2017年 6月23日
大阪府堺市にあります「初芝立命館中学校」から、「SCHOOL GUIDE 2018」を頂戴いたしましたので、ご紹介します。
未来を信じ、未来に生きる。

「学びたいと強く願い、自ら主体的・継続的に学び続ける姿勢と努力。
それを忘れず夢に向かって走り続ける生徒たちを、初芝立命館は全力で支えます。」
初芝立命館中学校・高等学校のHPはこちらです。
輝く未来を実現する
・アドバンスト立命館コース・・・中高6年間で、難関国公立大学や医歯薬系大学進学を目指すコース。
20名程度の少人数クラス編成を採用し、きめ細かな学習指導で一人ひとりの成長を促します。
・立命館コース・・・中高6年間で、立命館大学・立命館アジア太平洋大学(APU)への進学を目指すコース。論理的な思考や実践的な英語教育に力を入れており、国際社会で活躍できるリーダーへと成長できます。
・セレクト・アカデメイアコース・・・中高6年間で、国公立大学・有名私立大学への進学を目指すコース。日々の学びはもちろん、様々なイベントや部活などを通して、人間的に大きく成長できる環境が整っている点も魅力です。

「SCHOOL GUIDE 2018」です。
★特色ある入試方式
2018年度 初芝立命館中学校「きらめき入試」について
事前に保護者の方に「きらめき相談」を受けていただき、その後「出願資格確認申請書」を提出していただきます。書類確認後、親子相談を経て出願資格を認められた者の出願を受け付ける制度です。初芝立命館中学校では、児童の学習意欲や様々な活動、生活体験が生徒の発達や成長において重要な要素であると考えています。本校ではそのような要素を考慮した「きらめき入試」を実施します。