い!早いです!
この夏は暑かった。35度以上の日が幾日もありました。そんな中、きちんと宿題をこなすだけでも大変なことだったと思います。良く頑張ったね。兄弟3人で、同じ学校に行くんだよね。それが、夢だったんだよね。夢はきっと叶いますよ。明日の試験も、楽しんでおいで。できない問題はないはず。だって、いっぱい勉強したもんね。行ってらっしゃい。


最後に、いつもの言葉を。

            Bちゃんは、本当に可愛い。絶対に幸せになれるよ。



           子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。
                  k-kidsbanner

                   kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

京都の私立小学校入試日


 2017年 6月5日

今年の京都の私立小学校の入試日で、現在発表されているものを書きます。参考にしてください。
詳細は必ず各学校のHPでご確認ください。

同志社小学校
募集人員: 第1学年 男女計約60名
募集対象: 本校の教育方針・教育内容に賛同し、学校運営にご協力いただける家庭の児童
出願期間:2017年7月21日(金)~7月28日(金)当日消印有効

入学考査:2017年9月9日(土) 8時30分~12時00分(予定)
       ※男女一斉に実施します。
面接:2017年8月24日(木)~9月7日(木)の期間に志願者本人と保護者の面接を順次行います。
    日時等の詳細は、受験票送付の際にご案内いたします。
考査結果発表:2017年9月12日(火)に簡易書留速達郵便にて発送いたします。
入学手続:入学金250,000 納入期限2017年9月19日(火)




立命館小学校
1.プライマリー入試A日程
(1)募集人員 約120名
(2)出願期間 2017年7月18日(火)~7月31日(月)
(3)試験日  ・親子面接 2017年8月20日(日)~2017年8月26日(土)
         ・入学試験 2017年9月3日(日)
(4)合格通知発送日 2017年9月4日(月)
(5)入学手続期間 2017年9月5日(火)~2017年9月8日(金)

2.プライマリー入試B日程
(1)募集人員 若干名
(2)出願期間 2017年9月25日(月)~10月5日(木)
(3)試験日  2017年10月7日(日)【親子面接・入学試験】
(4)合格通知発送日 2017年10月8日(月)
(5)入学手続期間 2017年10月10日(火)~2017年10月13日(金)



洛南高等学校附属小学校 
募集人員 90名(男女)(平成30年度就学通知を受ける男女)
願書受付 平成29年7月24日(月)~平成29年7月27日(木)(平成29年7月27日(木)消印有効)
保護者面接 平成29年8月26日(土)・27日(日)
志願者入学試験 平成29年9月10日(日)
合格発表 平成29年9月12日(火)
入学手続き 平成29年9月13日(水)


京都女子大学附属小学校
募集人員 80名(ただし京都幼稚園からの推薦を含む)
入学試験 9月13日(水)、14日(木)
選考方法 適性検査(筆記テスト、面接テスト、運動行動観察)
合格発表 9月15日(金)速達郵便発送


京都聖母学院小学校 
A日程 入学考査
募集人員 男・女 約100名 総合コース・国際コース(内部幼稚園含む)
出願期間 9月1日(金)~7日(木) 郵送または小学校受付
面接日  9月14日(木)・15日(金)・16日(土)いずれか1日希望した日
適性検査 9月21日(木)
合格発表 9月22日(金)夕刻速達発送
手続き日 9月28日(木)

B日程 入学考査
募集人員 男・女 約20名 総合コース・国際コース
出願期間 10月17日(火)~23日(月) 小学校受付
適性検査・親子面接 10月28日(土)
合格発表 10月31日(火)
手続き日 11月7日(火)

C日程 入学考査
募集人員 男・女  若干名 総合コース・国際コース
出願期間 1月23日(火)~2月2日(金) 小学校受付
適性検査・親子面接 2018年2月3日(土)
合格発表 2月6日(火)
手続き日 2月9日(金)


ノートルダム学院小学校
A日程入学考査 9月15日(金)
面接日 9月8日(金)、9月9日(土)

B日程入学考査・面接 10月14日(土)


光華小学校 
A日程 募集人員 約50名(男子・女子)※各学年2クラス
出願期間 平成29年8月7日(月)~8月22日(火)郵送
A日程  平成29年8月26日(土)9:00~  適性検査、親子面接
(親子別々に面接させていただきます)
合格発表 平成29年8月27日(日)書留速達
入学手続き 平成29年8月28日(月)~9月1日(金)

B日程 募集人員 約10名(男子・女子)
出願期間 平成29年9月20日(水)~9月28日(木)郵送または小学校で受付
B日程  平成29年10月1日(日)9:00~ 適性検査、親子面接
(親子別々に面接させていただきます)
合格発表 平成29年10月2日(月)書留速達



京都文教短期大学付属小学校
面接日9月2日(土)午後、3日(日)
A適性検査試験日 9月2日(土)午前
結果発表 9月4日(月)簡易書留速達発送




詳細は各学校のHPをご覧ください。



            子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  



2017年度 アサンプション国際小学校 入試問題レポート


 2016年 11月24日 


来年から「アサンプション国際小学校」に学校名を変更し、教育内容を一新する「聖母被昇天学院小学校」の入試問題の詳細を紹介いたします。この入試問題は「アサンプション国際学校」の第一期生用の入試問題になります。「アサンプション国際小学校」が望む生徒像を理解する手助けになると思いますので、参考にしてください。



                   P4250505
                                 聖堂

バナー聖母被昇天学院小学校 

               「21世紀型教育」特設サイトはこちらをご覧ください。



アサンプション国際小学校 2017年度 第一期生用 入学試験内容
1、数量 (多数) 15問
2、長短 4問
3、お話の記憶 
4、地図の理解 1問
5、見る記憶 プロジェクターで映された絵を覚える
6、積み木の数 6問(10までの数)
5’、見る記憶の回答(時間差がありました。)
7、間違い探し 1問
8、知識、常識問題(季節、行事 等) 4問
9、しりとり 4問
10、系列完成 6問
11、話の判断 4問

※自分でお名前を書く欄がありました。



これまでに、けいkids+ブログで紹介した「聖母被昇天学院小学校」レポートはこちらです。




                  子どもの笑顔を守りたい。幼児教室けいkids+の心です。

k-kidsbanner

kei55

      ランキングに参加しています。応援お願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ  

合格実績
私立小学校合格実績 (2024.9.13現在)
2025年度受験生 4名 

ノートルダム学院小学校 1名
立命館小学校      1名
京都女子大学附属小学校 2名




2024年度生 私立中学校合格実績(2024.1.17現在)
受験生 女子3名

京都女子中学校 3名
立命館守山中学校 1名
立命館中学校   1名


2023年度生 私立中学校合格実績(2023.1.18現在)
受験生4名 (男子2名 女子2名)

洛星中学校 男子1名
高槻中学校 女子1名
京都女子中学校 女子1名
東山中学校 男子2名
立命館中学校 女子1名
帝塚山学院中学校 女子1名
ランキング
ランキングに参加しています。 にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ  にほんブログ村 受験ブログ 小学校・幼稚園受験(塾・指導・勉強法)へ
無料体験レッスン
けいkids+では『無料体験レッスン』を受付しております。
どのようなレッスンを行っているのか、お気軽にお問合せください。
ご連絡お待ちしております。

無料体験レッスンのご案内はこちらです。
大学や中学校・高等学校に関する教育ニュースを紹介しています。関西
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
おすすめ関西サイト
幼稚園受験100

kanasai-in2

kanasai-setu2
  
2013年1月29日更新
問題集のご案内

中研問題集
tyuuken

面接質問集(返答下書きシートつき)
mensetutop

低価格 ダウンロード問題集
keiretu-toptop
小学校受験問題集アンケート
幼稚園探し

幼稚園受験160

幼稚園受験160

関西幼稚園受験160

QRコード
QRコード