にしかわ学習塾のホームページはこちら https://www.nishikawa-juku.jp/

4週間前です

2月10日に実施される京阪神の私立高校入試まで,あと4週間となりました。この時期になってくると,入試に挑む中3生の卒業間近だなと思います。高校生を守備範囲としていない当塾では,中3生が卒業すると当然塾生が減ることになります。そのために新年度生の募集が始まるわけですが,いかんせん当塾は私一人の個人塾です。私一人のパワーには限界があるわけで,毎年毎年なんとかかんとか乗り切っています。

年度替わりのこの時期,毎年毎年あっという間に過ぎ去ってしまいます。確定申告をはじめとして,並行して進めていかなければならない業務が山のように積みあがっています。

私の確定している次の休みは2月11日,つまり私が次に休める日の4週間前でもあるのです。じんわり頑張っていきましょうか。

えべっさん

ことしもお参りしてきました。今宮戎神社です。
IMG20250111100517
にしかわ学習塾を立ち上げた1年目から,毎年お参りしています。昨日までの寒さが少しマシになり,徒歩でのお参りも苦ではありませんでした。新コロ以来参拝者数が減っているのか,以前ほどの大混雑ではなくなったこともあり,ずいぶんお参りしやすくなりました。残念なのは,本殿裏の銅鑼がなくなったことです。そのうちに復活するのでしょうか。

漢字プリント

昨日書いた漢字プリントを作るエクセルのデータですが,4~6年生の3学期分が完了しました。明日1~3年生の更新を完了すればあと3年間は大丈夫です。

今週末は連休できそうなので図書館へ行って,4月から使用開始となる改訂された中学校国語の教科書を借りようと思います。改訂された教科書の一般販売は4月16日以降となっているので,図書館で借りることができれば中学生用のデータの修正に取り掛かることができますヾ(≧▽≦)ノ
Line@公式アカウント
友だち追加
ギャラリー
  • えべっさん
  • サンタさんしてました
  • 年末だ!
  • メタセコイア並木
  • 有意義な連休でした
  • 充実の休日でした
  • 天気が心配
  • 長生き
  • 行ってきました('◇')ゞ
自己紹介

塾長

アーカイブ
  • ライブドアブログ