台風の影響により先週末から昨日まではドルフィンダイブのみの運航とさせていただいておりましたが、台風のウネリも徐々に収まってきたことから今日よりボートダイブを再開しました。
僕は地元の高校のダイビング授業に行っていたのでボートは潜ってませんがゲスト様に聞いたところ透明度は5~8m、水温は冷たいところで24度、温かいところで28度とのことでした。
ゲスト様はハゼを狙ったそうですが砂地は地形が変わるほど台風のウネリの影響を受けておりハゼも出はいま一つのようでした。
でも写真のハゼ達はいつも通りの場所で見れたそうです。
ホタテツノハゼ
ヤノダテハゼ
ヒレナガネジリンボウ
※写真は過去のものです
明日は凪でウネリもなさそうなので久しぶりにカメラもって調査行ってきます。
ではまた!
僕は地元の高校のダイビング授業に行っていたのでボートは潜ってませんがゲスト様に聞いたところ透明度は5~8m、水温は冷たいところで24度、温かいところで28度とのことでした。
ゲスト様はハゼを狙ったそうですが砂地は地形が変わるほど台風のウネリの影響を受けておりハゼも出はいま一つのようでした。
でも写真のハゼ達はいつも通りの場所で見れたそうです。



※写真は過去のものです
明日は凪でウネリもなさそうなので久しぶりにカメラもって調査行ってきます。
ではまた!