流鉄常磐ライン

とある鉄道趣味人がのんびり気ままに鉄道ライフを謳歌し、その事柄を坦々と綴るブログ。 記事内容は乗車・撮影記録や模型が主になります。 鈍行運転のため更新は不定期です(^^;

都営

≪当ブログのお願い≫

コメントの書き込みは自由ですが、当ブログに関する『荒らし』、『中傷』、『宣伝』等や無関係な書き込み及び、不愉快と感じる書き込みは容赦なく削除します。
そのため、コメントは確認してから公開させていただきますので、公開までに時間がかかることがございます。
また当ブログで公開している画像は無断転載厳禁です。
ご理解とご協力をお願いいたします。

以下の場所でも活動中です。

~あにてつ趣味紀行~ (サブブログ:Ameba)
http://ameblo.jp/rapid-emerald-green/ 

YouTubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/Mc103Tc203

X(旧Twitter)
https://twitter.com/S_HTC651
https://twitter.com/F_HTC_E653(予備)

Bトレ 都営6300形入線!

CIMG0193
都営三田線6300形のBトレを購入してきました。
発売情報が公開されていなかったので、新宿線10-300形を購入した駅へ確認の電話をしてから買いに行きました。
CIMG0194
おまけをたくさんいただきました(^^
CIMG0195
Bトレとおまけで袋別にいれてくれました。
改めて見ると柄が違いますね。

もしかしたら、今年最後の入線になるかも。
もし何か興味を引くものが入線したらこちらで公開するかも。

Bトレ 都営10-300形4次車

CIMG4434
都営の事業者限定Bトレである新宿線10-300形が発売されたとのことで、所用に向かうついでに本八幡で購入してきました。
最近Bトレは価格が高騰している割にクオリティが低下しているという現状にあり、これが事業者限定だと価格はさらに高くなるのですが、今回の都営Bトレはクオリティも高く、成形色処理もされておらず、価格は1箱1500円。
近年のBトレとしても事業者限定としても低めの価格設定です。
CIMG4436
製品はこのような袋に入れてくれました。
なかなかのデザインです(^^♪
場所によってはおまけも付くそうですが、自分は何もありませんでした(^^;
まあ、製品の中身も価格も満足な内容だったので、それで満足です(^∀^)

都営新宿線と東武

本日は所用を済ませた後、都営新宿線へ行ってきました。
まずは東大島で何枚か撮影。
CIMG3765

最初にやってきたのは10-000形8次車。
早くもレア編成に遭遇(^^♪
CIMG3767
10-000形
CIMG3769
10-300形
CIMG3772
10-300R形
CIMG3770
10-300R形の先頭車と中間車の連結面。
10-300形4次車での置換えが始まり、この特徴ある連結も見納めになります。
先頭車に限ってはそれほど年数は経過していないですが、R形は先頭車も廃車になるとか・・・・・・
CIMG3775
10-000形 スカート装備車
CIMG3777
10-300形4次車と10-000形8次車の離合
CIMG3779
10-300形4次車の登場で全てが10両化されるようで、8両の運用も消滅するらしいですね。
このあと新宿方面へ乗車。ですが、途中森下で乗車した列車から下車しました。
CIMG3780
その理由はこちら。
試運転表示を目撃したので、ちょっと待ってみることに。
CIMG3781
やってきたのは普通の10-300形でした。
なんの試運転だったのでしょうね?
その後、九段下へ。
BlogPaint
九段下からは半蔵門線で押上方面へ。
途中東武30000系と遭遇したので一枚パチリ。
CIMG3790
曳舟で下車。
目の前には10030系と10000系の異系列連結が停車していました。
CIMG3793
東急5001Fにも遭遇。
CIMG3794
前面表示
CIMG3791
5001Fは側面の種別幕の四隅が丸くなっているのが特徴です。
CIMG3799
こちらは5000系の別編成に組み込まれている6ドア車。
どうやら東急は今後6ドア車を4ドア車に置き換えるらしいので、今のうちに。
CIMG3801
東急5000系
CIMG3803
東武6050系
CIMG3805
東武8000系 亀戸線
CIMG3808
10000系と並走しながら押上へ向かう50050系。
写真のように編成がうねっているの見るのが好きだったりします(笑)

今回は以上です。
閲覧ありがとうございました。

都電荒川線 路面電車の日イベント

都電荒川線の荒川車庫で開催された路面電車の日のイベントに行ってきました。
今回が初めての参加となります。
現地に到着したのはイベント終了の1時間前でした。
当日はあいにくの雨模様でしたが、会場はたくさんの人達で賑わっていました。
CIMG2266 
既に黄色に赤帯となった7001編成と都営バスが並んでいました。
CIMG2270 
7001HM
CIMG2271 
青帯の7022編成と並ぶまでしばらく時間があるようなので、工場内を見に行きました。
7001が塗色変更されたのを機に掲げられたHMを発見。
CIMG2272 
壁には方向幕が。
特に中央の文字が掠れている幕は新宿や飯田橋などの表記が・・・・・・!!!
CIMG2273 
車輪が外された台枠。
CIMG2274 
検査中の7000形。
CIMG2277 
このようなものが見られるのもイベントならではですね。
CIMG2279 
車庫内に留置されている車両たち。
8800・7000・9000・7022と色とりどりの車両が並びます。
また動いているトラバーサーを初めて目にしました。
CIMG2282 
しばらくすると7022が奥から出てきて7001と並びました。
CIMG2286 
別アングルから。

CIMG2285 
都営バスも絡めて撮影。
CIMG2268 
7001を単体で。
CIMG2295 
その後は8500形に乗車し、王子で下車しました。
そして東京駅へ。

Bトレ 都営新宿線10-300形完成!!

というわけで完成しました。
今回は初めての作業がありました。
CIMG0506 
それはこちらのライトと一体になっている行先ステッカー。
今まで通りなら、ここに行先や運番も書いてあるのですが・・・・・・
CIMG0508 
今回はこのような感じで再現します。
吸ってカーにステッカーを張り付けるんですね。
確かにこの方が行先もバリエーションを増やせますし、確か所有している別のBトレでも同様の処置が必要なものがあった記憶があるので、今後はこの方法が主流になっていくのでしょうね。
やりにくいですが・・・・・・ (^^;
CIMG0510 
とりあえず完成。
今まで通り4両(10・3・2・1号車)で組成してあります。
それにしても取り付け部が硬かったり、すんなりはまったり・・・・・・
どうなってんでしょうね? 
管理人紹介

快速青緑1号

皆さま初めまして。
『快速青緑1号』と申します。
鉄道記事を書いています。
よろしくお願いいたします。

『Ameba』、『YouTube』、『X(旧Twitter)』でも活動中!

ブログ内をお調べするよ♪
Tetsudo.com(鉄道コム)
鉄道コム 当ブログは『Tetsudo.com(鉄道コム)』に参加しています。
趣味ブログについて
『快速青緑1号』は『Ameba』で『~あにてつ趣味紀行~』という趣味ブログを持っています。 鉄道以外にアニメや漫画などについてまったり活動してます。 興味がありましたら是非ご覧下さい。 暇潰し程度になれば幸いです。
YouTube Channel
YouTubeにおいて鉄道動画を公開しています。 駄作ですが、暇つぶし程度になれば幸いです。
X(旧Twitter)
適当に呟いています。 予備垢 @F_HTC_E653
写真館
  • 桜✕流鉄 2024
  • 桜✕流鉄 2024
  • 桜✕流鉄 2024
  • 桜✕流鉄 2024
  • 桜✕流鉄 2024
  • 桜✕流鉄 2024
  • 桜✕流鉄 2024
  • 桜✕流鉄 2024
  • TOMIX E501系
  • さくら 新愛称板
  • さくら 新愛称板
  • KATO E657系リバイバルカラー〈緑〉
  • KATO E657系リバイバルカラー〈緑〉
  • KATO E657系リバイバルカラー〈緑〉
  • KATO E657系リバイバルカラー〈緑〉
  • KATO E657系リバイバルカラー〈緑〉
  • 流鉄イベントHM&K71編成
  • 流鉄イベントHM&K71編成
  • 流鉄イベントHM&K71編成
  • 流鉄イベントHM&K71編成
  • 流鉄イベントHM&K71編成
  • 流鉄イベントHM&K71編成
  • 流鉄イベントHM&K71編成
  • マイクロエース 西鉄2000形3扉化改造車
  • マイクロエース 西鉄2000形3扉化改造車
  • マイクロエース 西鉄2000形3扉化改造車
  • 209-1000里帰り
  • GM小田急1000形貫通編成
  • GM小田急1000形貫通編成
  • 全駅コンプリート
携帯はこちらから
QRコード
乗車人数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

壁紙の車両たち
【E491系『East i-E』】
【都営10-300R形&京王8000系】
【東急8590系】
【113系スカ色&E217系未更新車】
【流鉄2000形『なの花』&3000形『流星』】
【700系3000番台&500系】
【489系『ホームライナー鴻巣3号』】
【E331系&京葉線209系500番台】
【E653系付属編成】
【200系K47編成&E5系】
【西武101系】
【東武50070系&東京メトロ7000系旧カラー】
【203系】
【485系『あいづライナー』】
【東武1800系1819編成&東武8000系8111編成】
【EF65特急色】
【E217系湘南色】
【都営10-000形8次車&都営10-300形】
【211系房総色】
【EH500安中貨物】

【485系1500番台K60編成】
【211系】
【207系900番台】
【都電7500形阪堺色】
【E231系800番台&総武線E231系&武蔵野線209系500番台】
【415系】
【京成3300形3312編成『ファイヤーオレンジ』】
【203系&東京メトロ6000系】
【中央線201系】
【651系】
【京急800形】
【東京メトロ16000系】
【京浜東北線209系】
【東急5050系】
【185系A8編成ストライプ塗装車】
【しなの鉄道169系湘南色】
【東武8000系8111編成リバイバルカラー】
【E501系&E531系】
【関東鉄道キハ5000形】
【流鉄2000形『なの花』】
伝言板

名前
メール
本文
  • ライブドアブログ