2013年 6月1日
2013年5月26日(日)に、兵庫県神戸市にあります「甲南小学校」の「第一回学校説明会」に参加なされた「けいkids+」年長男児のお母さまからいただきました感想を、ご紹介いたします。

甲南小学校 正門
「本日、甲南小の説明会に行って参りました。
本当に、予想をはるかに上回って大変良かったです!
先生方のご対応の良さは勿論なんですが、授業参観が出来たのですが、何より子供達のお顔に感動してしまいました。とても充実した毎日を送れてるのだと、感じる事が出来る位、皆いいお顔をしてました。直感で、我が子に是非通わせてあげたいと、素直に思いました。ここで育っていって欲しい、この中で色々な物をたっぷり吸収して成長していけたら、良いなぁと。
在校生高学年の皆さんの和太鼓を披露して頂いたのですが、こんな時だからなのか、恥ずかしながら涙が止まらなくなってしまいました。説明会でこんなに感動したのは、はじめてです。自分でもビックリです。こんな素敵な学校を拝見出来た事、嬉しく思います。大袈裟ではなくです!なんだか凄く先生に気持ちをお伝えしたく、メールさせていただきました。」
以上です。
2013年5月26日(日)に、兵庫県神戸市にあります「甲南小学校」の「第一回学校説明会」に参加なされた「けいkids+」年長男児のお母さまからいただきました感想を、ご紹介いたします。
甲南小学校 建学の精神
人格の修養と健康の増進を第一義とし個性に応じて
天賦の才能を発揮させる。
甲南小学校のホームページはこちらをご覧ください。
人格の修養と健康の増進を第一義とし個性に応じて
天賦の才能を発揮させる。
甲南小学校のホームページはこちらをご覧ください。

甲南小学校 正門
「本日、甲南小の説明会に行って参りました。
本当に、予想をはるかに上回って大変良かったです!
先生方のご対応の良さは勿論なんですが、授業参観が出来たのですが、何より子供達のお顔に感動してしまいました。とても充実した毎日を送れてるのだと、感じる事が出来る位、皆いいお顔をしてました。直感で、我が子に是非通わせてあげたいと、素直に思いました。ここで育っていって欲しい、この中で色々な物をたっぷり吸収して成長していけたら、良いなぁと。
在校生高学年の皆さんの和太鼓を披露して頂いたのですが、こんな時だからなのか、恥ずかしながら涙が止まらなくなってしまいました。説明会でこんなに感動したのは、はじめてです。自分でもビックリです。こんな素敵な学校を拝見出来た事、嬉しく思います。大袈裟ではなくです!なんだか凄く先生に気持ちをお伝えしたく、メールさせていただきました。」
以上です。