2022年 3月21日
「京都府私立中学高等学校連合会」さんから、2022年4月17日(日)実施予定『2022KYOTO 私立中学校フェア』のご案内を頂戴しましたので、紹介します。
事前エントリー制 参加にはお申し込みが必要です。
「今回も昨年同様に事前予約制とし、参加校によるミニ説明会は実施せず、個別相談ブースと資料コーナーのみとさせていただきます。」
【日時】令和4年4月17日(日)午前9時~午後3時(3部制)
※事前予約:4月1日(金)午前9時~webにて予約受付開始予定
【会場】メルパルク京都(JR京都駅前) 7階(受付)6階会議室
【内容】ブースでの個別相談・パンフレットコーナー
【参加校】(京都府南部地域私立中学校全23校)
一燈園中学校・大谷中学校・京都先端科学大学附属中学校・同志社中学校・花園中学校・東山中学校・龍谷大学付属平安中学校・洛星中学校・洛南高等学校附属中学校・立命館中学校・京都文教中学校・京都女子中学校・京都精華学園中学校・京都橘中学校・京都光華中学校・京都産業大学附属中学校・京都聖母学院中学校・同志社女子中学校・ノートルダム女学院中学校・平安女学院中学校・立命館宇治中学校・同志社国際中学校・京都国際中学校(京都府私立中高連盟名簿順)
新型コロナウイルス感染対策を徹底いたします。
1階 エレベーターで7階受付へ、又は待機してください。
7階 受付のお部屋でスマホ又は受付表を提示
6・7階 ご相談されたい学校のブースに行ってください。
入場者数を3グループに分けます 各グループ250組(約400人~500人程度)
第1部:9:00~10:40(退場/換気・消毒 ~11:00)
第2部:11:00~12:40(退場/換気・消毒 ~13:00)
第3部:13:00~14:40(退場/換気・消毒 ~15:00)
入場後に各学校のブースにて整理券を発行いたしますので、ご利用ください。整理券には限りがあり、定員に達した場合はお断りをする場合があります。