9月が終わり明日から10月です。まず、中学生は8・9日に中間テストがあります。さらに3年生は大阪市統一テスト、五ツ木の模擬テスト、校内実力 テストと続きます。来春の入試に向けていよいよ正念場です。また、小学生は6年生の修学旅行や運動会など、学校行事が目白押しです。当塾のホームページの トップにも書きましたが、何事も一生懸命! 特に学校行事には積極的に参加してほしいと思っています。
ただ、学校行事は勉強しない理由にはならないということを常に意識しておいて欲しいものです。成績の悪い子ほど、勉強できない理由探しが上手です。「時間が
なかった」「クラブで疲れた」「明日からやろうと思った」などなど、何度も聞いたことがあるでしょう。今日しなければならないことは今日やってしまう、簡
単なことのようですが、実際実行するのは大人でもかなり難しいです。塾生たちには、少しずつでも実行できようになって欲しいと願っています。
堀江中では明日は「文化発表会」です。私もPTA役員としてお手伝いに行きます。