2012年09月

西日とマルヨシとNくんのおはなし

こんばんわ、「とくさん」でございます。本日よりご本人の了解が取れましたので実名報道させていただきます。今後ともごひいきに
台風も何とかそれてこちらには影響なかったようでよかったです

先日、朝っぱらからNくんがゴソゴソと。いつもは控えめなNくんですが今日はいったいどうしたことか?

mini_120913_1009

おもむろに店にインパクトレンチで穴をあけ

mini_120913_10090001

ビスを軽快に打ち込んで

mini_120913_1010

ポケットから取り出したブラインドを引っ掛け

mini_120913_1011

Nくん専用 日よけブラインドの完成

なんでも前の日に殺人的西日でデスクワークが出来なかったらしくて、自らウリャっと設置したそうです。

古くからのお得意様はご存知なことなのですが、うちのお店は屋島店だった頃も「西日」と「マルヨシ」は仲良しで太田店に来てからもずっと仲良しなのです。

今日は西日とNくんの格闘話をさせていただいたとくさんでした。

また参上します

カギもリフォーム!!

おはようございます、セカンドのTです。

朝晩めっきり涼しくなってきました

昨日は中古物件の玄関ドアロックのリフォームに行ってまいりました

mini_120912_1403

築約20年、元々の依頼は「カギを交換してください」との依頼でしたが、

メーカー廃番で交換部材がない

じゃあカギごとリフレッシュッ

mini_120912_1407

手術中

mini_120912_1439

できたっ

mini_120912_1440

こんな感じでおしゃれでしょ

気になる価格は今回のお仕事で4万円程度です。ドアを替えずにリフレッシュ。

いかがでしょうか?

お問い合わせは↓ ↓ ↓ ↓ まで

http://kks8169.co.jp/

また参上します。

週末の台風が少し気になるセカンドのTでした。

高松のシーフロント 絶景じゃぜ


こんばんわ、セカンドのTです。昨夜の雷すごかったですな。って知ったふりして実はまったく知りませんでした

今日は午後から天気も回復し、青空も見えてましたね。お仕事でマンションの高層階に行ってきました

mini_120911_16250001

絶景でしょ、屋島も見えてる。

mini_120911_1626

瀬戸内海もご覧の通り、女木島も見える。

mini_120911_16250002

JRの電車がNゲージのようでしょ。マンション住むなら高いところがいいですよね。お値段も高くなりますが。

また参上します。
少々夏の疲れが出ているTでした

ポストにカギを?!

こんばんわ、セカンドのTです。今夜も雷がなってますね。雨もパラパラ、降るなら降れって感じです。先日、某サッシ屋さんから「ポストにカギがついてないんやけど、あとからカギってつけられるんですか?」てな質問

PAP_0492

さあ現物見て大慌て、「扉がアクリル板やんかぁ
どないして穴あけようかとか、どこにつけようかとかいろいろ考えながら・・・・・

PAP_0476

こんな感じでどうでしょう。大きなお腹が写ってるって、気にしないで

PAP_0474

お客様にも喜んでいただきました

また参上します。

新しい相棒の中の配置がいまいちしっくりこないTでした

ドアガードでオートロック?!

こんばんわ、セカンドのTです。 今日の雷めちゃすごかったですね。みなさん大丈夫でしたか?。季節の変わり目っって感じしますよね。これからは台風シーズンですよぉ

今日はマンション管理会社様より「ドアガードアームがこわれちゃって」と、交換依頼

mini_120905_1048

行ってみると、大きな絆創膏貼られてあわれな状態

mini_120905_1049

ストッパーが取れて「フラフラ」の状態です。これではドアが閉まった勢いで オートロック

mini_120905_1052

早速交換、この通り

ドア周りの仕事はなんでもどうぞ。

お昼にうどん3玉やって腹がへらないTでした

また、参上します。
プロフィール

kks8169

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ