ビットコインキャッシュがコンビニ決済で使えるようになる

昨日は、SBIの参入で上げたリップルに負けないぐらいビットコインキャッシュも上昇しました。
果たしてこれは朗報なのだろうか?

これまで、ビックカメラや一部の店舗で親分のビットコイン決済が導入されているけど、どちらかというと広告宣伝効果狙いで、店舗も利用者もまじめにつかうことは期待していませんでした。

使用するたびに、雑所得として総合課税の対象になるわけですから、面倒極まりありません。

いずれ、仮想通貨が先物やFXと同じように20%の分離課税になったとしても、決済として使うたびに課税対象になることは免れません。非課税にならない限り決済に関しては法定通貨に劣らざるをえないのです。

それに比べ、登場が予想されるMUFJコインは1MUFJ=1円に固定されることになりますから、仮想通貨扱いでも売買益はほとんど発生せず、逆に課税の煩わしさがありません。まさにキャッシュレスの本命です。限られたコミュニティで決済手段や投げ銭に使われる有象無象の仮想通貨もMUFJコインに席巻される可能性は高そうです。

ビットコインキャッシュも、価値が変動する以上、話題を獲得し知名度があがることはあっても、コンビニで使われることはなさそうです。コンビニのような小さい土俵を目指さず、あくまでも仮想の世界に留まって変動を追求するほうがホルダーにとってはありがたい話だと思います。

コンビニを舞台に仮想通貨の淘汰が進みそうです。
ハウステンボスのテンボスコインや、楽天の楽天ポイントコインも価値固定型になるはずです。

MUFJは米取引所コインベースの日本進出と組むこともあり、仮想通貨の台風の目になりそうな気がします。